止まる... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/08(水)21:35:26 No.677985794
止まるんじゃねぇぞ…
1 20/04/08(水)21:36:13 No.677986099
中途半端では止まらねぇからよ…
2 20/04/08(水)21:37:13 No.677986497
夜職らしいコメント
3 20/04/08(水)21:37:15 No.677986512
その傾き…
4 20/04/08(水)21:38:08 No.677986849
一旦夜の店の営業許可全部取り消せばいい
5 20/04/08(水)21:39:06 No.677987212
>一旦夜の店の営業許可全部取り消せばいい 闇営業でめっちゃ摘発される店が出そう
6 20/04/08(水)21:40:31 No.677987723
インタビューや撮影で町を歩き回るわ車やヘリで複数名のスタッフが 密閉密集密着してるのおかしくねって昨晩の特番からずっとこれでモヤっとする
7 20/04/08(水)21:40:49 No.677987845
下手に営業停止すると地下に潜るからな...
8 20/04/08(水)21:41:30 No.677988113
もう感染してそう
9 20/04/08(水)21:42:34 No.677988497
みんなやめてるのにやってたらころすぞ? って飛田新地はなってるのに…
10 20/04/08(水)21:43:37 No.677988903
たまにそういう店行っておいてあれだが高いもんは高いのでお水の人達が自滅したらちょっとスカっとするかもしれない
11 20/04/08(水)21:44:30 No.677989216
会社も止まらない
12 20/04/08(水)21:46:22 No.677989838
>下手に営業停止すると地下に潜るからな.. 東京は既になってる 常連に個人的にやってる 店は制御不能
13 20/04/08(水)21:46:59 No.677990092
コロナ割で飲み物代半額とかやりそう
14 20/04/08(水)21:47:34 No.677990275
来月6日まで止まってもいい程度には稼いでそうなのに
15 <a href="mailto:sage">20/04/08(水)21:48:06</a> [sage] No.677990460
削除依頼によって隔離されました ニュースのキャプスレうんこ
16 20/04/08(水)21:48:25 No.677990573
ジャガジャガ飲むのもフォドフォドに
17 20/04/08(水)21:48:46 No.677990718
焼却処分してぇ
18 20/04/08(水)21:49:31 No.677991002
ソースは?「」ハハハ
19 20/04/08(水)21:52:41 No.677992204
>みんなやめてるのにやってたらころすぞ? >って飛田新地はなってるのに… 南米もそうだがこういう時のヤクザは強い…
20 20/04/08(水)21:52:51 No.677992276
ひと月お休みになるんだけどさ 同僚がみんなで東京旅行するぜえええとか言い出したの ジョークかと思ったらマジらしくて俺もなんか勘定に入ってるぽいの 流石に上にチクっていいかなこれ…
21 20/04/08(水)21:55:13 No.677993203
「コロナの真相」って名前の特番は流石にさっさと怒られろよ
22 20/04/08(水)21:56:07 No.677993512
>流石に上にチクっていいかなこれ… チクった方が良いけどそれがバレたら同僚からハブられそうだな かといって自分だけ断って同僚達が感染して帰って来たら会社が潰れそう
23 20/04/08(水)21:56:17 No.677993573
今東京旅行してもどこも開いてないんじゃないか 自粛期間中に欧州旅行行って店閉まってた!って文句言ってた連中の二の舞になるぞ
24 20/04/08(水)21:56:56 No.677993801
裏でやってるとかじゃなくてこういうのは建前が大事なんであって
25 20/04/08(水)21:57:41 No.677994049
やはりどうせどこも閉まってるって説得だな
26 20/04/08(水)21:57:57 No.677994162
いいじゃん働かないで ゆっくり家でゲームでもしようよ そんな悠長なこといってられるか!!!こっちは生活かかってんだ!!! 何がコロナだ!!!動きを止めたら経済的に死ぬしかねえんだよ!!!
27 20/04/08(水)21:58:31 No.677994376
逆に飛田はやっぱりガチのヤの人なんだなと再確認した
28 20/04/08(水)21:59:42 No.677994795
なんていうか病んでも働いたものが偉いとかより苦しんだ者が偉いみたいな 農耕民族的な悪いとこ出てるよね
29 20/04/08(水)21:59:50 No.677994844
>たまにそういう店行っておいてあれだが高いもんは高いのでお水の人達が自滅したらちょっとスカっとするかもしれない あれだけポンポン稼いでるのに国税で守れとかマスコミが言うとなんだかなってなる 日頃から取材と称して飲みに行ってんだろうなって目でしか見れない
30 20/04/08(水)22:00:20 No.677995014
かっこよく言ってもダメだよ!
