虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/09(木)03:05:50 「」は... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/09(木)03:05:50 No.678073443

「」は焼きそばが好きだよな?

1 20/04/09(木)03:07:13 No.678073588

マズそうだけど食ってみたい謎フード来たな…

2 20/04/09(木)03:08:12 No.678073675

海外ドラマで刑事が食べてる奴じゃん!

3 20/04/09(木)03:09:11 No.678073769

>海外ドラマで弁護士が食べてる奴じゃん!

4 20/04/09(木)03:10:02 No.678073846

こう見るとギトギトすぎる…

5 20/04/09(木)03:11:14 No.678073969

またチャイニーズかよ…ってよく言われてる奴

6 20/04/09(木)03:11:36 No.678074002

>海外ドラマで刑事が少し食べて捨てるやつじゃん!

7 20/04/09(木)03:17:55 No.678074653

向こうの人もちゃんと箸使えるんだなっていつも思う

8 20/04/09(木)03:18:51 No.678074737

私このフォント嫌い!!!!

9 20/04/09(木)03:20:35 No.678074906

海外ドラマで刑事が食べてる食べ物なのは知ってる 海外ドラマで刑事がこれをたべてるシーンは見たことない

10 20/04/09(木)03:22:03 No.678075034

すすれないから短いんだよな

11 20/04/09(木)03:22:16 No.678075052

このフォントはアルファベットを漢字風にデザインしてるらしい

12 20/04/09(木)03:23:18 No.678075126

スポンサー的な関係ででてくるけど不味いらしい

13 20/04/09(木)03:24:45 No.678075244

>向こうの人もちゃんと箸使えるんだなっていつも思う フォークで食べるんだ

14 20/04/09(木)03:24:50 No.678075254

大阪生まれだけど焼きそばとかお好み焼きとか大嫌い

15 20/04/09(木)03:28:48 No.678075526

この写真で見る限り油ギトギトコシのないデロデロな麺に見えて不味そうだがどうなんだろ 炒飯はインディカ米ならまあまあ喰えそうな気もするけど

16 20/04/09(木)03:30:32 No.678075651

味付けがほぼ塩って聞いた

17 20/04/09(木)03:31:17 No.678075713

不味そうに見えるだけで超不味いやつ

18 20/04/09(木)03:31:22 No.678075719

>この写真で見る限り油ギトギトコシのないデロデロな麺に見えて不味そうだがどうなんだろ >炒飯はインディカ米ならまあまあ喰えそうな気もするけど あくまで器が紙なだけでお祭りの屋台で出るものよりちょち脂っこいくらいで美味しい チャーハンで一番近いのは日本のカップ冷凍チャーハンでインディカ米とかそんなんじゃないよ

19 20/04/09(木)03:32:55 No.678075811

そもそも時間のないキャリアウーマンとかが買っていくらしい

20 20/04/09(木)03:34:22 No.678075898

>海外ドラマで刑事がこれをたべてるシーンは見たことない 映画だがラッシュアワーとか su3787215.jpg

21 20/04/09(木)03:34:28 No.678075907

アジアン的にもそこら辺のホットドッグの方が美味しかったよ…

22 20/04/09(木)03:34:38 No.678075920

パンダエクスプレス関西に来てくれねーかな

23 20/04/09(木)03:37:26 No.678076076

ちゃんと箸で食ってるじゃねーか!

24 20/04/09(木)03:41:12 No.678076302

特に美味しくないと聞く

25 20/04/09(木)03:41:30 No.678076321

>あくまで器が紙なだけでお祭りの屋台で出るものよりちょち脂っこいくらいで美味しい >チャーハンで一番近いのは日本のカップ冷凍チャーハンでインディカ米とかそんなんじゃないよ ちょっと食べてみたくなった!

