今更ジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/08(水)23:10:16 No.678021513
今更ジェッターズ見たけど最終回で泣いちゃった
1 20/04/08(水)23:14:11 No.678022878
配信あったっけ?
2 20/04/08(水)23:14:38 No.678023025
俺は45話を定期的に見てるけど未だに時々涙が出そうになるよ
3 20/04/08(水)23:15:26 No.678023290
2周目も見てくれ ぜひゼロさんが右手を見つめるシーンでおつらい気持ちになってくれ
4 20/04/08(水)23:16:34 No.678023702
>配信あったっけ? まだないと思う BDあるけど未視聴の人に勧めるためにアマゾンでも駄ニメでもいいから配信してくれないかな…
5 20/04/08(水)23:17:54 No.678024147
>配信あったっけ? DVDのレンタルで一気に見ちゃった 最後のマイティの死ぬ直前の映像見せられるのが辛すぎた
6 20/04/08(水)23:18:13 No.678024273
見終わった後にOPの歌詞眺めるのいいよね……
7 20/04/08(水)23:19:25 No.678024668
それぞれの日常を淡々と描いただけの回が地味に好き
8 20/04/08(水)23:20:07 No.678024921
なんだかんだみんな好きなキャラでゼロさんを上げるけど俺はMAXが一番好きだ あの強さへの執着やゼロさんに対してクソコテになるところや誰かを殺そうとしてもなんだかんだ失敗するところがいいんだ… 強さへの執着心も兄ちゃんが元々持っていたものなんだと思うとおつらくなるところも含めて好き
9 20/04/08(水)23:21:32 No.678025368
>最後のマイティの死ぬ直前の映像見せられるのが辛すぎた いいですよね最後まで兄ちゃんが生きてるかもorゼロさんにそのまま兄ちゃんの意志が移ったのかもと思ってる視聴者に刺されたあともしばらく生きてる兄ちゃんを見せるの…
10 20/04/08(水)23:22:13 No.678025604
>見終わった後にOPの歌詞眺めるのいいよね…… 僕がやらなきゃ誰がやる!期待に応えます! 今日もそして明日も僕は崖っぷち…
11 20/04/08(水)23:23:22 No.678026035
同時期の同じくらいの認知度ありそうな作品が次々と各配信サービスで配信される中一向に公式配信される気配がないのは 権利的な事情でもあるんだろうか
12 20/04/08(水)23:24:14 No.678026298
>同時期の同じくらいの認知度ありそうな作品が次々と各配信サービスで配信される中一向に公式配信される気配がないのは >権利的な事情でもあるんだろうか ハドソンが死んじゃったからかな… でもBD化は出来たんだし配信もしてほしいよね
13 20/04/08(水)23:25:25 No.678026684
MAXは兄ちゃんだしゼロさんはMAXだと思うじゃん… ある意味そうだけど全然違ったしみんな死んだ…
14 20/04/08(水)23:26:43 No.678027111
ボンバー・・・シュート・・・
15 20/04/08(水)23:27:10 No.678027252
>強さへの執着心も兄ちゃんが元々持っていたものなんだと思うとおつらくなるところも含めて好き 完璧超人っぽい印象だったマイティがジェッターズ辞めるつもりだったとか分かってくのが良かった それにしてもボン婆さんですらマイティの好きな食べ物も知らないとかどんだけ頑張ってたんだマイティ
16 20/04/08(水)23:28:19 No.678027607
BDの座談会で「もし放送延長になっても大丈夫なようにMAXが生きてる伏線張っておいたしこれであと一年続けられる」って書いてあって なそ にん ってなった
17 20/04/08(水)23:28:36 No.678027683
良いですよね 中の人と成長する白ボン
18 20/04/08(水)23:28:42 No.678027712
今から見たいと思う人に教えておこう この作品の一番萌えるところは温泉回のゼロさんです
19 20/04/08(水)23:29:13 No.678027875
>それにしてもボン婆さんですらマイティの好きな食べ物も知らないとかどんだけ頑張ってたんだマイティ あのシーンいいよね…初めて見たときゾッとしたなあ 確かに兄ちゃんなら絶対苦手なもの出されても笑顔でおいしい!って言いそう
