虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/09(木)10:32:35 書籍化... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/09(木)10:32:35 No.678109288

書籍化するとどうなる?

1 20/04/09(木)10:33:25 No.678109395

満足する

2 20/04/09(木)10:34:08 No.678109486

改稿作業めっちゃ大変そうなんだけど やっぱり期限とか決められるんだろうか

3 20/04/09(木)10:34:59 No.678109603

更新が疎かになる

4 20/04/09(木)10:35:36 No.678109699

書籍で打ち切り食らっても投稿続けてくれる作者は神

5 20/04/09(木)10:36:09 No.678109770

書籍版とweb版に別れる

6 20/04/09(木)10:38:02 No.678109958

知らんのか 売り上げが振るわなくてエタる

7 20/04/09(木)10:42:10 No.678110443

なろうで11万ptいってようがジャンルが商業向きじゃなかったら 二巻打ち切りとかあるから無情だよね書籍化 ゲート・オブ・アミティリシア・オンラインのことだけど

8 20/04/09(木)10:42:52 No.678110529

ポイントは目安 ヒのリツイート数と同じ

9 20/04/09(木)10:43:19 No.678110581

>書籍で打ち切り食らっても投稿続けてくれる作者は神 あれ契約する時に書籍化を予定しているところまでしか投稿させないって縛りがつくのがほとんどだからな… どこそこに掲載している○○という作品の販売権利を与えるみたいな形式の契約をしないと作者側の自由が一切なくなる

10 20/04/09(木)10:44:27 No.678110724

>ゲート・オブ・アミティリシア・オンラインのことだけど あれ2巻出るのに1年以上経ってなかったか?

11 20/04/09(木)10:48:22 No.678111232

ジャンル云々より単純にセールス奮わなかったのでは…

12 20/04/09(木)10:52:42 No.678111819

不正な手段でポイント稼いでいただけかweb版から改定してなかったか 読み手からするとweb版そのままだと書籍買う意味がない

13 20/04/09(木)10:56:30 No.678112313

書籍化して大人気になりてえ~

14 20/04/09(木)10:58:27 No.678112595

最終回まで書いてから毎日投稿すれば人の目についてポイントもウハウハなんだ きっとそうに違いないと思って今のところシコシコ書き溜めている

15 20/04/09(木)11:01:24 No.678112979

実際なにがあろうと毎日更新どころか節目節目で4回とか6回とか更新する作者いるけどあれはなんなんだ 完結してから書いてるにしてもいつから書いてるんだ

16 20/04/09(木)11:01:49 No.678113031

>最終回まで書いてから毎日投稿すれば人の目についてポイントもウハウハなんだ >きっとそうに違いないと思って今のところシコシコ書き溜めている スコップするために新着順を毎日検索していると この作品毎日同じ時間に更新してて偉いなーと思うことが結構ある まあptはのびていないみたいなんだけど

17 20/04/09(木)11:02:49 No.678113148

まぁドバロみたいに復帰して前より加速する逆パターンもあるが

18 20/04/09(木)11:04:16 No.678113317

>実際なにがあろうと毎日更新どころか節目節目で4回とか6回とか更新する作者いるけどあれはなんなんだ >完結してから書いてるにしてもいつから書いてるんだ 数年かけて書いてる人は その前に書いたやつを公開しながら書いてたりする 後は単に無職

19 20/04/09(木)11:04:30 No.678113341

読者がある程度付いてからの毎日更新はマジでポイントのびたよ 読者がいないのに毎日更新しても意味ないだろうけど

20 20/04/09(木)11:12:42 No.678114434

読者がいないからこそ毎日更新でもして検索で目につかせる必要があるんだぞ つまり最初から最後までずっと毎日更新するのがベストだぞ不可能という点に目をつぶれば

21 20/04/09(木)11:13:03 No.678114474

毎日更新たまに複数更新ありの作者でヒみるに完結してから投稿してるわけでもないしソシャゲ遊んでるし わけわからん生産力だ

22 20/04/09(木)11:13:47 No.678114570

>実際なにがあろうと毎日更新どころか節目節目で4回とか6回とか更新する作者いるけどあれはなんなんだ >完結してから書いてるにしてもいつから書いてるんだ ステータスで水増ししてるところはあったけどサモナーさんの更新速度は意味がわからなかった

23 20/04/09(木)11:13:54 No.678114592

>まぁドバロみたいに復帰して前より加速する逆パターンもあるが あれの前って半エターじゃねーか

24 20/04/09(木)11:14:47 No.678114720

でも毎日更新て少し読み忘れると追いつくの面倒臭くなるよね それで脱落した作品いくつかあるわ

25 20/04/09(木)11:14:49 No.678114722

そうですね!毎日決まった時間に更新してるレジェンズは良い作品でs ごめんなさい

26 20/04/09(木)11:15:16 No.678114778

章ごとに毎日更新で十分 のはず

27 20/04/09(木)11:15:17 No.678114783

そろそろ完結が近いけど新人賞応募用に推敲して無駄な部分削らないと…

28 20/04/09(木)11:15:56 No.678114893

アルカナ作者なんて復活する詐欺繰り返した挙句失踪しやがったぜ

29 20/04/09(木)11:16:20 No.678114967

>でも毎日更新て少し読み忘れると追いつくの面倒臭くなるよね >それで脱落した作品いくつかあるわ 惰性で読んでた頃は面白いものだと思い込んでただけっての結構あるな… 少し間をおいて読むと同じネタの繰り返しじゃねえか!ってのが多かった

