虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/09(木)18:05:09 世界樹... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/09(木)18:05:09 No.678190602

世界樹の迷宮ってどれから遊べばいい?って聞く前に安かったⅣ買ってしまった

1 20/04/09(木)18:05:26 No.678190666

正解だ

2 20/04/09(木)18:05:37 No.678190703

エクサタ

3 20/04/09(木)18:05:54 No.678190766

初心者向けだからな4は 一時期プレミアついてたし

4 20/04/09(木)18:06:20 No.678190864

4面白いよねでも3も好き リメイク出てほしかった…

5 20/04/09(木)18:07:00 No.678191004

正解です…でもこのUIやレスポンチに慣れると以前のタイトルはやれないよぉ!

6 20/04/09(木)18:07:11 No.678191040

もうパーティー決まったか?

7 20/04/09(木)18:07:14 No.678191050

4はゲーム性はいいけどレスポンスが悪いから最初にやるのにおすすめ

8 20/04/09(木)18:07:15 No.678191055

初心者向けな上にしっかりシリーズ経験者でも楽しめる究極の世界樹だ 遊び尽くせ

9 20/04/09(木)18:07:35 No.678191135

3の冒険ジャンキー感好き あとシスコン

10 20/04/09(木)18:07:53 No.678191200

自分が勧めるならとっつきやすさの4短さの5なんかストーリー付いてる新2がっつりやるXとかそんな感じ どれやっても正解だと思う

11 20/04/09(木)18:07:54 No.678191208

12は新でいいマジで

12 20/04/09(木)18:08:09 No.678191258

12!?

13 20/04/09(木)18:08:12 No.678191266

でもどうせなら1からやって疑心暗鬼に陥って欲しい気持ちもある

14 20/04/09(木)18:08:13 No.678191269

俺は旧2が一番好きだけどオススメはしないよ

15 20/04/09(木)18:08:47 No.678191403

QRコード大変そう

16 20/04/09(木)18:08:58 No.678191437

1と2はちょっと擁護できないレベルでバグ多いしバランスも悪いから今はお勧めできない

17 20/04/09(木)18:09:03 No.678191454

3の雑なパワーバランスを楽しんでも良い

18 20/04/09(木)18:09:14 No.678191490

でも好きだよ旧2

19 20/04/09(木)18:09:24 No.678191534

Ⅲが今でもギリ遊べるくらいだと思う 旧Ⅱ以前は流石にキツイ

20 20/04/09(木)18:09:38 No.678191580

なんだかんだで一番遊んだのは旧2だけど絶対人にはオススメできない

21 20/04/09(木)18:09:42 No.678191600

3でも今やると不便だな…ってなる

22 20/04/09(木)18:09:50 No.678191635

新1面白かったよ ビッキーかわいい

23 20/04/09(木)18:10:01 No.678191671

>3でも今やると不便だな…ってなる まず文字が読めねぇ

24 20/04/09(木)18:10:07 No.678191694

3はたぶん大公開クエストでぶちギレると思う

25 20/04/09(木)18:10:25 No.678191763

初めてに進めるなら新2か4だな…

26 20/04/09(木)18:10:27 No.678191774

旧1は致命的に不具合まみれだけど2ってそんなだっけ 攻撃当たらないのと先制断末魔糞ゲーと存在が不具合な鰐は覚えてる

27 20/04/09(木)18:10:35 No.678191798

レベル99を二桁人数育てたけど旧2はオススメしない

28 20/04/09(木)18:10:48 No.678191844

旧2は初見だと味方だと思った1Fの衛士から殺しに来るからいいよね…

29 20/04/09(木)18:11:01 No.678191886

4は3DS本体の設定で標準のサラウンドからステレオにしておくと音が割れずに済むBGMがあるよ サラウンドのままでも気にならないかもしれないが

30 20/04/09(木)18:11:07 No.678191910

4は優しいけどそれでもカンガルーとかクマに触れたら死ぬよねってくらいの難易度だからいいんだ

31 20/04/09(木)18:11:20 No.678191947

新2がバランス感覚良くて好き

32 20/04/09(木)18:11:28 No.678191985

どうして誰もXを勧めないんだ?!

33 20/04/09(木)18:11:40 No.678192022

1~3のピコピコサウンドから生音にめちゃくちゃ感動したけど それ抜きでも前半バトル曲の「戦場 疾風」は最高なのでじっくり聴いてほしい じっくり聞くまで戦闘が長引けば全滅が近い ㌧

34 20/04/09(木)18:11:41 No.678192025

>旧1は致命的に不具合まみれだけど2ってそんなだっけ レンジャーがバグったりダクハンがバグったりブシドーがバグったりする

35 20/04/09(木)18:11:44 No.678192037

>どうして誰もXを勧めないんだ?! 好きだけど初心者向けではないから…

36 20/04/09(木)18:11:53 No.678192070

>どうして誰もXを勧めないんだ?! いや勧めたけど…

37 20/04/09(木)18:11:58 No.678192097

>どうして誰もXを勧めないんだ?! 俺はどうにも聖堂がしんどくてな…

38 20/04/09(木)18:12:21 No.678192183

>どうして誰もXを勧めないんだ?! 使いまわしが酷くて絶対途中でダレるよ…

39 20/04/09(木)18:12:53 No.678192284

人には進められないけどでも一番楽しんだのは旧2なんだ

40 20/04/09(木)18:12:54 No.678192291

実はⅢが出てもう10年なんだ

41 20/04/09(木)18:12:57 No.678192309

Xは面白かったけどメインダンジョン中盤以降の段差地獄が思い出すだけで心が折れる

42 20/04/09(木)18:12:58 No.678192311

>それ抜きでも前半バトル曲の「戦場 疾風」は最高なのでじっくり聴いてほしい 己が信念を杖にとか荒れ狂うのアレンジとかめちゃくちゃ良かった… 散るもかなりだけは何とも言えない

43 20/04/09(木)18:13:03 No.678192330

>どうして誰もXを勧めないんだ?! 霊堂でうんざりしてほしくないので…

44 20/04/09(木)18:13:16 No.678192383

聖堂以外は本当にいいデキなんだ… 過去作からのグラ使えるしアレンジBGMもどれも軽快でかっこいいんだ… 聖堂以外は本当にいいものなんだよ…

45 20/04/09(木)18:13:21 No.678192399

個人的には4→新2→Xの順で進めたい

46 20/04/09(木)18:13:37 No.678192461

>QRコード大変そう コソコソ… su3788323.png su3788319.png su3788326.jpg

47 20/04/09(木)18:13:41 No.678192482

X良いけど最初にやるもんじゃねえだろ

48 20/04/09(木)18:13:41 No.678192484

旧2は初見バイバイすぎる難易度だけど達成感は本当にある

49 20/04/09(木)18:13:47 No.678192511

4はいまだに気が向いたら3竜+1周回したりする

50 20/04/09(木)18:13:49 No.678192517

そういえばVが第4層に入ったあたりで止まってる…

51 20/04/09(木)18:13:52 No.678192526

後半の聖堂ラッシュは今思い出しても頭痛がしてくる

52 20/04/09(木)18:14:11 No.678192596

無印をやらせたいけどUIは懐古主義に堕落した愚かなマゾゲー

53 20/04/09(木)18:14:15 No.678192606

難易度とか考えたら4が一番初心者向けだよね… ストーリーのインパクトは旧1が未だにトップだけど今からやってくれとはとても言えない

54 20/04/09(木)18:14:23 No.678192636

Xは体験版もないし廉価化してないし シリーズを好きな人でもだれてしまいがちな長さだからな…

55 20/04/09(木)18:14:35 No.678192683

>無印をやらせたいけどUIは懐古主義に堕落した愚かなマゾゲー ごちゃごちゃうるせー!

56 20/04/09(木)18:14:48 No.678192738

2の裏ダンの戦闘BGMが未だ耳から離れない

57 20/04/09(木)18:15:05 No.678192794

>無印をやらせたいけどUIは懐古主義に堕落した愚かなマゾゲー レトロ・ゲーム気取りだったタイトルもシリーズ化し10周年も過ぎ実際にレトロ・ゲームになってしまったっスね

58 20/04/09(木)18:15:12 No.678192828

個人的に5は大分微妙 やれる幅があんまりないというか

59 <a href="mailto:s">20/04/09(木)18:15:27</a> [s] No.678192883

味方の行動やスキルに誘発するスキルでぐんぐん回っていくような戦法が好きなんだけどそういうのってあるかな

60 20/04/09(木)18:15:52 No.678192960

>コソコソ… >su3788323.png >su3788319.png >su3788326.jpg スレ「」じゃないけど丁度4を初プレイし始めたばかりだからありがたい…

61 20/04/09(木)18:15:59 No.678192986

>味方の行動やスキルに誘発するスキルでぐんぐん回っていくような戦法が好きなんだけどそういうのってあるかな ダンサー発火チェイス!

