虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/09(木)19:37:41 何なら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/09(木)19:37:41 No.678211244

何なら無駄なシリアスパートとかもいらん…

1 20/04/09(木)19:38:13 No.678211377

ニチャァ…

2 20/04/09(木)19:40:18 No.678211881

弱いオタク…

3 20/04/09(木)19:41:34 No.678212181

女の子が曇る展開もいらん

4 20/04/09(木)19:41:47 No.678212231

ちょくちょく伏線あって最終話だけ激重シリアスとかされても…

5 20/04/09(木)19:42:20 No.678212366

ちょっかいかけてくるかませチャラ男もいらん...

6 20/04/09(木)19:42:34 No.678212417

ゆらぎ荘の幽奈さん 僕のおススメです

7 20/04/09(木)19:42:39 No.678212427

でもキャラクターが成長するにはシリアスパートが必要ですよ

8 20/04/09(木)19:43:35 No.678212640

弱いオタクなので完結したら一気に見て傷の回復を図る

9 20/04/09(木)19:44:27 No.678212860

>でもキャラクターが成長するにはシリアスパートが必要ですよ 成長とかしなくていいから 延々とイチャイチャしてて結ばれるだけでいいから

10 20/04/09(木)19:44:47 No.678212950

恋のライバルがチャラ男ときじゃなくて単純にガチで熱い良い男とかなら恋愛バトルも盛り上がるよ

11 20/04/09(木)19:45:03 No.678213004

僕やばが今溜めの期間に入って弱いオタクがいっぱい死んでる

12 20/04/09(木)19:45:35 No.678213125

強いオタクってリョナとかになるの?

13 20/04/09(木)19:45:36 No.678213127

>恋のライバルがチャラ男ときじゃなくて単純にガチで熱い良い男とかなら恋愛バトルも盛り上がるよ 別にバトルが見たいわけじゃない…

14 20/04/09(木)19:45:46 No.678213169

ラブコメに苦難を伴う成長とかあんまりいらん...

15 20/04/09(木)19:46:07 No.678213254

〇〇さんは××な漫画が流行るわけだ 横槍が入っても茶番でしかないから安心して読めるね

16 20/04/09(木)19:46:15 No.678213294

弱いオタクだからあれ要らない論議苦手

17 20/04/09(木)19:46:18 No.678213302

>僕やばが今溜めの期間に入って弱いオタクがいっぱい死んでる 次回更新が1週間後に手心を感じる

18 20/04/09(木)19:46:39 No.678213384

平和なスピンオフ漫画が流行る理由が分かる

19 20/04/09(木)19:46:53 No.678213436

>強いオタクってリョナとかになるの? 二人は絶対結ばれないだろうっていう安心感がイイ

20 20/04/09(木)19:47:33 No.678213587

強いオタクはNTRが好き

21 20/04/09(木)19:47:35 No.678213595

正直かぐやもいらん展開するから弱いオタクには合わない漫画だと思う

22 20/04/09(木)19:47:46 No.678213631

>強いオタクってリョナとかになるの? ヒロインがレイプされて死んでも平気だし ヒロインレースで推しが惨敗した漫画も最終巻まで買うような人かな

23 20/04/09(木)19:47:47 No.678213640

不良に絡まれて貞操の危機とか一般でやられると心臓に悪いからやめてね

24 20/04/09(木)19:47:55 No.678213670

>強いオタクはNTRが好き 違う 曇らせが好き

25 20/04/09(木)19:47:58 No.678213682

>二人は絶対結ばれないだろうっていう安心感がイイ 弱いじゃねーか!

26 20/04/09(木)19:48:16 No.678213751

>強いオタクってリョナとかになるの? 誰がくっつくかわからない臨場感がいい…

27 20/04/09(木)19:48:35 No.678213818

似たような内容の作品ばかりになるのでは…

28 20/04/09(木)19:48:36 No.678213822

シリアスすらなくイチャイチャしてくっつくだけとか絶対面白くないだろ

29 20/04/09(木)19:48:45 No.678213861

>>強いオタクってリョナとかになるの? >ヒロインがレイプされて死んでも平気だし >ヒロインレースで推しが惨敗した漫画も最終巻まで買うような人かな 永井豪作品!

