虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/04/10(金)08:54:00 「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/10(金)08:54:00 No.678349626

「」の評価が一番高いドキュンって飛だよね

1 20/04/10(金)08:54:33 No.678349676

ごひ

2 20/04/10(金)08:55:24 No.678349779

故人キャラもいれるならアリパタの方かと

3 20/04/10(金)08:55:30 No.678349791

400年学び続けたフェイはもうドキュンじゃない気がする… 間違いなくドキュンで評価高いのはモッコスかもしれない

4 20/04/10(金)08:58:19 No.678350095

登場人物が揃いも揃ってドキュンすぎて…

5 20/04/10(金)09:02:43 No.678350606

次世代クソすぎない?

6 20/04/10(金)09:04:03 No.678350766

回想で今生きてるキャラだとぶっちぎり

7 20/04/10(金)09:06:02 No.678350985

逆に1番低いのはモルモ?チンポ?

8 20/04/10(金)09:06:22 No.678351019

資源無尽蔵に生み出せるやついたじゃん あいついても石油って毎日生み出さないと不足するレベルじゃないの?

9 20/04/10(金)09:06:47 No.678351071

飛…逃げな…

10 20/04/10(金)09:06:49 No.678351074

幹部なら日村だな 作者直々に今の状況で死んでよかったねされた

11 20/04/10(金)09:07:44 No.678351192

>あいついても石油って毎日生み出さないと不足するレベルじゃないの? 人口1万人ちょっとだから現代社会の消費量とは比べられないと思う

12 20/04/10(金)09:09:33 No.678351414

>400年学び続けたフェイはもうドキュンじゃない気がする… >間違いなくドキュンで評価高いのはモッコスかもしれない 出番無いのと劣化後でもあれだけの強さがあるので評価はされてるけど性格が過激派以下のクソカスな事はあまり覚えられてない

13 20/04/10(金)09:10:18 No.678351523

異形コミュニティくらいの規模なら メンザ&メカメンザの技術で何とかなりそうだしな…

14 20/04/10(金)09:10:58 No.678351602

飛の攻撃どんなんだろう

15 20/04/10(金)09:12:18 No.678351764

>幹部なら日村だな >作者直々に今の状況で死んでよかったねされた 幹部の中であいつだけは 思慮深い所とか一切見せずに死んで行ったな 転生拒否した肉体最強の女も日村だけは友達って言わなかったし……

16 20/04/10(金)09:12:46 No.678351814

今は殺されたやつらがどうでもいいだけであって ザイダーマの人間に感情移入させるパートがきたら評価が一気に下がる気がする

17 20/04/10(金)09:12:52 No.678351822

・メンザが発明したシズマドライブみたいなのがある ・メンザが開発した超安全な核融合炉がある ・コードで動かせる

18 20/04/10(金)09:13:31 No.678351914

スレ画にDQNエピソードあったっけ?

19 20/04/10(金)09:13:40 No.678351936

戦闘がめっちゃ楽しみ ワープでえぐいコンボを決めそう

20 20/04/10(金)09:14:37 No.678352051

避けられたらなとかいってるし脳に直接身体転移させるくらいはできそう

21 20/04/10(金)09:14:42 No.678352058

>今は殺されたやつらがどうでもいいだけであって >ザイダーマの人間に感情移入させるパートがきたら評価が一気に下がる気がする 勇者が全員モッコスみたいなドキュンだったかはまだ分からんけど ごっこ遊びに何百年も付き合わされた人類はいい迷惑だと思う

