ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/08(水)22:27:29 No.678005797
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/08(水)22:28:28 No.678006188
し、死んでる…
2 20/04/08(水)22:28:33 No.678006219
みかじめ料
3 20/04/08(水)22:30:01 No.678006797
これはどういうバグ?
4 20/04/08(水)22:30:09 No.678006845
突然の死
5 20/04/08(水)22:31:10 No.678007239
HP0になるとホーリーを使った後自殺するという流れになる その自殺のフラグがアサシンダガーを投げるというものになってる 投げたら自殺する
6 20/04/08(水)22:31:41 No.678007408
>これはどういうバグ? アサシンダガーを投げられると何故か自壊する
7 20/04/08(水)22:31:52 No.678007478
>これはどういうバグ? これは仕様なのかデバッグ中に付けてたのを外し忘れたか分からないきっちり設定されてる謎の抜け穴の奴
8 20/04/08(水)22:32:10 No.678007587
ミノタウロスの固有行動に「アサシンダガー投げるに対し自殺する」というのが設定されている 理由はわからん バグではないと言われているが…
9 20/04/08(水)22:32:34 No.678007713
うわ…ナイフ投げてきた…しのう…
10 20/04/08(水)22:33:03 No.678007901
バグよりも意味不明だな…
11 20/04/08(水)22:33:04 No.678007906
何故設定されたのかは分からんけどつまるとこ一応バグではないのか…
12 20/04/08(水)22:33:40 No.678008112
急にナイフ投げられたら死にたくなる
13 20/04/08(水)22:33:41 No.678008118
アサシンダガーにトラウマがある設定
14 20/04/08(水)22:33:47 No.678008157
アサシンダガー投げると即死させる効果はあるけどファイナルアタック消すのはよくわからない
15 20/04/08(水)22:34:05 No.678008285
なぜか「アサシンダガー」を「なげる」したときだけ発動するようになっている謎の仕様 何考えてこんなプログラミングしたんだ
16 20/04/08(水)22:34:08 No.678008298
FF5のまともなうぇぶみ初めて見た
17 20/04/08(水)22:34:14 No.678008349
アサシンダガー刺さった 死のう…
18 20/04/08(水)22:34:50 No.678008586
ミノタウロス特効の伝説の武器だったんだよ!
19 20/04/08(水)22:35:08 No.678008704
アサシンのダガーだしそんなもん投げられたら死ぬという諸行無常さを表した設定
20 20/04/08(水)22:35:28 No.678008862
アサシンダガーは封印12武器だから投げられるの想定してないと思う…
21 20/04/08(水)22:35:34 No.678008907
>アサシンダガー投げると即死させる効果はあるけどファイナルアタック消すのはよくわからない これは投げられたときの相手の反応で死んでるからじゃね ようするにファイナルアタックで死んでる
22 20/04/08(水)22:35:36 No.678008920
まだ普通の死に方
23 20/04/08(水)22:35:53 No.678009030
何かしてから死ぬボスには全部死ぬトリガーとなる行動が設定されているのかもしれない
24 20/04/08(水)22:35:56 No.678009060
>アサシンダガー投げると即死させる効果はあるけどファイナルアタック消すのはよくわからない 敵の攻撃を受けて死ぬ前のカウンターじゃないからじゃね
25 20/04/08(水)22:36:09 No.678009127
神話由来とかでもないの?
