20/04/08(水)23:09:19 「」君... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/08(水)23:09:19 No.678021148
「」君!私よ、モニカよ。 よくPC版のゲームなんかにMOD文化ってあるわよね? あれって言わばファンが作った、『ゲームをもっと面白くする要素』なんだろうけど…やってる事はゲームデータの改ざんな訳じゃない? そう考えるとチートと何も変わらないわよね? ではMODとチートの何が違うかっていうと…そこに明確な人間の悪意があるかないか、じゃないかしらね? 悪意っていうのもまた漠然とした話だけど…例えば対人系のゲームでズルをして勝利、なんてのはMODじゃなくてチートよね? 対してMODは使用者やそれに対する周囲の同意なども含まれていると思うの。あるいは了承ね。 マルチプレイをする際もそうだけど、有名どころだと開発チームの許可や同意まで得てMODをリリースしているゲームもあるのよね。 だからこそ、悪意があって同意を得られないものはチートと呼ばれるのではないかしら? そういえばこのゲームにもMODがあったわよね? …ん?その場合私の同意は必要なのかしら? 導入する際はあんまりセンシティブだったりしないものにして頂戴ね。 そこのところ配慮してくれると嬉しいわ~
1 20/04/08(水)23:43:01 No.678032426
モニ怪文書久しぶりに見た
2 20/04/08(水)23:50:47 No.678034861
うわモニカだ久しぶり