虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/09(木)17:52:48 ID:1CLUl7sw キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/09(木)17:52:48 ID:1CLUl7sw 1CLUl7sw No.678187738

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/04/09(木)17:53:49 No.678187984

まず1/10にもならない

2 20/04/09(木)17:54:38 No.678188170

一番最初にこの1,2週間が瀬戸際発言はどうなったの なかったことにしたの

3 20/04/09(木)17:54:54 No.678188232

まあこれ以上は様子見るしか無いわ

4 20/04/09(木)17:55:58 No.678188453

80%も減らせないだろ

5 20/04/09(木)17:56:06 No.678188500

結果が出るのが1~2週間かかるからな

6 20/04/09(木)17:57:15 No.678188764

1パーセントの振れ幅すごい!

7 20/04/09(木)17:57:40 No.678188863

コロナ乱立起床タイム

8 20/04/09(木)17:58:33 No.678189079

実際はせいぜい頑張っても4割減ってところだろうな…

9 20/04/09(木)17:59:50 No.678189396

この1-2週が瀬戸際のときの瀬戸際は割と乗り切ったような 今のって海外組帰国で広めたものでしょ

10 20/04/09(木)18:00:21 No.678189506

複利って怖いよね

11 20/04/09(木)18:01:24 No.678189743

自粛疲れとかいってはしゃいでたのが今見事に来てて凄い

12 20/04/09(木)18:01:26 No.678189754

東京に住むこと自体がリスクだからな

13 20/04/09(木)18:02:15 No.678189944

>自粛疲れとかいってはしゃいでたのが今見事に来てて凄い アホのせいで大迷惑すぎる

14 20/04/09(木)18:02:30 No.678189999

減ってるのかそれ…

15 20/04/09(木)18:02:37 No.678190031

99%で12月まで経っても収束しないってヤバイどころの話ではないのでは

16 20/04/09(木)18:03:17 No.678190187

3/16って既に結構減ってなかった…?

17 20/04/09(木)18:03:29 No.678190226

>99%で12月まで経っても収束しないってヤバイどころの話ではないのでは 南半球が冬になってシーズン2開幕ですかね…

18 20/04/09(木)18:03:45 No.678190296

予想された未来

19 20/04/09(木)18:04:23 No.678190454

>一番最初にこの1,2週間が瀬戸際発言はどうなったの >なかったことにしたの これ「2週間後には収まる」って勘違いしてる人が多くて笑う その2週間に自粛しなかった結果が今なのにね

20 20/04/09(木)18:04:40 No.678190508

>自粛疲れとかいってはしゃいでたのが今見事に来てて凄い 聖火リレーあった3月の3連休で緩んだのが見事に2週間後に出てきたな…

21 20/04/09(木)18:05:24 No.678190656

自粛を今後3期続けるなんて国民の大半が考えてなさそう

22 20/04/09(木)18:05:27 No.678190670

医療と物流以外全部止めれば98%減るだろう

23 20/04/09(木)18:05:49 No.678190747

緊急事態宣言に効果あったかどうかわかるのも二週間後だしね

24 20/04/09(木)18:06:33 No.678190913

今接触を断っても2週間は増加傾向が続くから実はもう手遅れだったりする

25 20/04/09(木)18:07:34 No.678191134

>今接触を断っても2週間は増加傾向が続くから実はもう手遅れだったりする 東京で感染元追えない患者が出始めた段階でフェーズ移行した

26 20/04/09(木)18:07:41 No.678191153

レースゲームのタイムアップは残り数秒になるまで間に合うかどうか判別つかないけど 実は途中でクラッシュした時点で間に合わないのが確定してるのと同じ

27 20/04/09(木)18:08:03 No.678191234

ヘタすると後半年は不自由な生活が続くからな…気を抜くと直ぐに増える と言うか規律が取れてるはずの海外の軍隊でも広がっててどうしようもない

28 20/04/09(木)18:08:27 No.678191334

>東京で感染元追えない患者が出始めた段階でフェーズ移行した いつ?

29 20/04/09(木)18:08:31 No.678191346

今の日本は1週間で2倍ペースで増えてるので 二週間後には東京で1日700人ずつくらい増えていくことになる

30 20/04/09(木)18:09:20 No.678191518

>>東京で感染元追えない患者が出始めた段階でフェーズ移行した >いつ? 完全移行したのは軽症患者追い出して病院は重症専門にしてる今

31 20/04/09(木)18:09:42 No.678191596

無症状の感染者を特定することは出来ないからまぁ

32 20/04/09(木)18:09:58 No.678191662

12月でも収束してねぇのか…

33 20/04/09(木)18:10:08 No.678191697

大阪東京はしばらくは上がり続けるっていうのを予測してる図かな

34 20/04/09(木)18:10:10 No.678191708

先週の段階で100人ちゅう90人ぐらいの感染経路が追えないって出てたから この時点でもう感染拡大が始まってたんだろうな と言うか日本人って熱しやすく冷めやすすぎて今回のコロナでそれが悪い形で露見したね

35 20/04/09(木)18:11:00 No.678191883

>>東京で感染元追えない患者が出始めた段階でフェーズ移行した >いつ? 新型インフルの想定だけどほぼこれ流用してるから今後の予想もできるよ https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/pdf/090217keikaku-12.pdf#page=9

36 20/04/09(木)18:11:03 No.678191893

とにかくモラルがなさすぎる

37 20/04/09(木)18:11:35 No.678192005

3か月スパンぐらいのグラフかと思ったら1年スパンだった 笑ってしまった無理だなこりゃ

38 20/04/09(木)18:11:40 No.678192020

3月16日基準って正直50%減らすのもキツくない?

39 20/04/09(木)18:11:45 No.678192038

>>東京で感染元追えない患者が出始めた段階でフェーズ移行した >いつ? オリンピック延期決めた後の40人でた時 経路不明が多かったから倍々になるって言われてたよ

40 20/04/09(木)18:12:12 No.678192142

偽陰性とか感染者の指数的増加とか 実効再生産係数とか結構数学の勉強になる

41 20/04/09(木)18:12:58 No.678192313

絶対月末あたりで自粛疲れって事で外出る人増えるよねこれ

42 20/04/09(木)18:13:32 No.678192435

統計の勉強するととりあえず例に出てくるから知名度だけは高い偽陰性偽陽性

43 20/04/09(木)18:13:32 No.678192437

>3月16日基準って正直50%減らすのもキツくない? たぶん50%減らすだけでも流通とか滞り始める

44 20/04/09(木)18:13:39 No.678192475

>絶対月末あたりで自粛疲れって事で外出る人増えるよねこれ もう今でも公園とか人でごった返してるよ

45 20/04/09(木)18:13:59 No.678192553

100人と会ってた人は1人にしてくださいって無理にもほどがあるだろ

46 20/04/09(木)18:14:01 No.678192559

一ヶ月なら貯金切り崩して何とか耐えられるが それ以上はコロナで死ななくても 経済的に死ぬ

47 20/04/09(木)18:14:01 No.678192563

今の騒ぎはTwitchのポケモンを思い出す

48 20/04/09(木)18:14:20 No.678192622

>80%も減らせないだろ 外出をみんなが半分にしたら 単純に遭遇人数は0.5×0.5で0.25でほぼ八割に減るよ スレ画みたいなのを求めるなら外出を八割減らすと良い 0.2×0.2で0.04

49 20/04/09(木)18:14:37 ID:1CLUl7sw 1CLUl7sw No.678192694

>オリンピック延期決めた後の40人でた時 >経路不明が多かったから倍々になるって言われてたよ 検査絞ってるのに倍々になるのか…

50 20/04/09(木)18:14:42 No.678192711

自粛なんてお願いし続けても自営業がすりつぶされるだけで 馬鹿は言うこと聞かないから意味ないでしょ

51 20/04/09(木)18:15:22 No.678192866

基本再生産数だっけ 1人の感染者がどれだけの人にうつすかって係数 1を超えると増え始めるらしいけど今の東京が1.7人とかだから爆発的に増え始めるんだろうな… 日本人的にはもう流行は去ったとか思ってそうだけど世界に遅れて今始まっちゃってる ウチの住んでる地域でも郵便局員感染しててインフラまできたかってなってるし