26 20/04/08(水)22:36:21 No.678009215
でも勿体無いし普通やんないよね
27 20/04/08(水)22:36:22 No.678009222
さすが伝説の12武具は一味違うな…
28 20/04/08(水)22:36:24 No.678009240
投げるに反応する敵なんて他に知らないし しかも武器の指定までされている…
29 20/04/08(水)22:37:05 No.678009478
クレタ島のミノタウロスは短剣で倒されたけど 別に戦ったときの武器が短剣ってだけだからなあ…
30 20/04/08(水)22:37:37 No.678009684
今でも力の塔でホーリー使って死ぬのは作中最大のギャグだと思ってる
31 20/04/08(水)22:37:38 No.678009690
>なぜか「アサシンダガー」を「なげる」したときだけ発動するようになっている謎の仕様 >何考えてこんなプログラミングしたんだ いやまさかイベントで手に入る伝説の武器を投げすてるプレイヤーが居るとは思わんじゃん…
32 20/04/08(水)22:38:15 No.678009929
そしてこれを最初に発見したやつすごい
33 20/04/08(水)22:38:17 No.678009944
何かしらギミック系仕込んだ敵を作ったけど没にしてミノタウロス上書きしたけど 一部その名残が残ったままになってるとかなのかな
34 20/04/08(水)22:39:08 No.678010261
>そしてこれを最初に発見したやつすごい コレは確かROMの解析してる人が見つけた仕様だったはず そこまでしないと見つかんないような奴
35 20/04/08(水)22:39:24 No.678010382
伝説の12武器を投げ捨ててまでやる価値があるかと言うと…
36 20/04/08(水)22:39:41 No.678010492
FF5は話題拾うたびに当たらしい情報が出てきて困惑する
37 20/04/08(水)22:39:44 No.678010509
誰もこんなもん気付かんだろってプログラマーが適当に設定したのかもしれんけど 気付かれてしまったんだな…
38 20/04/08(水)22:40:17 No.678010698
何かの消し忘れだとしたらこれもバグの一種か しかし仮定でしかない
39 20/04/08(水)22:41:08 No.678011039
これは比較的有名だぞ
40 20/04/08(水)22:41:23 No.678011162
アサシンダガーって一応は唯一品だった気がするから、まぁ普通は投げないしな
41 20/04/08(水)22:41:47 No.678011326
FF6みたいにこれが見つかったおかげでチャート構築やり直し!みたいなのじゃないからまあ…
42 20/04/08(水)22:41:51 No.678011354
誰に投げてもモンスターが自殺するなら意図を感じられるけど…
43 20/04/08(水)22:42:11 No.678011486
わざわざ専用の処理作ってあるんだったらテスト用か没案の消し忘れだろうな
44 20/04/08(水)22:43:15 No.678011928
コイツ普通に攻略する場合もカウンターのアビリティ付けてまもるしてりゃノーダメクリア余裕じゃなかったっけ?
45 20/04/08(水)22:43:45 No.678012129
ここテストプレイやりにくいから瞬殺法を設定してみたみたいな? すべてをしるもののほうがバグの温床感あるし
46 20/04/08(水)22:44:03 No.678012245
>FF6みたいにこれが見つかったおかげでチャート構築やり直し!みたいなのじゃないからまあ… あっちはあっちで なんていうかこうなんていうかRTAとは言い難い 別の何かみたいなクリアタイムアタックみたいに見えてしまって 本当にそれクリアでいいのかよって思ってしまう
47 20/04/08(水)22:44:34 No.678012429
なんでこんなおかしい処理してるんというとこはあるなあ
48 20/04/08(水)22:44:41 No.678012464
デバッグ用フラグの外し忘れってのが一番ありえるのかな
49 20/04/08(水)22:44:42 No.678012471
このバグ使わなくても普通に完封しやすいからなコイツ…まもるカウンターとか
50 20/04/08(水)22:45:44 No.678012830
>コイツ普通に攻略する場合もカウンターのアビリティ付けてまもるしてりゃノーダメクリア余裕じゃなかったっけ? まもるが途切れる事もある
51 20/04/08(水)22:45:50 No.678012858
>本当にそれクリアでいいのかよって思ってしまう FF6に関してはやりこみじいさんがすべて悪いと思う 狂人を生み出してしまったという事実が
52 20/04/08(水)22:46:01 No.678012923
>あっちはあっちで >なんていうかこうなんていうかRTAとは言い難い >別の何かみたいなクリアタイムアタックみたいに見えてしまって >本当にそれクリアでいいのかよって思ってしまう やりこみじいさんなんて生み出したスクウェアが悪いよなあ…
53 20/04/08(水)22:46:06 No.678012941
>コイツ普通に攻略する場合もカウンターのアビリティ付けてまもるしてりゃノーダメクリア余裕じゃなかったっけ? 当時の攻略本にすら書いてた極めてオーソドックスな戦法だよそれ
54 20/04/08(水)22:46:23 No.678013025
TAならそもそも遭遇しない 簡単攻略なら守る+カウンターでいい ジョブ・アビリティ縛りで辛うじて日の目を見るか?
