虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/10(金)00:23:30 ID:pXIamuOY 不要不... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/10(金)00:23:30 ID:pXIamuOY pXIamuOY No.678298181

不要不急の破産は控えて!

1 20/04/10(金)00:24:51 No.678298514

は?

2 20/04/10(金)00:25:05 No.678298560

そんな墓場がいっぱいだから死ぬの待ってくれみたいな

3 20/04/10(金)00:26:09 No.678298869

なんか行くとこまで行っちゃったなって…

4 20/04/10(金)00:26:15 No.678298898

破産はご計画的に!

5 20/04/10(金)00:26:49 No.678299038

破産したいけど破産できないってなんかやばい雰囲気があるけど大丈夫なのかこれ

6 20/04/10(金)00:27:37 No.678299226

誰かの悪巧みの声が聞こえてきそうだ

7 20/04/10(金)00:27:57 No.678299295

もうちょっと借金を増やしてから破産してください!

8 20/04/10(金)00:27:59 No.678299304

コロナの影響で破産したって申告すれば 補助金とか無金利融資受けれるから関係ないのに破産する奴が増えてるときいた

9 20/04/10(金)00:28:08 No.678299338

不要不急の破産があってたまるか

10 20/04/10(金)00:28:58 No.678299523

タピオカ屋がこれで破産申請しまくっていると聞く

11 20/04/10(金)00:29:30 No.678299649

言いたいことはわかる

12 20/04/10(金)00:30:08 No.678299807

マスク抱えすぎて破産しそうですって奴もいそう

13 20/04/10(金)00:30:10 No.678299815

まあ現金出すって話になると絶対こうなるもんね

14 20/04/10(金)00:30:23 No.678299865

>不要不急の破産があってたまるか いやまあ…結構あるよ…すでに事業停止してる会社の整理

15 20/04/10(金)00:31:54 No.678300249

破産申請が遅れると債務の支払い義務が発生して負債が増える?

16 20/04/10(金)00:31:58 No.678300263

>不要不急の破産があってたまるか >コロナの影響で破産したって申告すれば >補助金とか無金利融資受けれるから関係ないのに破産する奴が増えてるときいた

17 20/04/10(金)00:32:20 No.678300359

債務整理が進まないとそこに金貸してる会社にまで波及するんじゃないの 急がないとどんどん潰れてくぞ

18 20/04/10(金)00:32:21 No.678300362

墓地が無料!今すぐ死ね状態なのか…

19 20/04/10(金)00:32:44 No.678300452

一気に5件くらい個人破産持ち込んで書記官に嫌な顔されるのいいよね

20 20/04/10(金)00:32:55 No.678300507

破産してから補助金って意味あるの?

21 20/04/10(金)00:33:05 No.678300548

正直ここ一ヶ月の破産は急増確定だ

22 20/04/10(金)00:33:26 No.678300644

>マスク抱えすぎて破産しそうですって奴もいそう それはそのまま墓場へ直行して欲しい

23 20/04/10(金)00:33:39 No.678300702

どこにでも制度を悪用して本当に困ってる人を妨害するやつはいるもので…

24 20/04/10(金)00:33:41 No.678300717

政府が売上減少補填してくれれば 破産せずに破産せずに事業続けられるんだが

25 20/04/10(金)00:33:42 No.678300720

なるほど徳政令カードね

26 20/04/10(金)00:34:23 No.678300881

マスクの資産価値とか換価とか管財人が頭抱えるやつだこれ!

27 20/04/10(金)00:34:55 No.678301020

>なるほど徳政令カードね 全然違うよ?

28 20/04/10(金)00:35:06 No.678301063

個人への支給は不正を弾くためにガチガチにしたのにこっちがガバガバだとなんか理不尽を感じる

29 20/04/10(金)00:35:54 No.678301274

そもそも不景気なところにさらに消費税増税で死んでたんだからさ

30 20/04/10(金)00:35:56 No.678301279

多分新聞が好き勝手に切り貼り改竄してるだけで実際はコロナ関係ねえのにコロナ破産言うんじゃねえって言ってるのが実情だろうか

31 20/04/10(金)00:36:17 No.678301370

弁護士入れて破産申し立て中ですって債権者に通知すれば取り立てはできないから 申請時期を遅らせるのは別に問題ないんでないかい

32 20/04/10(金)00:36:18 No.678301373

破産しないように頑張って欲しい(国が)

33 20/04/10(金)00:37:10 No.678301596

てか今は妊娠しても不要不急とか言われんのかな 医療資源を使うんじゃねえみたいな 普段は産め産め言われるのに

34 20/04/10(金)00:37:11 No.678301599

>弁護士入れて破産申し立て中ですって債権者に通知すれば取り立てはできないから >申請時期を遅らせるのは別に問題ないんでないかい 訴訟はできるし執行もできて執行されると偏波弁済になるのだ

35 20/04/10(金)00:37:11 No.678301600

>そんな墓場がいっぱいだから死ぬの待ってくれみたいな 不要不急の死は控えて!