31 20/04/08(水)22:00:24 No.677995033
見逃してあとからなにかでしょっ引くつもりなのかな
32 20/04/08(水)22:00:50 No.677995185
>チクった方が良いけどそれがバレたら同僚からハブられそうだな 別にそんなしょうもない連中にハブられようがよくないか 同類になるほうがずっと嫌だわ
33 20/04/08(水)22:01:31 No.677995444
>裏でやってるとかじゃなくてこういうのは建前が大事なんであって 早く宣言出せって煽った翌日に宣言なんて効果があるわけないとかメディアが騒ぐなと
34 20/04/08(水)22:04:03 No.677996440
>別にそんなしょうもない連中にハブられようがよくないか それはそうだけど そんな奴らでも職場で同僚全員にハブられたら実際精神的には辛いよ
35 20/04/08(水)22:04:15 No.677996513
>農耕民族的な悪いとこ出てるよね 偉いというか思ったよりどこも体力ないというか…
36 20/04/08(水)22:04:34 No.677996635
ガラガラの東京なんて生きてるうちに二度と見られないかもしれないんだぜえええ ってノリだから止められるかどうか… いや俺もちょっと見たくはあるけども
37 20/04/08(水)22:05:34 No.677997043
熱出てるんで休みます東京も行けないごめんねってしよう
38 20/04/08(水)22:06:12 No.677997298
それ断ったらなんかダメな理由でもあるの?
39 20/04/08(水)22:06:17 No.677997325
ホームラン級の馬鹿が1人いるだけで数十億円の損失が出るな
40 20/04/08(水)22:06:33 No.677997443
東京行っても今見るもんも食べるもんも全て閉まってるのでは
41 20/04/08(水)22:07:03 No.677997636
>農耕民族的な悪いとこ出てるよね 意味がわからん 農耕民族的ってなんだ
42 20/04/08(水)22:07:18 No.677997727
>熱出てるんで休みます東京も行けないごめんねってしよう 別にわざわざ嘘の熱を理由にしなくても断れば良いよ でも上でも書いてあるけど同僚の多くが感染したら会社がヤバい
43 20/04/08(水)22:07:33 No.677997852
そいつらがキャリアになって会社ごとダメになったらハブられるより懐に直に響くんだから止められるうちに動く方がいいと思う
44 20/04/08(水)22:07:47 No.677997939
止まったら確実に死ぬんなら止まらず死なない方に賭けるしかねえ
45 20/04/08(水)22:08:02 No.677998019
>なんていうか病んでも働いたものが偉いとかより苦しんだ者が偉いみたいな >農耕民族的な悪いとこ出てるよね どちらかと言えば儒教的とか共産主義的かな
46 20/04/08(水)22:08:18 No.677998128
>>農耕民族的な悪いとこ出てるよね >偉いというか思ったよりどこも体力ないというか… 諸々の返済は大変だが給与も準備できないのはコロナ関係なく遅かれ早かれ死ぬよね
47 20/04/08(水)22:08:27 No.677998186
某建設会社のCMっぽく断り文句考えればいいじゃない
48 20/04/08(水)22:09:39 No.677998676
水商売の店には隠れコロナ蔓延してるから死にに行くようなもんだぞ
49 20/04/08(水)22:09:46 No.677998723
コロナっていう東京に行かない明確な理由があるんだから
50 20/04/08(水)22:10:32 No.677999041
田舎だと感染者は当日に即特定拡散されて村八分レベルで叩かれてるぞ 被害者だろうと同じ目に遭いたくないなら旅行は止めるべきよ
51 20/04/08(水)22:10:39 No.677999082
報告してダメそうならそんな会社また別の危機で危なくなるから転職の準備しよう
52 20/04/08(水)22:11:09 No.677999287
ふわふわした批判はわけがわからないぞ
53 20/04/08(水)22:11:27 No.677999406
>そいつらがキャリアになって会社ごとダメになったらハブられるより懐に直に響くんだから止められるうちに動く方がいいと思う そうなんだけど もしも俺がその立場だったら何で馬鹿の為に身を呈して自分が止めなきゃ行けないの…ってジレンマもあるな チクって会社を救ってもハブられる可能性があるとかさ
54 20/04/08(水)22:11:49 No.677999530
正確に説明してくれたのむから
55 20/04/08(水)22:11:55 No.677999581
>インタビューや撮影で町を歩き回るわ車やヘリで複数名のスタッフが >密閉密集密着してるのおかしくねって昨晩の特番からずっとこれでモヤっとする 死体が山積みになるまで止まらんし そうなったらなったで政府がわるいねーっておあしすする
56 20/04/08(水)22:13:18 No.678000086
地方で農耕節食しようぜ…
57 20/04/08(水)22:13:24 No.678000120
災害起きても上空ヘリで飛び回るわ隊員にマスコミ対応させるわで緊急時ほど気になる
58 20/04/08(水)22:13:37 No.678000200
働かざるを得ない人は労り 働かなくてよい人を誉める そういうものに私は感染したい ころな
59 20/04/08(水)22:14:07 No.678000407
「」だけおとなしく引きこもっていたら? 東京とか感染者数が多いところから持ち帰って地方で発症する人多いんだし
60 20/04/08(水)22:14:53 No.678000701
今ピンチになるような中小企業が日本の屋台骨とか言われてたけど 少し止まるだけで死ぬところが要ってのはそれでいいのかと思った
61 20/04/08(水)22:15:13 No.678000835
僕らはってなんで代表者ヅラしてんの?