30 20/04/09(木)11:16:40 No.678115017

なろうフォーマットのテキストだとルビの問題あるから改稿するのめんどい…

31 20/04/09(木)11:19:07 No.678115382

サモナーさんリアルタイムで追いかけてた時は割と楽しんでたけど今から一気読みしろってなったら絶対途中でギブアップするわ

32 20/04/09(木)11:20:55 No.678115659

クソゲーハンターは最初から読んでたからついて行けてたけど ちょっと読むの止めた時に量が一気に増えてて読む気が…

33 20/04/09(木)11:20:57 No.678115669

>サモナーさんリアルタイムで追いかけてた時は割と楽しんでたけど今から一気読みしろってなったら絶対途中でギブアップするわ サモナーさんの二次創作SSをハーメルンで見かけたんだけど 原作全話読んでいると思われるSS作者が原作読むのを苦行と言っていて吹いたな

34 20/04/09(木)11:21:34 No.678115756

そんなに毎日更新が好きなら恐らく8年間毎日更新続けてる栗木下先生のフォロワーになろう!

35 20/04/09(木)11:22:44 No.678115908

好きなVRMMOものの書籍はどれも打ち切りになってしまった VRMMOでもアニメ化にまでいく作品あるからジャンルそのものが不振というわけではないんだろうけど

36 20/04/09(木)11:23:54 No.678116090

そもそも書籍が完結までこぎつけたVRMMOってあるのか?

37 20/04/09(木)11:24:27 No.678116160

前期のアニメ化2作見るにどのジャンルでもキャラでどう惹きつけるかだよ

38 20/04/09(木)11:24:30 No.678116168

カボチャ頭のランタン…

39 20/04/09(木)11:24:47 No.678116205

>そもそも書籍が完結までこぎつけたVRMMOってあるのか? S、SAO…

40 20/04/09(木)11:25:33 No.678116321

>そもそも書籍が完結までこぎつけたVRMMOってあるのか? カネ 改稿もあってwebからエピソード減ってるけど

41 20/04/09(木)11:25:40 No.678116338

フリフロは安定して続いてくれてて嬉しい 主人公が見抜きOKな感じがいいよね…

42 20/04/09(木)11:26:10 No.678116424

>>そもそも書籍が完結までこぎつけたVRMMOってあるのか? >S、SAO… 完結してねえ!

43 20/04/09(木)11:26:52 No.678116548

>完結してねえ! 売れないと売り切られれるけど 売れたら終わらせてくれないじゃないですかー

44 20/04/09(木)11:27:06 No.678116589

VRMMO物は次の街へ進んだりするけどストーリー無かったり 延々と物作ってるだけで終わりが無いから書籍化されるって話聞く度に 本当にいいのか…?ってなる

45 20/04/09(木)11:27:12 No.678116601

やっぱり完結させてから投稿するのが一番賢いんだな 問題は投稿したい欲が出ちまうことなんだけどよォ~

46 20/04/09(木)11:27:48 No.678116695

>なろうじゃねえ!

47 20/04/09(木)11:27:57 No.678116724

サモナーさんは終盤並行世界がどうとかやり出してからキツかった

48 20/04/09(木)11:28:28 No.678116791

何をとち狂ったのか途中まで検索除外設定で投稿してたから新作ブーストの恩恵を捨ててここまで来てしまった

49 20/04/09(木)11:28:33 No.678116806

完結させてから投稿だと反応見ながら軌道修正みたいな真似ができないのが欠点といえば欠点

50 20/04/09(木)11:28:42 No.678116831

書籍はファンタジー悪役令嬢恋愛以外はなかなか売れないからね… 現実世界はなろうでかなりブクマあってもなかなか厳しい

51 20/04/09(木)11:28:50 No.678116853

>VRMMO物は次の街へ進んだりするけどストーリー無かったり >延々と物作ってるだけで終わりが無いから書籍化されるって話聞く度に >本当にいいのか…?ってなる 一回受ければキャラがはしゃぎ合うだけでできる限り引き伸ばしてしゃぶりつくせるんだし 商業としては良い部分もあるんじゃない?

52 20/04/09(木)11:29:47 No.678116990

>そもそも書籍が完結までこぎつけたVRMMOってあるのか? フェアクロはVRMMOに入りますか?