52 20/04/09(木)18:15:46 No.678192941

会った人以外には広がらないんだから ごく限られた人とひたすら会ってるぶんには まだマシなのでは

53 20/04/09(木)18:15:55 No.678192967

うちの病院は手術や外来がほぼ全て止まった 下っ端の自分でも状況が一段変わったのを肌で感じる

54 20/04/09(木)18:16:02 No.678192993

積極的にお願い以外の方法が取れない国にしていったからな まあその方法は間違いだったので次のためにもうちょっと工夫しないといけないわけだが

55 20/04/09(木)18:16:04 No.678192998

自粛疲れって不思議な日本語だよね

56 20/04/09(木)18:16:13 No.678193024

もうかかってるのが当たり前みたいな状態になってから感染したい 魔女狩りされたくない

57 20/04/09(木)18:16:48 No.678193167

>会った人以外には広がらないんだから >ごく限られた人とひたすら会ってるぶんには >まだマシなのでは その中の人が外の人と全く交流持たないならその通り ちょっとでも交流あるならリスクだよ

58 20/04/09(木)18:16:54 No.678193190

>医療と物流以外全部止めれば98%減るだろう 金融も止めたらダメだ クレカとかも使えなくなる

59 20/04/09(木)18:17:12 No.678193248

正直12月までこの生活を続けろと言われても生活出来ないんだが…

60 20/04/09(木)18:17:26 No.678193295

>検査絞ってるのに倍々になるのか… 電話窓口の人曰く 今まではそれっぽい症状の人がそもそもいなかったけど 最近単純にコロナっぽい症状を訴える人が多いとのことで

61 20/04/09(木)18:17:35 No.678193324

>会った人以外には広がらないんだから >ごく限られた人とひたすら会ってるぶんには >まだマシなのでは 移動中に誰にもすれ違わず何にも触れずにいればわりとそうだが 一人でも電車通勤者がいると急にリスクが跳ね上がる

62 20/04/09(木)18:17:36 No.678193331

>積極的にお願い以外の方法が取れない国にしていったからな >まあその方法は間違いだったので次のためにもうちょっと工夫しないといけないわけだが 普段は人権人権うるさそうな欧州がこういう時は罰則付きの外出禁止令即出してる辺り何事もバランスなんだなって

63 20/04/09(木)18:17:54 No.678193400

時差通勤で人は確かに減ってるけど結局新宿とか終着駅あたりはごった返すから意味があるとは思えないな…

64 20/04/09(木)18:17:55 No.678193402

12月まで続いたら経済崩壊しそう 個人経営の飲食店とかどれくらい減るんだろう

65 20/04/09(木)18:17:57 No.678193417

>積極的にお願い以外の方法が取れない国にしていったからな >まあその方法は間違いだったので次のためにもうちょっと工夫しないといけないわけだが 方法が間違ってたんじゃなくそれを実行する手段が足りなかったんだよ

66 20/04/09(木)18:18:02 No.678193432

>外出をみんなが半分にしたら >単純に遭遇人数は0.5×0.5で0.25でほぼ八割に減るよ ただ8割減らしましょうだけだとそんなん無理じゃんって早々に諦めて好き勝手しそう これもちゃんと言ってれば効果期待できたのに

67 20/04/09(木)18:18:03 No.678193437

感染経路不明は風俗のせいじゃないんですか?

68 20/04/09(木)18:18:14 No.678193490

>普段は人権人権うるさそうな欧州がこういう時は罰則付きの外出禁止令即出してる辺り何事もバランスなんだなって やっぱ日本は陛下の詔でなんとか…

69 20/04/09(木)18:18:16 No.678193504

開き直ってうつってなおる戦法で行くしか…

70 20/04/09(木)18:18:17 No.678193507

保証なしで自宅居ろって言われても無理なんで

71 20/04/09(木)18:18:22 No.678193528

GWにいい天気続いたりするともう危険すぎる

72 20/04/09(木)18:18:29 No.678193561

検査しないようにしても結局効果なかったな

73 20/04/09(木)18:18:38 No.678193606

関東関西で消費85%減ったって速報流れてきた…… そんなに……

74 20/04/09(木)18:18:39 No.678193611

具体的にどうしたらいいか考えられずに多くの「」がうろたえてる 八割とかじゃなくて具体的にこれだけ減らせみたいなの言えばいいのに ロジカルに八割達成法考えられる人はレアだぜ

75 20/04/09(木)18:18:47 No.678193639

>>積極的にお願い以外の方法が取れない国にしていったからな >>まあその方法は間違いだったので次のためにもうちょっと工夫しないといけないわけだが >普段は人権人権うるさそうな欧州がこういう時は罰則付きの外出禁止令即出してる辺り何事もバランスなんだなって 戦争を放棄してない国は大抵そういう条項を持ってるからね 普段使わなくても アメリカなんかは今戦争用の法律どんどん使ってるし

76 20/04/09(木)18:18:49 No.678193653

海外で買い物した商品にもコロナウィルス残ってたって結果が出てたから 冷蔵庫とかにしまう前にアルコールで拭こうね…ものに付着して3日は生き残るとかいう頭おかしいウィルスだから

77 20/04/09(木)18:18:51 No.678193658

仕事休みにしてくれたら軽く9割は接触減らせるんだけどな

78 20/04/09(木)18:19:00 No.678193697

>開き直ってうつってなおる戦法で行くしか… 首相が集中治療室に入った国じゃないんだから

79 20/04/09(木)18:19:47 No.678193856

>冷蔵庫とかにしまう前にアルコールで拭こうね…ものに付着して3日は生き残るとかいう頭おかしいウィルスだから アルコールが手に入らない…

80 20/04/09(木)18:19:50 No.678193868

8割減らせるほど普段から人に関わってないや

81 20/04/09(木)18:19:51 No.678193871

>アメリカなんかは今戦争用の法律どんどん使ってるし 国防生産法とか字面からして圧が強すぎる

82 20/04/09(木)18:19:52 No.678193878

出来もしないロックダウン宣言した都知事は混乱の元

83 20/04/09(木)18:20:03 No.678193918

「感染症の特別措置法では強制できない」って話がひとり歩きして「日本はできない」になってるのはっきり間違ってるよ なんなら今の権限でも知事が3日に限って罰金付き通行止め敷けるよ

84 20/04/09(木)18:20:04 No.678193925

なあんで政治家はかからんのだろうな

85 20/04/09(木)18:20:06 No.678193939

あったよ、スピリタス!

86 20/04/09(木)18:20:25 No.678193991

職場で誰か1人が感染してくれれば休めるから最早それ待ちだ

87 20/04/09(木)18:20:38 No.678194038

>検査しないようにしても結局効果なかったな いやむしろ蔓延を4月まで遅らせたという効果はあったんじゃないか 検査しないようにというよりは検査余力をクラスターに全振りするやり方がね

88 20/04/09(木)18:20:40 No.678194045

欧州とかアメリカが人権の制限出来てるのは戦時下統制出来る国だからなんだわ アメリカなんかは戦時国債発行し始めてるし欧州じゃ第二次世界大戦以来の危機として戦時下扱いの統制だから… 日本は…どうしようもないな

89 20/04/09(木)18:21:02 No.678194109

>なあんで政治家はかからんのだろうな 政治家がガンガンかかってるのって世界見てもイギリスくらいじゃ

90 20/04/09(木)18:21:50 No.678194285

政治家が感染するとしたら記者ルートかな

91 20/04/09(木)18:21:55 No.678194301

>政治家がガンガンかかってるのって世界見てもイギリスくらいじゃ イラン

92 20/04/09(木)18:21:57 No.678194307

軍事政権はだめだしハンセン病みたいに感染者を制約するのもだめだよ

93 20/04/09(木)18:21:58 No.678194311

>>検査しないようにしても結局効果なかったな >いやむしろ蔓延を4月まで遅らせたという効果はあったんじゃないか >検査しないようにというよりは検査余力をクラスターに全振りするやり方がね 稼いだ時間で対策練ったり病院建設してれば違ったんだろうけど

