20/04/09(木)21:40:30 布マス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/09(木)21:40:30 No.678249423
布マスクって小学校の給食の配膳以来付けたことないけど使ってる「」いるの?
1 20/04/09(木)21:41:11 No.678249635
いるさっ ここにひとりな!!
2 20/04/09(木)21:41:40 No.678249804
ふわふわしてて気持ちいいよね
3 20/04/09(木)21:42:01 No.678249907
ゴムがゆるくなるというか最初からゆるい印象
4 20/04/09(木)21:42:54 No.678250198
使ってるよ 家に帰ったら中性洗剤とハイターで着け置き洗いだ
5 20/04/09(木)21:43:06 No.678250273
来週お国から届いたらさっそくつけてみようと思ってる
6 20/04/09(木)21:44:22 No.678250715
男だと耳がかなり短いと聞いたから帽子クリップ用意した
7 20/04/09(木)21:44:22 No.678250721
寝る時の喉保護に使える?
8 20/04/09(木)21:45:11 No.678251036
手洗いしないとすぐヨレヨレになるから気をつけて
9 20/04/09(木)21:45:16 No.678251060
サイズがなー たぶんMサイズで俺には小さいんだよな
10 20/04/09(木)21:46:00 No.678251329
使ってる人全然見ない気がする
11 20/04/09(木)21:46:00 No.678251330
会社でマスク支給されなくなったら使うと思う
12 20/04/09(木)21:46:04 No.678251352
ゴムきついと耳痛くなるし
13 20/04/09(木)21:47:14 No.678251722
外ではつけないけど女児パンツの股間部分と同じ感触だからたまに家で使ってる
14 20/04/09(木)21:47:33 No.678251808
もう支給された?
15 20/04/09(木)21:47:53 No.678251890
>使ってる人全然見ない気がする ダサすぎる
16 20/04/09(木)21:48:29 No.678252077
>外ではつけないけど女児パンツの股間部分と同じ感触だからたまに家で使ってる なるほどなあ なるほど…
17 20/04/09(木)21:49:06 No.678252287
会社でつけてる 洗うの若干面倒だがな
18 20/04/09(木)21:49:50 No.678252524
2枚じゃやりくりできなくね
19 20/04/09(木)21:49:55 No.678252546
グラビアの眼帯ビキニ
20 20/04/09(木)21:50:58 No.678252883
布部分は別に洗えばいいけどゴム部分がすぐダメになるイメージ
21 20/04/09(木)21:51:29 No.678253035
>2枚じゃやりくりできなくね 転売屋から買えば?
22 20/04/09(木)21:51:43 No.678253105
配られるのはさすがにこんなチャチなマスクじゃないんじゃね
23 20/04/09(木)21:51:58 No.678253185
削除依頼によって隔離されました >2枚じゃやりくりできなくね そもそもパフォーマンスで配るだけなんで 原発が爆発した時と一緒
24 20/04/09(木)21:52:14 No.678253254
自作しろよ自作
25 20/04/09(木)21:52:52 No.678253442
久しぶりに使ったがこんなに小さかったっけ? 鼻まで覆うと顎が出てしまう…
26 20/04/09(木)21:52:59 No.678253482
サイズが小さくなって着れなくなったシャンブレーのシャツ切って作った!
27 20/04/09(木)21:53:13 No.678253555
デニムのマスクがちょっと欲しい
28 20/04/09(木)21:53:24 No.678253597
会社で配られた 洗ったらめっちゃ縮んだ
29 20/04/09(木)21:54:29 No.678253904
スレ画のタイプだと内側からしゃぶってすぐぐちゃぐちゃになっちゃうからダメだな…
30 20/04/09(木)21:54:50 No.678254021
>サイズが小さくなって着れなくなったシャンブレーのシャツ切って作った! えらいぞ!
31 20/04/09(木)21:55:24 No.678254185
かっちょいいマスク欲しいね
32 20/04/09(木)21:55:47 No.678254315
むしろ今持ってる奴かなりのレアアイテム持ってるなと思うよ
33 20/04/09(木)21:56:26 No.678254497
普通のマスクがそろそろ無くなるのでたぶん来週ぐらいに使い始める
34 20/04/09(木)21:57:13 No.678254742
マスクが足りないのなら女児パンを被ればいいのに
35 20/04/09(木)21:57:36 No.678254888
来週から無課金装備
36 20/04/09(木)21:58:39 No.678255248
普通のマスクあと150枚ほどしかないんで 早く流通回復してほしい…
37 20/04/09(木)21:58:59 No.678255350
今使ってる布マスクは紙マスクと同じように鼻の部分に支持材が入ってて 鼻の形に合わせられるようになってるけど配布される奴はそこまで気の利いたやつなんだろうか これないと空気がスカスカ入って来るぞ
38 20/04/09(木)21:59:00 No.678255352
パリ市が市民に布マスク200万枚配布するそうだ 人口より14万枚少ないがいいのかな?