36 20/04/10(金)00:37:12 No.678301603

補填ってもう決まってんの?

37 20/04/10(金)00:37:58 No.678301773

死ぬことは控えて!

38 20/04/10(金)00:38:15 No.678301843

ちゃんと計画破産すればいいって事?

39 20/04/10(金)00:38:29 No.678301907

事業赤字の破産って早くやらないと傷口広がるもんだとおもうが

40 20/04/10(金)00:38:30 No.678301913

タクシー会社の一時解雇で失業保険もセーフなん?

41 20/04/10(金)00:38:49 No.678301991

来るところまで来てしまった感

42 20/04/10(金)00:39:01 No.678302055

控えることを控えて! 控えることを控えるのも控えて!

43 20/04/10(金)00:39:45 No.678302227

虚構新聞の記事だな?

44 20/04/10(金)00:39:46 No.678302232

でもなあこれ証明しようがないだろ…

45 20/04/10(金)00:40:06 No.678302319

>補填ってもう決まってんの? 売上50%以上落ちた企業は200万、個人事業は100万まで融資は決まった 49%だったらダメ

46 20/04/10(金)00:40:08 No.678302329

よく分からないがコロナ言い訳にしたケツ拭きはしたくねえってことだろうな

47 20/04/10(金)00:40:22 No.678302398

>てか今は妊娠しても不要不急とか言われんのかな そういった大事なところの安全とリソースが確保できなるから控えろって話だよ

48 20/04/10(金)00:40:46 No.678302499

100ワニとかこれやりたくてたまらないと想う

49 20/04/10(金)00:40:49 No.678302519

補助金や融資目当てで不要不急の破産をするような奴が控えてと言われて控えるわけなさすぎる

50 20/04/10(金)00:41:16 No.678302649

これが操作主義ね

51 20/04/10(金)00:41:27 No.678302702

不要不急の破産はあるっていうか結構多いだろう 旅館とか何年も仕事してない状態で「そろそろ破産すっかー」みたいなとこいっぱいあるよ

52 20/04/10(金)00:41:52 No.678302796

先延ばしで借金がどんどん膨らむけどどうせ破産するならいくら膨らんでもいいよね!

53 20/04/10(金)00:42:18 No.678302910

>売上50%以上落ちた企業は200万、個人事業は100万まで融資は決まった 融資でなく正しくは返済不要の補償

54 20/04/10(金)00:42:22 No.678302924

不要な国民は人生を控えて!

55 20/04/10(金)00:42:34 No.678302985

ペーパー会社の畳み時って事なんです?

56 20/04/10(金)00:42:36 No.678302992

控えい控えい控えおろう!! こちらにおわすクラスターをどなたと心得る

57 20/04/10(金)00:42:41 No.678303012

NHKでもやってたけど緊急の融資でも殺到し過ぎて早くて1週間から連絡無しまで様々で 無利子のやつも給付は早くて来月からという

58 20/04/10(金)00:42:51 No.678303046

事業を今休業すれば 売上0になるから確実に融資条件を達成できるって 妖精さんが言ってた

59 20/04/10(金)00:43:34 No.678303209

でもなんでもかんでも不要不急でユニクロ閉まっていてパンツ買えないんだけどさ 政府はこれから一月ウンスジついたパンツ履いて出勤しろってことかよ?とんだスカトロマニアだな…

60 20/04/10(金)00:44:30 No.678303448

コントかよ

61 20/04/10(金)00:45:30 No.678303669

そのうち不要不急のネットは控えて!になり 不要不急の外食入浴排便は控えて!になりそう

62 20/04/10(金)00:45:57 No.678303781

>事業を今休業すれば だがそう簡単に休業できたら苦労しねぇという 再開しても仕事はよそに回しましたとかになったらそれこそ死ぬ

63 20/04/10(金)00:46:14 No.678303847

>でもなんでもかんでも不要不急でユニクロ閉まっていてパンツ買えないんだけどさ >政府はこれから一月ウンスジついたパンツ履いて出勤しろってことかよ?とんだスカトロマニアだな… 洗濯しろよ!