94 20/04/09(木)18:22:06 No.678194343

総理の記者会見が「日本は制御できてる」→「自粛疲れとか言ってんじゃない」と変化したことについて上から目線で揶揄してた「」がいて笑ってしまった お前を含むアホ都民が休日にふらふらしたせいだろうが

95 20/04/09(木)18:22:06 No.678194344

この話は模範的な解答したら大人しくしとけなんだが 人間的な解答したらそりゃ知るかよ!遊ぼ遊ぼになるのも当たり前だよ

96 20/04/09(木)18:22:08 No.678194355

休業要請とか現行法で出来る範囲の事もまだ2週間延ばそうとか言ってるしできないんじゃなくてやろうとしてないだけだよ

97 20/04/09(木)18:22:26 No.678194422

出生率の見込みグラフよりひどい

98 20/04/09(木)18:22:27 No.678194427

9条嫌いの人はなんでここまで平和に進んでたスレでまさはる始めちゃうかなあ

99 20/04/09(木)18:22:43 No.678194487

>感染経路不明は風俗のせいじゃないんですか? 何だかんだで50人規模のアイドルやバンドのライブとかは普通に連日やってたのはヒ見ると明らかだし 風俗通いやそういう連中は絶対口割らないよなと思う

100 20/04/09(木)18:22:47 No.678194495

>軍事政権はだめだし 幕府開こうぜ!

101 20/04/09(木)18:23:05 No.678194549

遅らせることは出来たけど遅らせる目的の法整備とか方針案がまとまってない辺りなにしてたんだよってなる

102 20/04/09(木)18:23:07 No.678194559

コントロールできるパンデミックだから大丈夫だよ

103 20/04/09(木)18:23:07 No.678194560

戦争関係なく臨時病院作るとか早期に渡航止めるとかやれる事はもっとあったと思うよ

104 20/04/09(木)18:23:24 ID:1CLUl7sw 1CLUl7sw No.678194634

>いやむしろ蔓延を4月まで遅らせたという効果はあったんじゃないか >検査しないようにというよりは検査余力をクラスターに全振りするやり方がね 検査して軽症者を隔離しないから重傷者が増えたんじゃねえかな

105 20/04/09(木)18:23:44 No.678194693

ヨーロッパも最初は法規制なんかしたくなかったので 自粛ベースのお願いだけしてたのよ みんな守らないからキレて罰則つけただけで 演説で国民にキレる大臣なんてなかなか見れるもんじゃねえ

106 20/04/09(木)18:23:47 No.678194708

>コントロールできるパンデミックだから大丈夫だよ いつのネタ引っ張ってんだ

107 20/04/09(木)18:24:05 No.678194779

若者の間では緊急事態疲れが言われている!けしからん!て偉い人が言ってるらしいな

108 20/04/09(木)18:24:06 No.678194784

>遅らせることは出来たけど遅らせる目的の法整備とか方針案がまとまってない辺りなにしてたんだよってなる お肉券とかお魚券に時間掛けてるからそもそも国会に何も法案出してないでしょ

109 20/04/09(木)18:24:24 No.678194857

職業差別だ!とか言うけど誰もが胸張ってアンタらのとこで感染したって言えるような人じゃないのよ

110 20/04/09(木)18:24:31 No.678194879

ぶっちゃけ感染拡大に関してはもう諦めててせめて 自分とその周りだけは罹らないか軽くで済むといいな…って 後ろ向きな願望抱いてる人は少なくないと思う

111 20/04/09(木)18:24:33 No.678194888

>もうかかってるのが当たり前みたいな状態になってから感染したい お前まだコロナってないのかよーとか言われたり

112 20/04/09(木)18:24:36 No.678194897

家でプレステでもしてろ!

113 20/04/09(木)18:24:51 No.678194955

必要なのは外出禁止の強制じゃなくて 休業しても生活していけるだけの給付を速やかに行うことだった

114 20/04/09(木)18:25:12 No.678195040

>魔女狩りされたくない 魔女狩りされたくないからって本物の魔女になりたがるんじゃあない

115 20/04/09(木)18:25:19 No.678195059

正直公園にはガンガンいってるから他人をあんまり言えんかなって気持ちはある

116 20/04/09(木)18:25:33 No.678195124

>休業しても生活していけるだけの給付を速やかに行うことだった 嘘つけどうせ金貰ったら遊び行くだろ

117 20/04/09(木)18:25:40 No.678195151

>>冷蔵庫とかにしまう前にアルコールで拭こうね…ものに付着して3日は生き残るとかいう頭おかしいウィルスだから >アルコールが手に入らない… ドアノブや手すりならハイター100倍に薄めた液で拭けばいいけど食品を直に拭くのは嫌だよね 慣れるとただの塩素臭い水なんだけどね

118 20/04/09(木)18:25:52 No.678195199

特効薬まだできないんぬ?

119 20/04/09(木)18:25:55 No.678195208

感染元追えないのはもう公共交通っしょ

120 20/04/09(木)18:25:56 No.678195210

でも早く宣言出せって毎日マスコミが騒いでおいて宣言だしたら無駄だなんで宣言だしたんだ!って当日からキレるのはもうほんとに死んじゃえばいいのにって思う

121 20/04/09(木)18:26:28 ID:/F.ZHSlY /F.ZHSlY No.678195326

今日の感染者は東京だけで180人か これもう無理じゃないですか

122 20/04/09(木)18:26:35 No.678195354

みんな電車の吊り輪とか手すりとか平然と素手で触ってるしその手でスマホいじってるもんなぁ

123 20/04/09(木)18:26:47 No.678195397

ノーガードでも8割の人間はなんともないってのに みんなそんなに他人を殺した原因になりたくないってか

124 20/04/09(木)18:26:52 No.678195422

>でも早く宣言出せって毎日マスコミが騒いでおいて宣言だしたら無駄だなんで宣言だしたんだ!って当日からキレるのはもうほんとに死んじゃえばいいのにって思う とにかく不安を煽りたい

125 20/04/09(木)18:27:04 No.678195462

>特効薬まだできないんぬ? ワクチンが出来るのが1年以上 認可が出るにはさらに半年

126 20/04/09(木)18:27:07 No.678195475

利権にのっとって話してる偉い人においては 鎮火したとき分け前の話をしている間に家が燃えて無くなることに気づいて欲しい

127 20/04/09(木)18:27:23 No.678195530

>ノーガードでも8割の人間はなんともないってのに ホントかーホントになんともないのかー

128 20/04/09(木)18:27:40 No.678195594

>ノーガードでも8割の人間はなんともないってのに >みんなそんなに他人を殺した原因になりたくないってか 当たり前だバカ!

129 20/04/09(木)18:27:43 No.678195612

>偽陰性とか感染者の指数的増加とか >実効再生産係数とか結構数学の勉強になる ウイルスはほとんど機械みたいなもんだからな…

130 20/04/09(木)18:27:43 No.678195613

>>特効薬まだできないんぬ? >ワクチンが出来るのが1年以上 >認可が出るにはさらに半年 ぬあぁ・・・

131 20/04/09(木)18:27:50 No.678195647

>利権にのっとって話してる偉い人においては >鎮火したとき分け前の話をしている間に家が燃えて無くなることに気づいて欲しい 国民死滅したらどこから搾り取る気なのだろう

132 20/04/09(木)18:28:03 No.678195688

八割発症しないってのも正直ほんとかどうかわかんない

133 20/04/09(木)18:28:08 No.678195704

報道の偉い人が亡くなったそうだから報道の方針転換あるんじゃないかな

134 20/04/09(木)18:28:21 No.678195755

>でも早く宣言出せって毎日マスコミが騒いでおいて宣言だしたら無駄だなんで宣言だしたんだ!って当日からキレるのはもうほんとに死んじゃえばいいのにって思う そんなん言ってるかな 見てる番組と全然違うんだろうか 基本NHKニュースとWBSぐらいだからすごいマスコミに怒ってる「」が多いことに戸惑う