39 20/04/09(木)21:59:06 No.678255393
在宅が続く限りマスクは買い物以外じゃ使わないし半年は生きていける
40 20/04/09(木)21:59:23 No.678255489
ふおりぬの?がなくなっちゃったから手作りしようと思うんだけどゴム紐100均に売ってんのかな
41 20/04/09(木)21:59:58 No.678255660
>これないと空気がスカスカ入って来るぞ マスクの目的は予防じゃなくて飛沫感染の抑制だから 不顕性感染者が飛沫飛ばさないことを目的にしている
42 20/04/09(木)22:00:21 No.678255778
>サイズが小さくなって着れなくなったシャンブレーのシャツ切って作った! シャツが小さくなったんじゃなくて「」が肥え…
43 20/04/09(木)22:00:25 No.678255799
>ふおりぬの?がなくなっちゃったから手作りしようと思うんだけどゴム紐100均に売ってんのかな アメリカCDCは輪ゴムでも作れる方法紹介してるよ
44 20/04/09(木)22:00:58 No.678255948
「」に大人気なウレタンスポンジマスクより効果はあるんじゃない? 花粉よりでかいエアロゾルは半分濾過できるし空気感染じゃないからね su3788528.jpg
45 20/04/09(木)22:01:14 No.678256022
布マスクなら自作するよね
46 20/04/09(木)22:01:18 No.678256041
ぶっちゃけ周囲へのマスクつけてますよアピールが一番の効果だからな
47 20/04/09(木)22:01:31 No.678256101
>これないと空気がスカスカ入って来るぞ 別に花粉とか粉塵を防ぐわけでなし ウイルスも小さいが単体で空中をただよって マスク貫通して感染するわけでもなし
48 20/04/09(木)22:01:35 No.678256125
古くなったTシャツで作ろう できたら体操着が良いが今では入手がむずかしいからな
49 20/04/09(木)22:01:37 No.678256142
買ったけど届いてみたらパンツみたいだったから使うの諦めた
50 20/04/09(木)22:01:53 No.678256216
>普通のマスクあと150枚ほどしかないんで >早く流通回復してほしい… 充分すぎる量もってる
51 20/04/09(木)22:01:53 No.678256221
Amazonみたら蒸気が出るマスクが唯一転売じゃなくて売ってるっぽいけどこれ使ってる「」いる?
52 20/04/09(木)22:01:57 No.678256240
>ふおりぬの?がなくなっちゃったから手作りしようと思うんだけどゴム紐100均に売ってんのかな ふしょくふ な マスクに好適なゴム紐は売り切れ中だがちょっと太いのならあるからそれ使うといい ヘアゴムでもいいぞ あとストッキングを捩って伸縮性のある紐を作る技があるようだ
53 20/04/09(木)22:02:14 No.678256322
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-who-idJPKBN21L34F WHOで緊急事態対応部門を統括するマイケル・ライアン氏は「外科用マスクは第一線で 対応する医療関係者のためにとっておく必要があるが、咳やくしゃみ(による飛沫の拡散)を 防止するためにマスクを使ったり、口元を覆ったりすることは悪い考えではない」と指摘。 マスク着用について議論することは「極めて重要」との認識を示した。 その上で、マスク着用は全般的な感染防止対策の一環と考えるべきで、手洗い、 ソーシャル・ディスタンシング(社会的距離)の敢行の必要性を否定するものではないとしながらも、 「手作りのマスクや布製のマスクを一般市民が使用することは、新型ウイルス感染拡大の全般的な 抑制の一助になる可能性がある」と述べた。
54 20/04/09(木)22:02:59 No.678256556
慣れないせいか長時間耳にゴムが当たってるとちょっと痛い…
55 20/04/09(木)22:03:14 No.678256645
>別に花粉とか粉塵を防ぐわけでなし >su3788528.jpg 目は粗いけど繊維が静電気帯びてPolien=花粉を50%防いでるよ
56 20/04/09(木)22:03:49 No.678256837
>「」に大人気なウレタンスポンジマスクより効果はあるんじゃない? >花粉よりでかいエアロゾルは半分濾過できるし空気感染じゃないからね >su3788528.jpg 布マスクどれ?