64 20/04/10(金)00:46:14 No.678303848

スレ文だけ読んでなんて悪い政府だって思った後スレスクロールして なるほどなぁってなってしまった

65 20/04/10(金)00:46:15 No.678303855

破産はやったことないからよくわかんないな…

66 20/04/10(金)00:46:35 No.678303926

不要不急の死は控えて!

67 20/04/10(金)00:46:38 No.678303938

やはり自営業や中小企業はあくどいのでは?

68 20/04/10(金)00:47:03 No.678304042

>だがそう簡単に休業できたら苦労しねぇという >再開しても仕事はよそに回しましたとかになったらそれこそ死ぬ ジリ貧になって死ぬか一か八かの賭けで死ぬかの違いだろ やってみる価値はありやすぜ!

69 20/04/10(金)00:47:26 No.678304133

緊急事態宣言出てるとこのお客さん大してこない飲食店はもういっそ休業しちゃったほうがいいのかな

70 20/04/10(金)00:47:48 No.678304226

ちょうど会社やめるんだけど 失業保険貰えるか不安だわ ハローワーク閉めそうじゃん

71 20/04/10(金)00:48:43 No.678304437

もともとやばかった企業はいいタイミングだな

72 20/04/10(金)00:49:08 No.678304534

最初から不要不急の事業だったんだろ

73 20/04/10(金)00:50:00 No.678304728

葬式にも税金が取られるから貧乏人は死ぬことすらできないってよくあるディストピア

74 20/04/10(金)00:50:14 ID:xmOERFZg xmOERFZg No.678304777

削除依頼によって隔離されました まーーーーーーーーたシャクレアゴ太郎の安倍ちゃん叩きスレかよ こんな時でも0sime欠かさず買ってるのは凄すぎて呆れるわ

75 20/04/10(金)00:50:49 No.678304904

老人は死を自粛した方がご家族はお金貰えるだろ

76 20/04/10(金)00:50:58 No.678304936

>ハローワーク閉めそうじゃん 失業認定できないから閉めないんじゃねえかな 今のところ申し訳程度に椅子の感覚を開けてるけど三密だなあと

77 20/04/10(金)00:51:03 No.678304955

>不要不急の死は控えて! アベ「生きろ」 重症患者「はい」

78 20/04/10(金)00:51:17 No.678304997

ハンガリーのことわざにカネがないと死ぬことさえできないってのが

79 20/04/10(金)00:51:18 No.678305010

>まーーーーーーーーたシャクレアゴ太郎の安倍ちゃん叩きスレかよ >こんな時でも0sime欠かさず買ってるのは凄すぎて呆れるわ 0シムってもうないですよ

80 20/04/10(金)00:51:23 No.678305032

攻略wikiと完全リセマラランキングはまだなの!!