30 20/04/09(木)19:48:49 No.678213885

これでは物語というものが既に 耐えられないのでは?

31 20/04/09(木)19:49:14 No.678214002

>シリアスすらなくイチャイチャしてくっつくだけとか絶対面白くないだろ 面白くないのはマジで面白くない それは本当

32 20/04/09(木)19:49:32 No.678214078

これが言ってるのは自分の推しがくっつかないと大ダメージを受けるってことだから シリアス入っただけでどうこう言うのは繊細すぎる

33 20/04/09(木)19:49:59 No.678214187

>これでは物語というものが既に >耐えられないのでは? 起伏がない物語なんてないもんな

34 20/04/09(木)19:50:04 No.678214207

これの元ネタのかぐや様もシリアスはあるし なかなかイチャイチャだけで話を続けるって難しいと思う

35 20/04/09(木)19:50:10 No.678214237

メインヒロインもサブヒロインも容認してるハーレム物で

36 20/04/09(木)19:50:35 No.678214340

>シリアスすらなくイチャイチャしてくっつくだけとか絶対面白くないだろ くっつくのすら不要だわイチャイチャだけでいい

37 20/04/09(木)19:51:04 No.678214473

せめて二次創作で我慢できないのですか…?

38 20/04/09(木)19:51:13 No.678214510

漫画神の漫画ってすぐ不本意なセックスと愛の裏切りに走るから弱いオタクは何度でも死滅するよね

39 20/04/09(木)19:51:19 No.678214527

>くっつくのすら不要だわイチャイチャだけでいい イチャイチャシーンだけ切り取ってずっと繰り返し再生してればいいのでは

40 20/04/09(木)19:51:22 No.678214535

起伏のないイチャイチャ漫画はキャラの魅力だけが命だから諸刃の剣ではある

41 20/04/09(木)19:51:33 No.678214580

サブカップルもいらん…

42 20/04/09(木)19:51:55 No.678214681

シリアス?あんのにイチャイチャすらなく終わったようるか編…

43 20/04/09(木)19:52:11 No.678214750

>漫画神の漫画ってすぐ不本意なセックスと愛の裏切りに走るから弱いオタクは何度でも死滅するよね 結ばれてハッピーエンドで終わったのどれだっけ… もしかして一つもないのか…

44 20/04/09(木)19:52:33 No.678214851

高木さん作者が描いてるの大体どれもこういう感じ

45 20/04/09(木)19:52:38 No.678214876

当て馬にも幸せをあげて欲しいのです ほらそこに適当なサブヒロインが

46 20/04/09(木)19:52:42 No.678214894

弱いオタクに合わせて話作ってたら絶対売れないというのがよくわかるスレだ

47 20/04/09(木)19:52:54 No.678214944

メインヒロインと付かず離れずやってるのが好き サブヒロインとのハラハラ展開とかいらん…

48 20/04/09(木)19:52:54 No.678214950

赤ちゃんと僕の最終巻買えなかった弱いオタクです

49 20/04/09(木)19:53:40 No.678215136

くっついて終わったのに作者があとがきで「この二人は後々別れますねー」とか余計なこと言う

50 20/04/09(木)19:54:08 No.678215254

メインカップルの話からサブカップルにフォーカスされるのが苦手で 買うの辞めちゃうこと多い…

51 20/04/09(木)19:54:18 No.678215294

弱いオタクが描いた漫画は面白いの?

52 20/04/09(木)19:54:20 No.678215301

>赤ちゃんと僕の最終巻買えなかった弱いオタクです 主人公誰かに恋愛感情あったっけ…

53 20/04/09(木)19:54:21 No.678215310

>当て馬にも幸せをあげて欲しいのです >ほらそこに適当なサブヒロインが なんでメイン丁寧に掘り下げておいて 安易に負け犬同士くっつけるの… ここさけとか色々と酷かったけど

54 20/04/09(木)19:54:28 No.678215333

1クールでクライマックス作るためなんか終盤重くなるのとかちょっと嫌なんだ...

