虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/09(木)15:57:59 よく考... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/09(木)15:57:59 No.678165640

よく考えたらあの震災からまだ4年しか経ってないんだよな

1 20/04/09(木)15:58:50 No.678165799

あったなあ

2 20/04/09(木)15:59:24 No.678165892

本当にしんどかったな

3 20/04/09(木)16:00:00 No.678166008

この頃は東京が日本の中心だったんだよなぁ…

4 20/04/09(木)16:00:53 No.678166188

どこに行っても倒壊した家しかないもんな…

5 20/04/09(木)16:00:56 No.678166194

>本当にしんどかったな 疎開すら出来なかったしな...

6 20/04/09(木)16:01:34 No.678166301

なにこのヤケクソみたいなの…

7 20/04/09(木)16:01:41 No.678166318

よくこっから持ち直したな

8 20/04/09(木)16:02:53 No.678166536

列島粉砕

9 20/04/09(木)16:03:44 No.678166693

もう逆にテレビすら流れなかったもんな 携帯も鯖落ちで使えないし

10 20/04/09(木)16:05:43 No.678167006

本当に死ぬかと思った

11 20/04/09(木)16:07:14 No.678167259

ここまで難易度髙くなかったろ!?

12 20/04/09(木)16:07:21 No.678167281

大槍の尻を探す暇すら無かった

13 20/04/09(木)16:09:14 No.678167614

そろそろ俺も発掘されてちゃんと埋葬して欲しい

14 20/04/09(木)16:10:07 No.678167762

成仏して…

15 20/04/09(木)16:11:11 No.678167957

まさか富士山が増えるとは…

16 20/04/09(木)16:17:56 No.678169110

この時ばかりは沖縄に住んでてよかったと思った

17 20/04/09(木)16:18:17 No.678169175

どこに居ても津波警報の範囲だなんてな…

18 20/04/09(木)16:20:28 No.678169529

何これ知らない… 俺は並行世界に生きていた…?

19 20/04/09(木)16:22:00 No.678169781

あわや日本沈没かと思われた

20 20/04/09(木)16:22:17 No.678169831

>何これ知らない… >俺は並行世界に生きていた…? 死んでいることに気がついてないだけさ

21 20/04/09(木)16:22:23 No.678169850

高層ビルがだいたい全部倒れて後片付けが大変だったよ

22 20/04/09(木)16:23:12 No.678169991

>何これ知らない… >俺は並行世界に生きていた…? 嘘だろ…? これを機に8月は終戦から震災にイメージ変わったのに本当に知らない?

23 20/04/09(木)16:23:47 No.678170097

日本人の6割が死んだんだっけ

24 20/04/09(木)16:24:08 No.678170158

毎年夏になると殆どの局が特集してるのに知らないって...

25 20/04/09(木)16:24:19 No.678170193

一瞬で圧死して死んだ人は自分が死んだことにも気が付かないだろうね…

26 20/04/09(木)16:24:22 No.678170210

沖縄にいたから別になんともなかったな

27 20/04/09(木)16:24:48 No.678170290

どっか1箇所だけ無傷だった所なかったっけ

28 20/04/09(木)16:24:49 No.678170291

カタログが大槍で埋まってたっけ…

29 20/04/09(木)16:25:14 No.678170363

>どっか1箇所だけ無傷だった所なかったっけ 多摩のあたり

30 20/04/09(木)16:25:48 No.678170464

2週間で道路直ってたのは凄かったよ 普段何ヵ月もかけて工事するのに本気出せばできるじゃねえか!

31 20/04/09(木)16:26:32 No.678170582

こんな時でも通常放送を続けたテレビ東京は偉いな…

32 20/04/09(木)16:27:22 No.678170714

都市部で大火災発生のニュースが流れるたびにここの人数減ってくのすげえ怖かったの覚えてるよ

33 20/04/09(木)16:28:07 No.678170856

今思えばここにいるのは生き残りか

34 20/04/09(木)16:29:05 No.678171014

まさか薩摩が天下とるなんて考えもしなかった

35 20/04/09(木)16:29:47 No.678171127

数日後にようやく入ったニュースで岡京まで壊滅したと聞いた時には(あ、終わった)と思いましたよ私は

36 20/04/09(木)16:29:56 No.678171162

実際こんな規模のが来たら半数くらい死ぬよね

37 20/04/09(木)16:30:35 No.678171272

>2週間で道路直ってたのは凄かったよ >普段何ヵ月もかけて工事するのに本気出せばできるじゃねえか! 書類関係は全部後回しでいいぞ!って首相代理が宣言したからそりゃあね

38 20/04/09(木)16:31:14 No.678171399

琉球空手使いと被災者の戦いは今でも語り草だよ

39 20/04/09(木)16:31:52 No.678171520

少子高齢化問題一気に解決したよね 代わりに人工問題が出てきたけど

40 20/04/09(木)16:34:06 No.678171923

落雷か何かで地震計壊れた奴だっけ

41 20/04/09(木)16:35:16 No.678172144

真夏だから特に衛生がね…

42 20/04/09(木)16:36:45 No.678172441

>台実際こんな規模のが来たら半数くらい死ぬよね 死んだしな…

43 20/04/09(木)16:38:52 No.678172840

福島以外の原発も死ぬわこれ

44 20/04/09(木)16:40:13 No.678173103

8月1日 地震でググッたらこんなのでてきた https://earthquake.tenki.jp/lite/bousai/earthquake/detail/2016/08/01/2016-08-01-15-52-47.html これが前震ってやつか

45 20/04/09(木)16:40:22 No.678173129

皆成仏してくれ

46 20/04/09(木)16:43:23 No.678173683

今のタイミングででかい地震来てインフラやられたら…と考えると怖くなっちゃう

47 20/04/09(木)16:46:44 No.678174356

日本海と太平洋が繋がったのもこの頃だったな

48 20/04/09(木)16:47:03 No.678174416

あの状況でもインターネットは使えたから発電機買っておいて良かったと思えたわ

49 20/04/09(木)16:50:10 No.678174996

プレートごとの揺れが相殺しあったらしく何も感じなかった

50 20/04/09(木)16:52:56 No.678175537

どさくさに紛れてnovが復活してたな

51 20/04/09(木)16:53:50 No.678175722

俺このとき空中にいたからよく知らんのよな

52 20/04/09(木)16:56:00 No.678176132

まさか日本の中枢が沖縄に移りセルラースタジアムが国際競技場に 那覇が国際空港に那覇市役所が国会議事堂になるなんてな

53 20/04/09(木)16:57:15 No.678176389

>もう逆にテレビすら流れなかったもんな >携帯も鯖落ちで使えないし あれでスマホが一気に広まったよな

54 20/04/09(木)16:58:02 No.678176549

>俺このとき空中にいたからよく知らんのよな すごかったよね トランポリンブーム

55 20/04/09(木)16:59:27 No.678176864

割れた本州を繋げ直したのすごかったね…

↑Top