81 20/04/10(金)00:51:45 No.678305133

タピオカバブルから急転直下すぎるよなあ

82 20/04/10(金)00:51:45 No.678305134

さすがは森羅万象を司る程度の能力

83 20/04/10(金)00:52:04 No.678305215

>やはり自営業や中小企業はあくどいのでは? 左様

84 20/04/10(金)00:52:11 No.678305240

>もともとやばかった企業はいいタイミングだな 旅館ホテルの倒産ラッシュの内何割かは今が潰し時と見て潰したんじゃないかなあと思う

85 20/04/10(金)00:52:27 No.678305304

86 20/04/10(金)00:52:31 No.678305326

今は葬式やんない人増えてて一昨日くらいにそこそこの規模の葬儀会社が破綻してたような

87 20/04/10(金)00:52:59 No.678305445

タピオカ屋「売れなくなったのはコロナのせい」 ハンドスピナー屋「そうだそうだ」

88 20/04/10(金)00:53:41 No.678305616

ご破産で願いましては

89 20/04/10(金)00:54:04 No.678305691

しかし悲惨なのは引っ越しして早々に出社遅らせられた新人くんだよ

90 20/04/10(金)00:54:10 No.678305717

ちくしょうコロナさえ無ければうちの白たい焼き屋も潰れなかったのに…

91 20/04/10(金)00:54:24 No.678305766

不要不急の大病も控えて

92 20/04/10(金)00:54:52 No.678305873

コロナ詐欺相談は1万件超だそうだ

93 20/04/10(金)00:54:53 No.678305878

不朽のハサンとは

94 20/04/10(金)00:55:02 No.678305915

居酒屋だのライブハウスだのどうせ反社絡みに決まってるし社会にとっての害悪でしかないからガンガン潰れて欲しいんだけど さすがというか悪知恵だけは働くなあ・・・

95 20/04/10(金)00:55:30 No.678306018

チャモロやミレーユで粘れということ

96 20/04/10(金)00:55:43 No.678306070

>しかし悲惨なのは引っ越しして早々に出社遅らせられた新人くんだよ 出社する方が嬉しいのか!?

97 20/04/10(金)00:55:44 No.678306079

オレ、ハッサン オマエ、破産

98 20/04/10(金)00:55:44 No.678306081

>居酒屋だのライブハウスだのどうせ反社絡みに決まってるし社会にとっての害悪でしかないからガンガン潰れて欲しいんだけど 偏見がスゴい

99 20/04/10(金)00:56:44 No.678306317

>しかし悲惨なのは引っ越しして早々に出社遅らせられた新人くんだよ 内定取り消しくんや入社即倒産くんもいるぞ

100 20/04/10(金)00:57:08 No.678306414

何故かこういうののプロになってしまった俺から解説すると実はリーマンショックで半分死んで生きてるフリだけしてる企業がかなり多いんだ そいつらが補助金目当てにコロナで死んだフリするから鬱陶しい

101 20/04/10(金)00:57:13 No.678306427

就職厨涙目

102 20/04/10(金)00:57:16 No.678306440

>>不要不急の死は控えて! >アベ「生きろ」 >重症患者「はい」 ナザレのイエスかよ

103 20/04/10(金)00:57:42 ID:AMtGpwHY AMtGpwHY No.678306534

>もともとやばかった企業はいいタイミングだな なんか何年か前にブームになった高級ブランドがブーム去って数年連続赤字続きだったのをコロナのせいにして破産申告してたな

104 20/04/10(金)00:58:08 No.678306632

>実はリーマンショックで半分死んで生きてるフリだけしてる企業がかなり多いんだ 生きてて偉い!

105 20/04/10(金)00:58:09 No.678306633

もしかして休眠会社一斉に畳んで助成金大量ゲットとかできちゃう?

106 20/04/10(金)00:58:10 No.678306641

居酒屋はまあまともな方でしょ ヤバいのはガールズバーだよ 未だにマスクも付けずに客引きやってるんだから

107 20/04/10(金)00:58:12 No.678306652

コロナで死んだかどうかきちっと審査しようとするといつまで終わらない地獄になりそうだな…

108 20/04/10(金)00:58:15 ID:AMtGpwHY AMtGpwHY No.678306664

>居酒屋だのライブハウスだのどうせ反社絡みに決まってるし社会にとっての害悪でしかないからガンガン潰れて欲しいんだけど >さすがというか悪知恵だけは働くなあ・・・ ヘタクソ

109 20/04/10(金)00:58:39 ID:AMtGpwHY AMtGpwHY No.678306760

>何故かこういうののプロになってしまった俺から解説すると実はリーマンショックで半分死んで生きてるフリだけしてる企業がかなり多いんだ >そいつらが補助金目当てにコロナで死んだフリするから鬱陶しい なるほど 「」の言うことだから嘘ってことだな