62 20/04/09(木)18:16:00 No.678192990

>味方の行動やスキルに誘発するスキルでぐんぐん回っていくような戦法が好きなんだけどそういうのってあるかな ソードマンのリンクとかかな 楽しいぞ

63 20/04/09(木)18:16:10 No.678193013

>味方の行動やスキルに誘発するスキルでぐんぐん回っていくような戦法が好きなんだけどそういうのってあるかな ソードマン

64 20/04/09(木)18:16:15 No.678193037

>味方の行動やスキルに誘発するスキルでぐんぐん回っていくような戦法が好きなんだけどそういうのってあるかな 3がブン回るんじゃなかったっけ

65 20/04/09(木)18:16:25 No.678193081

やっぱ武器にMATKいらんかったなあって

66 20/04/09(木)18:16:25 No.678193082

X別に途中がつまらないわけではないんだけど 歴代ダンジョンに潜るのがメインで街の人との交流感とか薄めなのがやや短所

67 20/04/09(木)18:16:33 No.678193117

>味方の行動やスキルに誘発するスキルでぐんぐん回っていくような戦法が好きなんだけどそういうのってあるかな ダンサーがすごい本当にすごい 2人とか入れてもいいすごい

68 20/04/09(木)18:16:37 No.678193131

ソードマンと言えば黒髪前髪分けですよね!

69 20/04/09(木)18:16:43 No.678193147

ダンサーソードマンの鉄板クソ強パーティ

70 20/04/09(木)18:16:48 ID:/0/V64HI /0/V64HI No.678193166

5はやらなくていい

71 20/04/09(木)18:17:09 No.678193238

セスタス…

72 20/04/09(木)18:17:10 No.678193243

後半に解禁される隠しジョブがまあ脳筋のパワータイプすぎて頭悪くなるからマジでオススメ

73 20/04/09(木)18:17:16 No.678193259

ショーパイの八連通常一騎当千! 禍ツは死ぬ

74 20/04/09(木)18:17:40 No.678193348

>X別に途中がつまらないわけではないんだけど >歴代ダンジョンに潜るのがメインで街の人との交流感とか薄めなのがやや短所 サブクラスの解放タイミングとその時の施設の状態は本当にどうかと思った あとまあやはこっち向けや

75 20/04/09(木)18:17:41 No.678193351

旧2そんなムズかったっけ…

76 20/04/09(木)18:17:48 No.678193378

後ろにミスティック!前にナイトシーカー!

77 20/04/09(木)18:17:54 No.678193397

ソードマンとサブソードマンのダンサーで組むの楽しかった

78 20/04/09(木)18:18:12 No.678193480

>旧2そんなムズかったっけ… むずいと言うかバランスがクソすぎると言うか

79 20/04/09(木)18:18:33 No.678193584

>旧2そんなムズかったっけ… カスメがいれば楽勝 いないとクソきついって感じ

80 20/04/09(木)18:18:37 No.678193600

Ⅹは新アレンジ垂水ノ樹海だけでお釣り来ちまうんだ… スーパーアレンジと良い当たり曲として恵まれている

81 20/04/09(木)18:18:51 No.678193660

4の6層好きよ 信号機トリオは芸術的 でも当時は糞すぎて嫌いってなったよ

82 20/04/09(木)18:18:59 No.678193688

5は初心者に勧めたら絶対2層ボス前の退屈さに飽きてドロップアウトするやつ 二つ名システム自体は面白い試みだと思ったけどそれ前提で初期の選択肢狭めたのは大失敗 あと無理に分けた所為で要らない子になってる派生が有るのも個人的に減点要素

83 20/04/09(木)18:19:07 No.678193713

Vは後半戦闘曲の先制入ったときのイントロがめちゃくちゃかっこいいんだ 内容はそこまで好きじゃない

84 20/04/09(木)18:19:08 No.678193715

旧2は知ってるか知らないかの情報線から入ってそれでも全滅する難易度だからな

85 20/04/09(木)18:19:21 No.678193766

>旧2そんなムズかったっけ… 難しいというか1.5くらいの癖にバグ多いしクエストも不親切なのばっかりだし執拗にリスが出てくるし

86 20/04/09(木)18:19:35 No.678193820

>5は初心者に勧めたら絶対2層ボス前の退屈さに飽きてドロップアウトするやつ >二つ名システム自体は面白い試みだと思ったけどそれ前提で初期の選択肢狭めたのは大失敗 >あと無理に分けた所為で要らない子になってる派生が有るのも個人的に減点要素 リーパーとか存在自体が空気になってて辛い だからってXは過労気味になってるが

87 20/04/09(木)18:19:54 No.678193884

なんだかんだシリーズで一番好きなのは4になるな 6層のトラウマ感も後を引く

88 20/04/09(木)18:20:11 No.678193951

(口では色々言うが大帝旧2自体は好き)

89 20/04/09(木)18:20:14 No.678193958

>俺は旧2が一番好きだけどオススメはしないよ >レベル99を二桁人数育てたけど旧2はオススメしない 1の野放図なダンジョンRPGっぷりに「これこれこれですよ」なプレイヤーが持て囃した先の、更に先鋭化したデキなのでダンジョンのイベントをナイスジョークできる人がやるやつだからな… 採取→ファンブル→その樹海の最深階層に登場する敵(のもっともいやらしい組み合わせ)は考えたやつできるだけ苦しい死に方で死んでくれってなったけど、まぁ1も最序盤毒吹きアゲハとかあったしな…ってすぐ慣れる

90 20/04/09(木)18:20:17 No.678193975

新1は結構酷評されてるイメージあるけどもクラシックモードなら問題ない?

91 20/04/09(木)18:20:26 No.678193997

デン!デン!デン!デン!

92 20/04/09(木)18:20:28 No.678194007

3のサブでもスキル全部取れちまうんだぜーはホントやばかった ヤバすぎて逆に楽しかった

93 20/04/09(木)18:20:41 No.678194049

裏は4が一番理不尽と対処可能のバランスがいい気がする

94 20/04/09(木)18:20:50 No.678194077

>リーパーとか存在自体が空気になってて辛い 知らない5だ…

95 20/04/09(木)18:20:59 No.678194103

>新1は結構酷評されてるイメージあるけどもクラシックモードなら問題ない? 新1も6層とグリモアガチャ抜きにやる分には楽しいよ でもクラシックだと新ダンジョン入れないよ…

96 20/04/09(木)18:21:04 No.678194114

旧2はスーパーマリオブラザーズ2みたいな立ち位置だ

97 20/04/09(木)18:21:12 No.678194148

くそう帰宅時間考えるとQRコードさらさら出来ねえ

98 20/04/09(木)18:21:16 No.678194163

>4の6層好きよ >信号機トリオは芸術的 >でも当時は糞すぎて嫌いってなったよ サディスト始動役の青信号を抹殺するために必中欲しくなるよね シルバーアローと陣しかないけど

99 20/04/09(木)18:21:18 No.678194175

評価低いけどV結構好きなんだ… リリソロルは絶対裏切ると思ってた

100 20/04/09(木)18:21:26 No.678194204

2は新2の前にもバグ修正版あったよね

101 20/04/09(木)18:21:26 No.678194205

5のリーパー強くなかったか? 雑にデバフバステ撒けるし泡沫クソ強かったし

102 20/04/09(木)18:21:26 No.678194206

>新1は結構酷評されてるイメージあるけどもクラシックモードなら問題ない? 俺はクラシックしかやってないけど3DSなりにUIやら改善した1として十分楽しめたよ

103 20/04/09(木)18:21:38 No.678194247

新1の6層はピクニックでも死にかけるからヤバい

104 20/04/09(木)18:21:54 No.678194296

新1はクラシックもストーリーもゲームの仕様の微妙に制限がかけられているようなもので ストーリーをクリアしてからクラシックに行くことで完全な新世界樹が遊べる感じになる

105 20/04/09(木)18:22:02 No.678194327

俺は旧2で入ったから旧2が一番思い入れ有るけど一番楽しかったのはって聞かれたら4って答える

106 20/04/09(木)18:22:04 No.678194335

>2は新2の前にもバグ修正版あったよね 修正版あるけど外箱だけだと分からなかった気がする

107 20/04/09(木)18:22:07 No.678194349

旧2は難しいというか敵も味方もやられる前にやれが極まってるしあとバグ多い

108 20/04/09(木)18:22:10 No.678194357

>サディスト始動役の青信号を抹殺するために必中欲しくなるよね >シルバーアローと陣しかないけど チガウチガウ 最初に黄色をダメだするために無属性がほしいんだ

109 20/04/09(木)18:22:17 No.678194389

4と新1はまだセーブがひとつなのが残念

110 20/04/09(木)18:22:31 No.678194444

いや5のリーパー超便利だよ 全員ネクロで行ってたけど一人加入させたくらいには

111 20/04/09(木)18:22:33 No.678194453

眠らずの戦場持ってきたのは良いんだけどいきなりこいつと戦うのか…?とはなった

112 20/04/09(木)18:22:48 No.678194501

というか基本的に世界樹は新しい作品になればなるほどUIは改善されてくよね だからこそ前に作品に戻るとうん…ってなるんだけど

113 20/04/09(木)18:22:51 No.678194506

>新1は結構酷評されてるイメージあるけどもクラシックモードなら問題ない? 今更旧1やるくらいなら新1クラシックでもいいと思う ストーリーやらないと解禁されない要素あるのがちょっとアレだけど1基準で考えたら余計だし

114 20/04/09(木)18:22:54 No.678194514

リアルタイムで1やれたのはよかった 今やれといわれると困る

115 20/04/09(木)18:22:59 No.678194534

許せねえ!ワールとウィンド!そして黒幕の変執狂!!

