虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/09(木)11:19:13 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/09(木)11:19:13 No.678115404

アニメいろいろ言われるんだろうなとはおもってたけど普通にクソアニメになるとはおもわなかった

1 20/04/09(木)11:22:06 No.678115819

懲役30分

2 20/04/09(木)11:24:29 No.678116166

何やらかしたらこんな仕打ち受けるんだろう

3 20/04/09(木)11:25:57 No.678116390

原作通りやん なんの不満が

4 20/04/09(木)11:26:39 No.678116502

原作に実写パートあるのか…

5 20/04/09(木)11:26:49 No.678116540

電通案件とかそんな茶化しが一斉に波引いた

6 20/04/09(木)11:27:01 No.678116579

アニメパートだけは良いよ 5分くらい?

7 20/04/09(木)11:27:21 No.678116625

原作読んでないけど見栄晴と蒼井翔太いるのか…

8 20/04/09(木)11:27:42 No.678116675

5分アニメに余計なものくっつけて30分に引き伸ばしてる感じ

9 20/04/09(木)11:27:51 No.678116704

5分アニメ程度の原作を30分やれと言われればこうもなろう

10 20/04/09(木)11:28:12 No.678116749

アニメパートはいいよね

11 20/04/09(木)11:28:47 No.678116846

電通がなんかゴリ押したんでしょ知ってる ワニと一緒で微妙な原作を無理やり

12 20/04/09(木)11:30:12 No.678117055

実写映画控えてるけど実写被らない?

13 20/04/09(木)11:30:29 No.678117109

5分でやれるような原作を引き延ばせと言われてスタッフが一番かわいそう 次点は電通に乗っかった時点で自業自得だが作者

14 20/04/09(木)11:32:07 No.678117325

キングレコードがやりたい放題やってるなって

15 20/04/09(木)11:33:16 No.678117515

>ワニと一緒で微妙な原作を無理やり いや原作はシュールギャグ的な面白さがあるよ

16 20/04/09(木)11:33:32 No.678117561

ウルトラスーパーアニメタイムの後継者的な?

17 20/04/09(木)11:33:38 No.678117578

>>ワニと一緒で微妙な原作を無理やり >いや原作はシュールギャグ的な面白さがあるよ そういうのいいから...

18 20/04/09(木)11:34:36 No.678117732

>5分でやれるような原作を引き延ばせと言われてスタッフが一番かわいそう ノリノリでポプテの後追いしてる様にしか見えないんだが…

19 20/04/09(木)11:34:53 No.678117773

>いや原作はシュールギャグ的な面白さがあるよ 30分アニメするほどじゃ無いよねそれ グッズ展開祭りのワニと同じで

20 20/04/09(木)11:35:01 No.678117792

ノリノリで滑ってる…

21 20/04/09(木)11:35:38 No.678117897

つまらない方のポプテピピック

22 20/04/09(木)11:35:42 No.678117910

>30分アニメするほどじゃ無いよねそれ うん 原作は好きだけど5分アニメくらいの尺が妥当だと思う

23 20/04/09(木)11:36:36 No.678118031

最終回にポプテの2人が出版社枠越えて出てくるのは一話でもうわかった

24 20/04/09(木)11:36:38 No.678118035

まるでイチゴ味に付いてきたDDのごとく実写が

25 20/04/09(木)11:36:58 No.678118085

ポプテピピックにあった 俺たち面白いっしょ?って空気をすごい感じる

26 20/04/09(木)11:37:32 No.678118167

アニメパートも多分実写に合わせて馬鹿みたいな音付けられててね…

27 20/04/09(木)11:37:34 No.678118173

あのあおいしょうた?とかいう人でると一部じゃ大爆笑なの?

28 20/04/09(木)11:38:13 No.678118283

ポプテピピックって面白かったんだなぁって思いました

29 20/04/09(木)11:38:29 No.678118332

令和のポプテピピックの称号が不満なのか?

30 20/04/09(木)11:38:31 No.678118333

正直言うとワニよりもこっちの方が電通案件の風評をモロに食らってて少し可哀想だと思う それがなければ叩かれもしなかったろうに

31 20/04/09(木)11:38:33 No.678118341

なんで見栄晴?