110 20/04/10(金)00:58:51 No.678306813

2011卒で就活しなくて地元頼ったら地元が津波で大体流されたから今年の新入り君の気持ちは人一倍同情する

111 20/04/10(金)00:59:01 ID:AMtGpwHY AMtGpwHY No.678306840

>居酒屋はまあまともな方でしょ >ヤバいのはガールズバーだよ >未だにマスクも付けずに客引きやってるんだから いやマスクなんて問題じゃねえよ

112 20/04/10(金)01:00:31 No.678307171

>もしかして休眠会社一斉に畳んで助成金大量ゲットとかできちゃう? 無理だと思うけどそこをチェックして弾くのに手間がかかるからやめてってニュース

113 20/04/10(金)01:00:32 No.678307173

ルールつけて金配ろうとするとこうなるのかな やっぱ全員に等しく配った方がいいんじゃ

114 20/04/10(金)01:00:44 No.678307205

底辺が死ぬのは自業自得 自分の非を認めず社会に迷惑かけるゴミは要りません 大好きな韓国か中国にでも行けば?としか

115 20/04/10(金)01:00:47 No.678307212

マスク前提のファッションが流行って化粧品メーカーは口紅より目元に注力すると予想してる 男は髭剃り需要が減るから眉

116 20/04/10(金)01:01:06 No.678307282

>ルールつけて金配ろうとするとこうなるのかな >やっぱ全員に等しく配った方がいいんじゃ 一人頭何円になるかな…

117 20/04/10(金)01:01:41 No.678307422

ペーパーカンパニーのところにはニンジャも送り込んで欲しい

118 20/04/10(金)01:01:50 No.678307451

>マスク前提のファッションが流行って化粧品メーカーは口紅より目元に注力すると予想してる >男は髭剃り需要が減るから眉 在宅勤務なのですべての毛がボーボーです 頭髪以外

119 20/04/10(金)01:02:39 No.678307634

個人事業主だけどコロナ関係なく最近サボってたので補助金もらえそうで正直なところかなり嬉しい

120 20/04/10(金)01:02:53 No.678307677

実際原因が何かって確認めっちゃめんどくさそうだしどうするんだろ

121 20/04/10(金)01:03:09 No.678307736

>個人事業主だけどコロナ関係なく最近サボってたので補助金もらえそうで正直なところかなり嬉しい お前みたいなやつがいるから…

122 20/04/10(金)01:03:23 No.678307782

破産するなら首吊ってからにしてみたいな話だな

123 20/04/10(金)01:03:23 No.678307784

僕は赤字まで待てずに分かりやすく反応貰えるレスを返す人は堪え性が無くてその癖構って欲しさだけが肥大化している人だと思うんですよね

124 20/04/10(金)01:03:27 No.678307802

>在宅勤務なのですべての毛がボーボーです >頭髪以外 なにその悲しいはなし…

125 20/04/10(金)01:04:16 No.678307973

上半身だけ服着て下半身は適当なファッションが流行する

126 20/04/10(金)01:04:34 No.678308037

>僕は赤字まで待てずに分かりやすく反応貰えるレスを返す人は堪え性が無くてその癖構って欲しさだけが肥大化している人だと思うんですよね うーん正解! 頭いいね

127 20/04/10(金)01:04:47 No.678308078

>実際原因が何かって確認めっちゃめんどくさそうだしどうするんだろ まぁ時期で見るしかないんじゃない 少なくとも何年も前から破産してないだけじゃねーか!みたいなのは弾けるだろう

128 20/04/10(金)01:04:54 No.678308107

チンブラファッション再流行くるか!?

129 20/04/10(金)01:05:06 No.678308150

>大好きな韓国か中国にでも行けば?としか ネタかと思いきやヒだとマジで言ってるまさはるおじさん居てビックリする そう言うタイプほど糞リプ飛ばすから目に付くんだよな

130 20/04/10(金)01:05:12 No.678308168

気分で働いてる個人事業主結構居るからたまたま100万の枠に滑り込んじゃった人そこそこ居るよね

131 20/04/10(金)01:05:36 No.678308270

>一人頭何円になるかな… 予算の60兆円を1億人で割ったら一人にかけられる予算は60万円までか 難易度超高いな

132 20/04/10(金)01:05:49 No.678308319

>気分で働いてる個人事業主結構居るからたまたま100万の枠に滑り込んじゃった人そこそこ居るよね 基準が謎過ぎるんだよあれ

133 20/04/10(金)01:06:10 No.678308396

でも上部だけ取り繕っても下半身にも気を使えないと油断して屁くらいはこくって今日分かったよ

134 20/04/10(金)01:06:20 No.678308434

俺も個人事業主だけど毎年確定申告してれば去年より減ったかどうかはバレるんじゃないかなあ 100万以下って確定申告もしてないのか

135 20/04/10(金)01:06:30 No.678308476

制度を悪用してる奴はいれど今の時期は不要不急じゃない破産する企業もそりゃ多いよ

136 20/04/10(金)01:06:50 No.678308541

めちゃくちゃ過ぎる…

137 20/04/10(金)01:07:03 No.678308586

まぁコミケ開催中止で売上見込みが落ちたから100万ゲット!をやろうとしてるのもいるし情報も拡散した

138 20/04/10(金)01:07:25 No.678308665

脱税キャバ上も申告できるんだっけ?