57 20/04/09(木)22:03:57 No.678256879
要するに今回は口覆えればなんでもいいので 使い捨てマスクである必要はない
58 20/04/09(木)22:04:08 No.678256924
su3789035.jpg
59 20/04/09(木)22:04:38 No.678257080
>su3789035.jpg いや…さすがにコラだよね…?
60 20/04/09(木)22:05:08 No.678257259
ブラマスク作ったけどAカップじゃ小さすぎた
61 20/04/09(木)22:05:26 No.678257347
>第一線で >対応する医療関係者のためにとっておく必要がある 民草は布マスクして不織布マスクは医療用にしないと 基本使い捨てである不織布マスクはいくら頑張っても 生産が追いつかないけどこういうこというと 安倍政権を擁護するのかってマスメディアですら言う時代だから大きい声ではいわない
62 20/04/09(木)22:05:40 No.678257422
スク水型は普及して欲しい
63 20/04/09(木)22:05:55 No.678257509
布より使い捨てを洗濯機のドライモードで洗ったほうがマシだと思うんだがな 鼻にフィットする針金みたいなのも入ってるし
64 20/04/09(木)22:06:19 No.678257626
そろそろ布マスクでオシャレ路線が来ると思う
65 20/04/09(木)22:06:32 No.678257681
使い捨ては洗うとぶっ壊れるぞ
66 20/04/09(木)22:06:37 No.678257710
デニムっぽいのはよく見る
67 20/04/09(木)22:06:54 No.678257804
くしゃみとかでツバとか飛んじゃうとそれ以降はずっとツバの臭いがして ああなんかいい匂いじゃないんだけどいい匂いだなあって自分のツバの匂いに夢中になる
68 20/04/09(木)22:06:58 No.678257818
書き込みをした人によって削除されました
69 20/04/09(木)22:07:13 No.678257902
普通に洗って1週間使ってたけどダメだったの?
70 20/04/09(木)22:07:23 No.678257949
>くしゃみとかでツバとか飛んじゃうとそれ以降はずっとツバの臭いがして >ああなんかいい匂いじゃないんだけどいい匂いだなあって自分のツバの匂いに夢中になる 気持ち悪いわー!
71 20/04/09(木)22:07:49 No.678258098
医療従事者は一日何百人というゴホゴホ咳してる患者相手にしなきゃいけないんだからリスクが桁違い 防御力の高いマスクをどんどん使ってどんどん交換していかないとな
72 20/04/09(木)22:07:53 No.678258117
医療機関は今後はマスク在庫をちゃんと持っておいて欲しい 今回はしょうがないが
73 20/04/09(木)22:08:30 No.678258282
>くしゃみとかでツバとか飛んじゃうとそれ以降はずっとツバの臭いがして >ああなんかいい匂いじゃないんだけどいい匂いだなあって自分のツバの匂いに夢中になる こうゆう意味わかんないことゆってるのがくしゃみするときマスク外すなってゆってそう
74 20/04/09(木)22:08:30 No.678258285
市松模様の布地で作ったっぽい布マスクを今日見たがあれは鬼滅の刃ファンとみた ああいうアピールの仕方もあるのかと感心した
75 20/04/09(木)22:08:44 No.678258358
>医療機関は今後はマスク在庫をちゃんと持っておいて欲しい >今回はしょうがないが いうて在庫なんて予測できなさすぎる…
76 20/04/09(木)22:08:51 No.678258390
>医療機関は今後はマスク在庫をちゃんと持っておいて欲しい >今回はしょうがないが 2ヶ月以上ストックしとけってのも無理な話だよ! 付け替え頻度は一般人と比べ物にもならないし
77 20/04/09(木)22:08:54 No.678258402
もう感染してるつもりでマスクしろということね 医療崩壊を防げれば結果的に自分の身を守ることにもなるし 米国も布製マスク推奨、「不織布は医療機関優先」に日米腐心 https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00110/040600013/ CDCは「感染予防」という言葉は一切使っておらず、感染が拡大している地域において、ウイルスに感染している可能性がある人が他人に感染させないために、布製マスクを着用することを推奨している。
78 20/04/09(木)22:09:12 No.678258505
ゆうって…
79 20/04/09(木)22:09:19 No.678258538
>普通に洗って1週間使ってたけどダメだったの? 人からのウィルスを吸わない効果は怪しいらしいけど 自分から飛散させない効果はある程度あるらしいよ
80 20/04/09(木)22:09:23 No.678258564
そもそもタイや中国に依存してた医療向けSB不織布が各国の横取り合戦で国内に全く入ってこなくなった 国内の不織布メーカーのは自動車用や建材向けの別機能の素材が多いから 一応トヨタが自動車用エアクリーナー向け不織布でマスク作るようだけど とにかく原料もマスク製造装置も国内にない
81 20/04/09(木)22:09:36 No.678258625
マスクなくなったら手ぬぐい口に巻いてもいいよね?
