20/04/09(木)01:05:25 ジュー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/09(木)01:05:25 No.678056239
ジュー・ジツ
1 20/04/09(木)01:06:32 No.678056463
ヨダレおばちゃん強い
2 20/04/09(木)01:07:42 No.678056735
ダサすぎる…
3 20/04/09(木)01:07:53 No.678056777
フロックは前の王と同じ事しようとしてんのね
4 20/04/09(木)01:08:20 No.678056871
ああッ… がダサすぎる
5 20/04/09(木)01:09:19 No.678057074
>フロックは前の王と同じ事しようとしてんのね 文明が発展するのを止めたりはしないんじゃないかな ただ今すぐ手に入れるのは諦めて他国の職人皆殺しにすれば遺恨も残らないって話で
6 20/04/09(木)01:10:11 No.678057281
フロックは嫌いじゃないけどこいつ死んでも悲しくないから気楽に見てられる 正しいことしかやらないから不快感もないし
7 20/04/09(木)01:12:16 No.678057810
まあ正直他の同期組ほどの実力はないよな…卒業時も1桁じゃないし
8 20/04/09(木)01:15:53 No.678058679
フロックは不安要素全部潰せば俺たちは盤石になるってやつだろう
9 20/04/09(木)01:16:08 No.678058724
撃たれても死なないのは便利だなアルミン
10 20/04/09(木)01:16:22 No.678058772
流石はアッカーマン一族の国の民
11 20/04/09(木)01:18:49 No.678059212
>流石はアッカーマン一族の国の民 それ言ってたらエルディア人もだよお!
12 20/04/09(木)01:19:14 No.678059288
悪魔の島と外交するんだし流石に鍛えてたか
13 20/04/09(木)01:20:26 No.678059541
ARMSのお母さん思い出したよ… 凄腕傭兵の片割れ笑う女豹のお母さんを…
14 20/04/09(木)01:21:20 No.678059712
不快感というかなんだこいつら感でまさかアルミン達が上にいくとは思わんかった
15 20/04/09(木)01:21:28 No.678059743
そりゃそういう描写なんだけど手首を綺麗に極めすぎてて笑う
16 20/04/09(木)01:22:31 No.678059960
フロックはもうライナーにぶっ殺されるルートなんかな
17 20/04/09(木)01:23:06 No.678060071
銃突きつけてた相手から完全に目を離して窓に言っちゃうのは実力以前の問題な気がする
18 20/04/09(木)01:23:13 No.678060094
いつものギャグ顔大ゴマで使っちゃダメだよ!
19 20/04/09(木)01:23:26 No.678060147
島だけの人口で外の技術途絶えたら100年や200年じゃ取り戻せそうもないな…
20 20/04/09(木)01:24:27 No.678060354
万が一ヒストリアに危害でも加えようものなら無惨に殺されるかもしれんけど それ以外はエレンも放置するだろう
21 20/04/09(木)01:24:32 No.678060375
>銃突きつけてた相手から完全に目を離して窓に言っちゃうのは実力以前の問題な気がする こっちは完全武装に対して相手は非武装のババアは流石に油断するかも
22 20/04/09(木)01:24:49 No.678060434
左下のってダズ?生きてたの?