32 20/04/09(木)11:38:39 No.678118359

見てないけど5分アニメだと思ってた 30分枠なの?

33 20/04/09(木)11:38:47 No.678118386

サブカル層を狙ってすっ転んだのか ポプテピピックは声優でウケたようなもんなのに

34 20/04/09(木)11:38:58 No.678118413

ポプテピピックは自分はAC部のために見てたので俺たち面白いっしょ?って印象はまったくない

35 20/04/09(木)11:39:27 No.678118490

>見てないけど5分アニメだと思ってた >30分枠なの? アニメは実質5分だよ

36 20/04/09(木)11:39:52 No.678118548

>何やらかしたらこんな仕打ち受けるんだろう蒼井翔太

37 20/04/09(木)11:40:22 No.678118638

>なんで見栄晴? 髪の毛増えた?

38 20/04/09(木)11:40:22 No.678118639

ワニより漫画は普通に面白いとは思うけど どっちにしろ映画に30分アニメにとやるような面白さではない

39 20/04/09(木)11:41:33 No.678118851

電通マンのこれ面白いでしょとか内輪芸を見せられてる感じ

40 20/04/09(木)11:41:40 No.678118869

本気で何考えてこういう構成にしようとしたのか理解できない

41 20/04/09(木)11:41:40 No.678118870

見栄晴お爺ちゃんになったなぁ…て髪質と肌になんかしんみりしちゃった

42 20/04/09(木)11:43:05 No.678119151

原作者はきくちゆうきファミリーなんだっけか

43 20/04/09(木)11:43:37 No.678119249

実写パートは毎週ゲスト呼ぶやつなら面白い回くるかもしれない

44 20/04/09(木)11:43:43 No.678119265

本当にねぇねぇなんでこんな物放送してるの?監督はこれ面白いと思って作ってる?ねえちゃんとプレビューした?

45 20/04/09(木)11:43:44 No.678119269

>>何やらかしたらこんな仕打ち受けるんだろう蒼井翔太 おえらいさんにちんぽしゃぶられるのとクソアニメで訳のわからない役を押し付けられるのとどっちがいいか考えた末なんだろう

46 20/04/09(木)11:43:57 No.678119304

原作者より実写出演者がかわいそうなの初めてみた

47 20/04/09(木)11:44:28 No.678119388

来週も見栄晴出るの?

48 20/04/09(木)11:44:30 No.678119393

お仕事はお仕事だから…

49 20/04/09(木)11:45:04 No.678119502

原作者も十分可哀想だよ…

50 20/04/09(木)11:45:08 No.678119524

ギャグかなと思ったのにそれどころじゃなかった 苦痛

51 20/04/09(木)11:45:20 No.678119555

ニンジャスレイヤーの方が面白いな!

52 20/04/09(木)11:45:53 No.678119651

>ニンジャスレイヤーの方が面白いな! あっちは内容は普通だろ!

53 20/04/09(木)11:46:06 No.678119688

30歳の保健体育レベルの苦痛なの?

54 20/04/09(木)11:46:19 No.678119718

>まるでイチゴ味に付いてきたDDのごとく実写が そういう感じのやつか…

55 20/04/09(木)11:46:32 No.678119752

アニメ部分だけ見ればいいと思う

56 20/04/09(木)11:46:57 No.678119826

AパートとBパート同じで声優が違うんでしょ

57 20/04/09(木)11:47:03 No.678119837

クソアニメてワードが予防線になってるのが酷い

58 20/04/09(木)11:47:07 No.678119844

su3787554.jpg これ見て原作者嫌なやつだって知ってた

59 20/04/09(木)11:47:19 No.678119872

「見栄晴 欽ちゃんに似てきたなぁ」とか思いながら見てた 冷静に考えたら血縁じゃなかった

60 20/04/09(木)11:47:51 No.678119973

>AパートとBパート同じで声優が違うんでしょ そっちのほうがまだマシ…いや…この内容だとな…

61 20/04/09(木)11:48:14 No.678120033

一つだけ教えてくれ ボブネミミッミはある?

