虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/04/08(水)23:03:51 泥の新... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/08(水)23:03:51 No.678019306

泥の新入生 https://seesaawiki.jp/kagemiya/ https://zawazawa.jp/kagemiya/

1 20/04/08(水)23:05:42 No.678019915

入学シーズンか

2 20/04/08(水)23:07:54 No.678020664

来たれ!新たなる「」ゲミヤよ!!

3 20/04/08(水)23:08:58 No.678021026

テレワークで泥入学

4 20/04/08(水)23:09:30 No.678021218

大型新人来ないかな...

5 20/04/08(水)23:14:36 No.678023018

例えばどのような大型を望む?

6 20/04/08(水)23:17:01 No.678023842

...自分の泥に言及してくれる新人かな...

7 20/04/08(水)23:21:14 No.678025259

言及してもらうにはまず知ってもらう必要があるがwikiに記載されてる泥の数は膨大なので新人に見てもらいやすいように定期的なダイマが必要だと思う

8 20/04/08(水)23:23:20 No.678026026

ダイマは3日に一回...いや2日に一回のペースで行われてもいい

9 20/04/08(水)23:28:09 No.678027557

新人に見てほしい泥!ダイマタイム!

10 20/04/08(水)23:31:51 No.678028745

https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%a5%d5%a5%e9%a5%a6%a1%a6%a5%db%a5%ec ダイマします この泥を練り直して思ったのは自分の泥に対するモチベーションは非常に不安定なので下手に伏線とか貼らずに思いついた要素は最初から全部盛り込んでおけということでした よろしくお願いします

11 20/04/08(水)23:32:23 No.678028932

昨夜朦朧とした頭で書いた喪失帯を昨夜か昼間かあたりに追加した気がするので見て 一番下のやつ https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%c1%d3%bc%ba%c2%d3%a4%de%a4%c8%a4%e1

12 20/04/08(水)23:34:22 No.678029563

https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%ef%c4%b7%ec%c8%ef%b9%c3%cf%c7%c0%b1%a1%a1%a5%a2%a1%bc%a5%af 住人?や主の個別記事も更新しました ワクワク無機物ランドをよろしくお願いします

13 20/04/08(水)23:34:54 No.678029716

https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%A5%B7%A5%D1%A5%AF%A5%CA%A1%BC 大天使様がイケメン過ぎたので勝手に練った すまない「」天使様...

14 20/04/08(水)23:35:37 No.678029942

オリンポスの展開や設定次第でまた形態が増えるかも知れないからライダーさん顔の合法メイドです……SSは近い内にまとめて上げたいと思ってます https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%a5%a2%a5%a4%a5%ae%a5%b9

15 <a href="mailto:「」天使様">20/04/08(水)23:36:12</a> [「」天使様] No.678030127

>大天使様がイケメン過ぎたので勝手に練った >すまない「」天使様... 何も謝らなくていいんだ…… かわいい娘さんで嬉しいよ

16 20/04/08(水)23:36:18 No.678030162

新人はとりあえずこれを見て困惑して欲しい https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%A5%AB%A5%B2%A5%DF%A5%E4

17 20/04/08(水)23:37:01 No.678030386

https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%b1%ca%b9%e5%c1%b1%b0%ad%ce%d8%b2%f6%a1%a1%a5%a8%a1%bc%a5%f4%a5%a3%a5%d2%a5%ab%a5%a4%a5%c8 カッコいいルビとか追記したよ

18 20/04/08(水)23:37:07 No.678030415

>昨夜朦朧とした頭で書いた喪失帯を昨夜か昼間かあたりに追加した気がするので見て またどういう発想の方法で思い付いたのか分からない珍妙な世界を! 好き!

19 20/04/08(水)23:40:40 No.678031618

https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%b5%a1%c6%b0%cb%e2%b7%f5%ca%bc%c3%c4%a1%a1%a5%a2%a5%ca%a5%c8%a5%ea%a5%a2 魔剣の分類のあたりに各騎士の階級とサーヴァントが騎士になった場合の扱いを追加しました それとPKO部隊ミレトスを追加しました 喪失帯のラブ&ピースのためにいっぱい働いてね

20 20/04/08(水)23:41:22 No.678031850

https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%A5%DC%A5%B9%A5%C8%A5%F3%C5%FC%CC%AA%BA%D2%B3%B2%A1%CC%A5%E9%A5%A4%A5%D5%A5%B9%A5%BF%A5%A4%A5%EB%A1%A6%A5%C7%A5%A3%A5%B8%A1%BC%A5%BA%A1%CD だいぶここにも染まってきましたのでダイマ ...次の鯖もアークエネミーになりそう

21 20/04/08(水)23:41:25 No.678031866

>『連合』の指揮官。 >飄々とした雰囲気の女性。指揮官ではあるが、言動の危うさからか部下は居ない。 ガチヤンデレズ来たな…

22 20/04/08(水)23:41:51 No.678032021

>だいぶここにも染まってきましたのでダイマ >...次の鯖もアークエネミーになりそう 次も楽しみに待ってるぜ!