135 20/04/09(木)18:28:40 No.678195832

>報道の偉い人が亡くなったそうだから報道の方針転換あるんじゃないかな 報道の偉い人追悼番組で暫く時間潰せるな

136 20/04/09(木)18:28:47 No.678195853

というか選挙近いとはいえおこめ券とかお肉券とかホントに言ってるならマスコミは名前出せるよなって思う

137 20/04/09(木)18:29:02 No.678195912

給付はリーマンの時少額でもめっちゃ叩いたのが回りまわって首絞めてそう感がなんだか…

138 20/04/09(木)18:29:04 No.678195918

この期に及んで予算渋ってる財務省は国民死んだらどこから税金取る気なのか非常に謎である

139 20/04/09(木)18:29:13 No.678195950

>というか選挙近いとはいえおこめ券とかお肉券とかホントに言ってるならマスコミは名前出せるよなって思う 出したら次から情報もらえないじゃん

140 20/04/09(木)18:29:23 No.678195996

喫煙者(過去吸ってた人も含む)糖尿病持ち PCB未接種or日本株ソ連株以外の接種者の重篤化率は確実に高いってデータが出てるので 日本人上記の3つの中でPCB接種は抑えてるおかげで致死率は低いんだそうな 感染率に関してはどうしようもないらしいけど「」も気を付けような…

141 20/04/09(木)18:29:45 No.678196080

>見てる番組と全然違うんだろうか 昼のワイドショーとかだとそれっぽい肩書の人呼んで無責任な発言しまくってるよ

142 20/04/09(木)18:29:46 No.678196085

なんでこんな緊急事態なのに何もかもを疑わないといけんのか

143 20/04/09(木)18:29:53 No.678196099

>八割発症しないってのも正直ほんとかどうかわかんない あの感染力で死人が少ないから信憑性高いと思う

144 20/04/09(木)18:29:55 No.678196105

金は出さんけどマスク配るからいいだろ...

145 20/04/09(木)18:30:05 No.678196150

>この期に及んで予算渋ってる財務省は国民死んだらどこから税金取る気なのか非常に謎である 国民減ったら社会保障費やその他の支出減って財政健全化!

146 20/04/09(木)18:30:09 No.678196165

>昼のワイドショーとかだとそれっぽい肩書の人呼んで無責任な発言しまくってるよ 爆サイみてあいつらはおかしいみたいに言うのあんまり意味ないのでは

147 20/04/09(木)18:30:25 No.678196231

こんなんどっかで開き直りでもせんとやってられねぇよってのはあるよ

148 20/04/09(木)18:30:31 No.678196262

日本じゃ中国みたいに1週間じゃ病院作れないけど素人が考えそうなことなんて大体検討されてるんで https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002liho-att/2r9852000002lij5.pdf#page=29 https://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000002liho-att/2r9852000002lij5.pdf#page=13

149 20/04/09(木)18:30:31 No.678196263

でもね 自粛のせいで観光地がピンチって煽ったマスコミも悪いんですよ

150 20/04/09(木)18:30:34 No.678196280

>喫煙者(過去吸ってた人も含む)糖尿病持ち よしセーフだわ俺

151 20/04/09(木)18:30:39 No.678196301

>爆サイみてあいつらはおかしいみたいに言うのあんまり意味ないのでは 昼のワイドショーは爆サイレベルか…そうかも…

152 20/04/09(木)18:30:52 No.678196350

30万貰えるなら大人しくしてやってもいいが貰えないし自由に生きる

153 20/04/09(木)18:31:03 No.678196391

>昼のワイドショーとかだとそれっぽい肩書の人呼んで無責任な発言しまくってるよ 自分がアホだと思うから言うけどもアホを騙すの辞めて欲しい 不安も相まって流されやすいんだよ

154 20/04/09(木)18:31:05 No.678196399

責任は取るものじゃないって言ってる人がいるのにマスコミだけ責任取らせるのか

155 20/04/09(木)18:31:09 No.678196411

PCB摂取はこれ関係ないっぽいぞってデータ集まりつつあるから やや期待を弱めたほうがいいと思う

156 20/04/09(木)18:31:10 No.678196414

ポリ塩化ビフェニルなんて摂取するのか

157 20/04/09(木)18:31:16 No.678196434

>基本NHKニュースとWBSぐらいだからすごいマスコミに怒ってる「」が多いことに戸惑う 未だに内容じゃなくて国が動くことに頭から全否定のメディアは多いと思うよ

158 20/04/09(木)18:31:21 No.678196455

自己責任だぞ♥

159 20/04/09(木)18:31:22 No.678196459

アメリカはキレてワクチンと薬の認可は特措法みたいので無視して投与できるようにしてるハズ 一応患者と医者の同意があった上での処方になるらしいけど副作用とか効果なくても訴訟は無しねって書面で残すそうな

160 20/04/09(木)18:31:26 No.678196472

海外と日本の支社の差はなんなん?

161 20/04/09(木)18:31:29 No.678196482

アメリカで肥満と基礎疾患持ちが死にまくってるらしいから不健康な人は死ぬ確率高い それだけは間違いない あと老人は体力の問題だな

162 20/04/09(木)18:31:29 No.678196483

>30万貰えるなら大人しくしてやってもいいが貰えないし自由に生きる 生きれるといいね

163 20/04/09(木)18:31:33 No.678196493

>基本NHKニュースとWBSぐらいだからすごいマスコミに怒ってる「」が多いことに戸惑う そんなに不信感生じるような報道はあんまり見ないよね… ワイドショーも坂上忍以外は別に不快感もない

164 20/04/09(木)18:31:37 No.678196518

感染者の2割が発症すると聞くってだけだとそんなでもないけど ほとんどの国民が感染する可能性があるとなると話が変わってくる

165 20/04/09(木)18:31:45 ID:/F.ZHSlY /F.ZHSlY No.678196554

東京は一日100人超えが普通になってきてこわい

166 20/04/09(木)18:31:54 No.678196592

>未だに内容じゃなくて国が動くことに頭から全否定のメディアは多いと思うよ 具体的にどこのなんてニュース? 一度録画してみて見るから

167 20/04/09(木)18:31:55 No.678196598

>感染率に関してはどうしようもないらしいけど「」も気を付けような… BCG説広めてんのはこういう奴なのか…

168 20/04/09(木)18:32:01 No.678196614

マスコミは二次大戦前も煽るだけ煽って戦後はおあしすした連中だ 面の皮の厚さが違う

169 20/04/09(木)18:32:06 No.678196644

PCBって単なるタイプミスだよね…

170 20/04/09(木)18:32:11 No.678196666

>アメリカはキレてワクチンと薬の認可は特措法みたいので無視して投与できるようにしてるハズ >一応患者と医者の同意があった上での処方になるらしいけど副作用とか効果なくても訴訟は無しねって書面で残すそうな アメリカ人がそんなことで訴訟を諦めるとは思えない

171 20/04/09(木)18:32:12 No.678196667

戦前の法律をウルトラC的に日本国憲法で解釈して戒厳敷けたりできない?