116 20/04/09(木)18:23:08 No.678194567

5はこの職使えなかった!みたいなことよく言われるけどその職が割とバラバラだから逆にバランスの良さの証明になってるという

117 20/04/09(木)18:23:23 No.678194626

スキル振りの画面は4の横に進む感じがすきだったんだけど5で縦になったせいでちょっと慣れなかったな Xは横に戻ったっけか

118 20/04/09(木)18:23:28 No.678194645

進めるなら4だけど一番は3だなあ 雰囲気が唯一無二だしNPC多くて楽しい自殺三姉妹とか

119 20/04/09(木)18:23:56 No.678194743

新2のストーリー好きだよ 特に食事関係が楽しい

120 20/04/09(木)18:24:08 No.678194789

新1でも開始からクラシックならネタバレ食らわないっけ?

121 20/04/09(木)18:24:13 No.678194815

自宅待機で暇だし前からネクロマンサーちゃんのデザインが気になってたのでV買ったけどダメだったの!?

122 20/04/09(木)18:24:35 No.678194891

新1でがっかりしたせいでファフニールやってない… Switch版出ないかな…

123 20/04/09(木)18:24:43 No.678194933

ぶっ壊れが1医術防御2がケミ3がシノビ4がミスティックだっけ

124 20/04/09(木)18:24:47 No.678194945

ライデンジュウを開幕ぶっ殺しつつ赤獅子を起こさないようにホロウを腕縛って赤獅子はライデンの後に即殺 これをしくじると全滅だ

125 20/04/09(木)18:25:06 No.678195013

>5はこの職使えなかった!みたいなことよく言われるけどその職が割とバラバラだから逆にバランスの良さの証明になってるという セスタス…

126 20/04/09(木)18:25:07 No.678195015

>自宅待機で暇だし前からネクロマンサーちゃんのデザインが気になってたのでV買ったけどダメだったの!? ダメではないよ ネクロマンサーちゃんがゾンビ投げるゲームにならないよう注意する必要があるが

127 20/04/09(木)18:25:12 No.678195038

>自宅待機で暇だし前からネクロマンサーちゃんのデザインが気になってたのでV買ったけどダメだったの!? 明確にダメって言えるのダンジョンくらいだから あとは好み

128 20/04/09(木)18:25:18 No.678195058

>最初に黄色をダメだするために無属性がほしいんだ 核熱をよこせ!ってなる

129 20/04/09(木)18:25:20 No.678195065

>ぶっ壊れが1医術防御2がケミ3がシノビ4がミスティックだっけ 3に関してはどれが壊れてるとか論ずるだけ無駄だ

130 20/04/09(木)18:25:24 No.678195083

3は船がめんどくて投げちゃった…

131 20/04/09(木)18:25:25 No.678195090

新は仲間同士の会話で気振りになれる

132 20/04/09(木)18:25:27 No.678195100

>自宅待機で暇だし前からネクロマンサーちゃんのデザインが気になってたのでV買ったけどダメだったの!? Ⅴはあれはあれで楽しいけど6層行ったら分かる

133 20/04/09(木)18:25:29 No.678195108

仲間の死に反応した!!!!!!!!

134 20/04/09(木)18:25:40 No.678195148

>自宅待機で暇だし前からネクロマンサーちゃんのデザインが気になってたのでV買ったけどダメだったの!? 3DS入ってからはどれやってもつまんねぇってことはないから好きなの選べばいいよ 腕の差なんて大して出ないRPGな時点で気に入った職がいるかどうかが一番大事だし

135 20/04/09(木)18:25:48 No.678195179

>3に関してはどれが壊れてるとか論ずるだけ無駄だ 3は壊れてないところ見つけた方が早いってパイレーツが言ってた

136 20/04/09(木)18:25:51 No.678195188

新2クラシックは新1クラシックの問題が丸ごと解決されてるものの料理がストーリーのほうが圧倒的におもしろいのでやっぱりストーリーを勧めたい

137 20/04/09(木)18:25:54 No.678195204

>ぶっ壊れが1医術防御2がケミ3がシノビ4がミスティックだっけ 1と2と3はひとつだけ選ぶの無理なほどぶっ壊れが多いよ

138 20/04/09(木)18:25:59 No.678195225

前衛はモノノフそしてモノノフ ついでにふぉーちゃんを置くとよい

139 20/04/09(木)18:26:10 No.678195267

希少種狩りでメチャクチャできるけど多分一番バランスいいのは4だよね でも私は3が好き

140 20/04/09(木)18:26:16 No.678195293

キリカゼさんいいよね…

141 20/04/09(木)18:26:24 No.678195315

>ぶっ壊れが1医術防御2がケミ3がシノビ4がミスティックだっけ 医術防御 カスメの昏睡 シノビのダークエーテルかなあ個人的には

142 20/04/09(木)18:26:28 No.678195325

>前衛はモノノフそしてモノノフ >ついでにふぉーちゃんを置くとよい ああ…インペもいいぞ…

143 20/04/09(木)18:26:36 No.678195357

4はQRコードのクエストとかあるから探しとくといいかもしれない みらいちゃんのQRは全部終わってからね

144 20/04/09(木)18:26:43 No.678195375

医術防御の他にレンジャーの存在そのものが壊れだったが2からは敵も味方もむしろ壊れを増やす方向にシフトした

145 20/04/09(木)18:26:43 No.678195380

俺も旧2が好きだけどコミカライズ補正も大きい

146 20/04/09(木)18:26:46 No.678195389

4は序盤割とふぉーちゃん死ぬけど愛してあげてね!

147 20/04/09(木)18:26:49 No.678195408

2のケミはキマイラに超核熱撃ってあとはそのままってイメージあるけどどうなの?

148 20/04/09(木)18:26:49 No.678195411

1はバードも歴代最強のバフ職と言っていい

149 20/04/09(木)18:26:54 No.678195427

フォートレスは実は後衛においた方が光る場面多いとかしらなかったよ…

150 20/04/09(木)18:27:01 No.678195453

今積んでたXやってるんだけどボリューム多すぎる… 壁の上まで通路になってるの駄目だろこれ…

151 20/04/09(木)18:27:09 No.678195481

1の医術防御貼ってても死にかける青アルマジロいいよね よくねえよ

152 20/04/09(木)18:27:13 No.678195495

>希少種狩りでメチャクチャできるけど多分一番バランスいいのは4だよね 羊にキノコ食わすのは初回はできれば封印したほうがいいんじゃないかな派 それだけおいしいってことだけど

153 20/04/09(木)18:27:14 No.678195499

>3は船がめんどくて投げちゃった… でも最後の戦いで今まで助けて来た人たちが助っ人参戦するのすげー熱かったからあまり悪く言わないであげて欲しい…

154 20/04/09(木)18:27:15 No.678195503

>自宅待機で暇だし前からネクロマンサーちゃんのデザインが気になってたのでV買ったけどダメだったの!? さぁ早くプレイしてHP9999ゾンビ軍団作ろうねぇ

155 20/04/09(木)18:27:23 No.678195527

>1の医術防御貼ってても死にかける青アルマジロいいよね >よくねえよ さほどでもない

156 20/04/09(木)18:27:38 No.678195589

2はカスメとバードとブシドーが壊れ コスパの高い無属性攻撃持ってるドクトルマグスも局所的に壊れ

157 20/04/09(木)18:27:43 No.678195610

ゾンビボムはルールで禁止っスよね

158 20/04/09(木)18:27:46 No.678195628

3は狩り特化ならゾディアックになるし最大火力追求するなら一騎当千してろってなるのでどれが一つやばすぎるってことはない プリンセスとシノビは便利すぎる方向に突き抜けてる

