虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/09(木)16:49:32 No.678174878

    「」に初心者向け武器を支給する

    1 20/04/09(木)16:59:28 No.678176869

    ゲージ管理とかないけど細かいテクめっちゃ必要じゃないこの武器

    2 20/04/09(木)17:00:06 No.678176993

    使えば使うほど玄人向けになるんですけお!

    3 20/04/09(木)17:00:39 No.678177096

    新アクションでどんどん間口が狭まる

    4 20/04/09(木)17:01:21 No.678177233

    でも傷付け実質一回で機動力もあるし理論火力も高いよ?

    5 20/04/09(木)17:01:29 No.678177257

    初心者向けって言うからシンプルな動きかと思ったら 飛んだり跳ねたりするし高いところが斬れない…

    6 20/04/09(木)17:01:51 No.678177322

    なんだよジャストスラッシュって!

    7 20/04/09(木)17:01:55 No.678177330

    ボタン押して想像から大きく外れた攻撃の出ることがそんなに …比較的少ない武器であるとは思うし…

    8 20/04/09(木)17:02:36 No.678177443

    あの昇龍拳まともに当てられる気がしないんですけお…

    9 20/04/09(木)17:04:36 No.678177828

    理論値火力を出すのに苦労する武器だから中級者以降に勧めるな… 初心者は太刀が火力も使い勝手もちょうどいいと思う

    10 20/04/09(木)17:04:52 No.678177881

    >あの昇龍拳まともに当てられる気がしないんですけお… 判定が狭すぎて全然当たらないのなあれ

    11 20/04/09(木)17:05:22 No.678177974

    クラッチアッパーがむずい 出るんだけど望まない部位に吸われる

    12 20/04/09(木)17:05:49 No.678178036

    そこでこの大剣!

    13 20/04/09(木)17:06:00 No.678178068

    カウンターやリーチや単発火力がないのでモンスターが暴れれば暴れるほど火力が落ちる

    14 20/04/09(木)17:06:47 No.678178219

    はしゃぎまわるモンスターにキレそうになる

    15 20/04/09(木)17:06:49 No.678178229

    ポイズンタバルジン!

    16 20/04/09(木)17:06:49 No.678178230

    スラアクの剣ぶんぶんが単純でよかったと思うけどWでちょっとゲージが増えてな

    17 20/04/09(木)17:07:01 No.678178262

    逆にランスはやることが少ないのに公式からは玄人向け扱いなのが

    18 20/04/09(木)17:07:01 No.678178265

    TA動画を見るとモリモリFBとJR当ててる

    19 20/04/09(木)17:07:36 No.678178367

    モンスターが暴れても火力を落とさない片手も存在するんだ たぶん数秒だけ未来が見える系の能力者

    20 20/04/09(木)17:09:53 No.678178826

    最近使い始めたけど楽しいな…

    21 20/04/09(木)17:10:01 No.678178846

    >TA動画を見るとモリモリFBとJR当ててる ダウン中にFB→JR1セット当てるの全然出来ないんですけお…

    22 20/04/09(木)17:10:23 No.678178919

    張り付くことで真価を発揮するので 走り回ることになるマルチでやると追いかけて豆火力を繰り返すことになるのだ

    23 20/04/09(木)17:12:11 No.678179273

    >TA動画を見るとモリモリFBとJR当ててる 片手のメイン火力だしね FBJRができないときは旋回ループで細かく刺しながら位置調整や

    24 20/04/09(木)17:12:38 No.678179360

    フリプ初心者で最近ウィッチャークエの影響で触るようになったけど超むずい アクションと派生多過ぎてどれ出せばいいのかわからないしガードもへちょい

    25 20/04/09(木)17:12:47 No.678179386

    初心者おすすめ度:★★★

    26 20/04/09(木)17:13:51 No.678179591

    ガードはどうしようもない時の保険みたいなもんよ

    27 20/04/09(木)17:14:08 No.678179642

    Wからほんの少しの位置取りや位置調整で明確に火力変わるようになったよね 初心者向け…

    28 20/04/09(木)17:14:27 No.678179706

    昔はアイテム使いやすいから初心者向けと言えた 今はみんなアイテム使いやすい

    29 20/04/09(木)17:14:54 No.678179805

    抜刀後でも早く動けてアイテム使えるってのは初心者向けではある

    30 20/04/09(木)17:15:08 No.678179848

    じゃあなにが1番初心者向けなんです?