139 20/04/10(金)01:07:45 No.678308757

>俺も個人事業主だけど毎年確定申告してれば去年より減ったかどうかはバレるんじゃないかなあ >100万以下って確定申告もしてないのか 個人事業主は前年度同月と比べて50%以上落ちてると100万円貰える つまりコロナ関係なく収入に普段から波がある人は勝手に対象になる

140 20/04/10(金)01:07:46 No.678308764

個人事業主で確定申告まだなんだけど電子化もできてないし役所も税務署も怖くて行きたくない… でも申告すれば収入下がってるだろうからお金は欲しい どうしたらいいんだよ

141 20/04/10(金)01:07:48 No.678308768

ここ最近毎日帝国データバンクからホテルの倒産ニュースが届く

142 20/04/10(金)01:08:45 No.678308947

>>補填ってもう決まってんの? >売上50%以上落ちた企業は200万、個人事業は100万まで融資は決まった >49%だったらダメ 結局借金になるからどうにもならんね… 破産してからやり直す方がダメージ少ない

143 20/04/10(金)01:08:49 No.678308961

>個人事業主で確定申告まだなんだけど電子化もできてないし役所も税務署も怖くて行きたくない… >でも申告すれば収入下がってるだろうからお金は欲しい >どうしたらいいんだよ 郵送しろよ

144 20/04/10(金)01:09:22 No.678309086

前年同月比50%ってタイミング的に同人作家じゃ無理だろ

145 20/04/10(金)01:09:32 No.678309125

>結局借金になるからどうにもならんね… >破産してからやり直す方がダメージ少ない 現金給付だから借金じゃないぞ

146 20/04/10(金)01:09:39 No.678309142

>結局借金になるからどうにもならんね… 100万補償は借金になる融資のやつとは別だぞ

147 20/04/10(金)01:09:46 No.678309157

緊急自体だから仕方ないとは言え線引きが大雑把過ぎる…

148 20/04/10(金)01:10:29 No.678309305

個人でやってる場合収入証明ってどうやってするんだろう 入金履歴の通帳ぐらいしか無いや

149 20/04/10(金)01:10:58 No.678309394

不要不急の感染は控えましょう

150 20/04/10(金)01:11:07 No.678309421

対象範囲が恐ろしく雑なので貰える人相当いるはずなんだけど知らないままスルーする人多そう

151 20/04/10(金)01:11:55 No.678309596

安倍ちゃん叩いたって自分等の底辺人生は変わらないのにバカだよね バカな上にクズだからこういう時に発狂してんだろうけど

152 20/04/10(金)01:12:24 No.678309702

企業が給料を絶やさずにすることが補填のメインになってるから個人への給付の代わりに企業や事業主への保障が手厚いよね 従業員への給料を国が変わりに払うものもあったし海外と比べると仕事も含めて丸ごと守ろうとはしてる 制度が細かすぎてほとんど伝わってないのが問題だ

153 20/04/10(金)01:12:28 No.678309708

>個人でやってる場合収入証明ってどうやってするんだろう >入金履歴の通帳ぐらいしか無いや 取引相手がまともな企業なら向こうが源泉徴収してるしマイナンバー経由で税務署も把握してる 個人経営同士のどんぶり勘定なら請求書の控えとかとっておく

154 20/04/10(金)01:12:44 No.678309755

>>補填ってもう決まってんの? >売上50%以上落ちた企業は200万、個人事業は100万まで融資は決まった >49%だったらダメ 50パーも落ちたらその程度の金もらっても焼け石に水