159 20/04/09(木)18:27:46 No.678195629

3は雑でいいぞ

160 20/04/09(木)18:28:09 No.678195708

光る羊で味をしめてワニを光らせて死ぬのは通る道

161 20/04/09(木)18:28:14 No.678195729

なんだかんだで最終的にのし上がってくるブシとショーグンはすごいよ

162 20/04/09(木)18:28:16 No.678195736

医術防御の恐ろしさはザコ戦でもどんどん使っていけるコスパにある

163 20/04/09(木)18:28:18 No.678195746

>2はカスメとバードとブシドーが壊れ >コスパの高い無属性攻撃持ってるドクトルマグスも局所的に壊れ カスメ前提だけどダクハンも壊れ

164 20/04/09(木)18:28:37 No.678195809

俺はみーんなトモダチ!みーんなボウケンシャ!が好きだから3よりも4のほうが合ってたな

165 20/04/09(木)18:28:40 No.678195831

攻撃予防クイックオーダーに歩いたら回復するやつとかプリは色々詰め込み過ぎ

166 20/04/09(木)18:28:42 No.678195836

2のドクトルマグスはあのバランスの2で一人旅ができるくらいには器用万能だったからな…

167 20/04/09(木)18:28:45 No.678195845

アレンジCDの戦闘曲かっこよすぎ 討ち果て朽ち果てとかやりたい放題になってて良い

168 20/04/09(木)18:28:45 No.678195847

>4は序盤割とふぉーちゃん死ぬけど愛してあげてね! あの子最後までずっと死ぬ気がする… 全体攻撃かばって全員守護りながらごみになる

169 20/04/09(木)18:28:45 No.678195848

>カスメ前提だけどダクハンも壊れ ダクハンは3人くらい入れてもクソ強いよね

170 20/04/09(木)18:28:47 No.678195854

>ゾンビボムはルールで禁止っスよね ボウケンシャーはルール無用だろ

171 20/04/09(木)18:29:06 No.678195931

>自分が勧めるならとっつきやすさの4短さの5なんかストーリー付いてる新2がっつりやるXとかそんな感じ >どれやっても正解だと思う Xは似たような迷宮が多すぎて辛かない?

172 20/04/09(木)18:29:14 No.678195961

3でぶっ壊れと言うとシノビじゃなくてバフかな…

173 20/04/09(木)18:29:21 No.678195988

シノビアンドロぶちかますより開幕一騎二連のほうが手っ取り早いからな3 何選んでも戦える

174 20/04/09(木)18:29:28 No.678196016

ビーストキングが使ってて楽しすぎるから3をおすすめしたい!

175 20/04/09(木)18:29:31 No.678196030

Xのプリは良い塩梅だったと思う

176 20/04/09(木)18:29:33 No.678196039

疾風とか碧照ノ樹海とか深霧ノ幽谷とかIVは特に好きな曲が多い Apple Musicで聴けるのありがたい

177 20/04/09(木)18:29:35 No.678196045

Xのインペはほんと残念でなあ 4のでいいのに…

178 20/04/09(木)18:29:45 No.678196081

4はまだゲームスピードが遅いのが弱点だ

179 20/04/09(木)18:29:54 No.678196102

3は職の組み合わせでほんとに色々できるからどいつもこいつもぶっ壊れるんだよな…

180 20/04/09(木)18:29:55 No.678196106

バフというかバフの仕様がウォーズマンすぎる…

181 20/04/09(木)18:29:57 No.678196112

>3でぶっ壊れと言うとシノビじゃなくてバフかな… 地味に即死がヤバイ 味方もラスボスもみんな一律に首を切られる

182 20/04/09(木)18:29:58 No.678196117

新1の何がどう言われてるのか知らないけどグリモア以外は普通に楽しんでたな…

183 20/04/09(木)18:30:06 No.678196153

ストーリー的にも4好きなんだよなぁ まさか領主がカフスボタンで殺しにくると思わなかったけど…

184 20/04/09(木)18:30:09 No.678196167

>Xのプリは良い塩梅だったと思う 最終的にバグ抱えているんですけお!

185 20/04/09(木)18:30:14 No.678196188

>Xのインペはほんと残念でなあ >4のでいいのに… なんだかんだリアガードとか強いじゃない

186 20/04/09(木)18:30:15 No.678196193

新1のストーリーは凄い王道パーティなのに主人公の性能だけ微妙にトリッキーで笑う

187 20/04/09(木)18:30:19 No.678196209

Xは悪いわけじゃないんだけど一番楽しいのがメイキングだったな…

188 20/04/09(木)18:30:42 No.678196313

>>2はカスメとバードとブシドーが壊れ >>コスパの高い無属性攻撃持ってるドクトルマグスも局所的に壊れ >カスメ前提だけどダクハンも壊れ そして究極の壊れが裸カウンター 用途も究極に限られるが

189 20/04/09(木)18:30:43 No.678196319

>3は職の組み合わせでほんとに色々できるからどいつもこいつもぶっ壊れるんだよな… モンクですらダメージディーラーになるの楽しい

190 20/04/09(木)18:30:44 No.678196322

辺境伯さん絶対悪いやつだからな…黒幕だよ絶対…

191 20/04/09(木)18:30:59 No.678196371

>まさか領主がカフスボタンで殺しにくると思わなかったけど… あの顔見れば悪役ってすぐわかるだろ

192 20/04/09(木)18:31:21 No.678196451

君たちは実によく働いてくれた

193 20/04/09(木)18:31:22 No.678196457

>ビーストキングが使ってて楽しすぎるから3をおすすめしたい! ガチガチの性犯罪姿で完成っと

194 20/04/09(木)18:31:24 No.678196466

フロストガン子を産みだした2が一番好き

195 20/04/09(木)18:31:31 No.678196489

>Xは悪いわけじゃないんだけど一番楽しいのがメイキングだったな… インペリアルにアンドロのグラ設定して強制排熱いいよね

196 20/04/09(木)18:31:34 No.678196499

ローゲルさん信じてたぜ!

197 20/04/09(木)18:31:52 No.678196583

>そして究極の壊れが裸カウンター レンジャーを超えた地味な2ソードマンが最後に輝くのが主人公すぎる…

198 20/04/09(木)18:31:55 No.678196595

Xは久しぶりにやるかと思ったらサブクラス取得までこんなに長かったっけ…ってなった

199 20/04/09(木)18:32:03 No.678196622

新の主人公達の性能が尖りすぎてる…

200 20/04/09(木)18:32:25 No.678196702

いいか若ぇの!旧2だ!

201 20/04/09(木)18:32:36 No.678196749

5好きだよ… まあぶっちゃけ不満はあるけど世界観とか職の感じとかが好き

202 20/04/09(木)18:33:01 No.678196861

では帝国と謁見してくるよボウケンシャーの諸君 本当に今までよく働いてくれた…

203 20/04/09(木)18:33:09 No.678196894

旧2はあまりにピーキーなんだけどそれゆえにあの作品にしかない魅力があった

204 20/04/09(木)18:33:24 No.678196951

旧2レンジャーは1でぶっ壊れてたぶん抑えめになってるんだけど 難易度の上昇もあって戦闘面じゃなくて探索面でいないとキツイからやっぱり強いになってたな

205 20/04/09(木)18:33:29 No.678196971

>旧2はあまりにピーキーなんだけどそれゆえにあの作品にしかない魅力があった 地図完成してないけど帰っていいかな!?

206 20/04/09(木)18:33:33 No.678196985

>では帝国と謁見してくるよボウケンシャーの諸君 >本当に今までよく働いてくれた… (裏切る奴だなこれ…)

207 20/04/09(木)18:33:40 No.678197012

新2の出来が良かった分5のガッカリ感が増したと言えなくもない

208 20/04/09(木)18:33:42 No.678197023

4最初にやるにはおすすめだけど いい意味で世界樹らしくないから そこだけ注意だな

209 20/04/09(木)18:33:53 No.678197063

>地図完成してないけど帰っていいかな!? えっ ダメだけど…

210 20/04/09(木)18:33:53 No.678197064

3はグラウコスさん泣かせまくったりステ盛りまくれるから割と初心者向けというか好きなPTで最後までクリアできる

211 20/04/09(木)18:33:57 No.678197083

旧2は1キャラでしか通れない通路が無理でしょってなる

212 20/04/09(木)18:34:10 No.678197117

旧12が好き 大味なバランスがWizっぽいというか… あと世界を救わないならず者の冒険者っぽくて好きなんだ

213 20/04/09(木)18:34:21 No.678197155

辺境伯はあからさますぎるけどそう思っちゃうのもやっぱり1のおっさんが悪いよなぁ…

214 20/04/09(木)18:34:46 No.678197240

3と4と新2辺りが初心者向けだと思う 他ももちろん面白いけど初めてやると投げちゃう可能性があるからな…

215 <a href="mailto:s">20/04/09(木)18:34:56</a> [s] No.678197276

他ゲーの例えになっちゃうんだけどメギドのCフェニックスみたいに味方が死ぬと強くなったり味方を瀕死状態で復活させたりできる戦法も好きなんだけどそういうのある?