    31 20/04/09(木)17:15:18 No.678179887

    脚が硬いやつと股下高いやつが苦手

    32 20/04/09(木)17:15:40 No.678179965

    今作は真面目に初心者向け考えたらハンマーじゃないかな…

    33 20/04/09(木)17:15:47 No.678179992

    常に位置調整心がけないとマジ火力でない 移動しながらダメ稼げる旋回ループコンボは必須

    34 20/04/09(木)17:16:01 No.678180040

    初代Pの頃は切れ味1.5倍補正で初心者向けと言えた

    35 20/04/09(木)17:16:09 No.678180073

    あくまでも初心者向けの武器であって初心者用の武器ではないからな 初心者でも扱いやすく玄人からの要求にもしっかり応える武器である

    36 20/04/09(木)17:16:11 No.678180079

    >抜刀後でも早く動けてアイテム使えるってのは初心者向けではある 飲みながら走れないのが地味に罠

    37 20/04/09(木)17:16:33 No.678180131

    >じゃあなにが1番初心者向けなんです? 大剣

    38 20/04/09(木)17:16:47 No.678180176

    とにかくスティック入力がキモの武器 あ、ガード斬りやめて

    39 20/04/09(木)17:17:07 No.678180249

    やっぱハンマーだよな

    40 20/04/09(木)17:17:25 No.678180310

    大剣…かな 納刀術つけた大剣は由緒正しい初心者向け武器

    41 20/04/09(木)17:17:47 No.678180371

    >>抜刀後でも早く動けてアイテム使えるってのは初心者向けではある >飲みながら走れないのが地味に罠 納刀がバカ早いので納刀したほうが安全まである

    42 20/04/09(木)17:17:51 No.678180381

    >じゃあなにが1番初心者向けなんです? 抜刀だけでも火力出るようになったし大剣かな

    43 20/04/09(木)17:18:01 No.678180407

    ハンマーは高IQモードと低IQモードを使い分ける必要がある

    44 20/04/09(木)17:18:19 No.678180471

    ズバズバ斬ってれば何とかなる太刀でしょ

    45 20/04/09(木)17:18:26 No.678180493

    アッパーで傷つけやりやすいって話だけ先行してて1回組が傷つけしなくなるのは勘弁してほしい 実際にはかなり手間なんだよな…

    46 20/04/09(木)17:18:26 No.678180494

    >とにかくスティック入力がキモの武器 >あ、ガード斬りやめて チャンスタイムでJRしようとして仲間の攻撃ガードしちゃったりとか

    47 20/04/09(木)17:18:28 No.678180498

    ブシドー片手はマジ初心者向け

    48 20/04/09(木)17:18:59 No.678180590

    初心者の大剣は抜刀後ノロノロだし攻撃が当たらねえ!ってなるけどそこからコロリン納刀覚えるからやっぱ大剣だな!

    49 20/04/09(木)17:19:23 No.678180686

    ランスはガードとカウンターとヨシヨシヨシで初心者向けだと思っている

    50 20/04/09(木)17:19:38 No.678180739

    >ズバズバ斬ってれば何とかなる太刀でしょ マルチでそれやるとふんたーになる可能性あるし…

    51 20/04/09(木)17:19:48 No.678180774

    知識だけあるならガンナーが1番操作の楽さに対しての火力が高いと思う 知識ちゃんとあるなら

    52 20/04/09(木)17:20:08 No.678180838

    >初心者の大剣は抜刀後ノロノロだし攻撃が当たらねえ!ってなるけどそこからコロリン納刀覚えるからやっぱ大剣だな! クソおもてえ!嫌だこんな武器!って思ってたけど走る時は基本納刀なのだからむしろスピード武器と言えるのでは?