82 20/04/09(木)22:10:12 No.678258796
そもそも新品のマスクでもウイルス吸わない効果なんて無いからな…
83 20/04/09(木)22:10:14 No.678258806
>マスクなくなったら手ぬぐい口に巻いてもいいよね? いいけど強盗に間違われないようにね
84 20/04/09(木)22:10:25 No.678258869
しかしこのゆるゆる具合で本当に人に飛ばないのだろうか
85 20/04/09(木)22:10:42 No.678258966
女性物下着マスクは普通に欲しい
86 20/04/09(木)22:10:46 No.678258985
これすぐ臭くなるんだよな
87 20/04/09(木)22:10:48 No.678258993
早くマスク配布してくれないとバンダナとかで口元覆う事になる… というか買い占めてるやつなんとかしてくれ
88 20/04/09(木)22:10:49 No.678259003
布マスクってホントに使うものだったのか… どっか持ってくと換金してくれるアイテムだと思ってた… パチンコ屋のライターの石的な
89 20/04/09(木)22:10:52 No.678259021
>>医療機関は今後はマスク在庫をちゃんと持っておいて欲しい >>今回はしょうがないが >いうて在庫なんて予測できなさすぎる… いや在庫なかったのはトヨタ方式(笑)で消耗品の在庫を持たずにいたからだから 予測とか以前の運用の問題
90 20/04/09(木)22:11:19 No.678259161
女性用下着マスクが世の女性のオシャレアイテムとして普及してくれたら俺のちんちんがうれしい
91 20/04/09(木)22:11:25 No.678259197
>>マスクなくなったら手ぬぐい口に巻いてもいいよね? >いいけど強盗に間違われないようにね ちゃんと唐草模様の手ぬぐいにしないとね
92 20/04/09(木)22:11:29 No.678259220
いもげはネットで一番の布マスクファンサイトだからな
93 20/04/09(木)22:11:35 No.678259251
無職だから家にマスク余ってるわ
94 20/04/09(木)22:11:40 No.678259280
>いいけど強盗に間違われないようにね これはアメリカで心配されてる 冗談じゃなくてガチで
95 20/04/09(木)22:11:40 No.678259281
個人からすると感染するかしないかと0か100%で語られるけど 全体的にみれば数%でも感染確率下げれるのはかなり大きいからね
96 20/04/09(木)22:11:53 No.678259341
>こうゆう意味わかんないことゆってるのがくしゃみするときマスク外すなってゆってそう 意味わかんないのは確かだけどマスクは外すなよ!?
97 20/04/09(木)22:12:30 No.678259518
今年のトレンドにバンダナ取り入れて欲しい
98 20/04/09(木)22:12:30 No.678259520
>早くマスク配布してくれないとバンダナとかで口元覆う事になる… >というか買い占めてるやつなんとかしてくれ 今は転売できないし買い占めというか買い溜めと言うべきだよ 不安障害のメンヘラの老若男女が無意味に買い溜めしてる死ね…
99 20/04/09(木)22:12:51 No.678259603
シャネルとかの高級ブランド勢も一斉にマスク作ってるらしいが 理由が理由だけに流石にお高いファッションマスクってわけではないんだろうな… 変なプレミアはつくかもしんないけど
100 20/04/09(木)22:13:06 No.678259669
どうせ国民全員に配るならコレクター要素が欲しい
101 20/04/09(木)22:13:48 No.678259893
>Polien=花粉 Did u mean POLLEN?