216 20/04/09(木)18:34:57 No.678197281

無印で第5階層に到達した時の衝撃

217 20/04/09(木)18:35:05 No.678197316

旧2はオンリーワンだからね 良くも悪くも極まってたからこそのピーキーすぎる楽しみだから下手に倣うと完全なクソゲーになるから 意図的に再現するのも難しいだろうし

218 20/04/09(木)18:35:13 No.678197337

>他ゲーの例えになっちゃうんだけどメギドのCフェニックスみたいに味方が死ぬと強くなったり味方を瀕死状態で復活させたりできる戦法も好きなんだけどそういうのある? ショーグンだこれ

219 20/04/09(木)18:35:17 No.678197355

4のNPCが加入してくれるの好き でも仲間になるとロリ化するのはなんででしょうね

220 20/04/09(木)18:35:38 No.678197430

>あと世界を救わないならず者の冒険者っぽくて好きなんだ Xはどっちかっていうと英雄になりすぎててちょっとむず痒かった 俺は冒険者でいたいんだよ…

221 20/04/09(木)18:35:44 No.678197446

5はサブイベントで経験値貰えたりするのが3のシノビみたいな感想を抱いてしまってダメだった

222 20/04/09(木)18:35:46 No.678197451

5は序盤のさわり心地はとってもいい あんま意味ないギミック盛りすぎててクリスタル砕いて進むあたりでくたびれる

223 20/04/09(木)18:35:51 No.678197477

うちのブシドーはバグ月影がメインスキルだった

224 20/04/09(木)18:36:00 No.678197503

ウロビトのイヤなねーちゃんが仲間に!! 君なんか写真と違わなくない??

225 20/04/09(木)18:36:03 No.678197516

旧2はいやこれクソゲーだろ悪いところポンポン出てくるし(でも俺は好きだけどな…)ってなるゲーム

226 20/04/09(木)18:36:14 No.678197554

味方を殺してるのアンタじゃないですか!

227 20/04/09(木)18:36:15 No.678197563

敵も味方も介錯する慈悲はない

228 20/04/09(木)18:36:19 No.678197577

>Xのインペはほんと残念でなあ >4のでいいのに… Xでは貴重な固くて火力もある前衛だから噛めば噛むほど味が出てくる職だと周回してると思う

229 20/04/09(木)18:36:20 No.678197580

>ウロビトのイヤなねーちゃんが仲間に!! >君なんか写真と違わなくない?? いいよねウーファン…

230 20/04/09(木)18:36:27 No.678197616

旧2は1.5だからな...

231 20/04/09(木)18:36:34 No.678197633

おっ君死にかけだね 介錯!

232 20/04/09(木)18:36:35 No.678197639

ショーグンはルールツ無用すぎた 頭ショーグンかよ

233 20/04/09(木)18:36:46 No.678197688

5は明らかに途中でイベント作るの飽きただろ…

234 20/04/09(木)18:36:53 No.678197704

>敵も味方も介錯する慈悲はない ああ!誰がこんな酷い事を!許さん!!1!11

235 20/04/09(木)18:37:21 No.678197792

ロリーファンとケモノノフにくらべてこのローゲルさんの頼れるっぷり

236 20/04/09(木)18:37:27 No.678197819

ラジオか何かで聞いたスタッフ同時でやったときにショーグン連れて来ちゃった話すき

237 20/04/09(木)18:37:33 No.678197848

なんとなくダクハンとか好きそうだなスレ「」…

238 20/04/09(木)18:38:00 No.678197948

旧2はマップがまともに書けないところがだめ 旧2好きな人はレベル上げの時間が長すぎてこの部分を忘れてることが多い

239 20/04/09(木)18:38:19 No.678198024

>ロリーファンとケモノノフにくらべてこのローゲルさんの頼れるっぷり ウーファンは頼りになるだろ! キバガミさんは吠えてて…

240 20/04/09(木)18:38:20 No.678198025

ウチのショーグンは二丁拳銃のエセ外人だよ

241 20/04/09(木)18:38:35 No.678198070

最初に旧2をやらせて荒療治してもいい ボウケンシャーとはそういうものだ

242 20/04/09(木)18:38:35 No.678198072

3以降は一通りやってるけど旧1旧2やっても楽しめる? どうせなら全作コンプしたい

243 20/04/09(木)18:38:54 No.678198142

3のパーティプレイ経験したことあるの本当に一握りだろうな…

244 20/04/09(木)18:38:55 No.678198148

Xのセスタスさんは5の時の強さ思い出してくれませんかね

245 20/04/09(木)18:39:07 No.678198184

>最初に旧2をやらせて荒療治してもいい 何人が1層を超えられるかな…

246 20/04/09(木)18:39:13 No.678198207

旧1やって引き継いで旧2やると楽しいよ

247 20/04/09(木)18:39:15 No.678198212

雷龍戦で助っ人に来るのがバッファーなのは狙ってやってますよね?

248 20/04/09(木)18:39:18 No.678198221

>3以降は一通りやってるけど旧1旧2やっても楽しめる? >どうせなら全作コンプしたい 一応楽しめると思う…けどクエスト成功しても経験値はいらないとか地図の不便さとかで慣れないところがかなり多いとは思う

249 20/04/09(木)18:39:20 No.678198229

>他ゲーの例えになっちゃうんだけどメギドのCフェニックスみたいに味方が死ぬと強くなったり味方を瀕死状態で復活させたりできる戦法も好きなんだけどそういうのある? 味方が死ぬとじゃなくて味方を殺して強くなるのは3に居る

250 20/04/09(木)18:39:27 No.678198250

一人で大量出血してなんか硬くなってるハイランダーショーグン大好きだよ

251 20/04/09(木)18:39:30 No.678198262

好きか嫌いかで語ると旧2が一番好きですよ私は

252 20/04/09(木)18:39:32 No.678198265

やはり懐古主義者としては新1クラシックからをオススメする

253 20/04/09(木)18:39:33 No.678198272

>旧2はマップがまともに書けないところがだめ >旧2好きな人はレベル上げの時間が長すぎてこの部分を忘れてることが多い それはベスト版で修正されたからどっちやったかにもよる

254 20/04/09(木)18:39:34 No.678198276

>3以降は一通りやってるけど旧1旧2やっても楽しめる? >どうせなら全作コンプしたい 正直今更やるのはUI等が未熟でかなりキツい

255 20/04/09(木)18:39:41 No.678198297

>3以降は一通りやってるけど旧1旧2やっても楽しめる? >どうせなら全作コンプしたい 旧1はUIに目を瞑れば楽しめる サクサクは進まないけどサクサク死ぬ

256 20/04/09(木)18:39:59 No.678198353

3のぶっ壊れ感好きなんだけど 唯一欠点上げるとするなら後半戦闘曲が3層からってとこやな やっぱ後半戦は4層からぐらいで丁度いいなって

257 20/04/09(木)18:40:07 No.678198374

>Xのセスタスさんは5の時の強さ思い出してくれませんかね いいよね縛るより先に殴り殺す全盛期 今や殴り殺すのも縛るのもあまり出来なくなってる…

258 20/04/09(木)18:40:08 No.678198379

>3以降は一通りやってるけど旧1旧2やっても楽しめる? 旧1は医術防御OKでも今も楽しいと思う 2はどうかなあ…

259 20/04/09(木)18:40:17 No.678198409

>雷龍戦で助っ人に来るのがバッファーなのは狙ってやってますよね? ダンサーは少ない強化枠でメンバー強化できるから金竜と相性は抜群に良いよ 問題はこっちのパーティが既にバフ使う前提なのが多いこと

260 20/04/09(木)18:40:21 No.678198423

>3以降は一通りやってるけど旧1旧2やっても楽しめる? かなり不便だけどそこが乗り越えられるなら楽しいとは思う 特に1はカニ歩きすらない

261 20/04/09(木)18:40:24 No.678198436

Xはクソ長霊堂の他にもジョブ多すぎてどれにすればいいかわからない問題もあるので他のシリーズやって世界樹にハマったならプレイしてほしい 決してつまらないわけではないんだ

262 20/04/09(木)18:40:31 No.678198456

旧2はベスト版だと致命的なバグ修正されてるからまだマシになってる

263 20/04/09(木)18:40:37 No.678198481

いや旧1やるくらいなら2のがまだマシじゃない…?