55 20/04/09(木)19:55:08 No.678215510

>くっついて終わったのに作者があとがきで「この二人は後々別れますねー」とか余計なこと言う 作者が勝手に言ってるだけで作品になってないので気にしない!

56 20/04/09(木)19:55:33 ID:wM2tl1kY wM2tl1kY No.678215621

僕ヤバがこんな感じでつらい

57 20/04/09(木)19:56:12 No.678215809

強いオタクはオタクにならない

58 20/04/09(木)19:56:14 No.678215819

シリアスパートが悪いというより終盤にありがちな海外留学するみたいな展開が糞つまらないのが悪い

59 20/04/09(木)19:56:33 No.678215897

流石に弱すぎない?

60 20/04/09(木)19:56:44 No.678215944

主人公以外がモテるのが嫌ってこと?

61 20/04/09(木)19:57:21 No.678216100

>主人公誰かに恋愛感情あったっけ… 実ちゃんが拓也くんに怒られてから事故にあって昏睡状態になる

62 20/04/09(木)19:57:24 No.678216112

辛い話でもいいんだ ちゃんと明るい話ををすこしづつ見せていい塩梅で希望が持てる終わり方をすればいいんだ

63 20/04/09(木)19:57:24 No.678216113

最近の繊細さんは声でかいから 家帰ってから何やってんのやら

64 20/04/09(木)19:57:50 No.678216223

籠って刺激に触れないから

65 20/04/09(木)19:58:23 No.678216355

>主人公以外がモテるのが嫌ってこと? ファンタジーとしてラブコメ認識してたのが 青春群像劇みたいな認識になってしまうのが苦手なんだと思う

66 20/04/09(木)19:58:31 No.678216400

こういうところで吐き出すだけならいいけど 無駄に主張がでかいからな弱いオタク

67 20/04/09(木)19:59:02 No.678216514

安易な理由で仲違いと仲直りの繰り返しとか昭和じゃないんだからさぁ… もうそういうプレイだと開き直ってくれたならまだしも

68 20/04/09(木)19:59:30 No.678216653

>シリアスパートが悪いというより終盤にありがちな海外留学するみたいな展開が糞つまらないのが悪い 昔の少女コミックによくあったな海外留学

69 20/04/09(木)19:59:39 No.678216685

弱いオタクへの当たりが強いオタク…

70 20/04/09(木)20:00:02 No.678216810

ちさぽんってヒロインの処女がチャラ男に奪われるマンガがあったな

71 20/04/09(木)20:00:22 No.678216906

ずっといちゃいちゃして且つめちゃくちゃエロい漫画とかエロゲを探してる俺としては シルヴィちゃんはぶっ刺さりまくった

72 20/04/09(木)20:00:41 No.678217010

いったん別離させるためのイベントでしかないからね海外留学って 最終回にそういうことするならまだしも

73 20/04/09(木)20:00:42 No.678217014

ご都合主義的な不幸をリアリティでごまかさないで欲しい…

74 20/04/09(木)20:01:10 No.678217190

もう物語である必要性がないのでは

75 20/04/09(木)20:01:48 No.678217387

きまぐれオレンジロードもラストは海外留学だぞ

76 20/04/09(木)20:01:50 No.678217404

>いったん別離させるためのイベントでしかないからね海外留学って >最終回にそういうことするならまだしも 正直リアルで海外留学アリの女とか一歩ひいちゃうね…

77 20/04/09(木)20:01:56 No.678217436

日常ジャンルに突然舞い降りる昼ドラ感がね…

78 20/04/09(木)20:02:02 No.678217470

>ご都合主義的な不幸をリアリティでごまかさないで欲しい… イチャイチャしかないってのも正のご都合主義だろって言われるぞ

79 20/04/09(木)20:02:07 No.678217499

青春感たっぷりにしっとりと終わるの好きだけど 喪失感もすごいからちょっとわからなくもない

80 20/04/09(木)20:02:07 No.678217503

好みのキャラクターで好みのシチュエーションを見続けたいのかもしれない

81 20/04/09(木)20:02:24 No.678217603

ガミガミ言わないでください…弱いんです…

82 20/04/09(木)20:02:53 No.678217762

弱いオタクに合わせて作品を作っても売れないと思うぞ だから増えない

83 20/04/09(木)20:02:57 No.678217780

>好みのキャラクターで好みのシチュエーションを見続けたいのかもしれない 文化祭!メイド喫茶!衣装に恥じらう!女装! これね!