53 20/04/09(木)11:30:18 No.678117073

>完結させてから投稿だと反応見ながら軌道修正みたいな真似ができないのが欠点といえば欠点 はたして反応は得られるのだろうか…

54 20/04/09(木)11:30:20 No.678117084

>サモナーさんは終盤並行世界がどうとかやり出してからキツかった 中盤入る頃にはそういう話だってわかってたんでそこは別に むしろモチベ切れたから一気に設定吐き出して話畳みにかかったなってほうが

55 20/04/09(木)11:31:41 No.678117259

そういや連載でも10話くらいで完結する話は短編みたいなもん?

56 20/04/09(木)11:32:01 No.678117313

書籍が打ち切られたらさっさとその話打ち切って別の話書き始められるのと そのままwebの方で書き続けてくれるのどっちがいい?

57 20/04/09(木)11:32:19 No.678117359

>そういや連載でも10話くらいで完結する話は短編みたいなもん? 数万字なら中編じゃないかな

58 20/04/09(木)11:33:00 No.678117472

>書籍が打ち切られたらさっさとその話打ち切って別の話書き始められるのと >そのままwebの方で書き続けてくれるのどっちがいい? 後者じゃない奴いるの?

59 20/04/09(木)11:33:09 No.678117501

>どっちがいい? そのくらい自分で決めなさいよ

60 20/04/09(木)11:34:04 No.678117647

謙虚堅実書籍化しねえかなぁ いやまず作者の生存確認がしたい でもあの頃に累計2位とかどれだけのレーベルから書籍化の誘いがあったんだろうと思うけど全部突っぱねてるんだよな

61 20/04/09(木)11:34:17 No.678117674

読者としては作品が続いてくれたほうがいいに決まってるじゃん 作者じゃなく作品が見たいんだぞ

62 20/04/09(木)11:34:26 No.678117699

>数万字なら中編じゃないかな なるほどありがとう 思いついたネタで短編か中編書いてウケが良かったら続編で長編書くみたいなやり方してみようかと思ってな

63 20/04/09(木)11:35:56 No.678117941

短編みたいな一発ネタから長編産むのはわりと冒険な気がする まあ頑張れ

64 20/04/09(木)11:36:30 No.678118016

ねぇ「」16万字の文量を40×34文字150ページに収めるのは割と無茶だろうか 読みやすさ的に

65 20/04/09(木)11:36:46 No.678118052

>でもあの頃に累計2位とかどれだけのレーベルから書籍化の誘いがあったんだろうと思うけど全部突っぱねてるんだよな 両手の指じゃたりないだろうな 公務員説から皇族説までありもうした

66 20/04/09(木)11:36:59 No.678118088

書籍化作業めんどくさそうだし自分の書きたいもん自由に書きたい!って感じで断ってる人もいるのかな

67 20/04/09(木)11:37:51 No.678118214

フェアクロは変な展開をリアルダイス目だからで通してるの見て切ったな 話の流れに関係ないけどモブの生死に関わってる所だったから俺はちょっと無理だった

68 20/04/09(木)11:40:06 No.678118589

短編からの連載版だとようじょ・はーと・おんらいんを思い出すが今思うとVRCの時代を先取りしてたんだなあれ

69 20/04/09(木)11:42:49 No.678119093

ダイスで決めましたって嘘っぽいよな とあるおっさんがなんかレアペット2匹捕まえるSUGEE展開の時に言い訳として使ってたのを覚えてるわ

70 20/04/09(木)11:43:20 No.678119193

通販サイトレビューでぼろくそに叩かれてエタるパターンもあるぞ! なろうの感想は自分で削除できるからな…

71 20/04/09(木)11:43:47 No.678119274

>HDDが飛びましたって嘘っぽいよな

72 20/04/09(木)11:44:39 No.678119430

とあるおっさんは世界がおっさんの接待に回る話だからまぁ…

73 20/04/09(木)11:44:57 No.678119491

ダイスで重要キャラが1話で死んだ和風Wiz

74 20/04/09(木)11:46:00 No.678119669

ヒでどのルートがいいですか?ってアンケート取りながらなろうに連載してた小説あったな

75 20/04/09(木)11:47:02 No.678119833

>通販サイトレビューでぼろくそに叩かれてエタるパターンもあるぞ! >なろうの感想は自分で削除できるからな… 所謂テンプレ的なのはあんま中身見たことないけど ああいうボロッカスにいってるのってどこまでが真実なんだろう

76 20/04/09(木)11:47:45 No.678119955

>通販サイトレビューでぼろくそに叩かれてエタるパターンもあるぞ! ワナビや爆死作者の怨嗟が気持ちいいくらいのメンタルでいこう

77 20/04/09(木)11:51:22 No.678120533

>ああいうボロッカスにいってるのってどこまでが真実なんだろう 面白い面白くないは個人の感性の問題で 「誤字が多い」すら指摘する側の間違いのこともある 口が悪いう奴なんか冷静じゃないから信用する必要は全くない

78 20/04/09(木)11:51:27 No.678120551

ボロクソに叩いてる小説レビュー動画が削除申請されたのを視聴者が憶測で作者がやった!って騒いでるのを見たことがあるけど 本当にやってる作者なんているんだろうか

↑Top