172 20/04/09(木)18:32:14 No.678196677

>自己責任だぞ♥ こういうこと言うやつは他人にうつした責任は取らない

173 20/04/09(木)18:32:17 No.678196680

マスクの在庫も無くなりつつあるし 人出を避けるために深夜のコンビニにバンダナ巻いて冷食買いに行くしかねぇ

174 20/04/09(木)18:32:20 No.678196686

bcgの自然免疫向上程度でコロナ防げるんだったら風邪なんかひかんわ

175 20/04/09(木)18:32:21 No.678196692

>昼のワイドショーとかだとそれっぽい肩書の人呼んで無責任な発言しまくってるよ 最低だな田崎士郎

176 20/04/09(木)18:32:50 No.678196812

>でもね >自粛のせいで観光地がピンチって煽ったマスコミも悪いんですよ じゃらんとか未だに今がチャンス!旅行いこうぜ!ってメール送ってくる

177 20/04/09(木)18:32:54 No.678196835

>PCBって単なるタイプミスだよね… 引っ張られて間違えた…… BCGです

178 20/04/09(木)18:32:55 No.678196838

>アメリカはキレてワクチンと薬の認可は特措法みたいので無視して投与できるようにしてるハズ 警官が緊急時に車奪えるアレか 助かればめっけものの最後のバクチだね

179 20/04/09(木)18:33:14 No.678196920

>マスコミは二次大戦前も煽るだけ煽って戦後はおあしすした連中だ >面の皮の厚さが違う 下手したら一世紀前の話をいつまで言うんだろう…

180 20/04/09(木)18:33:18 No.678196932

>マスコミは二次大戦前も煽るだけ煽って戦後はおあしすした連中だ あの…治安維持法…

181 20/04/09(木)18:33:22 No.678196944

都知事のロックダウン発言とか緊急事態宣言って余計に地方に逃げたがる人増やしただけなんじゃないか

182 20/04/09(木)18:33:30 No.678196976

>PCBって単なるタイプミスだよね… うnごめんねPCBは絶縁油だねうn

183 20/04/09(木)18:33:46 No.678197041

中韓台辺りはやっぱり緊急時の国民監視管理体制しっかりしてるんだなと うらやましいかはともかく

184 20/04/09(木)18:33:46 No.678197042

東京はご機嫌でパニクってるけど 大阪は全然実感ない 一応道頓堀みたいな観光客が飲みに行く所はほぼ死んでるらしいが

185 20/04/09(木)18:33:57 No.678197082

>下手したら一世紀前の話をいつまで言うんだろう… リメンバーパールハーバー!

186 20/04/09(木)18:34:01 No.678197094

>下手したら一世紀前の話をいつまで言うんだろう… 系統途切れたならともかく完全に続いてんじゃん

187 20/04/09(木)18:34:10 No.678197118

>都知事のロックダウン発言とか緊急事態宣言って余計に地方に逃げたがる人増やしただけなんじゃないか やってなかったら今も電車は人であふれてただろうし…

188 20/04/09(木)18:34:16 No.678197137

海外でもあんまり強行なことやって逆に混乱あったりするし

189 20/04/09(木)18:34:20 No.678197149

自己責任で防疫はできねえんだ 社会的に弱い人らを保護して初めてスタートだ

190 20/04/09(木)18:34:20 No.678197151

>戦前の法律をウルトラC的に日本国憲法で解釈して戒厳敷けたりできない? 何言ってるかわからん 普通に戦前から使いつづけてる法律はあるよ そういう意味ではないんだろうけど

191 20/04/09(木)18:34:27 No.678197177

>東京はご機嫌でパニクってるけど >大阪は全然実感ない >一応道頓堀みたいな観光客が飲みに行く所はほぼ死んでるらしいが いや大阪の感染者数も結構ヤバくないか…

192 20/04/09(木)18:34:27 No.678197179

>中韓台辺りはやっぱり緊急時の国民監視管理体制しっかりしてるんだなと 臭いものに蓋してるだけな気もする

193 20/04/09(木)18:34:27 No.678197184

この先二週間はこのペースで患者が増えてくの確定なんだよね

194 20/04/09(木)18:34:32 No.678197201

>系統途切れたならともかく完全に続いてんじゃん 戦犯の子孫も途切れず政治に関わってるし

195 20/04/09(木)18:34:42 No.678197221

>やってなかったら今も電車は人であふれてただろうし… 詰んでない?

196 20/04/09(木)18:34:45 No.678197233

実効再生産数って国の風習とか文化によって違いそう

197 20/04/09(木)18:35:07 No.678197322

>大阪は全然実感ない >一応道頓堀みたいな観光客が飲みに行く所はほぼ死んでるらしいが この国じゃないみたい…って言って涙こぼれ落ちるおばちゃんとか浪花節だなぁ って思いましたまる

198 20/04/09(木)18:35:08 No.678197324

>レースゲームのタイムアップは残り数秒になるまで間に合うかどうか判別つかないけど >実は途中でクラッシュした時点で間に合わないのが確定してるのと同じ すごい納得感あると同時にダメと分かっててやるレーサーたち終了までの間辛いだろうなという別の感想になってしまった

199 20/04/09(木)18:35:12 No.678197334

>系統途切れたならともかく完全に続いてんじゃん 日本政府も戦前と体質変わってないしな

200 20/04/09(木)18:35:33 No.678197410

>東京はご機嫌でパニクってるけど >大阪は全然実感ない >一応道頓堀みたいな観光客が飲みに行く所はほぼ死んでるらしいが 北新地も死んでた

201 20/04/09(木)18:35:47 No.678197460

>>都知事のロックダウン発言とか緊急事態宣言って余計に地方に逃げたがる人増やしただけなんじゃないか >やってなかったら今も電車は人であふれてただろうし… いきなりなにもかも止めたらそれこそ仕事ない人みんな脱出するのでかなり難しい インドやイタリアはそれで各地に拡散しちゃったし

202 20/04/09(木)18:35:49 No.678197464

千葉は平穏といえば平穏だけど個人飲食店はかなりの割合が臨時休業で駅ナカも機能してなかったりするね 他の県はどうかしら移動しないから生の声聞いときたいかも

203 20/04/09(木)18:36:01 No.678197508

二週経って効果なかったら詰む気配がするのですが…

204 20/04/09(木)18:36:07 No.678197528

免疫できないように完全に引き籠っても何かの拍子でかかったら死んじゃうよね 地道にちょっとウイルス触って倒して経験値稼いだ方がよくない?

205 20/04/09(木)18:36:08 No.678197534

画像のグラフ1年単位のグラフなのか…1か月単位のグラフかと思ったらもう一年スパンで続くよって事か…嫌気がさすな

206 20/04/09(木)18:36:30 No.678197626

3月に邪魔者でしかなかった報道も少しは反省してきた? 芸能界で死人感染者出てるけど

207 20/04/09(木)18:36:31 No.678197627

一日1000人ペースにならなきゃ危機感わかないよね 俺は大丈夫ってなる

208 20/04/09(木)18:36:34 No.678197636

>>中韓台辺りはやっぱり緊急時の国民監視管理体制しっかりしてるんだなと >臭いものに蓋してるだけな気もする 逆だよ 蓋することを許さずに全部曝け出させた上で強制力で管理してるんだ

209 20/04/09(木)18:36:37 No.678197649

大阪は何を規制しても言うこと聞かなそう

210 20/04/09(木)18:36:42 No.678197676

別に東京もパニクってねーぞ?

211 20/04/09(木)18:36:51 No.678197696

>中韓台辺りはやっぱり緊急時の国民監視管理体制しっかりしてるんだなと >うらやましいかはともかく 結局感染拡大を防ぐには強い力で抑えるのが一番なんだろうな… どこも何言っても勝手やり始める人間ばかりな以上は

212 20/04/09(木)18:36:51 No.678197698

CCBは効くのかな

213 20/04/09(木)18:37:10 No.678197755

>>>中韓台辺りはやっぱり緊急時の国民監視管理体制しっかりしてるんだなと >>臭いものに蓋してるだけな気もする >逆だよ >蓋することを許さずに全部曝け出させた上で強制力で管理してるんだ 中国は蓋してたら溢れちゃってあわてて掃除開始した感じが

214 20/04/09(木)18:37:10 No.678197756

いえば俺らも飯はあるからそれだけで我慢しろって言われて素直にイエスいえんの?ってあるから…

215 20/04/09(木)18:37:14 No.678197769

適当にアルファベット三文字並べたら行けるみたいな雰囲気やめろ!

216 20/04/09(木)18:37:15 No.678197771

軽症者を入れる箱が無くなるまでは耐えられる その点東京のキャパは安心できる

217 20/04/09(木)18:37:19 No.678197786

このグラフ実質手遅れって言ってない?