20 20/04/08(水)23:31:31 No.678028637
>MAXは兄ちゃんだしゼロさんはMAXだと思うじゃん… >ある意味そうだけど全然違ったしみんな死んだ… 行方不明の兄と同じ技を使う敵かな?味方かな?ってポジションのキャラで本当に別人だったの初めて見た シロボンみたいに記憶喪失とか洗脳とか敵の組織に潜入してるとかだと思ってた
21 20/04/08(水)23:31:33 No.678028647
>この作品の一番萌えるところは温泉回のゼロさんです いいよね兄ちゃんじゃないのに兄ちゃんの秘密を暴露されて赤面する兄ちゃん殺しロボ… あの回はゼロさんが下手くそな嘘をつくところもかわいいし環境音とかで雰囲気を作るのがうまいしシロボンが頷く代わりに水筒が傾くシーンとかもいい…
22 20/04/08(水)23:32:49 No.678029085
>行方不明の兄と同じ技を使う敵かな?味方かな?ってポジションのキャラで本当に別人だったの初めて見た >シロボンみたいに記憶喪失とか洗脳とか敵の組織に潜入してるとかだと思ってた いいですよね視聴者とシロボンの心境が重なってそれを念入りに打ち砕かれるの… 当時の感想とか漁ったら自分と同じようにダメージ受けてる人が多くて駄目だった
23 20/04/08(水)23:33:44 No.678029378
バーディが中盤以降コメディパートで弄られ役になるの好き
24 20/04/08(水)23:34:17 No.678029534
>今から見たいと思う人に教えておこう >この作品の一番萌えるところは温泉回のゼロさんです ゼロさんかわいいよね 自分はマイティじゃないって自覚していてもシロボンと一緒にいると無自覚のうちにマイティとして接してしまう哀れさが好き
25 20/04/08(水)23:35:33 No.678029917
>バーディが中盤以降コメディパートで弄られ役になるの好き MAXを倒したことでマイティが生きてた頃の軽い兄貴分に戻りつつあるのいいよね まあゼロ登場でまた曇るんだが…
26 20/04/08(水)23:36:05 No.678030088
記憶がコピーしてようがデータは結局データでしかないからな しかもMAXとゼロで分割されてるし
27 20/04/08(水)23:36:22 No.678030182
BD金ができたら買おうってアマゾンのカートにずっと入ってるけどこないだ値上がりした…
28 20/04/08(水)23:36:25 No.678030201
僕に全部押し付けるな!!! のシーンの絶叫いいよね
29 20/04/08(水)23:38:20 No.678030808
マイティのコピーといえど良心を抜かれてる不完全な状態なせいで絶対にゼロさんに勝てないって思うとMAXも可哀想なやつだな…ってなる
30 20/04/08(水)23:38:52 No.678030978
サンダーボンバーの最期が悲惨すぎた
31 20/04/08(水)23:40:00 No.678031386
マイティはいくら押し付けられても全部笑って請け負ってそんで潰れて行ったんだよな…
32 20/04/08(水)23:40:29 No.678031560
>記憶がコピーしてようがデータは結局データでしかないからな 死ぬ直前の記憶は入ってないのがおつらい… 刺した瞬間に死んだならそのまま兄ちゃんが機械の身体に乗り移ったという解釈もできるのに…
33 20/04/08(水)23:40:59 No.678031719
ベスト金朋
34 20/04/08(水)23:41:13 No.678031794
>マイティはいくら押し付けられても全部笑って請け負ってそんで潰れて行ったんだよな… マイティもシロボンみたいに「ぼくに全部押し付けるな!」って言えたら良かったのにね
35 20/04/08(水)23:42:55 No.678032391
マイティの心境を聞かれても「それは死んだ人にしか分からないことです…あなたの知ってるマイティを信じてください」って答えるゼロさん真面目だよね…
36 20/04/08(水)23:43:42 No.678032615
1クール終盤のマイティ死んだこと自覚するシーンの泣きの演技が凄すぎる 今の金朋からは想像できないレベルだよ
37 20/04/08(水)23:44:30 No.678032868
温泉回でどんどん人間臭い部分暴露されるのがほっこりすると同時に悲しくなってなんかすごかった あとその前の回でボンバー星ぶらついて思い出の場所を巡るのが辛すぎる
38 20/04/08(水)23:45:39 No.678033271
僕のバッジを知らないかい?
