虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/09(木)14:50:06 おっき... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/09(木)14:50:06<!--AnimationGIF--> No.678154078

おっきいのみたいな

1 20/04/09(木)14:50:48 No.678154188

待ってるんだよ!

2 20/04/09(木)14:51:17 No.678154264

落ち切ったら自動で戻るんだよね

3 20/04/09(木)14:51:53 No.678154359

もう許してやれ

4 20/04/09(木)14:52:02 No.678154377

嘘だったんだよ 騙されたんだよ

5 20/04/09(木)14:52:17 No.678154414

おじいちゃん家にある4mの水時計

6 20/04/09(木)14:52:17 No.678154415

俺は信じてるよ

7 20/04/09(木)14:52:30 No.678154438

20mクラスのもの見たいよ

8 20/04/09(木)14:52:38 No.678154458

待ってる

9 20/04/09(木)14:52:49 No.678154486

3mのおじいちゃんが持つ2mの水時計見たい…

10 20/04/09(木)14:52:55 No.678154500

許 許 待

11 20/04/09(木)14:52:58 No.678154509

水時計のスレ見るたびにプチ発狂してると思うと やめたげなよって思う でも待ってるよ…

12 20/04/09(木)14:53:14 No.678154553

カタ生理用品

13 20/04/09(木)14:53:54 No.678154657

なにを待ってるの? なにを許さないの?

14 20/04/09(木)14:54:28 No.678154728

大きいから取り出すのに時間がかかってるだけだよ 待ってる

15 20/04/09(木)14:55:16 No.678154850

何年目だよ…

16 20/04/09(木)14:55:33 No.678154907

3mのパチモンは学園祭で末期がんの人が写真撮ってたはず

17 20/04/09(木)14:56:04 No.678154981

>3mのパチモンは学園祭で末期がんの人が写真撮ってたはず それはそれでお辛い話だったよね確か

18 20/04/09(木)14:56:10 No.678154995

>3mのパチモンは学園祭で末期がんの人が写真撮ってたはず もうなにがなにやら…

19 20/04/09(木)14:57:40 No.678155251

本物はロシア人の爺さんがモスクワの駅に提供したんだっけ?

20 20/04/09(木)14:58:55 No.678155434

「」はimgがある限り待ち続けるんだろうな…

21 20/04/09(木)15:00:22 No.678155684

2kmの水時計持って行けるって「」もすごいよね

22 20/04/09(木)15:03:24 No.678156185

>2kmの水時計持って行けるって「」もすごいよね バケモノすぎるな…

23 20/04/09(木)15:05:37 No.678156573

デカく高くなればなるだけ分厚くて強くて透明度高いアクリルやガラスが必要になる 20mクラスだとそこらの水族館もビックリのガラスだろうな

24 20/04/09(木)15:06:07 No.678156659

ジジイ何者なんだよ

25 20/04/09(木)15:06:40 No.678156751

20メートルのものがスイッチ押すと自動で回転!?

26 20/04/09(木)15:14:00 No.678158121

今のimgの技術を集めて作れないものか

27 20/04/09(木)15:14:15 No.678158165

>>3mのパチモンは学園祭で末期がんの人が写真撮ってたはず >それはそれでお辛い話だったよね確か 組み立て失敗してた

28 20/04/09(木)15:15:10 No.678158373

いつまでも待ってろよ

29 20/04/09(木)15:15:44 No.678158467

10年くらいこのネタやってない?

30 20/04/09(木)15:15:47 No.678158477

>いつまでも待ってろよ 生きてろよ

31 20/04/09(木)15:16:09 No.678158550

>10年くらいこのネタやってない? 待ってるだけで何もやってない

32 20/04/09(木)15:16:22 No.678158589

>福岡県北九州市のグリーンパークにある水時計で、高さ6mで重さ260Kgもあり、日本でも最大級です。 日本最大で6mか…

33 20/04/09(木)15:16:27 No.678158611

ネタかもわからない

34 20/04/09(木)15:19:26 No.678159130

彼はあると言った ただ待つのみ

35 20/04/09(木)15:20:17 No.678159298

>>福岡県北九州市のグリーンパークにある水時計で、高さ6mで重さ260Kgもあり、日本でも最大級です。 >日本最大で6mか… えっ!あそこにあんの!? 今日近く通ったから行けばよかった

36 20/04/09(木)15:20:33 No.678159344

嘘だったら嘘って言いにきてくれるはず 俺は彼にそれくらい誠意を感じた

37 20/04/09(木)15:21:23 No.678159488

ネタとかじゃないんだ ただ信じてるんだ

38 20/04/09(木)15:23:11 No.678159792

>3mのパチモンは学園祭で末期がんの人が写真撮ってたはず 今更なんだけどさ 水時計の液体って油と水だよね 可燃物持ち込んでよかったっけ学園祭

39 20/04/09(木)15:24:26 No.678160002

>可燃物持ち込んでよかったっけ学園祭 ガソリンですらない油を可燃物と言い張るならそれこそ紙からできてる本ですらアウトだよ?