218 20/04/09(木)18:37:25 No.678197807

>CCBは効くのかな ロマンティックを止めてほしいと言い続けて入るけど止まってない所をみると…

219 20/04/09(木)18:37:29 No.678197833

東京のイケメンホストが名古屋の繁華街に殴り込み!みたいなイベントも叩かれて自粛したらしいけど そりゃそうだなって感じだったな

220 20/04/09(木)18:37:33 No.678197849

>別に東京もパニクってねーぞ? 東京とかから人流れ込むんじゃねーかって地方のが不安になってるかもしれん

221 20/04/09(木)18:37:36 No.678197862

>CCBは効くのかな だれか

222 20/04/09(木)18:37:38 No.678197867

>いえば俺らも飯はあるからそれだけで我慢しろって言われて素直にイエスいえんの?ってあるから… 人はパンのみに生きるにあらずと言うからな

223 20/04/09(木)18:37:40 No.678197877

国民性が云々という話は基本的に眉唾物だと思ってるけど 前なんかで見た「日本人は変化があると最初大騒ぎするけど二回目からは『もう飽きたいつまで騒いでんの』ってリアクションになるので手遅れ招きがち」って話は今そうなのかもと思ってる

224 20/04/09(木)18:37:55 No.678197927

うちの会社も社長が5月までは大丈夫っていってるけど伸びたら駄目だろうなあ

225 20/04/09(木)18:38:03 No.678197965

>マスコミは二次大戦前も煽るだけ煽って戦後はおあしすした連中だ めちゃくちゃ検閲した結果じゃないですか

226 20/04/09(木)18:38:04 No.678197969

>ロマンティックを止めてほしいと言い続けて入るけど止まってない所をみると… ロマンティックあげるよ

227 20/04/09(木)18:38:15 No.678198006

DDTでしよ?

228 20/04/09(木)18:38:22 No.678198038

やっぱQBBだよな

229 20/04/09(木)18:38:25 No.678198045

東京都下住みだけど暇そうなおっさんがいつも以上にブラブラしてるわ

230 20/04/09(木)18:38:29 No.678198060

CCRいいよね

231 20/04/09(木)18:38:35 No.678198073

>国民性が云々という話は基本的に眉唾物だと思ってるけど >前なんかで見た「日本人は変化があると最初大騒ぎするけど二回目からは『もう飽きたいつまで騒いでんの』ってリアクションになるので手遅れ招きがち」って話は今そうなのかもと思ってる 3月半ば辺りで既に起きてる気がする!

232 20/04/09(木)18:38:41 No.678198099

感染するたびに二週間休めばいいだけなのにね

233 20/04/09(木)18:38:46 No.678198111

>>>都知事のロックダウン発言とか緊急事態宣言って余計に地方に逃げたがる人増やしただけなんじゃないか >>やってなかったら今も電車は人であふれてただろうし… >いきなりなにもかも止めたらそれこそ仕事ない人みんな脱出するのでかなり難しい >インドやイタリアはそれで各地に拡散しちゃったし 夜中に突然ロックダウン宣言するロシア方式が最良というわけか https://www.bbc.com/japanese/52115854

234 20/04/09(木)18:38:47 No.678198117

すぐ大喜利はじめたがるのは国民性なのだろうか

235 20/04/09(木)18:38:48 No.678198120

こういうときこそMMRが活躍するべき

236 20/04/09(木)18:38:53 No.678198134

仕事が無くてヒマなんだよ 上司がまったくメールに出ない

237 20/04/09(木)18:38:53 No.678198137

仮に1000人感染者が出たとして再生産数が1.5だとしたらその千人が1500人に感染させてる可能性があるって事?

238 20/04/09(木)18:39:09 No.678198197

ごはんの補償はするから家にいてください...!ってみんな言ってほしいんだ そうじゃないから働くしかねえんだ

239 20/04/09(木)18:39:10 No.678198202

>このグラフ実質手遅れって言ってない? そもそも論として結局今やってる緊急なんちゃらも今の急拡大を止める効果しかないんだ これで終わるとかじゃなくて来年までずっとこんなだからね そこを諦めて受けいれろよな

240 20/04/09(木)18:39:20 No.678198227

ただの風邪より感染力と重症化率がちょっと強化されたウイルスって絶妙だな…

241 20/04/09(木)18:39:22 No.678198234

>国民性が云々という話は基本的に眉唾物だと思ってるけど >前なんかで見た「日本人は変化があると最初大騒ぎするけど二回目からは『もう飽きたいつまで騒いでんの』ってリアクションになるので手遅れ招きがち」って話は今そうなのかもと思ってる 今週は新しいイベント感覚で引きこもってるだろうけど来週以降どうなるのかな、とは思う バラエティとかの放送もガンガン減るだろうしね

242 20/04/09(木)18:39:30 No.678198263

>前なんかで見た「日本人は変化があると最初大騒ぎするけど二回目からは『もう飽きたいつまで騒いでんの』ってリアクションになるので手遅れ招きがち」って話は今そうなのかもと思ってる 地震の時まさにそれだったな 余震?余裕でしょ?みたいな

243 20/04/09(木)18:39:48 No.678198323

>すぐ大喜利はじめたがるのは国民性なのだろうか みんな法の隙間を潜り抜けたりいいこと考えた!ってやりたいからねぇ…

244 20/04/09(木)18:39:59 No.678198352

こういうグラフを前提抜いてお出しするのは邪悪だと思う

245 20/04/09(木)18:40:03 No.678198366

武漢は中に取り残された人いたね 高速の道間違えて降りたら封鎖されて出れなくなった人 仕方ないから対コロナウイルスの作業車やって戦ってるぜみたいなこと言ってた

246 20/04/09(木)18:40:08 No.678198378

TTPが TTPがなんとかしてくれる

247 20/04/09(木)18:40:15 No.678198403

>>戦>何言ってるかわからん >普通に戦前から使いつづけてる法律はあるよ >そういう意味ではないんだろうけど 太政官布告の戒厳令とか使えないのかなーって思って…

248 20/04/09(木)18:40:27 No.678198444

自分に害がなけりゃ最後までイベント感覚だろ

249 20/04/09(木)18:40:33 No.678198466

三連休の日ちょっと仕事の用事で外出たら家族連れとか大勢いてこりゃ無理だって思ったよ

250 20/04/09(木)18:40:39 No.678198487

>>このグラフ実質手遅れって言ってない? >そもそも論として結局今やってる緊急なんちゃらも今の急拡大を止める効果しかないんだ >これで終わるとかじゃなくて来年までずっとこんなだからね >そこを諦めて受けいれろよな 目的としては死亡者の爆発を防ぎたいって感じでいいのかしら

251 20/04/09(木)18:40:47 No.678198503

マスクよりプレイステーション配った方がいいって

252 20/04/09(木)18:40:51 No.678198520

BBQを信じろ!

253 20/04/09(木)18:40:54 No.678198536

>自分に害がなけりゃ最後までイベント感覚だろ 自分というか身内だろうな

254 20/04/09(木)18:40:56 No.678198537

定期的に台風だの地震だの来るから忘れないとやってられないってことで身に付いた国民性なんだろうけど…

255 20/04/09(木)18:41:02 No.678198557

GWどうなるのかねぇ

256 20/04/09(木)18:41:08 No.678198587

>太政官布告の戒厳令とか使えないのかなーって思って… 控えめに行ってかなり間抜けなアイデアだからあんまり口に出さないほうがいいよ……

257 20/04/09(木)18:41:24 No.678198631

>目的としては死亡者の爆発を防ぎたいって感じでいいのかしら 医療体制崩壊防いで医療体制崩壊からのインフラ崩壊を防ぎたい

258 20/04/09(木)18:41:24 No.678198632

>ただの風邪より感染力と重症化率がちょっと強化されたウイルスって絶妙だな… 誰にでもかかるしいっぱい広まる その中で内蔵とかの肉体が弱ったやつがちょっと確実に死ぬだけだよ ちなみに免疫もったやつは発症しないだけで感染はするので感染状態で数増やすコロナちゃんには関係ないね!