62 20/04/08(水)22:15:37 No.678000977
マスコミはそういう役割と思うからまぁそこは気にならんが他者の為にも自己防衛だけはちゃんとしてて欲しいわ
63 20/04/08(水)22:16:35 No.678001368
手元にいつも潤沢なお金があるわけではないでしょう?
64 20/04/08(水)22:17:44 No.678001843
経路不明ってマスコミも片棒担いでねーかなと思う
65 20/04/08(水)22:18:38 No.678002137
嵐の歌詞にありそうな言葉を吐きやがって
66 20/04/08(水)22:19:04 No.678002282
ウチは来週から在宅か休業か出社か選べるんだけど大半が出社を選んでる…なんでそんな家にいたくないの…
67 20/04/08(水)22:19:31 No.678002465
>経路不明ってマスコミも片棒担いでねーかなと思う 夜の店行ったやつが言いたがらないとか聞いたけど そんなもん言うの拒否する方がおかしいだろ 恥ずかしいとか言ってる状況じゃないって
68 20/04/08(水)22:19:42 No.678002542
在宅勤務って人と直接顔を合わさなくてすむから安心
69 20/04/08(水)22:20:21 No.678002812
>ウチは来週から在宅か休業か出社か選べるんだけど大半が出社を選んでる…なんでそんな家にいたくないの… そういう雰囲気を会社が出してるんじゃね 選べるのは形だけで選択肢は一つしか無いみたいな
70 20/04/08(水)22:21:43 No.678003379
>一旦夜の店の営業許可全部取り消せばいい そういう「ぼくのかんがえたむてきのろぼっと」的なお花畑はやめよう!
71 20/04/08(水)22:21:54 No.678003452
>インタビューや撮影で町を歩き回るわ車やヘリで複数名のスタッフが >密閉密集密着してるのおかしくねって昨晩の特番からずっとこれでモヤっとする でもマスコミの仕事ではあると思うこういう現場の声を拾ってくるのも マスコミも自重しろってなるとNHK以外全部が止まるのでは
72 20/04/08(水)22:22:29 No.678003697
自粛で効果あるとかお花畑はやめて欲しいよな
73 20/04/08(水)22:22:47 No.678003854
>そういう雰囲気を会社が出してるんじゃね >選べるのは形だけで選択肢は一つしか無いみたいな 一応上司は在宅を勧めてくれたので在宅にするよ だって出社が3割以上になったら国の要請満たせないじゃん
74 20/04/08(水)22:23:00 No.678003948
在宅か・・・ 在宅じゃ正直仕事になんねーからなぁうちは
75 20/04/08(水)22:23:01 No.678003959
国が狙い撃ちにする理由がよくわかる クズすぎるわ
76 20/04/08(水)22:23:34 No.678004193
自粛してる風俗店なんてあるの?
77 20/04/08(水)22:23:45 No.678004271
>在宅か・・・ >在宅じゃ正直仕事になんねーからなぁうちは ドカタなんかになるからだよ 真面目に就活しなかった報い
78 20/04/08(水)22:23:57 No.678004347
>今ピンチになるような中小企業が日本の屋台骨とか言われてたけど >少し止まるだけで死ぬところが要ってのはそれでいいのかと思った 大企業だってこの調子が数ヶ月続けばやばいところごろごろだぞ
79 20/04/08(水)22:24:05 No.678004408
この騒ぎ関係ないけど無職になっちゃったからコロナ怖いけど求職活動してるよ 給付金も俺には関係ないようだしな・・・
80 20/04/08(水)22:24:10 No.678004442
>ひと月お休みになるんだけどさ >同僚がみんなで東京旅行するぜえええとか言い出したの >ジョークかと思ったらマジらしくて俺もなんか勘定に入ってるぽいの >流石に上にチクっていいかなこれ… 捨てアド作って上司にメール送っとけ
81 20/04/08(水)22:24:15 No.678004469
みんなが自粛する中自分だけ開店すれば客を総取りできる!