102 20/04/09(木)22:13:51 No.678259907
買い占めで出回らないというより国内の製造が空洞化しすぎて需要に追いついてないんだろうなきっと とっとと復活して他国にマスク売り出してる中国みるに
103 20/04/09(木)22:15:50 No.678260488
>早くマスク配布してくれないとバンダナとかで口元覆う事になる… >というか買い占めてるやつなんとかしてくれ バンダナで十分なのでは?
104 20/04/09(木)22:15:56 No.678260519
>どうせ国民全員に配るならコレクター要素が欲しい そんな要素つけたら使わなくなるのでは
105 20/04/09(木)22:16:19 No.678260639
隣の席のおっさんがくしゃみする時わざわざマスク下げてくしゃみしててマジでイライラする なんの為のマスクだと思ってんだよ…
106 20/04/09(木)22:16:20 No.678260647
>今は転売できないし買い占めというか買い溜めと言うべきだよ >不安障害のメンヘラの老若男女が無意味に買い溜めしてる死ね… 布マスクとりあえず二枚貰えるって言ってんだから買い溜めすんじゃねぇ!ってなってる そして買い溜めしてるのに限って布いらないとか言ってそうだから腹立つぜー!
107 20/04/09(木)22:16:23 No.678260659
>変なプレミアはつくかもしんないけど タグも表示もないただの布マスクやアルコール製剤みたい ランボルギーニも作ってるけどエンブレムタグ縫い付けててだめだった https://response.jp/article/2020/04/02/333241.html?from=tprt 布マスクでも医療従事者が着るのと同じ抗菌布使ってるな
108 20/04/09(木)22:16:27 No.678260680
バンダナマスクで誤魔化そうかなと思ってたけど見た目完全にギャングだよねこれ キャップ被って眼鏡付けてたら即通報されそうだ
109 20/04/09(木)22:16:31 No.678260701
飛沫とばすの防止ならバンダナでいいよね
110 20/04/09(木)22:17:06 No.678260853
手縫いなんだ…
111 20/04/09(木)22:17:09 No.678260870
目が粗いと貫通したりするからある程度厚みはほしい
112 20/04/09(木)22:17:18 No.678260901
インドで警察が棒で叩いてる動画は通行人バンダナしてたな
113 20/04/09(木)22:17:30 No.678260966
せっかく配ってくれるならありがたく使わせてもらうよ ウィルスの侵入に意味ないという声もあるけどそれ自体には意味ないかもしれんけど保湿するだけで感染のリスクはかなり減る
114 20/04/09(木)22:17:38 No.678261018
>マスクなくなったら手ぬぐい口に巻いてもいいよね? アメリカでもスカーフでいいからやっとけとは言われてる コーヒーフィルターとかキッチンペーパーとか折った手ぬぐいの中に入れておくと効果もあがりそうだよ
115 20/04/09(木)22:17:45 No.678261053
>インドで警察が棒で叩いてる動画は通行人バンダナしてたな 通行人じゃなくて自宅待機命令出てるはずの人じゃアレ
116 20/04/09(木)22:18:00 No.678261126
パンティとかストッキング被ればいい
117 20/04/09(木)22:18:05 No.678261148
普段から裁縫趣味の人は手持ちの布使って色んな柄のマスク作ってるみたいね ちょっと楽しそう
118 20/04/09(木)22:18:12 No.678261187
綿パンツかぶってるみたいでちょっと興奮する
119 20/04/09(木)22:18:23 No.678261241
>買い占めで出回らないというより国内の製造が空洞化しすぎて需要に追いついてないんだろうなきっと >とっとと復活して他国にマスク売り出してる中国みるに どこもかしこも拠点を海外に移してたからこうなるのは必然
120 20/04/09(木)22:18:23 No.678261245
ミシンの売れ行きがかなりいいらしい
121 20/04/09(木)22:18:50 No.678261371
>バンダナマスクで誤魔化そうかなと思ってたけど見た目完全にギャングだよねこれ >キャップ被って眼鏡付けてたら即通報されそうだ クリアファイルで簡易フェイスシールド作ろう su3789075.jpg
122 20/04/09(木)22:18:52 No.678261382
>ミシンの売れ行きがかなりいいらしい ミシンから買ってる人居るの!?
123 20/04/09(木)22:19:01 No.678261440
マスク機能付きバンダナ!