259 20/04/09(木)18:41:28 No.678198646

Switch無償配布で手を打とう

260 20/04/09(木)18:41:35 No.678198665

>定期的に台風だの地震だの来るから忘れないとやってられないってことで身に付いた国民性なんだろうけど… つーか今後来るんだよな、台風が…

261 20/04/09(木)18:41:39 No.678198673

ゴールデンウィークで感染拡大するから今頑張っても無駄でしょ

262 20/04/09(木)18:41:48 No.678198699

>三連休の日ちょっと仕事の用事で外出たら家族連れとか大勢いてこりゃ無理だって思ったよ あの休日は羽を伸ばすからセーフみたいなの何だったんだろうな マスクもせずに家族連れ居たけど日本人飽きるのはえーなってマスクでゲホゲホしながら見てた

263 20/04/09(木)18:41:57 No.678198736

全員じゃあどうすればいいのよレベルの事しか言わない

264 20/04/09(木)18:42:06 No.678198763

>ただの風邪より感染力と重症化率がちょっと強化されたウイルスって絶妙だな… 無症状飛沫感染はちょっとどころの強化じゃないです…

265 20/04/09(木)18:42:17 No.678198785

GWまで緊急事態宣言の枠にいれてる時点でGW台無しは確定してるでしょ そこは国も腹くくったと思ったよ

266 20/04/09(木)18:42:20 No.678198795

言っちゃわるいがどこまで不真面目になれるからって結構ある話だとは思う

267 20/04/09(木)18:42:22 No.678198804

>ゴールデンウィークで感染拡大するから今頑張っても無駄でしょ そのために緊急事態の期間にGW含めてんじゃないの

268 20/04/09(木)18:42:24 No.678198811

日本みたいに第一波凌いでジワジワ撤退戦やるよりも欧米みたく一旦本丸まで攻め込まれてから 強権イベント起こした方が頼れるリーダーシップをアピールできるの 全然よくないけどRTAとかに使える裏技っぽさは好き

269 20/04/09(木)18:42:33 No.678198834

>つーか今後来るんだよな、台風が… セットで東南海地震がきたらガチで国が傾きそうだ

270 20/04/09(木)18:42:40 No.678198865

欧米のコロナチャレンジしてた若者は骨がないな…

271 20/04/09(木)18:42:42 No.678198869

>つーか今後来るんだよな、台風が… その前にゲリラ豪雨の水害もあったのをみんな完全に忘れてる

272 20/04/09(木)18:42:46 No.678198881

ぶっちゃけ対処の正解なんてなくね? どの国もヒィヒィ言ってるし

273 20/04/09(木)18:42:58 No.678198921

>マスクよりプレイステーション配った方がいいって マスクはマスクで手元の数なくなってるし紙は医療用に回さざる得ないから出回らなさそうだし欲しい それはそれとしてプレイステーションも欲しい

274 20/04/09(木)18:43:15 No.678198976

>基本NHKニュースとWBSぐらいだからすごいマスコミに怒ってる「」が多いことに戸惑う というか去年の台風の時もそうだったけど架空のマスコミつくって叩いてる人は多い 全然報道してないとかいわれて報道割合とかそん時だされたんだけど普通に緊急時の対応されてたりした

275 20/04/09(木)18:43:20 No.678198994

予想出生率のグラフ思い出す

276 20/04/09(木)18:43:24 No.678199004

ゴールデンウィークにまさか旅行にいけない…?

277 20/04/09(木)18:43:31 No.678199030

>目的としては死亡者の爆発を防ぎたいって感じでいいのかしら 方針としてはずっとそんな感じなのが日本

278 20/04/09(木)18:43:37 No.678199060

一月も停滞したら世の中の企業の半分以上死なない?

279 20/04/09(木)18:43:42 No.678199075

諸外国でも同じだけど日常と地続きの脅威だと危機意識や緊張感の共有持続はかなりむつかしいなって それは個人のレベルでもそうだし組織のレベルでもそんな感じ

280 20/04/09(木)18:43:43 No.678199078

この期に及んでGW遊ぶ計画立ててるアホはおらんでしょ…いそうだな…

281 20/04/09(木)18:43:50 ID:/F.ZHSlY /F.ZHSlY No.678199107

>別に東京もパニクってねーぞ? スーパーやコンビニの棚のスカスカ具合見ると十分パニクってんなーって感じる

282 20/04/09(木)18:44:01 No.678199139

もう一般人レベルだとアビガンの神社作ってお参りするくらいしか打つ手ない気がする

283 20/04/09(木)18:44:04 No.678199149

>日本みたいに第一波凌いでジワジワ撤退戦やるよりも欧米みたく一旦本丸まで攻め込まれてから >強権イベント起こした方が頼れるリーダーシップをアピールできるの >全然よくないけどRTAとかに使える裏技っぽさは好き 何となく太平洋戦争の終盤に日本とアメリカの闘いっぽく見える 日本の消耗戦に対してアメリカの一撃で終わらせる感 ただ違うのがウィルスは一撃で死んでくれないから延々と消耗戦を強いられるんだけどなブヘヘ

284 20/04/09(木)18:44:08 No.678199158

俺の考える最高の対策法なんて初めからできるわけないんだしね

285 20/04/09(木)18:44:18 No.678199189

>マスクよりプレイステーション配った方がいいって >Switch無償配布で手を打とう 喧嘩にならないように両方配って

286 20/04/09(木)18:44:30 No.678199223

梅雨になったらウイルスも疲れて寝るはずだよ あと一ヶ月の辛抱だ

287 20/04/09(木)18:44:35 No.678199242

>ゴールデンウィークにまさか旅行にいけない…? マジでもう諦めろ動くな籠ってろ

288 20/04/09(木)18:44:37 No.678199256

>ゴールデンウィークにまさか旅行にいけない…? 旅行業者とかマジで死ぬな もう死んでるかも知れんが

289 20/04/09(木)18:44:44 No.678199281

>>やってなかったら今も電車は人であふれてただろうし… >詰んでない? 割とマジですぐ詰むかゆっくり詰むかの違いしかないが ゆっくり詰んだほうがデメリットが少ない トロッコ問題みたいなもんだ

290 20/04/09(木)18:44:47 No.678199295

>全員じゃあどうすればいいのよレベルの事しか言わない できるだけ家で大人しくしててくれ マジで

291 20/04/09(木)18:44:48 No.678199296

>というか去年の台風の時もそうだったけど架空のマスコミつくって叩いてる人は多い マスコミ以外にも架空の◯◯作って勝手に怒ってるのなんてよく見かけるよね

292 20/04/09(木)18:44:56 No.678199328

普通のコロナウイルスもインフルエンザも無症状感染はあるよ みんな抗体あるから無視できる脅威なのとすぐ症状出るからあんまり関係ないだけで

293 20/04/09(木)18:45:02 No.678199344

>ゴールデンウィークにまさか旅行にいけない…? 天国と地獄どっちに行くんで?

294 20/04/09(木)18:45:04 No.678199349

インフルが100年近く流行ってるのも分かるね…

295 20/04/09(木)18:45:06 No.678199358

>目的としては死亡者の爆発を防ぎたいって感じでいいのかしら 感染広がるのはもう諦めているからね 死人が出なければ結果として集団免疫が育つ ワクチン撃つ必要すらなくなってハッピーエンドだ

296 20/04/09(木)18:45:13 No.678199384

デカめの地震や台風が来て避難所で大量感染なんて普通に起こり得るから怖いよな…

297 20/04/09(木)18:45:22 No.678199419

アビガンを注入しながら電車通勤する姿がトレンドに

298 20/04/09(木)18:45:30 No.678199442

知事のロックダウン発言とか緊急事態宣言って余計に地方に逃げたがる人増やしただけなんじゃないか 志村けんさんの死で皆の意識が変わりましたってみんな美談として言うけど明らかにダメな方向に舵きってる人ばかりだと思う

299 20/04/09(木)18:45:31 No.678199444

>割とマジですぐ詰むかゆっくり詰むかの違いしかないが >ゆっくり詰んだほうがデメリットが少ない >トロッコ問題みたいなもんだ ゆっくり詰みかけてる間に解決策が見つかるかもしれないしな…

300 20/04/09(木)18:45:36 No.678199461

>ゴールデンウィークにまさか旅行にいけない…? 旅館や観光業界は一縷の望みにかけてるだろうけどまあ無理だろうな

301 20/04/09(木)18:45:47 No.678199501

最終的にはインフルみたいに流行性の風邪の一つになるんだろうなって思う

302 20/04/09(木)18:45:49 No.678199507

普通に仕事だわ東京だけど もうコロナ感染してもいいかなって諦めてる 駄犬と両親と家族とは離れてるからそれが一番の安心できることだわ

303 20/04/09(木)18:45:49 No.678199509

>天国と地獄どっちに行くんで? 地獄だってコロナはお断りだろう

304 20/04/09(木)18:45:57 No.678199533

>>目的としては死亡者の爆発を防ぎたいって感じでいいのかしら >方針としてはずっとそんな感じなのが日本 病院が埋まってどうしようもなくなるのは避けたい 少しずつ感染者が出るのは仕方ない って感じじゃねずっと だから感染者の数が予想つかなくなる経路不明が出始めて めちゃくちゃ慌てた 純粋な数の増加じゃなくてそこでフェーズ変わった

305 20/04/09(木)18:46:02 No.678199547

台風でウイルスが吹っ飛ぶのでは…?