62 20/04/09(木)11:48:22 No.678120047

作者のヒを見てたらimgで見たことある漫画がかなりあってこれは…

63 20/04/09(木)11:48:22 No.678120048

後番組の為に結局流したままにせざるを得ない 地獄か

64 20/04/09(木)11:48:58 No.678120158

>su3787554.jpg まぁこれはどっちの気持ちもわかるよ…

65 20/04/09(木)11:49:00 No.678120163

令和の石田とあさくら

66 20/04/09(木)11:49:37 No.678120268

>ボブネミミッミはある? ない

67 20/04/09(木)11:49:42 No.678120284

>作者のヒを見てたらimgで見たことある漫画がかなりあってこれは… 電通…やるな…

68 20/04/09(木)11:49:57 No.678120327

ポプテピピックも面白かったのは声優の演技とAC部だったし… スペネコとかめっちゃつまんなかったし…

69 20/04/09(木)11:50:11 No.678120358

神風動画のオナニー

70 20/04/09(木)11:50:15 No.678120369

>作者のヒを見てたらimgで見たことある漫画がかなりあってこれは… imgもステマスレがかなり増えたよな 宣伝したいならmayとか壺とか人が多いところでやればいいのに

71 20/04/09(木)11:50:16 No.678120375

察してちゃんなのを開き直ってる時点で性格が伺える

72 20/04/09(木)11:50:45 No.678120449

と言うか作者がアニメ始まって えっ… って言うのどうなの…

73 20/04/09(木)11:50:51 No.678120468

野猿がもうちょいではじまるぞ!9チャンつけとこ!→なにこれ…マジテンション下がる… てなったぞ俺

74 20/04/09(木)11:50:54 No.678120478

>令和の石田とあさくら 流石に言い過ぎでは…

75 20/04/09(木)11:51:21 No.678120529

やっぱアニメ原作者って全然手綱って握れないの?

76 20/04/09(木)11:52:05 No.678120656

つまんない間の伸びたスペネコパートだけを見せられてから アニメより長い謎の実写が淡々と流れるのでポプテピよりだいぶつらい

77 20/04/09(木)11:52:08 No.678120663

>やっぱアニメ原作者って全然手綱って握れないの? 製作委員会は絶対だ

78 20/04/09(木)11:52:35 No.678120728

人によるし握ってればいいもんでもない かえって邪魔になるのも多いし

79 20/04/09(木)11:52:39 No.678120743

>あっちは内容は普通だろ! 面白かったけど期待外れだったよ!

80 20/04/09(木)11:52:51 No.678120782

>やっぱアニメ原作者って全然手綱って握れないの? 立場によるんじゃないの 大物作家なら色々言えるだろうけどこれはそうじゃないから…

81 20/04/09(木)11:52:52 No.678120787

アニメ化って選ばれしものにしか話行かないものだと思っていた

82 20/04/09(木)11:52:54 No.678120793

>やっぱアニメ原作者って全然手綱って握れないの? 原作者と監督とプロデューサーによると思う

83 20/04/09(木)11:52:58 No.678120802

編集側が勝手に話ししてるみたいなのも多いみたいだしな…

84 20/04/09(木)11:53:02 No.678120813

>やっぱアニメ原作者って全然手綱って握れないの? 契約次第だよ?ケモフレ2みたいに作者が好きにできるやつもある

85 20/04/09(木)11:53:02 No.678120814

>やっぱアニメ原作者って全然手綱って握れないの? アニメ製作に対して素人だし実権なんてないよ 出来ることは版権引き上げるぞオラァ!することくらい

86 20/04/09(木)11:53:15 No.678120852

ポプテピピックは元々クソ漫画だから期待されてなかったのをバラエティ番組風クソアニメにして 連続放送や毎回変わる声優やコーナーごとにアニメ製作者も制作技法も変わるとかのインパクトと話題の共有に特化してウケた特殊な例で その二番煎じをやったところでネタが割れてるからインパクトの無いただの寒いアニメにしかならないと確認出来た