124 20/04/09(木)22:19:18 No.678261526
>クリアファイルで簡易フェイスシールド作ろう >su3789075.jpg 天才か
125 20/04/09(木)22:19:26 No.678261561
自分で手作りしてもいいけどガーゼが売って無い
126 20/04/09(木)22:19:51 No.678261684
口にバンダナ巻いてたらメキシコのギャングみたいだな
127 20/04/09(木)22:19:52 No.678261689
タートルネックで口を覆えばいい
128 20/04/09(木)22:19:53 No.678261696
>どこもかしこも拠点を海外に移してたからこうなるのは必然 他人事だったら笑ってやりたい 笑えない
129 20/04/09(木)22:19:56 No.678261711
>せっかく配ってくれるならありがたく使わせてもらうよ >ウィルスの侵入に意味ないという声もあるけどそれ自体には意味ないかもしれんけど保湿するだけで感染のリスクはかなり減る 防御用というか自分が保菌者の可能性もあるから広げないために必要よね
130 20/04/09(木)22:20:15 No.678261818
カカシ先生のアレみたいなの欲しい
131 20/04/09(木)22:20:27 No.678261880
不織布のキッチンペーパーとホッチキスとヘアゴムで作れるのに何を大騒ぎしてるんだろう?
132 20/04/09(木)22:20:32 No.678261909
>自分で手作りしてもいいけどガーゼが売って無い 普通の布でもいいのよ
133 20/04/09(木)22:21:10 No.678262098
アメリカじゃ有色人種がマスクするのも命がけらしい… https://www.cnn.co.jp/usa/35152077.html 黒人が医療用マスク以外のもので顔を隠していれば、「あらゆる犯罪の描写に登場する、いかにもありがちな黒人の容疑者そのままの見た目になる」(ローガン教授)
134 20/04/09(木)22:21:38 No.678262262
こういうのならダイソーでプラフレームの眼鏡とクリアファイルかプラシート買って レンズとフレーム外して簡易シールドができるね https://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/2004/08/news022.html
135 20/04/09(木)22:21:48 No.678262311
ツバ臭くなる
136 20/04/09(木)22:22:17 No.678262464
>不織布のキッチンペーパーとホッチキスとヘアゴムで作れるのに何を大騒ぎしてるんだろう? それは流石にもろすぎないか…
137 20/04/09(木)22:22:54 No.678262667
>アメリカじゃ有色人種がマスクするのも命がけらしい… >https://www.cnn.co.jp/usa/35152077.html >黒人が医療用マスク以外のもので顔を隠していれば、「あらゆる犯罪の描写に登場する、いかにもありがちな黒人の容疑者そのままの見た目になる」(ローガン教授) 教授が差別主義者みたいな事を平気で言えるのが自由の国らしいな
138 20/04/09(木)22:23:08 No.678262731
じゃあこの手元になる超立体マスク100枚とN95マスク10枚はどうしろっていうんですか!
139 20/04/09(木)22:23:18 No.678262789
>ツバ臭くなる 初めてマスクをしたイラストレーターが マスクが臭すぎて吐きそう!よくこんなもの使えるなって言ってて それはお口が…って思った
140 20/04/09(木)22:23:22 No.678262804
正直いい大人が外でこれつけてるの見たら笑わない自信ない
141 20/04/09(木)22:23:27 No.678262833
>クリアファイルで簡易フェイスシールド作ろう >su3789075.jpg 武漢でパンツやポリ袋被ってた人を笑ってた頃に戻りたい…
142 20/04/09(木)22:23:36 No.678262882
>アメリカじゃ有色人種がマスクするのも命がけらしい… >https://www.cnn.co.jp/usa/35152077.html >黒人が医療用マスク以外のもので顔を隠していれば、「あらゆる犯罪の描写に登場する、いかにもありがちな黒人の容疑者そのままの見た目になる」(ローガン教授) へ、ヘイトスピーチ…
143 20/04/09(木)22:23:44 No.678262921
>それは流石にもろすぎないか… キッチンペーパー部分は使い捨てよ
144 20/04/09(木)22:23:51 No.678262953
フェイスシールドで組み立てるとペストマスクみたいな見た目になるクリアファイルとか作る人出てきそう
145 20/04/09(木)22:23:54 No.678262972
>不織布のキッチンペーパーとホッチキスとヘアゴムで作れるのに何を大騒ぎしてるんだろう? ヘアゴムやゴム紐も売り切れてメルカリで転売されてると聞いた
146 20/04/09(木)22:23:56 No.678262979
安物のマスクは付けた瞬間石油みたいな臭いするよね
147 20/04/09(木)22:24:05 No.678263030
>教授が差別主義者みたいな事を平気で言えるのが自由の国らしいな そういうことやってる場合じゃねぇだろうにって思うが根深過ぎる問題だからどうしようもないんだろうな…
148 20/04/09(木)22:24:08 No.678263061
使い捨てマスク使い回すか
149 20/04/09(木)22:24:31 No.678263173