55 20/04/08(水)22:46:27 No.678013048
RTAじゃなくて低歩数だよ
56 20/04/08(水)22:46:29 No.678013056
デバッグ用と仮定して 間違って製品で発見されてもアサシンダガーというのがそれっぽくて言い訳が通じる
57 20/04/08(水)22:47:21 No.678013347
一個きりのアサシンダガーを投げればボスも瞬殺っていうのはまあそういう案があってもおかしくなさそう
58 20/04/08(水)22:47:35 No.678013423
忍者使っていいなら分身維持して殴ってるだけでいいしな…
59 20/04/08(水)22:47:55 No.678013552
FF5は低レベルもしくはほぼ初期レベルで完封して倒していこうぜっていうお題目の元 すべてのボスとか敵を倒す術を見出されてるから…
60 20/04/08(水)22:48:03 No.678013590
カウンターで死亡処理してるってことは 投げるに対して〇〇ってカウンター処理も出来るし 武器限定でそういう処理もできるんだ…
61 20/04/08(水)22:50:12 No.678014308
全てを汁物は強かったけどこっちで苦戦した覚えないな
62 20/04/08(水)22:51:11 No.678014638
遠藤氏の解析ファイルは行動パターン読むだけでも楽しいから昔よく見てた
63 20/04/08(水)22:51:45 No.678014889
普通に勿体ない事してんなってなる
64 20/04/08(水)22:52:21 No.678015089
アサシンダガーで朝死んだわけだな
65 20/04/08(水)22:52:47 No.678015246
アサシンダガーはそこまで重宝されるほどのナイフかと言われると まぁ別にとはなるが…
66 20/04/08(水)22:53:26 No.678015481
>普通に勿体ない事してんなってなる アサシンダガーは汎用性高い武器だけど追加デスで復活されたり地味に使い勝手悪いしここで使い切っても良い気もする
67 20/04/08(水)22:53:41 No.678015569
>アサシンダガーで朝死んだわけだな ドラクエの特技の一発ギャグであった アサシンダガーで 朝死んだがあ!
68 20/04/08(水)22:53:56 No.678015639
伝説の武器投げてきたこわ…死の…
69 20/04/08(水)22:55:16 No.678016157
ハイ…自刃用の刃物渡されたので死にます…
70 20/04/08(水)22:55:26 No.678016212
>アサシンダガーは汎用性高い武器だけど追加デスで復活されたり地味に使い勝手悪いしここで使い切っても良い気もする アンデッド限定の効果にそこまで怯えなくても…
71 20/04/08(水)22:56:49 No.678016693
ナイフで攻撃するより有用な行動が多いから重要性は低いけど 好き好んで投げ捨てる程でもないかな…
72 20/04/08(水)22:57:35 No.678016994
まともなプレイならミノタウロスごときに使うべきではないが まともじゃないならあり得るのか?
73 20/04/08(水)22:57:37 No.678017009
この兄ただでさえあんまりいい扱いじゃないのに…
74 20/04/08(水)22:58:24 No.678017308
きんのはりであんこくかいきしたりツボに効いたりするやつがいるから アサシンダガー渡されて自害するやつがいてもいい でもせっかくだからなんかメッセージ欲しかったな…
75 20/04/08(水)22:59:07 No.678017550
何禁止したらアサシンダガー投げるしかなくなるだろう
76 20/04/08(水)22:59:21 No.678017633
アサシンダガーこわいよー
77 20/04/08(水)23:00:09 No.678017914
>何禁止したらアサシンダガー投げるしかなくなるだろう アサシンダガーの投擲以外禁止にでもされない限り投げないと思う
78 20/04/08(水)23:00:20 No.678017978
>HP0になるとホーリーを使った後自殺するという流れになる >その自殺のフラグがアサシンダガーを投げるというものになってる >投げたら自殺する 意味がわからん
79 20/04/08(水)23:00:48 No.678018157
デバッグ用に設定してたトリガーそのまま消さずに残してたとかかなぁ…
80 20/04/08(水)23:02:11 No.678018661
暗黒回帰の練習でもしてたんだろう
81 20/04/08(水)23:02:26 No.678018774
>何禁止したらアサシンダガー投げるしかなくなるだろう たたかうと買い物禁止!