84 20/04/09(木)20:03:44 No.678218060

>弱いオタクに合わせて作品を作っても売れないと思うぞ >だから増えない じゃあスクライドみたいなのだったら…?

85 20/04/09(木)20:04:07 No.678218193

自称強いオタクがしきりにバカにしてくるのはよくある

86 20/04/09(木)20:04:30 No.678218311

>イチャイチャしかないってのも正のご都合主義だろって言われるぞ リアルだろみたいなねじ込み方が嫌いなだけできちんと因果関係があるなら気にならないし…

87 20/04/09(木)20:04:56 No.678218428

>文化祭!メイド喫茶!衣装に恥じらう!女装! >これね! ネギまとかバカテスとか

88 20/04/09(木)20:05:06 No.678218479

>じゃあスクライドみたいなのだったら…? 2クール目がスローリィ過ぎる

89 20/04/09(木)20:05:18 No.678218549

>好みのキャラクターで好みのシチュエーションを見続けたいのかもしれない オタクの作品批判って俺の見たいものが先にあって そこからそこから外れてる所をあげてるだけなのが多い

90 20/04/09(木)20:05:28 No.678218594

弱いオタクだから話引っ張らないで欲しい… シリアス始めてもその話の中で終わって…

91 20/04/09(木)20:05:36 No.678218632

最初からそういう方向だったらあんまり気にならないけど 甘々でコメディ多め作品からだと落差が…

92 20/04/09(木)20:05:56 No.678218737

こいつを守れるのはマジで俺私しか居ない的な設定でイチャイチャする的な漫画は結構あるよ

93 20/04/09(木)20:06:01 No.678218763

>リアルだろみたいなねじ込み方が嫌いなだけできちんと因果関係があるなら気にならないし… それって結局自分のさじ加減でリアルじゃないかそうじゃないか決めてるだけだから 俺の見たいものだけ見せろって言ってるだけじゃん?

94 20/04/09(木)20:06:53 No.678219050

実質付き合ってるじゃん…っていうのもいいけど 付き合った上でいちゃいちゃし続けるようなのが見たい

95 20/04/09(木)20:07:37 No.678219254

メインとくっつかずに終わるラブコメなんて数える程しか無いだろうし大抵の障害は山場として楽しめるじゃない

96 20/04/09(木)20:07:43 No.678219284

バカにされないようにするのも大事だぞ

97 20/04/09(木)20:07:48 No.678219309

ふたりえっちがいつまでも続く理由が分かった

98 20/04/09(木)20:07:54 No.678219334

ギャルゲの共通ルートだけやって満足するような弱さ

99 20/04/09(木)20:07:55 No.678219335

弱いオタクだからNTR作家が画面外で好き勝手描きそうなヒロインは辛い…具体的に言うと天野めぐみは好きだらけ!…

100 20/04/09(木)20:07:58 No.678219353

>ふたりえっちがいつまでも続く理由が分かった はい

101 20/04/09(木)20:08:16 No.678219454

ラブプラスが売れた理由が分かった

102 20/04/09(木)20:09:14 No.678219805

ラブコメのシリアスって読者の需要というより作者の都合だと思う 何もないを描き続けるのに人間は耐えられねえんだ

103 20/04/09(木)20:09:23 No.678219852

弱いオタクだけどエロ漫画だと割り切れるからNTRで抜く…

104 20/04/09(木)20:09:32 No.678219900

オタクはマイノリティーゆえ高いアーマーを装備するものだが このあたり弱いを自称する子は歪んだジェンダー教育を受けているので 不快なことは大声出せば誰か強い人が消してくれと思ってる

