20/04/10(金)07:25:39 声の演... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/10(金)07:25:39 No.678340902
声の演技はすごくいいよね…
1 <a href="mailto:古谷徹">20/04/10(金)07:26:43</a> [古谷徹] No.678340993
私コイツ嫌い!
2 20/04/10(金)07:30:52 No.678341323
新旧アニメで嫌な奴ばかりやらされる古谷徹
3 20/04/10(金)07:53:26 No.678343206
中の人が「今まで演じた役で一番嫌いキャラは?」って質問に対して即答で出したキャラ
4 20/04/10(金)07:53:43 No.678343233
いいとこまったくないもんな…
5 20/04/10(金)07:54:49 No.678343338
古谷徹はあまり悪役やらないからな…
6 20/04/10(金)07:55:38 No.678343417
好きなやつはいないんじゃねえかな…
7 20/04/10(金)07:56:33 No.678343497
リメイクではアジアNo.1がやってたな
8 20/04/10(金)07:58:05 No.678343653
あのフレーゲル男爵ですら味のあるキャラになった藤崎版ですらほぼ無改変だったキャラ
9 20/04/10(金)07:58:45 No.678343699
死ぬとき島田さんがやってたのはそういう理由で?
10 20/04/10(金)07:58:53 No.678343715
新しい方でやってるのはそこそこかっこいい感じにはされてるし好きになってくれるかもしれない…
11 20/04/10(金)07:59:28 No.678343766
まだ出番あるから改変される可能性はあるし…
12 20/04/10(金)08:17:49 No.678345560
藤崎フレーゲルは散り際かっこいいまである こいつは…患者
13 20/04/10(金)08:18:28 No.678345630
同盟軍最高の英雄
14 20/04/10(金)08:19:48 No.678345775
藤崎フレーゲルは解釈違いであそこまで変わるのかとびっくりした
15 20/04/10(金)08:20:04 No.678345802
CSで新作の方も最後まで見たけどアジアさんも良かったよ
16 20/04/10(金)08:21:16 No.678345939
旧スレ画がフレーゲルになって旧フレーゲルがリンチに横滑りしてて駄目だった
17 20/04/10(金)08:23:17 No.678346162
急にけおった後画面の向こうで倒れる患者
18 20/04/10(金)08:23:45 No.678346215
>旧スレ画がフレーゲルになって旧フレーゲルがリンチに横滑りしてて駄目だった 相撲の年寄の玉突き人事みたいになってる…
19 20/04/10(金)08:24:14 No.678346261
>帝国軍最高の英雄
20 20/04/10(金)08:26:12 No.678346488
150年続いた戦争を終わらせた男
21 20/04/10(金)08:26:57 No.678346568
士官学校首席は本当だしある意味能力は高いはずなんだ 視野が狭くて精神が小者すぎる…
22 20/04/10(金)08:29:00 No.678346791
ころした同盟軍人は帝国軍一?
23 20/04/10(金)08:29:55 No.678346891
ワイドボーンといい同盟の士官学校は実戦連れてくのにあれな人材しか…
24 20/04/10(金)08:40:58 No.678348130
同盟軍に回復不能な大損害を与えた軍人と書くと まるで帝国軍人みたいに聞こえてしまう
25 20/04/10(金)08:49:54 No.678349158
ラインハルトがいなきゃ…と言いたいが居ないと帝国領侵攻までの流れが起きえないのでどう転んでも >帝国軍最高の英雄
26 20/04/10(金)08:55:25 No.678349780
ダメなアムロがダメなティエリアになった どっちにしろ声と待遇だけ豪華なダメな奴
27 20/04/10(金)08:55:48 No.678349829
>リメイクではアジアNo.1がやってたな アジアさんの演技もよかった
28 20/04/10(金)08:56:01 No.678349847
絶望したー!
29 20/04/10(金)08:56:25 No.678349885
クソアムロがクソアジアになった
30 20/04/10(金)08:57:23 No.678350004
>士官学校首席は本当だしある意味能力は高いはずなんだ むしろあの程度でヒステリー起こすレベルのメンタル超繊細さで 勉強だけじゃダメな士官学校よく卒業できたなって…
31 20/04/10(金)08:59:21 No.678350226
>むしろあの程度でヒステリー起こすレベルのメンタル超繊細さで >勉強だけじゃダメな士官学校よく卒業できたなって… 言われた言葉はあの程度ではあるけどそれ以前に状況的にいっぱいいっぱいになってたと思う
32 20/04/10(金)08:59:52 No.678350282
>むしろあの程度でヒステリー起こすレベルのメンタル超繊細さで >勉強だけじゃダメな士官学校よく卒業できたなって… 政界にコネがあるしいいとこの坊っちゃんだったんじゃないかな 帝国でいう貴族みたいな
33 20/04/10(金)09:02:59 No.678350636
>藤崎フレーゲルは散り際かっこいいまである 優雅にクイッと毒入りワインを飲むんじゃなくて一気に煽ってるのが「恐怖を捻じ伏せて貴族らしく散ろうとしてる感」あって良いよね
34 20/04/10(金)09:10:52 No.678351589
シャアは最終的に元帥閣下でロリ嫁ゲットなのに…