264 20/04/09(木)18:40:43 No.678198495

>雷龍戦で助っ人に来るのがバッファーなのは狙ってやってますよね? いやダンサーと雷竜は相性抜群なんだよ ブレスが情けないせいでみんな聖印とかミスト使うのが悪い

265 20/04/09(木)18:40:47 No.678198504

やってないけど5の5階層の曲すき

266 20/04/09(木)18:40:52 No.678198529

3ですら今やるとだいぶキツいからな…

267 20/04/09(木)18:41:04 No.678198566

旧2は後の作品になれてからやるとかなり厳しい部分が多いぞ このスレでかなり欠点上がってるけど本当にその通りなので それでもやりたい!という覚悟があれば楽しめるだろう

268 20/04/09(木)18:41:06 No.678198575

>Xはクソ長霊堂の他にもジョブ多すぎてどれにすればいいかわからない問題もあるので他のシリーズやって世界樹にハマったならプレイしてほしい >決してつまらないわけではないんだ むしろシリーズでもかなり面白いとは思う 思うけど絶対初心者向けではない…

269 20/04/09(木)18:41:19 No.678198615

ハイランダーいいよね… 新1でもXでもほんと使いやすい

270 20/04/09(木)18:41:21 No.678198623

>いや旧1やるくらいなら2のがまだマシじゃない…? 通常版旧2はバグ地獄もあるから…

271 20/04/09(木)18:41:41 No.678198681

旧2はサクサク死ぬから慣れるとサクサクして楽しいぞ

272 20/04/09(木)18:41:45 No.678198687

そういやhageってもう言わないのかしら

273 20/04/09(木)18:41:48 No.678198698

新3出るなら新2のメンツ出るのかしら

274 20/04/09(木)18:41:51 No.678198708

旧1旧2は敵もおかしいけど味方も性能おかしいからな… いいですよねレンジャーとダクハン

275 20/04/09(木)18:42:04 No.678198757

結局のところ一番最初にやったシリーズが一番好きなまんまになっちゃうよね… 3を最初にやったから3が一番好きなんだ俺…

276 20/04/09(木)18:42:08 No.678198770

Xはキャラの見た目自由に変えられるのは手放しで褒めたい あれは楽しかった

277 20/04/09(木)18:42:22 No.678198806

初代は追っかけ回してくる新宿のFOEとかこれから経験しても楽しいと思う

278 20/04/09(木)18:42:43 No.678198872

>通常版旧2はバグ地獄もあるから… バグ地獄自体は旧1もかなりあったような…

279 20/04/09(木)18:42:46 No.678198880

>Xはキャラの見た目自由に変えられるのは手放しで褒めたい >あれは楽しかった 了解!ししょー5!

280 20/04/09(木)18:42:55 No.678198910

旧2って旧1楽しんだ人向けのチューンなのでは

281 20/04/09(木)18:43:11 No.678198959

>初代は追っかけ回してくる新宿のFOEとかこれから経験しても楽しいと思う バックアタック眠り全滅は経験しなくていいと思う

282 20/04/09(木)18:43:18 No.678198987

旧2は良くも悪くも戦闘が速い 敵も味方もやられる前にやるしかねぇ!って感じ エリマキトカゲだけは真逆で許されないけど

283 20/04/09(木)18:43:20 No.678198995

シリーズ全部に言えることだけどやる前にバグ情報だけは調べておこうね

284 20/04/09(木)18:43:27 No.678199015

>旧2って旧1楽しんだ人向けのチューンなのでは 訓練されたマゾ向けか

285 20/04/09(木)18:43:28 No.678199018

1はまずカニ歩き…

286 20/04/09(木)18:43:30 No.678199025

>旧2はいつの間にかぶつかる紫FOEとかこれから経験しても楽しいと思う

287 20/04/09(木)18:43:46 No.678199091

>旧2って旧1楽しんだ人向けのチューンなのでは 左様 でも初めてでも楽しめる王道ストーリー!聖杯を手に入れる為に迷宮を登れ!

288 20/04/09(木)18:43:49 No.678199105

>シリーズ全部に言えることだけどやる前にバグ情報だけは調べておこうね 特に旧2のダクハンバグは致命的だしね

289 20/04/09(木)18:43:53 No.678199116

>光る羊で味をしめてワニを光らせて死ぬのは通る道 甘噛み

290 20/04/09(木)18:43:54 No.678199121

>旧2って旧1楽しんだ人向けのチューンなのでは そうだよ...そうじゃなきゃいきなり毒アゲハとか強制花びらとかするわけないじゃん!

291 20/04/09(木)18:43:58 No.678199129

4はいかなる時でもリンクソードマンで突破してきた思い出がある インペリアル辺りも加入させてみたかったけど初期パーティに愛着がわきすぎた

292 20/04/09(木)18:44:17 No.678199186

>結局のところ一番最初にやったシリーズが一番好きなまんまになっちゃうよね… >3を最初にやったから3が一番好きなんだ俺… 旧1からやってきたけど4が一番好きよ 比較的職バランスいいし6層もいい具合だったし 1の27だっけワープ複雑すぎるとことか未だに嫌い あと鉄カニも嫌い

293 20/04/09(木)18:44:28 No.678199215

これからやるって人が居るなら新宿とか言わない方が…と思ったけど初代も古い作品になってきたしまあいいか

294 20/04/09(木)18:44:35 No.678199239

気球探索が好きだった 前作の航海はパズル嫌いなのでイライラした

295 20/04/09(木)18:45:15 No.678199389

>旧2って旧1楽しんだ人向けのチューンなのでは スーパーマリオブラザーズ2みたいな立ち位置だなとは感じていた

296 20/04/09(木)18:45:16 No.678199391

デン!デン!デン!デン!

297 20/04/09(木)18:45:28 No.678199438

4は本編若干ぬるいなと思っている所に 6層のコンビネーションアタックで殺してくるのが好き

298 20/04/09(木)18:45:36 No.678199458

>>旧2って旧1楽しんだ人向けのチューンなのでは >訓練されたマゾ向けか スーパーマリオブラザーズで言うところの2

299 20/04/09(木)18:45:41 No.678199472

2ダクハンとカスメはちゃんとテストプレイしたのかテメー!

300 20/04/09(木)18:45:54 No.678199524

旧2はやられる前にやれだから爽快感もかなりあるんだ 同時にああっとの恐怖が恐ろしいことにもなってるんだけど

301 20/04/09(木)18:45:56 No.678199532

いくつかやったけどそういえばクリアしてなかった なぜかダンジョンだけクリアした

302 20/04/09(木)18:46:01 No.678199545

旧2からやって一番好きなのが新2なのは最初にやったシリーズが好きと言っていいのだろうか

303 20/04/09(木)18:46:13 No.678199597

スーパーマリオブラザーズ2で並列化してるの初めて見た

304 20/04/09(木)18:46:21 No.678199620

新作はもう出ないのかのう…

305 20/04/09(木)18:46:33 No.678199654

>新作はもう出ないのかのう… 鋭意制作中とは言ってた

306 20/04/09(木)18:46:49 No.678199718

>2ダクハンとカスメはちゃんとテストプレイしたのかテメー! だって当時の開発4人くらいしかいないし…

307 20/04/09(木)18:46:51 No.678199722

信号機トリオのどうすんだよこれ感好き 大火力全体無属性攻撃で対処してたっけな…

308 20/04/09(木)18:46:59 No.678199748

>4は本編若干ぬるいなと思っている所に >6層のコンビネーションアタックで殺してくるのが好き 3DSになって隊列が戦闘中変更可能になったのフルに使えって感じで好きよ

309 20/04/09(木)18:47:08 No.678199777

アトラス自体がここ1年くらい動きが鈍い…

310 20/04/09(木)18:47:10 No.678199781

ダクハンって地味にずっと強ジョブだよね弱かったことない

311 20/04/09(木)18:47:24 No.678199840

旧シリーズは今やるとUIもそうだがエフェクトとかもショボい 特に旧1はスキルの見た目かなり地味だしテンポも悪い ただそれでも前知識なしの5層は旧1が一番だよ

312 20/04/09(木)18:47:53 No.678199940

Switchで新作とか望めないのかな

313 20/04/09(木)18:48:06 No.678199985

実はスーパーマリオブラザーズ2はこのスレだけでも3回言われてる

314 20/04/09(木)18:48:14 No.678200007

>新作はもう出ないのかのう… https://www.youtube.com/watch?v=i0T_zIR9m60 ご期待ください

315 20/04/09(木)18:48:31 No.678200080

雑魚だと毎回狂ったように強い蛾が好き 搦手も攻めも1人でこなさないで

316 20/04/09(木)18:48:31 No.678200083

今から作るならSwitchなんだろうけど ドッグモードだと体感的に地図をかけんのよねえ

317 20/04/09(木)18:48:32 No.678200090

寝てるシンプルに強い赤をバフ付けて起こす青 起こさせない用に青倒すとキレてめっちゃ強くなる黄色

318 20/04/09(木)18:48:55 No.678200167

>アトラス自体がここ1年くらい動きが鈍い… ペルソナ5完全版と幻影異聞録移植とキャサリン 移植と他社製のペルソナで一生懸命時間稼ぎしてるとこだから…

319 20/04/09(木)18:49:22 No.678200249

>>2ダクハンとカスメはちゃんとテストプレイしたのかテメー! >だって当時の開発4人くらいしかいないし… だそ けん

320 20/04/09(木)18:49:35 No.678200304

戦闘中の隊列変更に関しては3がぶっちぎりでクソなのが謎 というかクリオネはUIクソなのわかっててデザインしただろお前って言いたくなる

321 20/04/09(木)18:49:38 No.678200314

Xは最初の霊堂の毒液脱衣プレイみたいな凝ったミニイベントをもっと作ってくれたら嬉しかった

322 20/04/09(木)18:49:45 No.678200342

なんかイラストだけ使えた王道RPGはどうなったの?