>>ツバ臭くなる >初めてマスクをしたイラストレーターが >マスクが臭すぎて吐きそう!よくこんなもの使えるなって言ってて >それはお口が…って思った いい匂いがする草をマスクに詰めないとな
150 20/04/09(木)22:24:36 No.678263198
なんだかんだ みんながマスクしてるから恥ずかしくないっていうお国柄で助かったと思う
151 20/04/09(木)22:24:40 No.678263217
デザインいい布マスク売ってないかなぁ
152 20/04/09(木)22:24:41 No.678263221
>>ツバ臭くなる >初めてマスクをしたイラストレーターが >マスクが臭すぎて吐きそう!よくこんなもの使えるなって言ってて >それはお口が…って思った まあ歯を磨いてからするのが基本だよね… 普段から磨かずにしてる人は鼻が腐ってる可能性もありそう
153 20/04/09(木)22:24:42 No.678263225
マスク着けてないキャバクラの呼び込みが近寄ってきて至近距離で「いかがっすか?キャバクラは?」 シカトして歩いてたら後ろからゴッホゴッホ咳き込んでて死ねやクソマジでって思った
154 20/04/09(木)22:25:07 No.678263362
>教授が差別主義者みたいな事を平気で言えるのが自由の国らしいな ローガン教授自身も黒人 白人が言ったらさすがに袋叩きじゃないかな? Trevon Logan Hazel C. Youngberg Distinguished Professor of Economics Faculty https://economics.osu.edu/people/logan.155
155 20/04/09(木)22:25:10 No.678263376
国柄というかテロリズムと比較的遠いからじゃ
156 20/04/09(木)22:25:13 No.678263394
>ツバ臭くなる キッチンペーパーを中に挟めばそれもなくなる 何故かメガネも曇らなくなる
157 20/04/09(木)22:25:18 No.678263418
>>教授が差別主義者みたいな事を平気で言えるのが自由の国らしいな >そういうことやってる場合じゃねぇだろうにって思うが根深過ぎる問題だからどうしようもないんだろうな… 教授個人が思ってるかどうかよりそう見える思われるって事だよね
158 20/04/09(木)22:25:19 No.678263428
同じマスク使い続けるよりはストールやタオルを巻く方がいい
159 20/04/09(木)22:25:27 No.678263458
>使い捨てマスク使い回すか まさにその通りで消毒して使い回して消費抑えてるよ
160 20/04/09(木)22:25:47 No.678263556
>安物のマスクは付けた瞬間石油みたいな臭いするよね そのマスクおむつ用の接着剤で固めるMB不織布使ってそう… マスク向けのSB不織布は高圧な繊維の混ざった水で繊維を固める
161 20/04/09(木)22:25:47 No.678263560
近所のドンキは1枚100円するマスクはもう切らさず置いてる感じだった
162 20/04/09(木)22:25:51 No.678263576
ナウシカのマスク作ろうよ
163 20/04/09(木)22:26:08 No.678263667
日常生活でも違和感ないフェイスシールド開発できれば億万長者になれるな
164 20/04/09(木)22:26:45 No.678263854
まあ差別も自由にできる国って事でもあるからね これはEUもそうだったけど 新型コロナでアジア人が露骨に差別されてる中白人内でめちゃくちゃ流行ったのは皮肉というか 本当に自分たちは罹らないと無根拠に思ってたのだろうなと思わされる
165 20/04/09(木)22:26:46 No.678263866
何があっても意地でもマスクつけないジジイとかボーイがいるから休職させて欲しい
166 20/04/09(木)22:26:50 No.678263888
>>使い捨てマスク使い回すか >まさにその通りで消毒して使い回して消費抑えてるよ コロナは洗剤で死滅するから洗濯洗剤や中性洗剤で押し洗いするだけでいいよ 脱水だけかけてあとは陰干し
167 20/04/09(木)22:27:13 No.678263977
親が小売店してるんだけど問屋から卸で1枚150円のマスクすすめられてふざけんな!ってなった
168 20/04/09(木)22:27:43 No.678264133
>親が小売店してるんだけど問屋から卸で1枚150円のマスクすすめられてふざけんな!ってなった 問屋がクズだとどうしようもねえな…
169 20/04/09(木)22:27:52 No.678264176
>何があっても意地でもマスクつけないジジイとかボーイがいるから休職させて欲しい 暑くて鬱陶しいから許してほしい
170 20/04/09(木)22:28:17 No.678264296
おっさんになると鼻油が酸化して死ぬほど臭い
171 20/04/09(木)22:28:17 No.678264301
>キッチンペーパーを中に挟めばそれもなくなる >何故かメガネも曇らなくなる いいことを聞いた
172 20/04/09(木)22:28:19 No.678264307
>暑くて鬱陶しいから許してほしい 死ね
173 20/04/09(木)22:28:22 No.678264323
>ヘアゴムやゴム紐も売り切れてメルカリで転売されてると聞いた アマゾンで探したらまだメーター100円程度で翌日配送のゴム紐いっぱいでてくるんですが
174 20/04/09(木)22:28:32 No.678264372
一回かかって治ったらつけない!