40 20/04/09(木)15:25:41 No.678160217

>ガソリンですらない油を可燃物と言い張るならそれこそ紙からできてる本ですらアウトだよ? そういう屁理屈はいいんで

41 20/04/09(木)15:25:56 No.678160262

そうなると化学繊維とかもよく燃えるし服は駄目だな 全裸で集まるしかない

42 20/04/09(木)15:27:35 No.678160545

いやそういう話ですよ 危険物と言うならどの量まで持ち込みが許可されるかって話 可燃物なら特に規定はない

43 20/04/09(木)15:29:15 No.678160812

サラダ油は危険物じゃないだろ そういう話だ

44 20/04/09(木)15:29:20 No.678160824

その話を広げるくらいな自分のアナルでも広げてろよ

45 20/04/09(木)15:29:43 No.678160889

と言うか主催にちゃんと許可取ってるしな 半端な知識で叩くのは良くない

46 20/04/09(木)15:29:47 No.678160902

それはもう広げてるから安心してくれ

47 20/04/09(木)15:30:12 No.678160980

「」の皮脂も危険だ

48 20/04/09(木)15:32:55 No.678161407

10Mとかになると見た目で大きさわかんないからな 5Mでも20Mくらいにみえるかもしれん

49 20/04/09(木)15:34:21 No.678161686

コロナの時は30週休業するおじいちゃんのお店に置いてあるんだっけ

50 20/04/09(木)15:34:22 No.678161694

200メートルの水時計…

51 20/04/09(木)15:35:54 No.678162009

信じるとか信じないとか 騙すとか騙されたとかじゃないんだ 待ってるだけなんだ なぜ許すとか出てくるんだ?

52 20/04/09(木)15:38:03 No.678162434

10年続く定型になるなんて思ってなかった

53 20/04/09(木)15:43:32 No.678163347

2mのお爺ちゃんがいるんだっけ

54 20/04/09(木)15:43:46 No.678163390

婆ちゃんの実家を面倒だからじいちゃんちって泥酔しながらレスしたような記憶がおぼろげに…

55 20/04/09(木)15:44:41 No.678163520

おじいちゃんの家がめっちゃ遠くにあるのかもしれない

56 20/04/09(木)15:44:55 No.678163554

>2mのお爺ちゃんがいるんだっけ 伝聞で情報おかしくなってね 30mだよ

57 20/04/09(木)15:47:00 No.678163889

20m分の水ともなると凄い圧力だろうに 「」のおじいちゃんの時代にそれに耐える容器を作っていたなんて凄まじい技術力だ おまけにスイッチ1つで自動回転すると聞く

58 20/04/09(木)15:47:16 No.678163942

日本語だと水時計っていうけど 英語だとオイルタイマーっていうの面白くない?

59 20/04/09(木)15:47:50 No.678164029

だんだん都市伝説みたいに話が盛られてく…

60 20/04/09(木)15:48:22 No.678164115

13kmや

61 20/04/09(木)15:48:28 No.678164130

グリーンパークの水時計でも結構なもんだな

62 20/04/09(木)15:48:52 No.678164194

20センチぐらいにしときゃよかったのに

63 20/04/09(木)15:49:55 No.678164356

>20センチぐらいにしときゃよかったのに インパクトないし…

64 20/04/09(木)15:50:12 No.678164406

その勘違いに一発!みたいな流れ

65 20/04/09(木)15:50:47 No.678164499

>>20センチぐらいにしときゃよかったのに >インパクトないし… ? まるで「」が嘘ついたような口ぶりだな

66 20/04/09(木)15:51:07 No.678164545

上のそういう屁理屈はいいんでの人いなくなっちゃった?

67 20/04/09(木)15:51:46 No.678164636

待ちすぎてもう原文覚えてないんだけど

68 20/04/09(木)15:51:50 No.678164645

>まるで「」が嘘ついたような口ぶりだな そうじゃなくてここまで残る定型にならなかったかなと

69 20/04/09(木)15:52:01 No.678164684

見返すと語り方も何か変な奴なんだよな…

70 20/04/09(木)15:52:36 No.678164776

共通認識ではあるけど定形にはなってない気もする

71 20/04/09(木)15:52:49 No.678164807

お爺ちゃんの脈拍と一滴落ちるタイミングが一緒なんでしょ?

72 20/04/09(木)15:54:07 No.678165023

定型とは違うよな こういう事実があるとされるミームというかなんというか まあ事実なんだろうけど

73 20/04/09(木)15:54:16 No.678165048

もう許しておやりよ

74 20/04/09(木)15:54:33 No.678165097

嘘をつく理由がないからな

75 20/04/09(木)15:54:48 No.678165141

>見返すと語り方も何か変な奴なんだよな… 個人的には2mぐらいの水時計と言うか 水時計のようなものが組み込まれた柱時計はあったんだろうなとは思う 後のレスは「」が面白おかしくレスしただけじゃないかな…

76 20/04/09(木)15:54:50 No.678165147

>もう許しておやりよ >許 >許 >待

77 20/04/09(木)15:56:59 No.678165487

>個人的には2mぐらいの水時計と言うか >水時計のようなものが組み込まれた柱時計はあったんだろうなとは思う そんな程度のもんだったら労せずお出しできるだろう それが出てないという事はつまりそういうことなんだろう

78 20/04/09(木)15:57:34 No.678165581

待ってるから

↑Top