    53 20/04/09(木)17:20:15 No.678180852

    刃薬復活させろや

    54 20/04/09(木)17:20:19 No.678180871

    使い始めで不慣れなので勇ちゃんのたまたまもぎに行くぐらいが限界だ…

    55 20/04/09(木)17:20:20 No.678180875

    ランスは戦闘スタイルの完成までが近いのも初心者向け ただランスの技術は他の武器にあんまり応用できない へべぇくらいか

    56 20/04/09(木)17:20:44 No.678180953

    毒束持ってシバき回すだけの作業だから初心者向けだよ

    57 20/04/09(木)17:20:48 No.678180966

    倒れた!チャンス!モンスター側にバックステップ!

    58 20/04/09(木)17:21:19 No.678181076

    >知識だけあるならガンナーが1番操作の楽さに対しての火力が高いと思う >知識ちゃんとあるなら ガンナーやってみたいんだけど何覚えればいいんです? 弱点と肉質くらいなら覚えたけど…

    59 20/04/09(木)17:21:48 No.678181179

    ガード併用からのいきなりバックステップ無理って人は前転からのバックステップ狙ってみ

    60 20/04/09(木)17:22:01 No.678181224

    >ガンナーやってみたいんだけど何覚えればいいんです? >弱点と肉質くらいなら覚えたけど… 君はもう立派なガンナーだ

    61 20/04/09(木)17:22:26 No.678181301

    モチベが続くように気にいった武器を持たせるのが一番初心者にとってはいいんだろうが武器数多いからな…

    62 20/04/09(木)17:22:26 No.678181302

    俺はワールド始めたときはカッコいいからって理由でガンランス使ってたよ

    63 20/04/09(木)17:22:38 No.678181336

    >ガンナーやってみたいんだけど何覚えればいいんです? >弱点と肉質くらいなら覚えたけど… それ覚えたら後はスキル構成の優先度だけ分かれば簡単に火力出せるよ

    64 20/04/09(木)17:23:04 No.678181435

    >弱点と肉質くらいなら覚えたけど… ふふ…もう俺が教える事は何もない様だな…

    65 20/04/09(木)17:23:18 No.678181483

    儀式がない必須スキルがない機動力ある挙動が素直弾管理みたいのもない 初心者向けって意味ではやっぱ太刀と片手だと思う

    66 20/04/09(木)17:23:32 No.678181532

    ハンターノートでいろんな情報見られるしかなり敷居下がったのではないだろうか

    67 20/04/09(木)17:23:50 No.678181591

    徹甲へべぇだろ

    68 20/04/09(木)17:24:40 No.678181774

    >初代Pの頃は切れ味1.5倍補正で初心者向けと言えた P2Gまでだっけきれみ補正 ナルガ剣とかすげえ長時間粘着できた気がする

    69 20/04/09(木)17:24:51 No.678181808

    ヘビィライトの攻撃は極論スティックとR2のみで完結するからな… その癖火力が…

    70 20/04/09(木)17:24:54 No.678181823

    >ガンナーやってみたいんだけど何覚えればいいんです? >弱点と肉質くらいなら覚えたけど… 弱点と肉質なんてのはガンナー知識ではなくモンハンの基礎知識でしかないのでぜんぜん足りてないよ

    71 20/04/09(木)17:24:57 No.678181834

    私はねボウガンと言ったんだ ありゃなんだ機関銃じゃないか

    72 20/04/09(木)17:25:37 No.678181985

    頭から貫通弾撃ってるだけのお仕事

    73 20/04/09(木)17:25:50 No.678182024

    初心者の内は徹甲へべぇするにも古代樹が育ってないからなぁ 弾の原料採ったり釣ったりするのもモンハンっぽいかもしれないけど 初心者にやらせたら投げちゃうからちょっとね