26 20/04/09(木)03:43:01 No.678076418

実際は持ち帰って箱広げて食べるらしい

27 20/04/09(木)03:44:41 No.678076525

昔は深夜に食えるやつなんてこれとかドーナツくらいしかなかったんで 夜勤刑事のシンボルみたいもんだったと聞く

28 20/04/09(木)03:51:12 No.678076887

不味いし安くもないという

29 20/04/09(木)03:52:03 No.678076937

この謎中華お台場にあったわ

30 20/04/09(木)03:53:19 No.678077006

これでチョッブスティックスの使い方をおほえるわけだな

31 20/04/09(木)04:07:45 No.678077782

夜勤の差し入れと言えばこれというイメージがある もそもそ食いながら会議する

32 20/04/09(木)04:19:48 No.678078322

>向こうの人もちゃんと箸使えるんだなっていつも思う ヘイトスピーチすぎる…

33 20/04/09(木)04:23:00 No.678078489

旅行で一度食った時は薄いソースに砂糖か何か足したような感じに甘かった

34 20/04/09(木)04:24:28 No.678078553

甘いんだ…

35 20/04/09(木)04:26:03 No.678078617

こういう持ち帰りチャイナ系のヌードルがミミズだ!ってシーンのある映画なんだっけ…

36 20/04/09(木)04:26:08 No.678078620

この紙容器広げて食べるんだよって説明されても このままで食べたほうが楽だよなってなる

37 20/04/09(木)04:26:31 No.678078645

こんなんしか食うしかない忙しい表現なだけで プア―な財布事情の刑事表現じゃないんだよね

38 20/04/09(木)04:29:19 No.678078793

食器洗わなくて良い!もポイントだろうしね

39 20/04/09(木)04:32:15 No.678078917

日本は透明のやつか白いやつだな

40 20/04/09(木)04:36:48 No.678079109

この箱だけ売ってたからつい買っちゃった

41 20/04/09(木)04:38:40 No.678079169

立ち食い的にはなかなか便利そう

42 20/04/09(木)04:39:47 No.678079218

これ食ってるシーン見るまでGAIJINは箸全く使えないもんだと思ってた

43 20/04/09(木)04:42:33 No.678079326

別に箸くらいそんな特殊技能じゃないから…

44 20/04/09(木)04:47:31 No.678079547

90年代までは初めて箸見て(これどうやって使うの…?)って反応する外国人がドラマやアニメでよく出てた気がする

45 20/04/09(木)04:48:41 No.678079603

麺類は箸普段使わん人でも食いやすいし

46 20/04/09(木)04:55:07 No.678079895

和食も中華も定着したからなあ

47 20/04/09(木)05:03:29 No.678080291

ギトギトなうえ古い油で さらに中華麺じゃないから違和感がすごいぞ

48 20/04/09(木)05:05:42 No.678080390

>中華麺じゃない ソフト麺かなんかなの…?

49 20/04/09(木)05:25:37 No.678081308

箸は覚えると便利だからって最近は欧米でも人気だよ でも誰もが使えるようになったのって20年ぐらい前だからわりと最近だよ

50 20/04/09(木)05:30:40 No.678081520

刑事モノでまたここの中華かよって言いながら食おうとしたら事件だって上司が来て捨てられちゃうやつ

51 20/04/09(木)05:33:10 No.678081629

真っ当に上手いスレ画の店出したらでかいしのぎになったりしないの

52 20/04/09(木)05:36:36 No.678081779

キャリア職なのにまずい飯食うの…

53 20/04/09(木)05:52:09 No.678082474

スーパーの惣菜みたいな味だったよパンダエクスプレス

54 20/04/09(木)06:00:16 No.678082845

>キャリア職なのにまずい飯食うの… 忙しいから手早く食えるもんで済ませてるんじゃね

55 20/04/09(木)06:02:41 No.678082949

ちゃんと旨い店出せば儲かりそうだな

56 20/04/09(木)06:02:54 No.678082959

>真っ当に上手いスレ画の店出したらでかいしのぎになったりしないの 安いから食ってるだけだし不味い安い印象のある物を美味しく作って普通の値段だと誰も買わない

57 20/04/09(木)06:28:12 No.678084343

安いのか安くないのかどっちだよ

58 20/04/09(木)06:36:46 No.678084817

マネーの虎で日本でもこれ売りたいから1億くだち!って人いたなぁ

↑Top