87 20/04/09(木)11:53:27 No.678120886

スレ読むに原作は面白いの? ダメヒモ男飼ってるようにしか見えなくてファンタジー感ないんだけど

88 20/04/09(木)11:53:35 No.678120913

少なくともアニメの出来は原作者のせいではなかろう… こんなんお出しされたら頭抱えるよう…

89 20/04/09(木)11:53:42 No.678120938

ニンジャスレイヤーは真面目にふざけるから面白いのであって 完全にふざけられると魅力半分くらいになってたな

90 20/04/09(木)11:53:45 No.678120950

バズればそれでいい感

91 20/04/09(木)11:53:48 No.678120953

作者の反応は流石にプロレスなんじゃない?

92 20/04/09(木)11:53:53 No.678120971

>アニメ化って選ばれしものにしか話行かないものだと思っていた 選んだ者に話が行くぞ

93 20/04/09(木)11:54:04 No.678121003

>ニンジャスレイヤーは真面目にふざけるから面白いのであって あれ真面目かな…?

94 20/04/09(木)11:54:39 No.678121101

>>ニンジャスレイヤーは真面目にふざけるから面白いのであって >あれ真面目かな…? 原作が真面目にふざけててアニメが完全にふざけてるって事じゃないのこれ

95 20/04/09(木)11:54:57 No.678121155

>スレ読むに原作は面白いの? >ダメヒモ男飼ってるようにしか見えなくてファンタジー感ないんだけど 面白いというか箸休め枠の漫画 汚物塗れるヤンマガの清涼剤

96 20/04/09(木)11:55:18 No.678121220

>スレ読むに原作は面白いの? >ダメヒモ男飼ってるようにしか見えなくてファンタジー感ないんだけど エログロばかりのヤンマガの中で読むには丁度いい これだけ読んで面白いかは知らん

97 20/04/09(木)11:55:48 No.678121294

原作は個人的にはヤンマガの中では読める奴だと思うんだけど他にも濃い連載陣多いからかなり印象薄い と言うか何故アニメ化したのか謎

98 20/04/09(木)11:56:35 No.678121429

恐竜の着ぐるみを見てテレスドン思いだした

99 20/04/09(木)11:56:53 No.678121486

ポプテの面白く無い上に長いパート担当のスペネコだけ抽出したらそりゃ面白く無いよ

100 20/04/09(木)11:57:00 No.678121501

ヤンマガは今んとこヤンジャンよりは余程読める漫画多いよ ヤンジャン今2つだけ立ち読みしたら良いかなみたいな雑誌になってる気がする

101 20/04/09(木)11:57:03 No.678121506

>アニメ化って選ばれしものにしか話行かないものだと思っていた なろうアニメなんてのが毎期ある時点で原作の中身なんて誰も気にしないんだよ

102 20/04/09(木)11:57:35 No.678121597

単純にクソアニメなのがつらい…

103 20/04/09(木)11:58:32 No.678121763

>ヤンジャン今2つだけ立ち読みしたら良いかなみたいな雑誌になってる気がする ヤンマガがそれだわ その2つすら休載で載ってなかったりする

104 20/04/09(木)11:58:45 No.678121807

どうした? 「」の好きな蒼井翔太も出てるぞ?

105 20/04/09(木)11:58:49 No.678121818

>スペネコだけ抽出 正直ここで耐えられなかった よりにもよってそこもってくるんかっていう

106 20/04/09(木)12:00:47 No.678122164

良かった私の好きな原作じゃなくて

107 20/04/09(木)12:00:53 No.678122187

imgって何がステマされてるの?