    74 20/04/09(木)17:26:22 No.678182125

    初心者向けなのは抜刀時に足速いデフォで心眼状態異常や属性やられを無効に出来て回復まで出来る笛かな…

    75 20/04/09(木)17:26:24 No.678182129

    ボウガントリガー押しっぱなしでフルオート射撃して欲しい

    76 20/04/09(木)17:26:28 No.678182142

    3のころから言われてるけれど初心者向けって大剣とかハンマーだよね…

    77 20/04/09(木)17:26:54 No.678182222

    ガンランスは頭空っぽで勝てるけど肉質とか傷とかどうでもよくなるから逆に勧めらんないんだよな

    78 20/04/09(木)17:27:41 No.678182386

    片手剣の良さは死ににくいことだと思ってるよ ガードや回避のしやすさやアイテムの使いやすさもそうだけど必要なスキルが少ないから生存スキルが盛りやすい

    79 20/04/09(木)17:27:55 No.678182442

    見てくださいよこの接近戦ばっかしてるライトボウガン

    80 20/04/09(木)17:28:13 No.678182503

    >俺はワールド始めたときはカッコいいからって理由でガンランス使ってたよ 序盤だと砲術3の敷居は高いけど完成してしまえば初心者向けだよねガンス 問題は傷つけを無視して杭ぶっ刺すことが前提になるから他の武器に乗り換えた時に感覚が違って困ることか

    81 20/04/09(木)17:28:47 No.678182632

    普通にやるとめんどくさい敵や作業周回になってから使うのが徹甲であって 初心者が徹甲はすっ飛ばしすぎ

    82 20/04/09(木)17:29:46 No.678182831

    わりと初心者向きじゃないかなガンランス ガードしながらチクチクしてればだいぶ安心して戦えるし

    83 20/04/09(木)17:29:47 No.678182835

    初心者に求められるのは安全圏からのロングレンジ攻撃!つまり弓だな

    84 20/04/09(木)17:29:47 No.678182836

    足しか切れないのに足が硬い奴がいて辛い 剣の長さ2倍にしてくだち

    85 20/04/09(木)17:30:26 No.678182968

    乱舞!乱舞!空中回転乱舞!! 双剣をどうぞよろしく!!111

    86 20/04/09(木)17:30:55 No.678183067

    たまに脳死散弾ヘビィに逃げるとすごく早くなるけど使ってて楽しいのはこっちだな …JRあたんねえ!

    87 20/04/09(木)17:31:07 No.678183106

    やめろめろ! どうせ自分の使ってる武器の人口を増やそうとしてるんだ!

    88 20/04/09(木)17:31:46 No.678183241

    えっ!?今日は初心者に攻撃旋律(大)吹かせていいのか!?

    89 20/04/09(木)17:32:24 No.678183375

    相手の攻撃に合わせて対応してヨシヨシするランスもかなり作業向けで実際に無駄に使用回数が増え続けている…

    90 20/04/09(木)17:32:33 No.678183399

    スタミナ管理系は未だに事故多いですよ私は

    91 20/04/09(木)17:32:35 No.678183401

    臨界ブラキ相手の片手がキツすぎる

    92 20/04/09(木)17:32:43 No.678183437

    JRキャンセルループが強いと聞いたけど スタンや乗りダウンのときってJRフルコンボ入れるとちょうど起きるくらいじゃない?

    93 20/04/09(木)17:32:47 No.678183453

    今ライトの使い方検索しても属性弾も大して出てこないんだから即徹甲に走るのは仕方ない

    94 20/04/09(木)17:34:25 No.678183815

    脳みそ空っぽにして空中グルグルしてれば形にならなくもないハンマーが一番初心者向けな気がする

    95 20/04/09(木)17:34:36 No.678183855

    睡眠武器使ってたりするとジャストループより最後まで使ったほうが蓄積溜まってるっぽい感じはするんだがよくわからんな

    96 20/04/09(木)17:35:44 No.678184074

    ヒットアンドアウェイを覚える上でも大剣

    97 20/04/09(木)17:35:45 No.678184078

    火力はマシになったけどどの攻撃も使いにくいチャアクもよろしくお願いします

    98 20/04/09(木)17:36:15 No.678184166

    機動力が正義だ 操虫棍こそ初心者向けだ

    99 20/04/09(木)17:36:29 No.678184212

    片手はその実ものすごい難しいから初心者向けではない 双剣はスタミナ管理が必要だから初心者向けではない 大剣は移動も攻撃も遅くて当たらないから初心者向けではない 太刀は見切りが難しいので初心者向けではない 笛は初心者向けではない スラックスは納刀が遅く装衣や珠が揃わない初心者向けではない チャックスは納刀が遅く装衣や珠が揃わない初心者向けではない 弓は名実共に初心者向けではない ライトへべぇは弾の都合で初心者向けではない つまりハンマーは最強だ!