23 20/04/09(木)01:26:13 No.678060703
>左下のってダズ?生きてたの? 死んだよ
24 20/04/09(木)01:26:32 No.678060772
>左下のってダズ?生きてたの? ダズじゃないよ …読んで 読んでとしか言えない
25 20/04/09(木)01:26:41 No.678060801
油断はするだろうけど油断しすぎじゃねえかな… 今回の話は流れというか都合に合わせた感がかなり強かった印象
26 20/04/09(木)01:27:31 No.678060920
フロックもアルミンもなんか支持出来ない感じになってこれからどうなるんだろう…
27 20/04/09(木)01:27:34 No.678060931
タダで死んでのタダって無料じゃなくて只じゃないのか 無料だとソシャゲの広告みたいな雰囲気出る
28 20/04/09(木)01:27:57 No.678060990
完結するの来年までかかりそう
29 20/04/09(木)01:29:59 No.678061336
>タダで死んでのタダって無料じゃなくて只じゃないのか 金にならねえ事で死んでなる物かという思いを感じる
30 20/04/09(木)01:30:09 No.678061365
いやキヨミ様が守銭奴キャラだからだろ というかさっきから無理やり文句つけたいだけだろ
31 20/04/09(木)01:30:27 No.678061430
>油断はするだろうけど油断しすぎじゃねえかな… >今回の話は流れというか都合に合わせた感がかなり強かった印象 何日かしばらくずーっと緊張状態だろうし 気が抜けたのかもしれない
32 20/04/09(木)01:30:41 No.678061462
ヒィズルって日出づる国から来てんのかな
33 20/04/09(木)01:30:41 No.678061463
結局手を汚さずに済む冴えたアイデアなんて無かったんだな…
34 20/04/09(木)01:31:29 No.678061621
>ヒィズルって日出づる国から来てんのかな アズマビト 東人だからな
35 20/04/09(木)01:31:52 No.678061707
無料って書き方が面白い
36 20/04/09(木)01:33:59 No.678062065
無料で読んでなるものか!
37 20/04/09(木)01:34:25 No.678062138
ダズは見覚えあるけどもう1人が思い出せない
38 20/04/09(木)01:34:35 No.678062161
>タダで死んでのタダって無料じゃなくて只じゃないのか >無料だとソシャゲの広告みたいな雰囲気出る ガ チ ャ
39 20/04/09(木)01:35:35 No.678062339
まさかフロックよりアルミン達への好感度が下回るようになるなんて思わなかった…
40 20/04/09(木)01:36:17 No.678062465
>島だけの人口で外の技術途絶えたら100年や200年じゃ取り戻せそうもないな… ぶっちゃけもう今の混乱を収めるだけで手一杯でしょ 能力的にも今後の子孫の為を考える余裕なんか全く無いよ
41 20/04/09(木)01:36:52 No.678062571
ここまでアルミンたちの株下げてると諌山先生マジでバッドエンドにするのかなって気がしてきた
42 20/04/09(木)01:37:46 No.678062724
先月はいい雰囲気だったのに…
43 20/04/09(木)01:38:27 No.678062830
先月よりは仲良く作戦行動してるし… ちょっと作戦があれなだけで
44 20/04/09(木)01:41:04 No.678063157
>ちょっと作戦があれなだけで ちょっと…?
45 20/04/09(木)01:41:19 No.678063190
これ和解とか無理だわ 生温い展開じゃないのは良かった
46 20/04/09(木)01:42:27 No.678063348
アルミンが猿芝居するのは昔からだからちょっとだと考えられる
47 20/04/09(木)01:44:24 No.678063653
ライナーの忠告通りイェーガー派皆殺し見学タイムになりそうっすね...
48 20/04/09(木)01:45:27 No.678063821
実際あんなのもう言うこと聞かないからな… なまじマーレと協力できたから夢でも見てしまったか
49 20/04/09(木)01:45:27 No.678063822
>ライナーの忠告通りイェーガー派皆殺し見学タイムになりそうっすね... もう二人殺したから見学しても汚れた手は…
50 20/04/09(木)01:47:40 No.678064146
書き込みをした人によって削除されました
51 20/04/09(木)01:47:47 No.678064156
既に希望もクソもない陰鬱とした世界だったけどいよいよ終わりが始まったのを感じる
52 20/04/09(木)01:47:58 No.678064192
コニーが手を汚したからまだ対等でいられる …悲しい
53 20/04/09(木)01:49:14 No.678064359
コニーが島の人間を手にかけたことの終わりの始まり感 最後の良心だろうに
54 20/04/09(木)01:50:18 No.678064501
殺戮の連鎖を止めるためのかつての仲間同士の殺戮 ガビ山先生本当に連鎖は止まるんですか…?