23 20/04/08(水)23:42:11 No.678032132

>...次の鯖もアークエネミーになりそう なかなかやるな…練るのが難しいクラスを2連続とは

24 20/04/08(水)23:44:42 No.678032938

https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%b6%cb%c5%c0%ce%b6%bf%b4%be%f4%c5%d4%a1%a1%cf%bb%c7%c8%cd%e5 まず手始めに住人と家畜の解説を追加しました わりと平和な喪失帯ですが残念な事に(多分)消滅してます

25 20/04/08(水)23:45:13 No.678033126

泥の多様性が爆発的に広がった泥新宿をダイマ https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/%C5%A5%BF%B7%BD%C9%A4%DE%A4%C8%A4%E1

26 20/04/08(水)23:45:17 No.678033147

ダイマ界のたびに思うのだがどういう基準でダイマする泥を選定してる? 最新だったり流れに乗ってる世界観の泥なら分かるのだがそれ以外の話 お気に入り度だと言われたらそれまでなのだが自泥の中でどれが自信を持って再掲できるものかと言われると悩んでしまうんだ

27 20/04/08(水)23:45:47 No.678033313

>ダイマ界のたびに思うのだがどういう基準でダイマする泥を選定してる? わからない 俺は雰囲気でダイマしている

28 20/04/08(水)23:46:17 No.678033459

自作リスト用意してダイスを振るという手もあるぞ!

29 20/04/08(水)23:46:38 No.678033586

クラスごとにダイマとかしてみても面白いかも知れない

30 20/04/08(水)23:46:58 No.678033693

PKO部隊面白そうだな

31 20/04/08(水)23:47:24 No.678033828

>泥の多様性が爆発的に広がった泥新宿をダイマ いつ見てもエリアに対しての鯖の密度が濃すぎる ともすればモザイク市レベルでサーヴァント多発地帯だよこれ!

32 20/04/08(水)23:48:02 No.678034000

>まず手始めに住人と家畜の解説を追加しました >わりと平和な喪失帯ですが残念な事に(多分)消滅してます えっぐ… 似たような吸血喪失帯が貴族に見初められたり血と金納めれば平民扱いされるみたいだから余計に…

33 20/04/08(水)23:48:45 No.678034230

>ダイマ界のたびに思うのだがどういう基準でダイマする泥を選定してる? 練る際に力入れた度合い…かな 原典どれだけ見たとかそのへん

34 20/04/08(水)23:48:48 No.678034246

割と原作FGOとかでも一章に出す鯖の数を加減しないとパンクするみたいだしホント驚異的

35 20/04/08(水)23:49:38 No.678034501

>>泥の多様性が爆発的に広がった泥新宿をダイマ >いつ見てもエリアに対しての鯖の密度が濃すぎる >ともすればモザイク市レベルでサーヴァント多発地帯だよこれ! 新宿駅周辺が新宿駅挟んで都庁のルーラーと御苑の竜狩りが一触即発で人食いも彷徨いてるホットスポット過ぎる…

36 20/04/08(水)23:51:37 No.678035118

泥新宿に一般の魔術師を叩き込んで一週間生き延びたらもう実戦級みたいな話面白かったね

37 20/04/08(水)23:52:48 No.678035495

dice1d408=70 (70) 逝ってみよう やってみよう

38 20/04/08(水)23:53:55 No.678035839

>泥新宿に一般の魔術師を叩き込んで一週間生き延びたらもう実戦級みたいな話面白かったね 逆に言えば実戦力にならなきゃ死ぬってオチついててひどい

39 20/04/08(水)23:54:35 No.678036066

この人は生き残れ…そうな気がする!

40 20/04/08(水)23:55:28 No.678036341

うねり女史か 比較的すぐに泥新宿に適応できそうな性格してる気がする

41 20/04/08(水)23:56:31 No.678036736

泥新宿泥一覧の「立ち位置」は大きく分けて4つ! 味方!中立!敵性!そして災害だ!

↑Top