82 20/04/08(水)22:24:23 No.678004532
>ドカタなんかになるからだよ >真面目に就活しなかった報い 銀行だよ・・・
83 20/04/08(水)22:24:25 No.678004543
>>ウチは来週から在宅か休業か出社か選べるんだけど大半が出社を選んでる…なんでそんな家にいたくないの… 今日ちょうど電話会議しててその上司が愚痴ってた 何で家に居るの?って子供にも言われてるらしい そもそも仕事してるのにそんな心のないこと言う奥さんそりゃあんたが悪いよ
84 20/04/08(水)22:24:39 No.678004650
>みんなが自粛する中自分だけ開店すれば客を総取りできる! コロナも総取りだな!
85 20/04/08(水)22:24:49 No.678004713
安全なキャンプ場やスパ銭まで閉鎖に追い込んだ志村けんをはじめとする夜遊びコロナーを許さない
86 20/04/08(水)22:25:38 No.678005039
キボウノハナー
87 20/04/08(水)22:25:44 No.678005075
仕事辞めて雇用保険のタイミングで流行りやがって… ウチは肺の持病持ちがいるから就活も出来やしねえ
88 20/04/08(水)22:25:44 No.678005081
君の罪は止まらない!加速する!
89 20/04/08(水)22:25:46 No.678005089
テレワークできる仕事ばかりだと思ってるとか無職かよ
90 20/04/08(水)22:25:47 No.678005099
>銀行だよ・・・ 同じだよ 災厄が来ることを想定してキャリアプラン作れよ
91 20/04/08(水)22:25:58 No.678005177
帰省する人って何考えてるんだ…なんでわざわざばら撒くようなことを
92 20/04/08(水)22:26:14 No.678005274
ていうかテレワーク出来る仕事って結構限られるだろ
93 20/04/08(水)22:26:32 No.678005386
若い人か何年も前から体鍛えて健康維持に努めていない人じゃないときついだろうな
94 20/04/08(水)22:26:36 No.678005414
テレワークとはいっても会社の機材持ち出すわけにもいかんしなあ
95 20/04/08(水)22:26:48 No.678005502
俺は自転車通勤なので電車組から優先的に在宅にして欲しかったけどみんな家にいたくないという…
96 20/04/08(水)22:26:53 No.678005541
>ひと月お休みになるんだけどさ >同僚がみんなで東京旅行するぜえええとか言い出したの 何処の田舎だこの時勢でそんなことやるのは…
97 20/04/08(水)22:26:56 No.678005555
>テレワークできる仕事ばかりだと思ってるとか無職かよ 敏腕営業マンです 売上すごいぜ今も売りまくってる
98 20/04/08(水)22:27:02 No.678005596
東京各店のエースが名古屋店舗に出張します!みんな来てね! ってイベント始めたホスト店とか本当に怖すぎる
99 20/04/08(水)22:27:23 No.678005751
>帰省する人って何考えてるんだ…なんでわざわざばら撒くようなことを 収入が途絶えて田舎に帰るしかない人もいるそうです
100 20/04/08(水)22:27:36 No.678005845
>敏腕営業マンです >売上すごいぜ今も売りまくってる 無職の考えたお仕事すごい
101 20/04/08(水)22:27:42 No.678005899
中小企業だけど上層部のギスリ方がやばい
102 20/04/08(水)22:27:42 No.678005902
>>テレワークできる仕事ばかりだと思ってるとか無職かよ >敏腕営業マンです >売上すごいぜ今も売りまくってる コロナって罹ったら頭もダメになるのか
103 20/04/08(水)22:27:58 No.678006017
>災厄が来ることを想定してキャリアプラン作れよ こいつ絶対にキャリアプランの意味わかってないぞ! って言ったらググって知ってるしって言いそうだけど
104 20/04/08(水)22:28:08 No.678006074
>東京各店のエースが名古屋店舗に出張します!みんな来てね! うちは広告営業だけどやることはどこも同じだなぁ №ワン営業マンも休まずやってるんだから皆も頑張ろう!とかいう広報メールが来てた
105 20/04/08(水)22:28:09 No.678006081
>敏腕営業マンです >売上すごいぜ今も売りまくってる 無職だわこいつ
106 20/04/08(水)22:28:26 No.678006176
>>帰省する人って何考えてるんだ…なんでわざわざばら撒くようなことを >収入が途絶えて田舎に帰るしかない人もいるそうです 本人拒否しても親が帰って来いって言うのもあるらしいな
107 20/04/08(水)22:28:27 No.678006184
>帰省する人って何考えてるんだ…なんでわざわざばら撒くようなことを 俺はあいつらとは違う選ばれた特別な人間だってみんな割と本気で思って生きてるからな
108 20/04/08(水)22:28:36 No.678006231
>災厄が来ることを想定してキャリアプラン作れよ そもそもキャリアプランて何かわかって言ってます?
