20/04/09(木)23:12:14 上海かな のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/09(木)23:12:14 No.678277151
上海かな
1 20/04/09(木)23:13:33 No.678277565
王将だっけ
2 20/04/09(木)23:13:34 No.678277575
飲茶かな
3 20/04/09(木)23:15:09 No.678278017
マガジンでチャンピオンの漫画のネタをジャンプの作品を絡める
4 20/04/09(木)23:15:18 No.678278052
飲茶大槻のデザインがひどい
5 20/04/09(木)23:16:25 No.678278379
もう最近はカイジやバキより面白いのがひどい
6 20/04/09(木)23:34:20 No.678283800
辛いもの好きだからこの中から選ぶなら四川かな
7 20/04/09(木)23:39:38 No.678285450
大丈夫?台湾大槻のデザイン攻めすぎじゃない?
8 20/04/09(木)23:41:27 No.678286025
北京ダックからはシンプルも豪快もイメージが湧いてこない
9 20/04/09(木)23:42:23 No.678286332
>大丈夫?デザインのネタ出しつらすぎじゃない?
10 20/04/09(木)23:43:19 No.678286604
八角って台湾料理に多いんだ
11 20/04/09(木)23:45:24 No.678287267
中華大槻すでにいた気がするけどなんで細分化されてるの…
12 20/04/09(木)23:45:43 No.678287356
八角って食いしん坊!でしか知らない パクチーとどっちがクセ強いの?
13 20/04/09(木)23:47:08 No.678287767
>八角って台湾料理に多いんだ 台湾はどこ行っても八角の匂いがするよ だから八角駄目な人は台湾行くとちょっとつらい
14 20/04/09(木)23:48:04 No.678288083
>中華大槻すでにいた気がするけどなんで細分化されてるの… そういう日だった
15 20/04/09(木)23:49:57 No.678288680
アメリカとイギリスもとばっちりで分裂しかけた
16 20/04/09(木)23:51:06 No.678289052
台湾を中華扱いはいかがなものかと
17 20/04/09(木)23:51:07 No.678289059
ヤムチャは最後のコマで例のポーズで死んでいたのがひどい
18 20/04/09(木)23:51:20 No.678289127
四本足なら机以外って椅子は食べちゃうの?
19 20/04/09(木)23:52:40 No.678289520
>台湾を中華扱いはいかがなものかと 中華料理的には中華民国の方がゴージャスだったという話もあるから…
20 20/04/09(木)23:56:35 No.678290764
見た目めっちゃうまそうな料理が八角効いててなんか思ったのと違う!ってことが台湾行った時多かった
21 20/04/09(木)23:57:24 No.678291004
キングダムで見たのが混じってる
22 20/04/09(木)23:58:12 No.678291255
地下も食い物縛りも早々に捨てて 独身中年ライフ全般にネタ広げたのが良かった しかも普通に見たら黒沢並みの底辺なのに 地下労働者の中では富裕層に属してるって基本設定のおかげで悲壮感もない
23 20/04/09(木)23:58:42 No.678291400
>台湾を中華扱いはいかがなものかと 中華民国なんだから間違いなく中華でしょ
24 20/04/10(金)00:00:39 No.678291973
>台湾はどこ行っても八角の匂いがするよ コンビニで八角煮卵を店頭で煮て売ってるもんな…
25 20/04/10(金)00:02:30 No.678292511
>見た目めっちゃうまそうな料理が八角効いててなんか思ったのと違う!ってことが台湾行った時多かった そして大体全部おんなじ味だ…ってなる
26 20/04/10(金)00:03:02 No.678292664
表現の幅が自由なところはボーボボっぽさを感じる
27 20/04/10(金)00:05:09 No.678293224
>>台湾を中華扱いはいかがなものかと >中華料理的には中華民国の方がゴージャスだったという話もあるから… 文革のときに料理人がこぞって台湾に逃げたからむしろこっちが本場なんて説も聞いたことがあるな