22 20/04/10(金)09:14:44 No.678352063

事なかれ主義ってわけでもないしなあ 西のトップやってるし

23 20/04/10(金)09:15:09 No.678352110

はよ全員死ねよ

24 20/04/10(金)09:15:37 No.678352174

>スレ画にDQNエピソードあったっけ? 日村と桐生に煽られてキレかけたことなかったっけ

25 20/04/10(金)09:15:43 No.678352190

作者的にも飛が一番お気に入りのキャラらしいしな

26 20/04/10(金)09:16:08 No.678352234

魔王ちゃんとやたら比較されてるけど作中キャラの中でもわりと関わりたくない部類のやつだと思うよモッコス 現状一位はぶっちぎりでテロイドスだけど

27 20/04/10(金)09:16:09 No.678352240

フェイが大陸ワープさせまくって1話につながるんだと思ってる

28 20/04/10(金)09:16:26 No.678352264

移動するだけじゃなくて応用した空間攻撃を期待してます

29 20/04/10(金)09:16:39 No.678352292

次回からスカッとタイムらしいな

30 20/04/10(金)09:16:41 No.678352299

>日村と桐生に煽られてキレかけたことなかったっけ 理知的な判断を煽られてキレるのがDQNなら仏陀以外の人類全員そうだわ!

31 20/04/10(金)09:17:05 No.678352346

>現状一位はぶっちぎりでテロイドスだけど あいつはよくいるパワー系ドキュンだからね わかりやすく関わりたくない

32 20/04/10(金)09:17:14 No.678352357

欧州送りの転移扉が時速3kmで死ぬまで自動追尾してくる みたいな攻撃はどうだろう

33 20/04/10(金)09:17:39 No.678352409

モッコス普通に強姦魔で強盗で殺人犯だからな

34 20/04/10(金)09:17:41 No.678352416

飛は比較的平和だった時に我関せずで好きに動いてたくらいじゃない?

35 20/04/10(金)09:17:46 No.678352428

桐生さん好き

36 20/04/10(金)09:18:38 No.678352518

モルモちゃんがおっぱい見せ続けてきたのもここでリョナられる為だったなんてな

37 20/04/10(金)09:20:47 ID:LTrxyoV. LTrxyoV. No.678352735

メタ視点すぎるかもけど人類と融和しようとするキャラが立派って言われるのは 所詮俺らも人類側だからかもなって思っちゃう

38 20/04/10(金)09:21:06 No.678352771

今になって魔王とトップ挿げ替えるのが正しいのかっていう疑問はある

39 20/04/10(金)09:21:38 No.678352819

法律を自分たちに都合よく解釈する系のドキュンがビッグ5 法律を破壊する系のドキュンがエドワード

40 20/04/10(金)09:23:23 No.678352997

桐生も桐生で結構落ち着いたところあるし 日村お前…

41 20/04/10(金)09:23:36 No.678353022

>法律を破壊する系のドキュンがエドワード プロテス 少年法があるもんなあ

42 20/04/10(金)09:24:16 No.678353101

モッコスは普通にまあクソ野郎のドキュンなんだけどまおちゃんとのバトルは熱かったし…

43 20/04/10(金)09:24:49 No.678353157

日村は家庭持った上でアレなのが真性

44 20/04/10(金)09:25:09 No.678353198

>メタ視点すぎるかもけど人類と融和しようとするキャラが立派って言われるのは >所詮俺らも人類側だからかもなって思っちゃう 別に人類との融和そのものが立派とは言われてない気がする 過激派は人間性知性品性諸々がドキュンでそれを御しきれない魔王がうn…というだけで

45 20/04/10(金)09:25:47 No.678353257

あんな強い奴らがずっと守ってくれんだから甘ったれた次世代が育つんだぜ

46 20/04/10(金)09:26:36 No.678353349

モッコスはドキュンのくせに地のIQは高いタイプだから余計たちが悪い

47 20/04/10(金)09:27:05 No.678353405

そういえば石油とか枯渇した世界だったな 発電どうしてるのかさっぱりだが

48 20/04/10(金)09:27:14 No.678353424

>メタ視点すぎるかもけど人類と融和しようとするキャラが立派って言われるのは >所詮俺らも人類側だからかもなって思っちゃう 後はまあ結果論と神の視点でしかないけど人類との戦争続ける意義が薄くなっちゃってるのが…

49 20/04/10(金)09:27:53 No.678353494

>モッコスはドキュンのくせに地のIQは高いタイプだから余計たちが悪い ただの馬鹿じゃないあたりは第一世代に近いな

50 20/04/10(金)09:28:29 No.678353568

コードで代用できるから科学が発展しない

51 20/04/10(金)09:29:04 No.678353635

>モッコスはドキュンのくせに地のIQは高いタイプだから余計たちが悪い 相対的な強さに裏打ちされた傍若無人なので次世代の雑魚連中とは質は違うよね 人間性という点ではクソなのは間違い無いけど

52 20/04/10(金)09:29:29 No.678353679

真央ちゃんもぼちぼち恐怖政治に走りそうなくらい目が死んできてる

53 20/04/10(金)09:30:03 No.678353736

飛っていうか穏健派も人類の文化と技術が欲しいだけで人類と融和したいわけではなくない?

