虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/08(水)23:05:18 「グラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/08(水)23:05:18 No.678019795

「グラスホッパー、ロングで」 あらあらマスターが大変そうなことになってるわね グラスホッパーといえば美味しいけど手間がかかるカクテルの一つとされているわね 今夜はそんなグラスホッパーをかんたんに作ってみるわね 用意するのは好きなお酒とチョコミントアイスよスーパーカップとかぎっしり満足チョコミントがいいわね ある程度を別の容器に移してヒートロトムちゃんに入れてチンして溶かすのよ あとは氷を入れたグラスに移してお酒を入れてかき混ぜるの割合はチョコミントアイス4~6:お酒1くらいかしらね これでかんたんグラスホッパーのできあがりよお姉ちゃんはこれをフェアリーグラスホッパーと名づけたわ

1 20/04/08(水)23:09:17 No.678021138

普通においしそう

2 20/04/08(水)23:14:16 No.678022907

普通に作るとグラスホッパーそんなに手間かかるのか……そんなのをグズマくんはマスターに出してたのか

3 20/04/08(水)23:21:31 No.678025360

お姉ちゃん最近お酒のうんちく多いね……

4 20/04/08(水)23:35:26 No.678029880

>普通に作るとグラスホッパーそんなに手間かかるのか……そんなのをグズマくんはマスターに出してたのか これはバーテンダーキャッツの情報だけどグラスホッパーはロングカクテルだとプースカフェスタイルという比重の違いを用いてお酒を層にするカクテルになるの もちろん混ざっちゃダメだから手間のかかる面倒なカクテルなのよ ショートなら普通にシェイカーを使うカクテルだけどご家庭ではシェイカーを使ったり生クリームを使うという点で面倒なカクテルね そこでこのお姉ちゃんグラスホッパーよ

↑Top