108 20/04/09(木)12:01:15 No.678122247

>その2つすら休載で載ってなかったりする マジか ヤンジャンちゃんとみんな読んでるのか…

109 20/04/09(木)12:01:51 No.678122347

>imgって何がステマされてるの? すきやち

110 20/04/09(木)12:02:04 No.678122383

>imgって何がステマされてるの? カタログを見てみろ 漫画がスレ画のスレがたくさんあるだろ? その8割はステマだ

111 20/04/09(木)12:02:16 No.678122434

OPのスペネコ表記で察した

112 20/04/09(木)12:02:35 No.678122487

>imgって何がステマされてるの? ダーク・ウルトラマン

113 20/04/09(木)12:03:21 No.678122626

最近のヤンマガ原作アニメは良い感じだったのに…

114 20/04/09(木)12:03:46 No.678122704

実写パートは一発ネタとして悪くないと思うんだけどちょっと尺が長すぎてダレる

115 20/04/09(木)12:04:12 No.678122774

お前もポプテピピックにしてやろうか

116 20/04/09(木)12:04:26 No.678122813

実写もギャルにしてよ

117 20/04/09(木)12:04:31 No.678122832

>漫画がスレ画のスレがたくさんあるだろ? >その8割はステマだ やはりブリーチはステマ…

118 20/04/09(木)12:05:00 No.678122912

ポプテピピックとは全然違うノリなのにどうして同じフォーマットでアニメを作るのですか?

119 20/04/09(木)12:05:03 No.678122923

制作陣の原作理解度が低いと悲しいことになるね…

120 20/04/09(木)12:05:13 No.678122957

ヤンマガは契れない人をなんでいつまで載せてるのか不思議だ どういう枠なんだあれ

121 20/04/09(木)12:06:14 No.678123137

ポプテピピックのポプテピピック抜き まさにこれ

122 20/04/09(木)12:06:18 No.678123149

雑誌で軽く読んでるくらいだけど原作レイプしてるのはわかる

123 20/04/09(木)12:06:23 No.678123162

>ポプテピピックとは全然違うノリなのにどうして同じフォーマットでアニメを作るのですか? こういうのが受けたんでしょ? 「」くん企画してよ(笑)

124 20/04/09(木)12:06:30 No.678123177

集英社作品は大体ステマと捉えていいでしょ バスターコールの実例が有ったから

125 20/04/09(木)12:06:40 No.678123207

昨日チラッと見たらギャルじゃなくておじさんが写ってたんですけお!

126 20/04/09(木)12:07:39 No.678123402

見栄晴可愛かっただろ!

127 20/04/09(木)12:08:00 No.678123454

放送前から実写化が決まっている原作をクソアニメ色に染め上げて原作ごと評判をグッチャグチャにする これはもうセックス以上の快楽だッ!

128 20/04/09(木)12:08:44 No.678123611

>見栄晴可愛かっただろ! 俺はギャルが見たいんだよ! 見栄晴見たかったら競馬予想TV見るわ!