105 20/04/09(木)20:09:35 No.678219925

女性作家だった場合警戒度がちょっと上がる

106 20/04/09(木)20:10:29 No.678220226

レイニー止めは衝撃的だったよ…

107 20/04/09(木)20:11:00 No.678220394

漫画としての面白さとかいらない…

108 20/04/09(木)20:11:10 No.678220448

ぶっちゃけ交際経験無いので付き合い始めてからのこと描かれても 全然ピンとこないんだ

109 20/04/09(木)20:12:56 No.678221030

漫画神はリボンの騎士なら最後に結ばれてハッピーエンドだよ まあヒロインの魂は入れ替えられてたけど…

110 20/04/09(木)20:13:21 No.678221148

>漫画としての面白さとかいらない… いやいや流石に面白いのは大前提だよ

111 20/04/09(木)20:13:31 No.678221197

>漫画神はリボンの騎士なら最後に結ばれてハッピーエンドだよ 良かった… >まあヒロインの魂は入れ替えられてたけど… 糞が!!!

112 20/04/09(木)20:13:55 No.678221338

男女の傷の舐め合いや穴を埋めるのとか好きだからシリアスいる

113 20/04/09(木)20:13:57 No.678221353

作品の起伏を作るために誰かが一瞬でも不幸になる必要があるときがあるんだ

114 20/04/09(木)20:14:14 No.678221424

負けヒロインが他の男とくっつくのダメなんすか

115 20/04/09(木)20:14:21 No.678221470

>まあヒロインの魂は入れ替えられてたけど… 神はそういうことする

116 20/04/09(木)20:14:44 No.678221565

>女性作家だった場合警戒度がちょっと上がる 絵柄でええ!?女の人だったの!?ってなっても 作風でああなるほど…ってパターンもある

117 20/04/09(木)20:16:14 No.678222007

>負けヒロインが他の男とくっつくのダメなんすか そこまでの積み上げがあったかどうかによる…

118 20/04/09(木)20:16:18 No.678222032

>ぶっちゃけ交際経験無いので付き合い始めてからのこと描かれても >全然ピンとこないんだ それは付き合うまでの過程も同じことでは…

119 20/04/09(木)20:17:29 No.678222439

>弱いオタクが描いた漫画は面白いの? ゲスト載った次の次から連載始まるぐらいには

120 20/04/09(木)20:17:53 No.678222562

ハヤテのごとく…

121 20/04/09(木)20:17:54 No.678222571

弱すぎるオタクだからまず主人公を好きになれない

122 20/04/09(木)20:19:11 No.678222965

その点女児アニメは良い…絶対に幸せになるという安心感がある…

123 20/04/09(木)20:20:07 No.678223274

最終的に男女の恋愛すらいらなくなってきらら系に走りそうだな弱いオタク

124 20/04/09(木)20:21:27 No.678223699

ラブコメはなんのかんのシリアスというか真剣な感じになるパートはあること多いから そういうの見るならギャグ漫画とか日常系漫画探す方がいいんだよな

125 20/04/09(木)20:22:13 No.678223922

>その点女児アニメは良い…絶対に幸せになるという安心感がある… そうだねミンキーモモ(初代)見ようね

126 20/04/09(木)20:22:39 No.678224072

完結して一気に見たらあぁコレがあったからめっちゃ面白いんだなってなるんだけど連載追いかけてるときは死ぬ

127 20/04/09(木)20:22:56 No.678224177

>その点女児アニメは良い…絶対に幸せになるという安心感がある… レインボーライブのプリズムダイブ回はあまりに辛すぎて 見てる途中にチャンネル変えようかと思った初めてのアニメだよ

128 20/04/09(木)20:23:27 No.678224316

>最終的に新しい刺激すら受け付けられなくなって懐古ばかり繰り返しそうだな弱いオタク

129 20/04/09(木)20:23:48 No.678224411

>女性作家だった場合警戒度がちょっと上がる 分からない文化が違うって展開あったりするよね…

130 20/04/09(木)20:24:49 No.678224728

正直どのヒロインが主人公と結ばれるかにあまり意味を見いだせない

131 20/04/09(木)20:26:09 No.678225099

ストレスフリーな作品いいよね… 主人公は絶対無敵で苦戦なんて一切しないし女の子はみんな主人公が大好きで 周りの人もみんな優しくてたまに嫌なやつが出てきてもすぐ殺されるの