55 20/04/09(木)01:50:41 No.678064547
鎖が全て無くなれば…
56 20/04/09(木)01:51:23 No.678064648
>鎖が全て無くなれば… それなら地ならしでいいじゃんってなっちまう
57 20/04/09(木)01:52:20 No.678064772
>殺戮の連鎖を止めるためのかつての仲間同士の殺戮 >ガビ山先生本当に連鎖は止まるんですか…? 流れた血の全てが無駄だったENDは憂鬱すぎる…
58 20/04/09(木)01:52:22 No.678064776
島外人類の殲滅を止めるために島内人類が殺し合うのか?
59 20/04/09(木)01:52:27 No.678064785
数人だけ残して全滅エンドかな…
60 20/04/09(木)01:52:45 No.678064822
世界を助ける為に仲間を殺すとかまあ最低だね...
61 20/04/09(木)01:53:49 No.678064969
>世界を助ける為に仲間を殺すとかまあ最低だね... わりとマジでどっちの考えにも賛同するのが難しい感じで残酷過ぎる
62 20/04/09(木)01:56:34 No.678065397
最終的には島の外も中も死体だらけになりそう
63 20/04/09(木)01:57:46 No.678065590
>最終的には島の外も中も死体だらけになりそう もう 既に
64 20/04/09(木)01:59:14 No.678065799
エレンの地鳴らしは極端すぎるけどアルミンたちも解決策出せないまま虐殺を止めるために虐殺してるしもう来るとこまで来た感ある
65 20/04/09(木)02:02:39 No.678066299
ひどい話だこんちくしょう 悪夢かこれは
66 20/04/09(木)02:02:40 No.678066305
既に教官派の反乱分子が相当数いるし外殲滅してももうずっと壁内で争ってると思う マガトが言ったように消すんじゃなくてちゃんと見つめないといけない
67 20/04/09(木)02:02:43 No.678066316
この前なんか主人公感出してたあのコニーが手を汚したのは色々とデカいね
68 20/04/09(木)02:04:01 No.678066491
ずっと前からハッピーエンドは無理だったけど もうビターエンドすら無理そう
69 20/04/09(木)02:04:13 No.678066523
マガト隊長が一晩で気が変わってなにか裏があるんじゃないかと思ってしまう
70 20/04/09(木)02:04:36 No.678066582
何もかも丸く収まってスカッと解決とかにはならなそうだね… 成長後の雰囲気からある程度は察せられたけども
71 20/04/09(木)02:04:59 No.678066633
ガビの方ちらちら気にしてたしもう親心では
72 20/04/09(木)02:05:36 No.678066709
虐殺を止めるために仲間を虐殺するって理屈に合ってない アルミンチームも死ぬかなこりゃ
73 20/04/09(木)02:05:44 No.678066726
マガトはアルミン達を利用するつもりなんじゃないか メンタルズタズタだから誘導もしやすそう
74 20/04/09(木)02:06:01 No.678066765
なんでマガト隊長はあんなにガビのこと気にしてるんだろ 本当は娘とか?
75 20/04/09(木)02:06:12 No.678066786
もうマーレ大陸に到着しちゃってるとか巨人の移動スピードも早い
76 20/04/09(木)02:06:21 No.678066806
>マガト隊長が一晩で気が変わってなにか裏があるんじゃないかと思ってしまう あれはなんかちょっと唐突さを感じたね マーレがいよいよやばいってのを確信して本音を吐露した…にしてはちょっといきなり感があるけど この後に及んでそうひねりを入れる余裕もなさそうだし
77 20/04/09(木)02:06:38 No.678066845
>ガビの方ちらちら気にしてたしもう親心では マガト隊長が本当に父親だったりして… ライナー父みたいにエルディア女と子作りして捨てた過去があるとか
78 20/04/09(木)02:07:47 No.678067000
書き込みをした人によって削除されました
79 20/04/09(木)02:08:25 No.678067076
アルミンと超大型の組み合わせが最悪過ぎるな
80 20/04/09(木)02:08:43 No.678067125
もうホント終わり方が想像できないなこれ エレン止められなくて仲間殺ししたのも無駄だったエンドも普通にありえるぞこれ
81 20/04/09(木)02:08:46 No.678067134
マガト隊長もみんなと一緒でもういっぱいいっぱいなんや…
82 20/04/09(木)02:08:47 No.678067138
散々切れ散らかしたら落ち着いてしまう よくあることでもある…