39 20/04/08(水)23:47:00 No.678033698
ゼロさんがミスティにおつかい頼まれて一人で故郷の風景を眺めるシーンが好き 「マイティはジェッターズを辞めるつもりだったんだ…だけど…」みたいなセリフのあとなんて続くか2周目で分かるのいいよね… そうだねゼロさんが殺しちゃったから辞めて家に帰ることができなくなったんだよね…っておつらくなる
40 20/04/08(水)23:48:02 No.678033996
>僕のバッジを知らないかい? 知ってるよ 今、君の弟が持ってる
41 20/04/08(水)23:48:46 No.678034234
右手を見つめるシーンがあるじゃん 最初はマイティだった時の記憶と比べてると思うじゃん 真相知るじゃん ちょう重いシーンになるじゃん…
42 20/04/08(水)23:49:24 No.678034432
>温泉回でどんどん人間臭い部分暴露されるのがほっこりすると同時に悲しくなってなんかすごかった マイティも普通の子だったしシロボンは口に出さなかっただけで兄のだめな部分も知ってたんだよね あとシロボンにボムスターの代わりだよって渡した折り紙がラストで大量に発見されるシーンでボムスターというか強さへの執着の大きさを知ってゾクッとする
43 20/04/08(水)23:49:43 No.678034528
でも花は咲いたじゃないか
44 20/04/08(水)23:50:14 No.678034688
マックスも兄ちゃんの一面ではあったのよね
45 20/04/08(水)23:51:37 No.678035122
>右手を見つめるシーンがあるじゃん >最初はマイティだった時の記憶と比べてると思うじゃん 2周目でマイティの記憶を振り返りながら自分がマイティを殺してしまったことも振り返ってたことが分かるのいい…
46 20/04/08(水)23:51:39 No.678035127
需要はあるのに配信が… なんかきっかけでもあればな
47 20/04/08(水)23:51:39 No.678035128
悪の心が消えたことで自分の心の一部が失われてそのせいで消えてしまうってのはそうそう出来る話じゃない
48 20/04/08(水)23:53:08 No.678035587
>マックスも兄ちゃんの一面ではあったのよね 最終回のちょい前あたりでMAXが自分はマイティのデータから良心を抜いただけのものって言ってたしある意味ストッパーがなくなった兄ちゃんみたいなもんだよね…
49 20/04/08(水)23:54:04 No.678035898
やたらネタにされるヒリだけど境遇を考えるとおつらい っていうか残されたみんな辛い
50 20/04/08(水)23:55:02 No.678036209
このアニメを思春期の時に見られたことをすごく良かったと思ってる
51 20/04/08(水)23:55:58 No.678036514
>マックスも兄ちゃんの一面ではあったのよね マイティの心の暗い部分だけで形成されたマックスの言葉はマイティの言葉でもあるからね…
52 20/04/08(水)23:56:00 No.678036522
人気者に先立たれたみんなの心の整理を52話かけてやってく話だなんてそんな…
53 20/04/08(水)23:56:05 No.678036560
BD-BOXも放送から10年以上経ってようやく、だったしなぁ… ハドソンからコナミに版権移る以外にも色々あるんだろう
54 20/04/08(水)23:56:08 No.678036576
一年かけてマイティの死と向き合って成長するアニメ
55 20/04/08(水)23:56:43 No.678036810
>あとその前の回でボンバー星ぶらついて思い出の場所を巡るのが辛すぎる ジェッターズ辞めて実家に帰るつもりだったマイティの記憶を思い出しながら自分がマイティを殺してしまったことも思い出すのいいよね… 一周目だとただ故郷の景色や事件を懐かしがってるだけだと思うじゃん…