323 20/04/09(木)18:50:02 No.678200402

>2ダクハンとカスメはちゃんとテストプレイしたのかテメー! ダクハンはクソ面倒なフォース貯めしない限りせいぜいFOEをジエンドできるぐらいだしそこまででもない カスメというか睡眠は明らかにぶっ壊れてるけどまあ全体異常職が強いのはシリーズ通して変わらなかったし

324 20/04/09(木)18:50:10 No.678200430

4は本編だけだとかなり爽やかなんだけど 6層でいろいろ調べてくといつもの感じだなあってなる

325 20/04/09(木)18:50:30 No.678200482

>https://www.youtube.com/watch?v=i0T_zIR9m60 >ご期待ください いきなり5人分の墓が…

326 20/04/09(木)18:50:33 No.678200491

>戦闘中の隊列変更に関しては3がぶっちぎりでクソなのが謎 >というかクリオネはUIクソなのわかっててデザインしただろお前って言いたくなる 3までは自分から隊列動かすのやらないからな ターン使っちゃうし

327 20/04/09(木)18:50:40 No.678200512

>カスメというか睡眠は明らかにぶっ壊れてるけどまあ全体異常職が強いのはシリーズ通して変わらなかったし ペイントレード…

328 20/04/09(木)18:51:06 No.678200586

X最高難易度縛りして積んでるの思い出したけどいい加減難易度下げるか… 壁まで通路になってるのがしんどかった

329 20/04/09(木)18:51:23 No.678200651

旧1はレンジャーが楽しかった ダブルショット(3ヒット)はリメイクでも残してほしかった

330 20/04/09(木)18:51:25 No.678200663

世界樹じゃなくて良いから世界樹スタッフの作ったRPGがやりたい

331 20/04/09(木)18:51:34 No.678200688

>というかクリオネはUIクソなのわかっててデザインしただろお前って言いたくなる あいつのせいで3の6層が一番嫌いだわ

332 20/04/09(木)18:51:35 No.678200693

>3までは自分から隊列動かすのやらないからな >ターン使っちゃうし 隊列変更がセットでついてる技とかもあるけど使わないんだよなぁ 6列埋まってて動けるか!

333 20/04/09(木)18:51:42 No.678200716

>4は本編だけだとかなり爽やかなんだけど >6層でいろいろ調べてくといつもの感じだなあってなる 蟲…失敗…開けるな

334 20/04/09(木)18:51:44 No.678200721

トラップでのエンカウントは逃げられないのか…なるほど でもそれで1ターン消費したらしんじゃう……

335 20/04/09(木)18:51:47 No.678200733

34いっぱいやったのに5はまだ4階層くらいで放置中 何が合わなかったのかはわからんがなんかダメだった

336 20/04/09(木)18:51:52 No.678200753

死にかけの全裸の幼女を迷宮に連れ回す冒険者いいよね…

337 20/04/09(木)18:51:56 No.678200764

新作の情報はやく…

338 20/04/09(木)18:52:03 No.678200782

シリーズどれも好きだけど3のぶっ飛んだバランスは唯一無二だと思う あとボンガロ

339 20/04/09(木)18:52:08 No.678200799

>寝てるシンプルに強い赤をバフ付けて起こす青 >起こさせない用に青倒すとキレてめっちゃ強くなる黄色 これの解法… わかったぞ!圧倒的暴力でワンターンに磨り潰す!

340 20/04/09(木)18:52:10 No.678200805

>死にかけの全裸の幼女を迷宮に連れ回す冒険者いいよね… お風呂にいれてくだち…

341 20/04/09(木)18:52:24 No.678200849

4からの隊列動かしながら戦うのめっちゃ楽しいよね…

342 20/04/09(木)18:52:29 No.678200871

>世界樹じゃなくて良いから世界樹スタッフの作ったRPGがやりたい ノーラと刻の工房!

343 20/04/09(木)18:52:46 No.678200934

4の隊列移動フリーでダンサーがめっちゃ楽しかった

344 20/04/09(木)18:53:04 No.678200997

>>死にかけの全裸の幼女を迷宮に連れ回す冒険者いいよね… >お風呂にいれてくだち… ダメだ俺らは寝るからギルドで待機してろ

345 20/04/09(木)18:53:05 No.678201000

4やってたけど4個目かなんかで積んだままだな…やるか

346 20/04/09(木)18:53:05 No.678201001

杖にint補正のみで序盤魔法職が強いけど 後半は物理がスキル揃ってきて壊れ始めるのが好きだったので杖に魔法攻撃ついて使いづらくなった5からは残念だったな そもそも5とX前衛多すぎなんだけど

347 20/04/09(木)18:53:07 No.678201008

というかファミコン時代からあるのになんでターン消費無しの隊列変更くらい4までなかったんだろう

348 20/04/09(木)18:53:34 No.678201108

3の狂った…というかめちゃくちゃ強くなれるバランスが好きだったな ミリオンスラストをくらえー

349 20/04/09(木)18:53:37 No.678201114

>死にかけの全裸の幼女を迷宮に連れ回す冒険者いいよね… 旧2のボスマラソンの瀕死の幼女だけギルドで他の人は宿で休む光景は酷すぎて好き

350 20/04/09(木)18:53:41 No.678201125

>6層でいろいろ調べてくといつもの感じだなあってなる 唐突に置いてあるパンとスープはなんだったんだろあれ…

351 20/04/09(木)18:53:42 No.678201126

>Xは最初の霊堂の毒液脱衣プレイみたいな凝ったミニイベントをもっと作ってくれたら嬉しかった 襲ってきた魔物をすっぽんぽんのサラシブシ子が手刀で一閃したのを見てワシは心底痺れたよ

352 20/04/09(木)18:53:55 No.678201158

ぺどむかいさんキャラデザの世界樹ライクな新シリーズRPG出せばいいんじゃないかと思ったがまだ続けるつまりあったのか 楽しみにしている

353 20/04/09(木)18:54:05 No.678201194

世界樹の1番の特徴は下画面の地図作成だと思ってるけど個人的に感じてる世界樹の魅力の中で大きな割合占めてるわけではないから地図書けなくていいかなって思ってる

354 20/04/09(木)18:54:11 No.678201220

初手始原の印術ばかりぶちかましていたら燃費的に保たないゾ☆

355 20/04/09(木)18:54:22 No.678201257

>アトラス自体がここ1年くらい動きが鈍い… これまで携帯機で量産してたせいで据え置きメインの流れに乗り遅れてる感がある

356 20/04/09(木)18:54:29 No.678201288

マップに全国のボウケンシャーがhageたポイントが表示される機能が欲しい

357 20/04/09(木)18:54:54 No.678201374

チャージ!メテオ!

358 20/04/09(木)18:54:58 No.678201385

>>世界樹じゃなくて良いから世界樹スタッフの作ったRPGがやりたい >ノーラと刻の工房! もうやった! 新作早くして!

359 20/04/09(木)18:55:03 No.678201408

3は俺ツエーできるからな メインとサブでそれぞれ個性も出せるし

360 20/04/09(木)18:55:26 No.678201491

これ…アガタ(アンドロ)です…

361 20/04/09(木)18:55:31 No.678201513

>圧縮!壊炎拳!