129 20/04/09(木)12:09:16 No.678123702

原作好きだから悲しい

130 20/04/09(木)12:10:21 No.678123901

恐竜おっさんにしてギャルは声優にでもやらせりゃよかったのに

131 20/04/09(木)12:10:21 No.678123906

>原作好きだから悲しい アニメパートだけ見てテレビ消せば普通のアニメ化だから…

132 20/04/09(木)12:10:33 No.678123954

蒼井翔太以外面白かったけど蒼井翔太のせいで次から見ないよ

133 20/04/09(木)12:11:02 No.678124057

「」が大好きな声優なのに何でそんなひどいこと言うの…

134 20/04/09(木)12:11:15 No.678124100

それ以上でも以下でもないがヤンマガの箸休めとしては悪くなかったのに アニメはクソ

135 20/04/09(木)12:11:34 No.678124165

>>原作好きだから悲しい >アニメパートだけ見てテレビ消せば普通のアニメ化だから… これが正解な様な気がする 録画出来ねえなもう

136 20/04/09(木)12:11:37 No.678124177

abemaで1話見れるんだね 幼児向けのアイキャッチみたいなのが出た時点で嫌な予感したけど後半パート酷いな

137 20/04/09(木)12:11:57 No.678124257

>そういうのいいから... なんだこのアンチ

138 20/04/09(木)12:12:16 No.678124322

>どうした? >「」の好きな蒼井翔太も出てるぞ? 別に好きじゃないし…

139 20/04/09(木)12:12:28 No.678124366

>それ以上でも以下でもないがヤンマガの箸休めとしては悪くなかったのに ぶっちゃけ原作も

140 20/04/09(木)12:12:29 No.678124368

つまんない人たちが面白いものを一生懸命作ろうとしてるけど結局つまんない 売れない芸人みたいだ

141 20/04/09(木)12:12:32 No.678124377

作者も演者も別に悪くないだろ…

142 20/04/09(木)12:12:40 No.678124398

電通ワニに巻き込まれるわアニメは原作レイプされるわ 作者がかわいそうなんだよね

143 20/04/09(木)12:13:23 No.678124564

>>それ以上でも以下でもないがヤンマガの箸休めとしては悪くなかったのに >ぶっちゃけ原作も 原作にそれなりに人気なきゃアニメ化も出来ないだろう

144 20/04/09(木)12:13:41 No.678124625

作者も真っ黒な集団の一員

145 20/04/09(木)12:13:42 No.678124631

スタッフ一覧流れてきた時点で察したよね

146 20/04/09(木)12:14:20 No.678124762

原作は好き嫌い分かれるのもわかるよ けどこんな仕打ちされるほど酷くもねーだろ!

147 20/04/09(木)12:14:43 No.678124847

原作もアニメも見てないけど超GAL'sの新規絵が見られたのは懐かしかった

148 20/04/09(木)12:15:09 No.678124935

>原作にそれなりに人気なきゃアニメ化も出来ないだろう なろうアニメが蔓延してる昨今で原作が人気だからアニメ化するなんてナイーブな考えは捨てろ

149 20/04/09(木)12:15:37 No.678125037

作者はアベンジャーズの一員だからダメかな…

150 20/04/09(木)12:15:54 No.678125095

>原作にそれなりに人気なきゃアニメ化も出来ないだろう たまになんでこいつが…?みたいの出てくるじゃん 良くてアレだろう

151 20/04/09(木)12:18:32 No.678125586

>>原作にそれなりに人気なきゃアニメ化も出来ないだろう >なろうアニメが蔓延してる昨今で原作が人気だからアニメ化するなんてナイーブな考えは捨てろ なろうアニメはあれはあれで流行ってるからアニメ化してるもんだと思ってたが違うんです?

152 20/04/09(木)12:18:44 No.678125629

>作者も真っ黒な集団の一員 ばーか

153 20/04/09(木)12:19:03 No.678125709

>つまらない方のポプテピピック (ポプテとスレ画どっちのことだろう)

154 20/04/09(木)12:19:05 No.678125718

>ばーか おっとお仲間発見伝

155 20/04/09(木)12:19:38 No.678125819

ボロクソに叩かれてても俺は好きだよ… アニメは出来良いし…実写はともかく

156 20/04/09(木)12:20:21 No.678125956

出来良くはないけど好きなら分かるが出来良いってマジか…

157 20/04/09(木)12:21:02 No.678126127

「」なら褒めろよ なんで貶すの

158 20/04/09(木)12:21:04 No.678126128

他の要素と比べたら断然マシとは言えアニメもなんか無駄にテンポ悪いのがな…

159 20/04/09(木)12:21:20 No.678126174

>出来良くはないけど好きなら分かるが出来良いってマジか… 原作の独特な雰囲気は出せてるから…

160 20/04/09(木)12:21:23 No.678126186

やる前からやたらオモコロで推されてたので アニメ化前するときあそこで推されてたら危ない

161 20/04/09(木)12:21:31 No.678126215

散々スペネコのパートも間延びしてテンポ悪いって言われてたのに

162 20/04/09(木)12:22:12 No.678126342

原作も不快な登場人物と恐竜要素皆無な謎の絵が出てくるだけみたいな印象だった

163 20/04/09(木)12:22:13 No.678126348

ギャルと恐竜なんてだっせーよな! ジャイロゼッター見ようぜ!

164 20/04/09(木)12:23:07 No.678126527

恐竜チャンネルが虚無過ぎて逆に面白いから困る ああいう何も起こらんのに弱いんだ

165 20/04/09(木)12:23:24 No.678126585

原作既に知ってた人はいいけど きくち騒動で初めて知ったから好きになれない

166 20/04/09(木)12:24:53 No.678126880

原作知ってたけど薄味だなぁとしか思ってなかったから 完全に印象を上書きされたよ

↑Top