175 20/04/09(木)22:28:44 No.678264426
>親が小売店してるんだけど問屋から卸で1枚150円のマスクすすめられてふざけんな!ってなった 中国の業者がいままでの10倍以上でしか取引しなくなったって医療用器具問屋がぼやいてるよ それでも仕入れて原価割れで病院に納品してるって
176 20/04/09(木)22:29:05 No.678264526
自作ならゴムじゃなくて後ろで結ぶタイプにしないと耳が痛い
177 20/04/09(木)22:29:06 No.678264530
>親が小売店してるんだけど問屋から卸で1枚150円のマスクすすめられてふざけんな!ってなった なんで駄目なの?
178 20/04/09(木)22:29:14 No.678264571
本当に届くのかな…ポストに鍵ついてないから盗まれてそう
179 20/04/09(木)22:29:37 No.678264702
>おっさんになると鼻油が酸化して死ぬほど臭い 脂拭きなよ… 拭かないから酸化するし臭いんだよ
180 20/04/09(木)22:30:00 No.678264800
>おっさんになると鼻油が酸化して死ぬほど臭い 毎日顔洗ってる?
181 20/04/09(木)22:30:23 No.678264912
デブ多すぎだろ
182 20/04/09(木)22:30:58 No.678265118
後々の為に使い捨てマスクのゴム紐は取っておくといいぞ
183 20/04/09(木)22:31:03 No.678265151
手作り方法いくつも載ってる 輪ゴムとバンダナでもいける 布マスクの着用方法とバリエーション豊富な作り方をアメリカ疾病予防管理センターが公開 https://gigazine.net/news/20200406-how-cloth-face-coverings/
184 20/04/09(木)22:31:28 No.678265286
油とり紙を買って来いおっさん
185 20/04/09(木)22:32:23 No.678265562
>なんで駄目なの? 書き忘れたけど使い捨てなんだ
186 20/04/09(木)22:34:18 No.678266144
中年だとマスク付ける時の苦労も多いな
187 20/04/09(木)22:34:49 No.678266285
当てガーゼ変えれば結構使いまわせるし鼻周り防寒できるから愛用してたけど今回の件でボロクソ言われてかなちぃ
188 20/04/09(木)22:34:52 No.678266309
>アマゾンで探したらまだメーター100円程度で翌日配送のゴム紐いっぱいでてくるんですが >私も「3日で届く」との画像の文に期待しつつ、4/2に注文しましたが、「カートに入れる」ボタン上では「4/16-27」に到着となっていました。 ほとんど中国の業者しか見当たらない・・・ キャンプの修理用ゴム紐買うね
189 20/04/09(木)22:35:42 No.678266566
>おっさんになると鼻油が酸化して死ぬほど臭い 普通に全身加齢臭過ごそう…
190 20/04/09(木)22:37:34 No.678267123
プライム入ってればAmazon倉庫から発送のが上の方にくるから普通に翌日くるよ まあ販売元は中華業者だけど
191 20/04/09(木)22:39:14 No.678267642
近付いて見ないから分からないけど 柄付きマスクしてる人良く見かけるようになったから布マスクしてる人多いんだろなって印象