    100 20/04/09(木)17:36:53 No.678184291

    ランスが操作単純だから初心者におすすめって言う奴は信じない

    101 20/04/09(木)17:37:21 No.678184395

    ハンマーはもうハンマーって時点で初心者目線だとクソダサいから初めから選択肢に入ってないだろ

    102 20/04/09(木)17:37:34 No.678184441

    押しっぱからの放しが基本攻撃操作のハンマーも初心者向けでは…

    103 20/04/09(木)17:38:21 No.678184588

    ハンマーだとしっぽきれねぇし…

    104 20/04/09(木)17:38:46 No.678184681

    >ハンマーはもうハンマーって時点で初心者目線だとクソダサいから初めから選択肢に入ってないだろ かっこいいやろがい!

    105 20/04/09(木)17:38:56 No.678184713

    初心者は合う合わないで決めていいよ 死にながら覚えてほしい

    106 20/04/09(木)17:39:02 No.678184739

    ハンマーを研ぐという概念が初心者向けじゃない

    107 20/04/09(木)17:39:20 No.678184806

    スキル自由度の高さはかなり初心者ポイント高いと思う

    108 20/04/09(木)17:39:21 No.678184807

    >今ライトの使い方検索しても属性弾も大して出てこないんだから即徹甲に走るのは仕方ない そんな理由で即徹甲って時点でもう付ける薬が無いなとは思う

    109 20/04/09(木)17:39:28 No.678184830

    >笛は初心者向けではない そこはかとない笛への興味のなさがうかがえる!

    110 20/04/09(木)17:39:32 No.678184851

    >ハンマーだとしっぽきれねぇし… だから尻尾が切れることを知らない初心者に渡すんだよ

    111 20/04/09(木)17:39:45 No.678184900

    (力溜めをせずに溜め3グルングルンを連発する初心者)

    112 20/04/09(木)17:40:07 No.678184964

    というか片手に限らず操作から何から複雑化しすぎなきらいがある気がする

    113 20/04/09(木)17:40:16 No.678184991

    ランスは行動パターン覚えれば完封できて面白いんだけどね 初心者の頃使ってたけどガード不能攻撃にキレてやめちゃった

    114 20/04/09(木)17:40:46 No.678185080

    >ハンマーを研ぐという概念が初心者向けじゃない なんで柄研いでるんです?

    115 20/04/09(木)17:41:11 No.678185191

    >なんで柄研いでるんです? 返り血で手が滑らないように落としてる

    116 20/04/09(木)17:41:20 No.678185222

    ではこうしましょう 回避ランス

    117 20/04/09(木)17:41:32 No.678185279

    >初心者の頃使ってたけどガード不能攻撃にキレてやめちゃった ガードが投げに弱いのは分かる ガ性5でもガードしたら死ぬやつとか スリップダメージとかは納得行かねぇ

    118 20/04/09(木)17:41:35 No.678185291

    笛は真面目に使うと状態異常うざ過ぎ問題なモンスが軒並みプリティボーイになるから初心者向け

    119 20/04/09(木)17:41:42 No.678185318

    増えは最悪攻撃大付いてるのを振り回してるだけでいい

    120 20/04/09(木)17:41:45 No.678185326

    ランスもガンスも柄を研いで刃先が輝くからそういうもんなんだろう 双剣に至っては砥石すら使ってないぞ

    121 20/04/09(木)17:41:52 No.678185344

    操作が変わらないと既存プレイヤーが飽きるから難しくする方向にせざるを得ないんだよ

    122 20/04/09(木)17:42:01 No.678185374

    >というか片手に限らず操作から何から複雑化しすぎなきらいがある気がする Wが初めてで最初太刀選んだんだけど理解できずに???ってなって虫棒選んだらぴょんぴょん跳ねるのが楽しくてハマったわ 虫棒は虫の操作と実際に殴り始めるので動作が独立してるから直接戦闘中は殴るのに集中できてわかりやすかった

    123 20/04/09(木)17:42:05 No.678185388

    片手って今は属性ビルドじゃなくて覚醒爆破は臨界を達人芸で振り回すのが流行り?

