20/04/09(木)19:43:15 お引越... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/09(木)19:43:15 No.678212579
お引越ししてこのスイッチになったんだけど最高だねこれ… 何がいいって廊下の端と端や階段の上と下みたいな場面で どっちで消してもスイッチの傾き方が常に一定なのがいい…
1 20/04/09(木)19:43:46 No.678212689
はあ?
2 20/04/09(木)19:44:22 No.678212841
ひい?
3 20/04/09(木)19:44:40 No.678212917
それよりもだいたいこの辺でスイッチ押せる方がでかいぞ
4 20/04/09(木)19:44:44 No.678212941
おちんちんと乳首いじってて両手ふさがっててもヒジで押せるしね
5 20/04/09(木)19:45:51 No.678213197
お前ちんちんと乳首いじりながらうろつくのかよ…
6 20/04/09(木)19:46:17 No.678213298
やはりワイド21シリーズ…
7 20/04/09(木)19:46:57 No.678213452
ちゃんと両方の乳首を弄れ
8 20/04/09(木)19:47:03 No.678213467
チンポ振り消灯
9 20/04/09(木)19:47:07 No.678213481
せめて買い物で荷物が多くてとかさ…
10 20/04/09(木)19:47:40 No.678213608
スイッチがこれだと「あ、俺今良い部屋にいる」ってなる
11 20/04/09(木)19:47:59 No.678213686
乳首だけでイケないとは…
12 20/04/09(木)19:50:18 No.678214275
まあボロ屋でもこれに付け替えられるんだけどな
13 20/04/09(木)19:55:56 No.678215731
どうせならアドバンスにしようぜ
14 20/04/09(木)19:56:52 No.678215986
強く打撃し続けると中のバネが折れる 交換は楽
15 20/04/09(木)19:57:10 No.678216052
スイッチになる「」初めて見た
16 20/04/09(木)19:58:39 No.678216433
電気工事士持ってば自分でもできるよ
17 20/04/09(木)19:58:40 No.678216442
>交換は楽 資格は要らないの?
18 20/04/09(木)20:01:05 No.678217152
ホームセンターで売ってるので付け替えられるけど 家のスイッチが古すぎるとネジの位置が違うので 付けられない
19 20/04/09(木)20:02:46 No.678217724
要る 要るが無しでやってもバレないと言えばバレない ただし交換中の事故や交換後の安全性は保証されない
20 20/04/09(木)20:03:10 No.678217865
これ緑ランプ点いてるときがONかOFFか分からないからクソ
21 20/04/09(木)20:05:30 No.678218601
パナソニックの標準的なのなら緑がオフで赤がオンだよ
22 20/04/09(木)20:06:06 No.678218787
見てください先輩! スイッチが金持ちの家のやつですよ!
23 20/04/09(木)20:06:28 No.678218917
うわーそりゃクソだ
24 20/04/09(木)20:07:01 No.678219093
今はこれよりシンプルなやつになってるぞ
25 20/04/09(木)20:07:20 No.678219183
>>交換は楽 >資格は要らないの? フタ剥がしてスイッチを押す機械スイッチのバネだけ交換だから要らないんじゃない? 電気要素皆無だし
26 20/04/09(木)20:07:35 No.678219247
オフだとLEDついてオンだとつかないやつがいい
27 20/04/09(木)20:09:33 No.678219910
>おちんちんと乳首いじってて両手ふさがっててもヒジで押せるしね うっかり両手が精液まみれになってた時これが本当にありがたかった これになる前は肩でトントントンって5回位ぶつかってやっとついたから
28 20/04/09(木)20:11:27 No.678220551
タンブラスイッチオサレだけどこれが似合う部屋に住んでいない
29 20/04/09(木)20:14:12 No.678221415
発送が貧乏
30 20/04/09(木)20:15:05 No.678221653
>発送が貧乏 定形外か何かか
31 20/04/09(木)20:15:53 No.678221899
スイッチ単体でオンかオフか明示できる仕様であってほしい 電球交換のとき若干怖い
32 20/04/09(木)20:16:07 No.678221960
肘押し出来るし取り敢えず押せば何とかなるのいいよね…
33 20/04/09(木)20:16:15 No.678222017
これだけどセンサーライトとリモコンとスマートスピーカーでしか操作してないから触ることない
34 20/04/09(木)20:16:42 No.678222157
>スイッチ単体でオンかオフか明示できる仕様であってほしい >電球交換のとき若干怖い スレ画は緑のとこの色が変わるよ
35 20/04/09(木)20:18:42 No.678222810
時間経つとスイッチの周囲にホコリが溜まってくるんだけど お手入れする方法ないだろうか
36 20/04/09(木)20:18:43 No.678222815
健康のためには歩いたほうがいいから…
37 20/04/09(木)20:19:50 No.678223170
本当は資格いるけど個人でできないレベルじゃない ただ万が一やらかしたとき保証が効くのがプロ
38 20/04/09(木)20:20:27 No.678223387
まあやらかしても漏電ブレーカーが落ちるだけだよ
39 20/04/09(木)20:23:36 No.678224364
インダストリアル系のリノベでトグルスイッチにしてるとこもあるよね
40 20/04/09(木)20:25:28 No.678224911
電気工事士の資格は持ってるけどその仕事した経験はないから安全にできる気がしない
41 20/04/09(木)20:28:20 No.678225756
調光式のがよくない?
42 20/04/09(木)20:29:04 No.678225961
上から被せるだけでいいなら百均にもある マジで大きくなるだけで押しやすいんだよね
43 20/04/09(木)20:30:41 No.678226444
>電気工事士の資格は持ってるけどその仕事した経験はないから安全にできる気がしない よくわかる
44 20/04/09(木)20:32:48 No.678227058
電気工事は怖いよね…見えないとこどうなってるのかわからないのも多いし
45 20/04/09(木)20:33:16 No.678227201
100均のこれっぽいのにする奴はほんともう貧しい精神の極地だと思う
46 20/04/09(木)20:34:20 No.678227530
>本当は資格いるけど個人でできないレベルじゃない >ただ万が一やらかしたとき保証が効くのがプロ だいじょうぶ?万一火事にでもなった時に重過失扱いにされない?
47 20/04/09(木)20:34:36 No.678227617
アドバンスシリーズやグレイシアシリーズはもう金持ち感溢れ出るぞ
48 20/04/09(木)20:35:27 No.678227888
資格持ちが施工したはずなのにストリップゲージの倍くらい剥かれて銅線外にこんにちはしてるのとかめっちゃある
49 20/04/09(木)20:38:38 No.678228945
資格はその場にいる別の人が持っててその人がやったことになってますとかもあるからな…
50 20/04/09(木)20:40:48 No.678229553
電気はうっかり燃えるから自己責任で済ませられないところがある
51 20/04/09(木)20:41:47 No.678229860
高いマンションはJIMBO使ってる気がする
52 20/04/09(木)20:42:45 No.678230157
su3788794.jpg 前住んでた家はこれだった