82 20/04/08(水)23:02:33 No.678018813
FF8にもあったなこういうの オメガウェポンにポーション使うやつ
83 20/04/08(水)23:03:22 No.678019109
金の針で即死とかレベル5デスするとガッツリ処理落ちするのとか石像は色々面白かった
84 20/04/08(水)23:05:57 No.678020011
ホーリーを打たないのは原理的にはファイナルアタック封じと同じ?
85 20/04/08(水)23:07:22 No.678020483
>ホーリーを打たないのは原理的にはファイナルアタック封じと同じ? ファイナルアタックがない死亡を行う技が何故か専用カウンターで設定されてるのでちょっと原理が違う
86 20/04/08(水)23:08:05 No.678020731
投げるアサシンダガーに対するカウンターで自殺だからいわゆるFA封じとはちょっと違うかな
87 20/04/08(水)23:08:45 No.678020949
処理的にはあんこくかいきと同じみたい あれもきんのはりに対するカウンター行動だからそもそもファイナルアタック自体が発動しない
88 20/04/08(水)23:09:21 No.678021157
ナイフの行方
89 20/04/08(水)23:09:58 No.678021402
>ファイナルアタックがない死亡を行う技が何故か専用カウンターで設定されてるのでちょっと原理が違う 専用カウンターで死ぬからカウンター行動のファイナルアタックが発動しない(カウンターのカウンターは反応しない)んじゃないの?
90 20/04/08(水)23:11:58 No.678022095
伝説の12武器に選ばれた専用の宿敵が12体いるわけで?
91 20/04/08(水)23:12:50 No.678022395
>ナイフの行方 全てを知るものに足を折られて塔で監禁生活が始まる
92 20/04/08(水)23:13:05 No.678022487
金の針はアイテムで敵に使えるから解析サイト読むとすぐ分かるけど アサシンダガーは敵に使うということができないので 投げるが必要というのが解析サイト読むだけだと分からんのよね
93 20/04/08(水)23:15:00 No.678023148
>専用カウンターで死ぬからカウンター行動のファイナルアタックが発動しない(カウンターのカウンターは反応しない)んじゃないの? 敵側の攻撃に対するバッツ側のカウンターに対してFAが発動しないのと アサシンダガーなげるに対して「何もせず死ぬ」というカウンターが設定されてるのは別でしょ
94 20/04/08(水)23:16:26 No.678023645
FAの後に行う行動を直接引き出してるような物 普通に倒した時は自分で自分にアサシンダガーを投げて死んでる
95 20/04/08(水)23:16:30 No.678023669
12武器全てに何か仕込むつもりでやっぱやめた名残だったら面白い
96 20/04/08(水)23:16:32 No.678023691
5は知れば知るほどなんだこのゲーム…ってなる
97 20/04/08(水)23:17:12 No.678023902
このゲーム戦闘終了後にも戦闘で起こしたバグでアレコレ干渉出来るのがどうなってんだコレってなる
98 20/04/08(水)23:18:00 No.678024192
ツクールでもいいから自分でゲーム作ってみると結構理解が深まるんだよねこういうの
99 20/04/08(水)23:20:27 No.678025032
>12武器全てに何か仕込むつもりでやっぱやめた名残だったら面白い なんか狙ってやった感があるよなこれ アサシンダガーってのが特に
100 20/04/08(水)23:20:59 No.678025188
追加効果のデスが遅れて発動したと考えれば
101 20/04/08(水)23:22:12 No.678025602
>追加効果のデスが遅れて発動したと考えれば ミノタウロスは地味に全状態異常に耐性あるから即死も無効化するんだ
102 20/04/08(水)23:22:45 No.678025806
書き込みをした人によって削除されました
103 20/04/08(水)23:25:20 No.678026662
ただでさえ伝説の武器って持て余し気味だし こういう一応重要なボスキャラに特攻が効くとかは面白要素だと思う
104 20/04/08(水)23:25:26 No.678026690
弱いくせに妙なところで凝った設定されてるな…
105 20/04/08(水)23:25:29 No.678026715
仕様的にどう考えてもバグじゃないけどなんでこんなのがあるのかは理解できない