    124 20/04/09(木)17:43:11 No.678185615

    昔携帯機で結構やってたんだけどスレで何言ってるのか分からねえ 時代は進んだんだな

    125 20/04/09(木)17:43:22 No.678185667

    流行りってか片手剣ですら属性が半分以上死んでるから爆破で攻撃高めたほうが火力が高い

    126 20/04/09(木)17:43:52 No.678185784

    >片手って今は属性ビルドじゃなくて覚醒爆破は臨界を達人芸で振り回すのが流行り? Wの片手で属性ビルドが流行ったことは一度もないので安心して欲しい

    127 20/04/09(木)17:44:03 No.678185815

    ヘヴィは攻撃から防御まで多彩な構成を選べるぞ

    128 20/04/09(木)17:44:18 No.678185872

    まともに属性運用した方がいいの双剣ぐらい? 弓は一切触れてないからIBでの実情がよくわからん…

    129 20/04/09(木)17:44:39 No.678185942

    P3以降属性付きはともかく属性特化片手が強かったことがあっただろうか

    130 20/04/09(木)17:44:53 No.678185987

    Wの頃はみんなFBするんで盾がメインだった片手剣さん

    131 20/04/09(木)17:45:03 [王砲ライド] No.678186028

    >ヘヴィは攻撃から防御まで多彩な構成を選べるぞ よっ!何してんの?

    132 20/04/09(木)17:45:11 No.678186053

    今は冰気積んで殴るのが新たなトレンド 一応属性会心のるから一応爆破より属性の方がちょっと強い

    133 20/04/09(木)17:45:15 No.678186066

    笛はモーションの変化もレバー入れの有無だけでシンプルだしコンボも今出した攻撃以外の全てに繋がるわかりやすさだしで 実は超初心者向けなんだけど初心者は絶対に信じてくれない

    134 20/04/09(木)17:45:16 No.678186068

    片手の属性はレイア武器ジョー武器ナナ武器のオマケだから… 芸が必要なのは純粋に切れ味が超減るから

    135 20/04/09(木)17:45:58 No.678186227

    どのみちスキルには困らないし斉天ブラキウム剛刃にしてる

    136 20/04/09(木)17:46:04 No.678186250

    >まともに属性運用した方がいいの双剣ぐらい? >弓は一切触れてないからIBでの実情がよくわからん… 弓も属性特化だねー

    137 20/04/09(木)17:46:12 No.678186276

    属性会心幻雷刃はつよいよ あれくらい属性無いと駄目とも言う

    138 20/04/09(木)17:46:12 No.678186278

    >実は超初心者向けなんだけど初心者は絶対に信じてくれない 笛とかダサいし

    139 20/04/09(木)17:46:18 No.678186296

    覚醒武器に切れ味1個足して剛刃運用で戦える

    140 20/04/09(木)17:47:07 No.678186493

    耳栓いる?

    141 20/04/09(木)17:47:09 No.678186496

    笛はあの持ち方で動きが速いのがいいんだよ!

    142 20/04/09(木)17:47:34 No.678186580

    壁ドン出来るなら一番個力高くなるのは実はニュクスかもね 装備次第で睡眠属性700超える

    143 20/04/09(木)17:47:48 No.678186637

    >実は超初心者向けなんだけど初心者は絶対に信じてくれない いいよね空中演奏に柄演奏に後方追加演奏音響(打) いやまぁ三色攻撃と演奏で殴るだけなら実際初心者向きだとは思うけどさ

    144 20/04/09(木)17:47:53 No.678186657

    >耳栓いる? そのへんは自分で考え給え