362 20/04/09(木)18:55:32 No.678201516

3の一番の壊れ要素は種だと思う

363 20/04/09(木)18:55:33 No.678201522

そういや味方同士のシナジーって一回も考えたことないな みんな単独行動してる

364 20/04/09(木)18:55:43 No.678201548

何気に虫系の敵が真っ当に強いの珍しいと思う

365 20/04/09(木)18:55:53 No.678201575

>チャージ!メテオ! TEC99まで上げたウォリアーいいよね

366 20/04/09(木)18:55:53 No.678201576

>旧1はレンジャーが楽しかった >ダブルショット(3ヒット)はリメイクでも残してほしかった 新2の夢幻残影が追撃だったのはそれ再現だったのかもね さすがに常時3ヒットするのは名前的にも性能的にも無理があるし…

367 20/04/09(木)18:56:04 No.678201613

カマキリいいよね…

368 20/04/09(木)18:56:15 No.678201669

特異点の音が好き

369 20/04/09(木)18:56:27 No.678201707

>3は俺ツエーできるからな >メインとサブでそれぞれ個性も出せるし それはそれとしてちょっと油断したら普通に死ぬのはマジで奇跡のバランスだと思う

370 20/04/09(木)18:56:37 No.678201749

>ノーラと刻の工房! あれはPだかDとイラストレーターだけは世界樹の人だけど企画シナリオはガストの人で開発チームもアトラスとは別のとこだったりと続編は世界樹以上に難しいんじゃねーかな…

371 20/04/09(木)18:56:38 No.678201752

3は両陣営の思惑関係なくしばき倒したかった

372 20/04/09(木)18:56:54 No.678201802

STR99のゾディに壊炎拳だかそんなんつかわせるとクソ強い気がした

373 20/04/09(木)18:56:55 No.678201810

3は位置勝手に変えられるの許さないよ

374 20/04/09(木)18:57:07 No.678201846

旧2は人に勧められないが好きという気持ちめっちゃわかる… とりあえずハイラガNPCは手放しで誉めてもいいと思う

375 20/04/09(木)18:57:10 No.678201857

>3は世界樹切り倒したかった

376 20/04/09(木)18:57:11 No.678201862

古い方の2しかやった事ないけどやっぱり難易度やばかったんだこれ…

377 20/04/09(木)18:57:34 No.678201932

新3が仮に出るとしたらグリモアどうなるのかな サブクラスとの兼ね合いでさらにぶっ壊れに

378 20/04/09(木)18:57:36 No.678201945

>初手始原の印術ばかりぶちかましていたら燃費的に保たないゾ☆ アムリタⅢクソ高え

379 20/04/09(木)18:57:41 No.678201966

>カマキリいいよね… 5のモヤモヤで出てくるカマキリいいよね…

380 20/04/09(木)18:57:51 No.678201997

乱数調整で涙を流し続けるNPCのビーストキングとかいたね

381 20/04/09(木)18:57:53 No.678202009

3の何でもありのサブクラスも4のマイルド版も両方いい感じなの凄い セカダン2?何の話ですか?

382 20/04/09(木)18:58:06 No.678202040

5はCOMタロウみたいなあいつ コンラッドが記憶に残っている

383 20/04/09(木)18:58:07 No.678202041

>古い方の2しかやった事ないけどやっぱり難易度やばかったんだこれ… 総合的な難易度なら今でも一番難しい世界樹だと思う

384 20/04/09(木)18:58:09 No.678202049

>旧2は人に勧められないが好きという気持ちめっちゃわかる… >とりあえずハイラガNPCは手放しで誉めてもいいと思う はいらが!はいらが!はいらが! ってこれよく考えるとハイグレのノリだ

385 20/04/09(木)18:58:21 No.678202088

もっと気軽にパーティーを全滅させてきて欲しい

386 20/04/09(木)18:58:36 No.678202130

3攻略全然見てなかったからプリショー、ファラシノ、パイウォリ、モンプリ、ゾディモンみたいなやたら火力の低いパーティで辛かったような思い出 あとバフパーティの癖に海都ルート選んでバフメタってくるボスが出てきて辛かった

387 20/04/09(木)18:58:47 No.678202161

3はいろんなところから歪みが見えてて納期足りなかったんだなって

388 <a href="mailto:s">20/04/09(木)18:58:54</a> [s] No.678202180

su3788431.jpg 上で聞いたけどコンボ好きならソードマンとダンサー入れればいいのかな 見た目はナイトシーカーの左から2番目が好きだ

389 20/04/09(木)18:58:55 No.678202182

>もっと気軽にパーティーを全滅させてきて欲しい 旧2をやろう

390 20/04/09(木)18:58:57 No.678202188

4のNPCいいよね…

391 20/04/09(木)18:59:12 No.678202254

>カマキリいいよね… あんだけ念入りに逃げろと言われてるのに真正面から斬りかかった「」ウケンシャーが割と多くて笑った記憶ある

392 20/04/09(木)18:59:13 No.678202258

4はサブクラスに軽減入ってるけどスキルの倍率が尋常じゃないのでダメージ自体はカッ飛ぶの好き

393 20/04/09(木)18:59:21 No.678202297

住人の雰囲気すごい良いよねハイラガ 初プレイだから贔屓目入ってるのは認める

394 20/04/09(木)18:59:35 No.678202344

旧2はパーティ全滅して楽しい!ってなるプレイヤー向けだからな…あのねするね…

395 20/04/09(木)18:59:52 No.678202405

死にたがりは旧2だ 旧2も知識ありだと事故以外じゃそう死なないけどね…

396 20/04/09(木)19:00:06 No.678202468

黒髪おかっぱドマン子はいいぞ ブスとかいうやつは俺がやっつける

397 20/04/09(木)19:00:09 No.678202481

セカダンは1で痛い目見て2も買いました バカなんです僕は

398 20/04/09(木)19:00:15 No.678202512

シリーズで1番えっちなのはソロルちゃんだと思ってるよ 欲を言えば初期設定通りもっとデカくして欲しかった

399 20/04/09(木)19:00:31 No.678202566

ハイラガは街の人もそうだが翼人も良い人すぎる クァナーンさん物わかり良すぎないか

400 20/04/09(木)19:00:43 No.678202608

>su3788431.jpg >上で聞いたけどコンボ好きならソードマンとダンサー入れればいいのかな >見た目はナイトシーカーの左から2番目が好きだ 最初はソードマンのリンクが頼りなくて辛いかもしれないがすぐ強くなるので安心してほしい ナイトシーカーも強いぞ!

401 20/04/09(木)19:00:47 No.678202623

>旧2も知識ありだと事故以外じゃそう死なないけどね… そこでこの1階の蝶!

402 <a href="mailto:攻撃力はさほどでもない">20/04/09(木)19:00:58</a> [攻撃力はさほどでもない] No.678202661

攻撃力はさほどでもない

403 20/04/09(木)19:01:00 No.678202665

4のソードマンは味方の攻撃に追撃するスキルもちだ ダンサーは自分の行動に味方を追撃させるスキル持ちだ この意味がわかるな

404 20/04/09(木)19:01:21 No.678202720

>旧2も知識ありだと事故以外じゃそう死なないけどね… その事故が結構起こるのが旧2じゃないか

405 20/04/09(木)19:01:24 No.678202729

4のソードマンはいいぞ! これに慣れると他ナンバリングのソードマン系職が物足りない…

406 20/04/09(木)19:01:28 No.678202742

このシリーズにハマった要素は下画面で自分でカリカリ地図書いてくまさに冒険者なシステムだったからスイッチでそれが変な方向に変えられてたりオミットされてるといっぱい悲しい

407 20/04/09(木)19:01:29 No.678202746

全滅するたびにモンスターにボウケンシャ達がレイプされる設定でシコった後キャラ削除してるんだけど 初代は一層のボスで4回シコったわ

408 20/04/09(木)19:02:00 No.678202865

>初代は一層のボスで4回シコったわ 獣姦され過ぎだろ

409 20/04/09(木)19:02:04 No.678202881

旧2は特定の敵編成の確定不意打ちだけはマジでなんだったんだ…

410 20/04/09(木)19:02:06 No.678202891

シナジーとか考えるの苦手なので単体で完結する職が好き 一刀マスラオとか好きだった

411 20/04/09(木)19:02:12 No.678202912

4はペド要素イカ腹要素あったかなーとおもったら そういえば鍛冶屋だかの娘が凄い格好だったな

412 20/04/09(木)19:02:15 No.678202923

>全滅するたびにモンスターにボウケンシャ達がレイプされる設定でシコった後キャラ削除してるんだけど >初代は一層のボスで4回シコったわ 縛りプレイもやばいしやってることもやばいしで笑う

413 20/04/09(木)19:02:16 No.678202932

>セカダンは1で痛い目見て2も買いました >バカなんです僕は 1より酷いものは流石に出ないだろと思ったよね 思ったんだよ…

414 20/04/09(木)19:02:39 No.678203007

旧2は火力インフレのおかげでhageも速いから 交通事故みたいなもんとして割り切れる

415 20/04/09(木)19:02:49 No.678203044

4インペの開幕ドライブぶっこんで敵の頭数減らすの好きよ

416 20/04/09(木)19:02:50 No.678203050

クリアした上で低レベ進行プレイとかRTA見るとこのクラスこんなに強かったん!?ってなるなった

417 20/04/09(木)19:02:56 No.678203079

>4はペド要素イカ腹要素あったかなーとおもったら ロリダンサー!

↑Top