56 20/04/08(水)23:57:03 No.678036910
>>マックスも兄ちゃんの一面ではあったのよね >最終回のちょい前あたりでMAXが自分はマイティのデータから良心を抜いただけのものって言ってたしある意味ストッパーがなくなった兄ちゃんみたいなもんだよね… それでもマイティを手にかけたっていう心の闇を抱えるゼロさんに勝てないMA-X…
57 20/04/08(水)23:58:33 No.678037403
マイティが死ぬまでの物語とも言えるな
58 20/04/08(水)23:59:33 No.678037685
ボックス出るときにMXで1話だけやってたの思い出した
59 20/04/08(水)23:59:57 No.678037808
>マイティの心の暗い部分だけで形成されたマックスの言葉はマイティの言葉でもあるからね… MAXの「俺は最強なのだ、俺より強いやつはこの世にいない!」ってセリフに強さへの執着どころか強迫観念めいたものが見えるのいいよね 7つ目のボムスターを探してた頃の兄ちゃんも「真のボンバーマンになるためには強くなきゃいけないんだ…」って言ってたしボムスターの代わりの星の折り紙を大量に折ってたしね…
60 20/04/09(木)00:01:22 No.678038252
>それでもマイティを手にかけたっていう心の闇を抱えるゼロさんに勝てないMA-X… ボムの力は心の力なのでマイティの光と闇に自分の光と闇を持ち合わてるのがゼロさんだから マイティの闇の部分っていう半分の心しか持ってないマックスじゃ勝ち目は無いんだ
61 20/04/09(木)00:01:24 No.678038261
>ボックス出るときにMXで1話だけやってたの思い出した なぜ一話だけ・・・? あんまり再放送とかやってないのかなこれ
62 20/04/09(木)00:01:30 No.678038287
>マイティが死ぬまでの物語とも言えるな 52話かけて兄の葬式をやるようなもんだよね… 最終話でやっと全部片付いてみんな一歩を踏み出す
63 20/04/09(木)00:04:14 No.678039072
>シロボンみたいに記憶喪失とか洗脳とか敵の組織に潜入してるとかだと思ってた あの頃のMAXのことを兄ちゃんだと思いこんでるシロボンのシーンは2周目見るとさらにつらくなるよね… 違うよシロボン…MAXは兄ちゃんの一部だけど兄ちゃんじゃないよ…
64 20/04/09(木)00:04:20 No.678039110
いいですよねどす黒いファイアーボム
65 20/04/09(木)00:04:26 No.678039145
小さな頃小さな記憶ってサントラにしかないのかなこれ…
66 20/04/09(木)00:05:10 No.678039352
ゼロさん煽る割にいざボムを撃ち合うと一瞬で掻き消されてボコボコにされるMAXで駄目だった
67 20/04/09(木)00:05:42 No.678039512
>小さな頃小さな記憶ってサントラにしかないのかなこれ… 確かそうだった気がする しかもテレビサイズしかない
68 20/04/09(木)00:06:00 No.678039601
死んだ人は生き返らない悪意が無くても取り返しの付かない過ちを犯してしまうことがある 頼りになる人に無自覚で頼りすぎてしまうコピーは本物じゃないとか妙にリアルな所ある
69 20/04/09(木)00:06:02 No.678039611
一回だけEDの映像がヒゲヒゲ団員になってるの好き
70 20/04/09(木)00:06:46 No.678039800
ハイパープラズマボムにファイアーボムで普通に勝っちゃうからおかしいよ…
71 20/04/09(木)00:07:48 No.678040102
ファイヤーボムしか出せないのか他の技も覚えたらどうなんだってシロボンに言った直後にいつも通りハイパープラズマボム出すMAXのシーン面白くて好き