306 20/04/09(木)18:46:05 No.678199562

>デカめの地震や台風が来て避難所で大量感染なんて普通に起こり得るから怖いよな… 一ヶ月二ヶ月ならともかく半年一年スパンなら全国のどっかで起きないほうがおかしいしね

307 20/04/09(木)18:46:08 No.678199570

感染者が100万も夢じゃない勢いで伸びて死者が一万越えそうになったら流石に特別措置で東京もロックダウンするだろ それまでお祈りして待て

308 20/04/09(木)18:46:30 No.678199645

>目的としては死亡者の爆発を防ぎたいって感じでいいのかしら あとは平均感染者数が1より十分小さければ自然収束するのでそれも一応狙ってはいる

309 20/04/09(木)18:46:31 No.678199647

>梅雨になったらウイルスも疲れて寝るはずだよ >あと一ヶ月の辛抱だ よく煽りで日本には四季があるからとか言う人いるけど実際ウイルスへの影響はどうなんだろう?

310 20/04/09(木)18:46:49 No.678199717

台風で避難所行きとかクラスターの穴場になりそう 衛生的にも厳しいし

311 20/04/09(木)18:46:53 No.678199726

経路不明が増えると経路不明からの経路不明が増えるからちょっともうクラスター追う対応だと限界は近いかも

312 20/04/09(木)18:46:54 No.678199729

政治家って高齢者ばっかりだしめちゃくちゃ危険なはずなんだけど まだ焦ってるように見えないのが不思議だ

313 20/04/09(木)18:47:00 No.678199753

>それまでお祈りして待て https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57804880Y0A400C2AC1000/

314 20/04/09(木)18:47:02 No.678199756

志村けんが死んだことよりもこんな時ですら死をエンタメにするメディアに恐怖したよ

315 20/04/09(木)18:47:04 No.678199764

>普通のコロナウイルスもインフルエンザも無症状感染はあるよ >みんな抗体あるから無視できる脅威なのとすぐ症状出るからあんまり関係ないだけで コロナちゃんの無症状期間長過ぎる…

316 20/04/09(木)18:47:09 No.678199780

>知事のロックダウン発言とか緊急事態宣言って余計に地方に逃げたがる人増やしただけなんじゃないか >志村けんさんの死で皆の意識が変わりましたってみんな美談として言うけど明らかにダメな方向に舵きってる人ばかりだと思う そもそも緊急事態宣言の主眼は医療施設と医療品への強制力の発揮にあるので 出来ない封鎖を持ち出されて政府は困惑したと思うよ

317 20/04/09(木)18:47:16 No.678199808

新興宗教助けてくれー

318 20/04/09(木)18:47:22 No.678199834

いい案がある 国営のVRMMOを開発して全国民に配るんだ みんな家に引きこもってずっとプレイするはず

319 20/04/09(木)18:47:22 No.678199836

この画像手遅れですとしか言えてないのでは…?

320 20/04/09(木)18:47:24 No.678199839

そもそも梅雨らしい梅雨なんて数年ないでしょ

321 20/04/09(木)18:47:33 No.678199865

楽観はダメだけど悲観してもそれはそれでダメージが来るってのがめんどくさいよね

322 20/04/09(木)18:47:35 No.678199871

そもそも疲れてる人はウェーイ系とかパリピって論調もなんか違うよなと思うこともある こんな状態でそりゃどうしたらいいんだよってなってる人もたくさんいるだろうし

323 20/04/09(木)18:47:44 No.678199907

>よく煽りで日本には四季があるからとか言う人いるけど実際ウイルスへの影響はどうなんだろう? 世界的に蔓延してるからなぁ… 無事な地域があればそういう報道もあるだろうけど…

324 20/04/09(木)18:47:44 No.678199910

>新興宗教助けてくれー 韓国でやらかしてるじゃないですか

325 20/04/09(木)18:47:46 No.678199917

>ゴールデンウィークにまさか旅行にいけない…? あほかよ当然止めとけ 実際の所ジョギングすら止めとけ gwの頃には相当無症状感染者だらけになってるぞ

326 20/04/09(木)18:47:53 No.678199942

巣ウェルカムで無理すぎおちんこやな かかったら最後免疫不全と全身にダメージが蓄積するから再発してぼろぼろや

327 20/04/09(木)18:47:55 No.678199949

>志村けんが死んだことよりもこんな時ですら死をエンタメにするメディアに恐怖したよ それは流石に今更なのでは…… ピュアすぎるよジョン・レノンもマイケル・ジャクソンも骨までしゃぶられてるよ

328 20/04/09(木)18:47:58 No.678199964

特効薬が出来るまでは海で釣りしながら過ごすしかないな 幸い魚にはコロナが感染しない

329 20/04/09(木)18:48:12 No.678200001

そこらの人も専門家もなんなら政治家も誰もどうすりゃいいなんてわかんないのがまた怖い

330 20/04/09(木)18:48:16 No.678200016

>志村けんが死んだことよりもこんな時ですら死をエンタメにするメディアに恐怖したよ それに関しては「」は人の事言えないすぎる…

331 20/04/09(木)18:48:21 No.678200035

>新興宗教助けてくれー コロナは神からの試練です 自らコロナにかかり乗り越え人を超えるのです

332 20/04/09(木)18:48:22 No.678200040

>志村けんが死んだことよりもこんな時ですら死をエンタメにするメディアに恐怖したよ むしろこれのおかげで危機感がリアルなものになったと思う

333 20/04/09(木)18:48:22 No.678200044

>全然報道してないとかいわれて報道割合とかそん時だされたんだけど普通に緊急時の対応されてたりした それ少し覚えてるけど割合だされて俺が緊急言ったら番組時間全部を当てるのが常識だろ!ってキレてたな

334 20/04/09(木)18:48:28 No.678200069

>政治家って高齢者ばっかりだしめちゃくちゃ危険なはずなんだけど >まだ焦ってるように見えないのが不思議だ 裏では普通に仕事してるんじゃね? 知らねぇし知りようがないけど

335 20/04/09(木)18:48:30 No.678200073

>この画像手遅れですとしか言えてないのでは…? グラフ読める人ならああ・・・ってなる画像だよ

336 20/04/09(木)18:48:30 No.678200076

例年ならGW前に初夏かよってくらい暖かくなるから みんな陽気につられてお出かけすると思うよ

337 20/04/09(木)18:48:32 No.678200089

東京ロックダウンって曲にありそう

338 20/04/09(木)18:48:39 No.678200113

>それは流石に今更なのでは…… >ピュアすぎるよジョン・レノンもマイケル・ジャクソンも骨までしゃぶられてるよ 流石にこんな緊急事態にスタジオに集まって想い出話してるのはアホだと思うよ

339 20/04/09(木)18:48:50 No.678200143

>よく煽りで日本には四季があるからとか言う人いるけど実際ウイルスへの影響はどうなんだろう? 日本の梅雨レベルで高温多湿だと空気中の生存時間がかなり短くなるのは確認されてる まあ空調の効いた屋内だと意味がないんだが

340 20/04/09(木)18:48:52 No.678200154

>よく煽りで日本には四季があるからとか言う人いるけど実際ウイルスへの影響はどうなんだろう? 南半球のブラジルでもオーストラリアでも流行ってるしなぁ

341 20/04/09(木)18:49:00 No.678200180

ジョギングは十分に他の人と距離離しとけば問題ないと思うよ コロナにかからないけど運動不足で病気になったら元も子もない なんなら運動不足で病気なったが医療リソースないなんてのもありうるし

↑Top