54 20/04/10(金)09:31:08 No.678353878

わりと連日考察で語れて嬉しいんだけど ひょっとしてimgって日本一のドキュンサーガファンサイトなのでは…?

55 20/04/10(金)09:31:27 No.678353909

>飛っていうか穏健派も人類の文化と技術が欲しいだけで人類と融和したいわけではなくない? 恨みについては最初の教育失敗に関わってるからそこは共通してるだろうけど合理的にやりたいだけじゃないかな

56 20/04/10(金)09:31:50 No.678353959

一番まともなのは飛だけど好きなのは桐生さん

57 20/04/10(金)09:32:05 No.678353983

>飛っていうか穏健派も人類の文化と技術が欲しいだけで人類と融和したいわけではなくない? 東の連中よりマシかも…とは思い始めてるかもな

58 20/04/10(金)09:32:14 No.678353998

飛も人間には気の毒だけど過激派達のストレス発散の為に犠牲になってもらうくらいは言ってるしなぁ 個人的にはそこはむしろ好感度高いけど

59 20/04/10(金)09:32:17 No.678354003

ていうかモブ連中って仕事とかあるのかな

60 20/04/10(金)09:32:43 No.678354056

舐められて挑んでくる馬鹿がいっぱいいたからキグルミになったっていってるから どんどん舐められるのは確定だし文化的に断絶する

61 20/04/10(金)09:34:12 No.678354225

>舐められて挑んでくる馬鹿がいっぱいいたからキグルミになったっていってるから >どんどん舐められるのは確定だし文化的に断絶する それ人間の話だと思う

62 20/04/10(金)09:34:22 No.678354240

飛が西を引き連れて独立した結果が現代のモッコスが生まれた環境であってほしい 穏和な環境で徐々に人間の見た目に戻っていったみたいな

63 20/04/10(金)09:34:50 No.678354292

フェイは地下生活まではほぼ何もしてなかったから不穏な感じはしてたけどまさかここまで考えてたとは

64 20/04/10(金)09:35:02 No.678354321

文化が作れないってどういう理由だっけ?

65 20/04/10(金)09:35:19 No.678354354

地下、西、東全部分断するのは結果見るとそうかも

66 20/04/10(金)09:36:00 No.678354431

>飛が西を引き連れて独立した結果が現代のモッコスが生まれた環境であってほしい >穏和な環境で徐々に人間の見た目に戻っていったみたいな ザイダーマの成り立ち編もいずれやるらしい

67 20/04/10(金)09:36:19 No.678354465

モッコスは目の前でテキサスレイプしなかったけど過激派もしかして似たようなの目の前でやったのでは

68 20/04/10(金)09:36:30 No.678354483

しばらく明日香出てないけどどうしてるんだろう もう転生する気とかさらさら無さそうに思える今回の惨劇も予知してないし

69 20/04/10(金)09:36:36 No.678354501

>ザイダーマの成り立ち編もいずれやるらしい あの世界地図もやってくれるのか…

70 20/04/10(金)09:37:28 No.678354587

むう…飛んでザイダーマ…

71 20/04/10(金)09:37:36 No.678354606

>モッコスは目の前でテキサスレイプしなかったけど過激派もしかして似たようなの目の前でやったのでは 目の前でちんこ突っ込んでキンタマもぎとられたじゃん!

72 20/04/10(金)09:38:59 No.678354789

テキサスは誰の子孫になるんだろ?