132 20/04/09(木)20:26:48 No.678225279

年取ったオタクは波乱万丈な展開なんていらないと思いがちだが そもそも漫画アニメゲームは刺激に飢えた若者向けの文化なことを思い出そう

133 20/04/09(木)20:27:31 No.678225506

>ストレスフリーな作品いいよね… >主人公は絶対無敵で苦戦なんて一切しないし女の子はみんな主人公が大好きで >周りの人もみんな優しくてたまに嫌なやつが出てきてもすぐ殺されるの 殺される…? なんか不穏じゃない?

134 20/04/09(木)20:28:24 No.678225778

別にヒロインとくっつくかどうか以外で物語性を出すことはできるだろう

135 20/04/09(木)20:28:28 No.678225797

主人公最強でヒロインは皆主人公に好意向けてて 敵はわかりやすいクズで最後は無様に死ぬなろう作品って こういう年取ったオタクが好んでるんだろうなぁ なろうの利用者が中年男性ばかりというのも納得だわ

136 20/04/09(木)20:28:33 No.678225829

殺さないけど四肢切断とかそういうニチャりかたいいよんr

137 20/04/09(木)20:29:16 No.678226029

>殺さないけど四肢切断とかそういうニチャりかたいいよんr 書き込みはここで途絶えている…

138 20/04/09(木)20:29:27 No.678226078

アイドルアニメもギスギスとかいらない…

139 20/04/09(木)20:29:47 No.678226178

>殺される…? >なんか不穏じゃない? 全然? だって主人公は常に最強で敵は常に頭の悪いバカなんだから

140 20/04/09(木)20:30:25 No.678226364

ヒロインレースにある程度決着つき始めたら既刊揃え出すマン!

141 20/04/09(木)20:30:28 No.678226380

ズレたオタク…

142 20/04/09(木)20:30:48 No.678226481

ヒロインレース…? みんな主人公の嫁だけど?

143 20/04/09(木)20:30:54 No.678226511

ラブコメで殺し合いはちょっと…

144 20/04/09(木)20:31:20 No.678226640

無味無臭で平凡な日常を面白くするのが漫画家ってやつじゃないのか

145 20/04/09(木)20:33:01 No.678227129

>無味無臭で平凡な日常を面白くするのが漫画家ってやつじゃないのか ぼく勉はその辺ありふれた日常ばかりで実によかった

146 20/04/09(木)20:33:03 No.678227135

>無味無臭で平凡な日常を面白くするのが漫画家ってやつじゃないのか ほんとこれ 題材やキャラのせいにせずつまんないものを描いた本人が悪いと受け入れられない三流が多すぎる

147 20/04/09(木)20:33:20 No.678227219

>>殺さないけど四肢切断とかそういうニチャりかたいいよんr >書き込みはここで途絶えている… 指は要らんからな

148 20/04/09(木)20:33:33 No.678227282

>ゆらぎ荘の幽奈さん >僕のおススメです どいつもこいつも絶対結ばれる安心感がねぇじゃねぇか!?

149 20/04/09(木)20:33:48 No.678227348

僕ヤバがなんか不穏な空気漂わせで少し不安

150 20/04/09(木)20:34:07 No.678227442

>>無味無臭で平凡な日常を面白くするのが漫画家ってやつじゃないのか >ほんとこれ >題材やキャラのせいにせずつまんないものを描いた本人が悪いと受け入れられない三流が多すぎる 平凡な日常のまま面白くしなきゃいけない制約なんてないんですが…

151 20/04/09(木)20:34:19 No.678227515

>ほんとこれ

152 20/04/09(木)20:34:32 No.678227583

>僕ヤバがなんか不穏な空気漂わせで少し不安 ああいうのってどうせくっつくだろうから大して心配してないけど 不安になる人もいるんだな

↑Top