155 20/04/10(金)01:13:22 No.678309886

>個人でやってる場合収入証明ってどうやってするんだろう >入金履歴の通帳ぐらいしか無いや 確定申告書 su3789608.jpg

156 20/04/10(金)01:13:31 No.678309913

>安倍ちゃん叩いたって自分等の底辺人生は変わらないのにバカだよね >バカな上にクズだからこういう時に発狂してんだろうけど いきなり何発狂してんの

157 20/04/10(金)01:13:47 No.678309982

売上でかいとこはもともと内部留保の現金分で赤字補てん用の蓄えあるからそれで保つんじゃないの

158 20/04/10(金)01:14:16 No.678310093

前年との比較だから休眠してたような会社がコロナで便乗しても貰えないんじゃないの? https://www.fnn.jp/articles/-/30309

159 20/04/10(金)01:15:49 No.678310430

ぶっちゃけアメリカみたいに経営ヤバかったら従業員全員一時解雇やとりあえずの倒産が普通に行われる社会じゃないしなあ

160 20/04/10(金)01:15:53 No.678310445

国がここまで自己責任で仕向けてくるとは思わなかった

161 20/04/10(金)01:16:19 No.678310551

>50パーも落ちたらその程度の金もらっても焼け石に水 足りないならその金もらって追加で無利子無担保の融資受けろやで終わる話

162 20/04/10(金)01:16:24 No.678310572

声優は個人事業主扱いらしいけどもしかして貰える?

163 20/04/10(金)01:16:28 No.678310587

前に叩かれてた内部留保はこういうときのための貯蓄だからね… といっても内部留保は投資や設備や土地も含むからどれだけ現金を貯めてるかによるけれど

164 20/04/10(金)01:16:42 No.678310627

>>個人でやってる場合収入証明ってどうやってするんだろう >確定申告書 去年の収入の証明はできるとして今の収入の証明はどうすんの?

165 20/04/10(金)01:16:56 No.678310673

>声優は個人事業主扱いらしいけどもしかして貰える? 去年の春に仕事があったのに今年の春になくなってれば

166 20/04/10(金)01:17:48 No.678310853

声優は今軒並み収録ストップしてるんでたぶん全員貰えるレベル

167 20/04/10(金)01:18:23 No.678310960

これチェックする人大変だろうな しかも三密を避けた環境で郵送書類確認してやるんでしょ

168 20/04/10(金)01:18:38 No.678311013

今回は解雇の必要がないくらい会社への保障はしっかりしてるから 少なくともサラリーマンは経営陣がちゃんとしてれば影響はほぼないのもあって無能経営者をあぶり出す試金石みたいなのにはなってるよね…

169 20/04/10(金)01:18:46 No.678311046

コロナ収束後もかなり治安が悪くなりそう

170 20/04/10(金)01:19:21 No.678311181

>少なくともサラリーマンは経営陣がちゃんとしてれば影響はほぼないのもあって無能経営者をあぶり出す試金石みたいなのにはなってるよね… テレワークさせて♡

171 20/04/10(金)01:19:27 No.678311197

確定申告書の控えでお金貰えるなら来年まで貰えないじゃん!

172 20/04/10(金)01:20:04 No.678311332

経産省のパンフの該当箇所見てもよくわからんわ 一番売上が低かった月が適応されんのかな su3789622.jpg

173 20/04/10(金)01:20:39 No.678311453

マジで大不況くるわこれ

174 20/04/10(金)01:20:50 No.678311488

>去年の収入の証明はできるとして今の収入の証明はどうすんの? 会計ソフト使って帳簿つけようね

175 20/04/10(金)01:20:52 No.678311498

>国がここまで自己責任で仕向けてくるとは思わなかった テメーの底辺人生がテメーの責任じゃなかったら何なんだよ? 他人の足引っ張る暇があったらさっさとシナにでも行けゴミ

176 20/04/10(金)01:21:05 No.678311535

倒産破産したらしたら事業主は国からは何ももらえませんよ

177 20/04/10(金)01:21:16 No.678311577

社員を解雇せず自宅待機なら九割給料を補助の制度あるけど 会社は健康保険に厚生年金をふ負担しているので 15割補助してもらわないと割に合わない

178 20/04/10(金)01:21:48 No.678311721

>会計ソフト使って帳簿つけようね うんまあそれで証明になるってんならそれでいいんだけどさ じゃこの適当に印刷した紙でいいのね

179 20/04/10(金)01:21:56 No.678311750

撤退したい飲食店が破産申請に押し寄せてくる!

180 20/04/10(金)01:22:32 No.678311898

さすがに証明に使える書類の例とか書いてあるんじゃないの

181 20/04/10(金)01:22:34 No.678311908

>経産省のパンフの該当箇所見てもよくわからんわ >一番売上が低かった月が適応されんのかな 変更入るかもしれないしとりあえず詳細決定待ちでいいと思う

182 20/04/10(金)01:22:39 No.678311930

これ来年にならないと申請できないやつでは…?

↑Top