73 20/04/10(金)09:39:15 No.678354821

>ザイダーマの成り立ち編もいずれやるらしい 世界があんなんなのに少年法って単語が伝承されてるザイダーマすごいよね

74 20/04/10(金)09:39:44 No.678354870

>世界があんなんなのに尾田栄一郎って単語が伝承されてるザイダーマすごいよね

75 20/04/10(金)09:40:51 No.678354996

フェイ側はこれで救われるだろうけど 守るべき価値がある話わかる連中を一気に引き抜かれて コード禁止勝ち取りで調子に乗ろうとするバカどもを残された魔王ちゃんたちは…

76 20/04/10(金)09:41:01 No.678355014

マオちゃんが空気読まず間に入ってフェイ止めるんでしょ そういうの解っちゃう

77 20/04/10(金)09:41:40 No.678355089

四天王のユタだけでなくテキサスもモルモの子孫なんだっけ?

78 20/04/10(金)09:41:53 No.678355116

初期のどうしようもないノリどうやって回収するか楽しみだ

79 20/04/10(金)09:42:11 No.678355161

>マオちゃんが空気読まず間に入ってフェイ止めるんでしょ >そういうの解っちゃう テロイドスとモルモのレス

80 20/04/10(金)09:42:23 No.678355183

ハードな環境が異形発生のきっかけだとすると 穏やかな今の状況だと逆に異形から人間が発生しそうで そうなったときが異形側の破滅につながりそう

81 20/04/10(金)09:43:03 No.678355253

もう諦めて過去編9話でまとめようとするの辞めたらいいのに

82 20/04/10(金)09:43:43 No.678355331

>文化が作れないってどういう理由だっけ? 単にバカしかいないからって理由だとしても不思議じゃない

83 20/04/10(金)09:44:57 No.678355475

モッコスはちゃんと本人が強いし その強さを自覚して冷静に判断した結果のやりたい放題なのでBIG5よりはマシに思える

84 20/04/10(金)09:45:49 No.678355566

チンポマンってテロイドスって名前なのか…始めて知った

85 20/04/10(金)09:46:09 No.678355601

というかこの時代においても儀式を掻い潜って成体になった異形はいるようだからそんな子達を探し出して仲間にしていくべきだと思う まあそれをフェイがやりそうだけど

86 20/04/10(金)09:46:12 No.678355608

>チンポマンってテロイドスって名前なのか…始めて知った 作中で言ってた!

87 20/04/10(金)09:46:33 No.678355641

モッコスがまともに見える理由の半分はノリがギャグだからだと思う

88 20/04/10(金)09:46:38 No.678355652

桐生さんが生きてる間にモッコスに会わせてあげたかったな それでも完封なんだろうけどちょっとは楽しみそう

89 20/04/10(金)09:47:12 No.678355711

>飛は比較的平和だった時に我関せずで好きに動いてたくらいじゃない? ただその事を省みて 「自分たちは失敗したから次はもっと上手くやるために頑張ってる」 というキャラでもあるのが...

90 20/04/10(金)09:47:54 No.678355788

酸性雨とモッコスは滅茶苦茶相性悪そうだ モッコスの特性に気付いたら素手で相手してくれるかな桐生さん

91 20/04/10(金)09:48:37 No.678355871

ステロイドだからマッスル能力か チンポ関係ないじゃん

92 20/04/10(金)09:49:33 No.678355975

チンポ見た目は結構強そうに思えるけどモルモ以下なんだよな…

93 20/04/10(金)09:50:03 No.678356031

そろそろモルモのログインボーナス乳首も終わりか…

94 20/04/10(金)09:51:23 No.678356189

>文化が作れないってどういう理由だっけ 冬眠とかやってたせいもあって大分時間が止まってるしそこまで自由に人間文化に触れられないからね

95 20/04/10(金)09:51:30 No.678356212

モッコスが強酸耐性付与も出来るならわりと戦えそうだけど最後はベトベターとかマドハンドみたいな形になって再生がおっつかなくなりそう

96 20/04/10(金)09:51:32 No.678356217

毎回モルモ乳首と藪の嫁の裸から始まる9話OP

97 20/04/10(金)09:52:05 No.678356276

自分たちは鳥頭とハゲの癖にヅラとか言われたら飛もキレるよね

98 20/04/10(金)09:52:11 No.678356289

>モッコスがまともに見える理由の半分はノリがギャグだからだと思う 今の空気でモッコスの過去をやったら多分作中最悪キャラ扱いになると思う

99 20/04/10(金)09:52:19 No.678356303

>毎回ワクワクしてたころの桐生から始まる9話OP

100 20/04/10(金)09:53:57 No.678356484

文化はモルモ(バカ)側はともかく飛側は模倣する奴がゴロゴロ出てきてもおかしくないのにね

101 20/04/10(金)09:55:34 No.678356662

飛側だと自分で創作始めてるやつや科学に興味持ちだしてるやつもいそう

102 20/04/10(金)09:55:59 No.678356717

>文化が作れないってどういう理由だっけ? 多くの場合教養も得られぬまま明日をも知れぬ身で生きてたから新しい物を作り出す余裕もなかった そこから図書館のおかげで文化がうまれそうになったけど日村騒動と教育制度失敗からの過激派発生でそうも言ってられなくなった

103 20/04/10(金)09:56:04 No.678356731

過去偏の更に過去偏で最強さんとかアリバタの話盛ってほしい

104 20/04/10(金)09:56:38 ID:LTrxyoV. LTrxyoV. No.678356795

ぶっちゃけ人類側のあの規模の戦争だと 過去はともかく当時はろくに文化とか産み出せてなかった気がする

105 20/04/10(金)09:57:09 No.678356866

戦争やってよかったの?という歴史学習としては正しい動きに介入しちゃったのがな

106 20/04/10(金)09:57:10 ID:LTrxyoV. LTrxyoV. No.678356873

作者まだ諦めてなかったのか1話とかのノリになんとか繋げるのを…

107 20/04/10(金)09:57:35 No.678356929

>文化はモルモ(バカ)側はともかく飛側は模倣する奴がゴロゴロ出てきてもおかしくないのにね ちょっと今それどころじゃないからな…冬眠から起きたばかりだし地上とか東西とか…いまモルモとかいうバカとかのせいで…

108 20/04/10(金)09:58:42 No.678357068

東側を皆殺しにしよう

109 20/04/10(金)09:58:55 No.678357090

>飛側だと自分で創作始めてるやつや科学に興味持ちだしてるやつもいそう 実際コードに興味持った人も居るし割と始まってしまえば早いもんだ

110 20/04/10(金)10:00:33 No.678357281

>戦争やってよかったの?という歴史学習としては正しい動きに介入しちゃったのがな ただ幹部たちからすれば未だ継続中の戦争だったからね… 地上に出ればまた戦いが始まると想定していたから戦争に疑問を持たれるのは問題だったんだ…

111 20/04/10(金)10:01:51 No.678357436

魔王ちゃんたちがやってきたこと全部裏目に出て 悲しいんだが

112 20/04/10(金)10:02:55 No.678357553

もともとは地上に戻って人類皆殺しにしてみんなで平和に暮らそうって単純な願いだったんだよな 地下にいるうちにどんどんややこしいことになっただけで

113 20/04/10(金)10:03:20 No.678357606

半年猶予与えて地上追われて仲間半分以上死んだのは失敗でしかなかったからね 戦争含む幹部らが正しかったのかは問われると非常にまずい

114 20/04/10(金)10:04:11 No.678357707

ラオウの世界かトキの世界か最初から選べたらいいんだけどね 過激派世界に生まれた奴は最初から過激派だからな 潜在的な穏健派多いと思う

115 20/04/10(金)10:04:44 No.678357762

>もともとは地上に戻って人類皆殺しにしてみんなで平和に暮らそうって単純な願いだったんだよな >地下にいるうちにどんどんややこしいことになっただけで そもそも人間も似たようなことして絶対殺しにかかるって思ってたんだ 知ってる人間滅びてた

116 20/04/10(金)10:04:46 No.678357768

魚くんも中々

117 20/04/10(金)10:05:10 No.678357809

めちゃくちゃ頑張って地上に出たあとの準備もやってた人類も結果が知識階級皆殺しだし うまくいかねえな!

118 20/04/10(金)10:05:11 No.678357811

>ラオウの世界かトキの世界か最初から選べたらいいんだけどね >過激派世界に生まれた奴は最初から過激派だからな >潜在的な穏健派多いと思う ドン引きトリオはどうしたかな…

119 20/04/10(金)10:07:01 No.678358018

エネルギー資源はコードでどうにかしてるんじゃなかったか

120 20/04/10(金)10:11:02 No.678358519

>ドン引きトリオはどうしたかな… あの時は一団で行動してたから過激派のやり口に穏健派がドン引きしてたのかと思った

121 20/04/10(金)10:11:50 No.678358609

まおちゃんがめちゃ強なのだと思ってたけど 同世代組はみんな同じぐらいのパワーあるのね

122 20/04/10(金)10:12:19 No.678358663

>そもそも人間も似たようなことして絶対殺しにかかるって思ってたんだ 異形視点では「人間は半年の猶予期間を利用して計画的に地下に引きこもる算段を立てていた、人間の手のひらの上」なんだから警戒して当然だよね… >知ってる人間滅びてた

123 20/04/10(金)10:13:38 No.678358833

ドン引きしてたカエルみたいな子過激派の集団から消えたよね

124 20/04/10(金)10:14:35 No.678358947

ていうか人間側も何も考えてない馬鹿多すぎた… なぜおとなしくしてられない!引きこもってろよ!

125 20/04/10(金)10:15:06 No.678359008

>まおちゃんがめちゃ強なのだと思ってたけど >同世代組はみんな同じぐらいのパワーあるのね まおちゃんはあの中でもトップクラスにめちゃ強だと思うけど 反乱起こして実力主義な第一世代で幹部やってるような奴はめちゃ強で当然ではある

126 20/04/10(金)10:15:11 No.678359028

あと3回で今の話にケリがつくらしいから次のページの頭で既に場面移ってて いつまで待たせるんだってがなり立ててる過激派にモルモの生首放り投げるくらいやりそうなんだよな 頭さえあれば復活出来るし見せしめならそれくらいやらないと

127 20/04/10(金)10:15:37 No.678359070

でも現状は異形を油断させるための作戦な可能性もまだあると思う ヨーロッパでまだ地下に潜伏してる人類もいないとは限らないし

128 20/04/10(金)10:15:42 No.678359090

>ていうか人間側も何も考えてない馬鹿多すぎた… >なぜおとなしくしてられない!引きこもってろよ! ナウシカ漫画版みたいなもんだ

129 20/04/10(金)10:15:53 No.678359116

>ていうか人間側も何も考えてない馬鹿多すぎた… >なぜおとなしくしてられない!引きこもってろよ! 次世代の教育に失敗したって点では人類も同じなんだよね…

130 20/04/10(金)10:16:08 No.678359146

>でも現状は異形を油断させるための作戦な可能性もまだあると思う >ヨーロッパでまだ地下に潜伏してる人類もいないとは限らないし 桐生のレス

131 20/04/10(金)10:16:43 No.678359201

>桐生のレス 桐生さんはもう現実見えてるよ!

132 20/04/10(金)10:18:23 No.678359409

歴史の都合で人間側に異形を殺す文化が残ってたのは事実だし 仮に管理AI破壊さえなけりゃマジで脅威だったんだろうけどな人類… いや今の放射能の向こうで繁栄していくらでもやってくる人類でも十分脅威なんだけど

133 20/04/10(金)10:18:29 No.678359422

>あと3回で今の話にケリがつくらしいから次のページの頭で既に場面移ってて >いつまで待たせるんだってがなり立ててる過激派にモルモの生首放り投げるくらいやりそうなんだよな >頭さえあれば復活出来るし見せしめならそれくらいやらないと 見せしめしたらコード禁止が続いてるのが怪しくなるし攻撃したのをまおちゃんが庇ってふーんやっぱりそっち側だったんだで完全の決別する可能性もあると思う 中立気取ってる割に一人で人類処理したりしてやってること都合のいい過激派の道具みたいなもんだし

134 20/04/10(金)10:18:44 No.678359451

今の現実の状況でも引きこもっていられないどころか遊びに行こうとする馬鹿いるし…もうどうしようもないんじゃねーか?

135 20/04/10(金)10:19:02 No.678359489

過去編面白すぎて 現代編で何すんだろ・・・って思ってきた

136 20/04/10(金)10:19:09 No.678359502

>歴史の都合で人間側に異形を殺す文化が残ってたのは事実だし >仮に管理AI破壊さえなけりゃマジで脅威だったんだろうけどな人類… >いや今の放射能の向こうで繁栄していくらでもやってくる人類でも十分脅威なんだけど 先手で生存圏バンバン広げちゃうのもある意味正解だったな

137 20/04/10(金)10:19:51 No.678359583

正直なとこもう飛にはまおちゃんのこと見限ってほしい気持ちはかなりある ついていっちゃ駄目だよこの指導者…

138 20/04/10(金)10:19:59 No.678359602

>見せしめしたらコード禁止が続いてるのが怪しくなるし攻撃したのをまおちゃんが庇ってふーんやっぱりそっち側だったんだで完全の決別する可能性もあると思う フェイはもう穏健派ごと出て行くつもりなんだから 過激派しか残ってないならコード禁止が続いても何らおかしくないのでは

139 20/04/10(金)10:21:08 No.678359770

次の更新はいつですけお 線画でいいのでだしてくだち

140 20/04/10(金)10:21:17 No.678359793

現代の西はどうなってるか気になる

141 20/04/10(金)10:21:35 No.678359833

フェイは魔王ちゃん自体は仲間補正も込みでそこまで悪くも思ってない気はする それはそれとして穏健派の未来考えたら過激派(ゴミ)の群れから離脱したいだけで

142 20/04/10(金)10:22:21 No.678359941

>現代の西はどうなってるか気になる 人間サイドに穏健派が混じってるんじゃないかなって気持ちが強くなってきてるがどうなるんだろうね

143 20/04/10(金)10:23:22 No.678360063

>見せしめしたらコード禁止が続いてるのが怪しくなるし攻撃したのをまおちゃんが庇ってふーんやっぱりそっち側だったんだで完全の決別する可能性もあると思う そもそもコード禁止を受け入れたのはフェイだし 中立地帯に西の子が寄らなくなる事で中立地帯以東の次世代異形にコード使用禁止に疑問を持つ事がなくかったというだけじゃないかな

144 20/04/10(金)10:23:34 No.678360092

>というかこの時代においても儀式を掻い潜って成体になった異形はいるようだからそんな子達を探し出して仲間にしていくべきだと思う >まあそれをフェイがやりそうだけど 残された人間だって伝統だからってやりたくない人いるだろうしなぁ…そりゃいるわな…

145 20/04/10(金)10:24:38 No.678360230

見限るってのはないかな 一番近くで真央ちゃんのこと見てたから仕方ないってのは分かってるだろうし 何なら過激派産んだのはちゃんと自分たちの責任だと思ってるし

146 20/04/10(金)10:24:51 No.678360256

別に穏健派は過激派と関わりたくないから別の街で暮らしますって言われても 魔王ちゃんからしたらオッケー会いに行くねで済む話だしな

147 20/04/10(金)10:25:26 No.678360339

過激派が穏健派を滅ぼすって未来が絶対ありえないのだけは安心

148 20/04/10(金)10:26:54 No.678360524

異形の幹部としての責任は感じてるけどそれはそれとして西の長としてお前ぶん殴るってのが最新話だと思う

149 20/04/10(金)10:27:16 No.678360586

まおちゃんが飛を止めるにしても次世代に手をかけるのは自分の仕事として代わりにやらせてほしいと言う形じゃないかな

150 20/04/10(金)10:29:29 No.678360868

さすがにまおちゃんもブチ切れモードだからね…

151 20/04/10(金)10:30:12 No.678360949

米軍大好き桐生さん

152 20/04/10(金)10:31:52 No.678361150

フェイの能力使った戦闘楽しみだけど酔っ払いと新人類の戦いみるとワンパンで終わりそうなんだよな…

153 20/04/10(金)10:32:37 No.678361255

>次の更新はいつですけお >線画でいいのでだしてくだち 考えて書いてるならネームはすでにあって作画終わった順に出してるんじゃね

↑Top