109 20/04/08(水)22:28:54 No.678006346
プロバイダやケータイ会社の運用でコロナ発症したら テレワークできるようなネットワーク品質維持できるのか?
110 20/04/08(水)22:28:56 No.678006365
現場職や工場勤務な「」多そうだもんな 昔はよく見たシステム障害やIT土方猫まったく見なくなったし
111 20/04/08(水)22:29:10 No.678006458
1ヶ月で死ぬのは高齢者だけだけど回復できてない若者かなりいるからな
112 20/04/08(水)22:29:11 No.678006462
まあこんな中で危険犯して仕事行ってやってるのに休日遊ぶなとか言われてもね そりゃ守らんよね
113 20/04/08(水)22:29:11 No.678006468
>無職の考えたお仕事すごい 悔しいだろうが年収700円です 給付金なんていらねえ~
114 20/04/08(水)22:29:11 No.678006469
>>帰省する人って何考えてるんだ…なんでわざわざばら撒くようなことを >俺はあいつらとは違う選ばれた特別な人間だってみんな割と本気で思って生きてるからな そこまで傲慢じゃないだろ! 被害者であって加害者になるとは微塵も思ってないだけで
115 20/04/08(水)22:29:21 No.678006521
今週も自粛疲れしたから週末は遊ぼう
116 20/04/08(水)22:29:35 No.678006635
>>無職の考えたお仕事すごい >悔しいだろうが年収700円です >給付金なんていらねえ~ 給付金貰った方が良いよ…
117 20/04/08(水)22:29:40 No.678006669
>同じだよ >災厄が来ることを想定してキャリアプラン作れよ 俺が休むと承認できなくて仕事が止まるんだよ・・・
118 20/04/08(水)22:29:51 No.678006742
会社には逆らえないからわざわざばら撒くような転勤も致し方なかったよ 自分2月中旬から危険ですよ!って言っても上司聞いてくれなかったよ
119 20/04/08(水)22:29:52 No.678006749
>帰省する人って何考えてるんだ…なんでわざわざばら撒くようなことを 収入なくなって今後の見通しも立たないのならそりゃ帰るしかないんじゃないですかね 家賃からしてどうすんの?
120 20/04/08(水)22:30:00 No.678006791
700万じゃもらえんやろ
121 20/04/08(水)22:30:13 No.678006868
>悔しいだろうが年収700円です >給付金なんていらねえ? 無理するなよ…お前のための給付金だからさ…
122 20/04/08(水)22:30:20 No.678006922
>700万じゃもらえんやろ 700円だぞ
123 20/04/08(水)22:30:21 No.678006928
年収700円ていつの時代だよ!!
124 20/04/08(水)22:30:25 No.678006957
>700万じゃもらえんやろ なんで1万倍した
125 20/04/08(水)22:30:31 No.678006989
この騒ぎで無職になっても給付金貰えるかかなり怪しいラインだからなぁ・・・ 半年無職とかならともかく
126 20/04/08(水)22:30:33 No.678007002
マスコミガーとか言ってんなよ馬鹿が
127 20/04/08(水)22:30:33 No.678007006
なんで働いてるふりしてマウント取ろうと失敗してるのがいるのか コロナ関連で何度か見たぞ
128 20/04/08(水)22:30:34 No.678007011
我慢の時!みたいなこと言ってる人いるけど 下手したら数年とか続くかもしれんのに我慢し続けるつもりか
129 20/04/08(水)22:30:34 No.678007014
>悔しいだろうが年収700円です >給付金なんていらねえ~ だそ けん
130 20/04/08(水)22:30:57 No.678007150
年収350円になったら給付対象か
131 20/04/08(水)22:31:12 No.678007247
700円じゃ貰えないぞ
132 20/04/08(水)22:31:23 No.678007307
>>無職の考えたお仕事すごい >悔しいだろうが年収700円です >給付金なんていらねえ~ 毎月社会保険でいくらでてる?
133 20/04/08(水)22:31:25 No.678007321
小学生だってもう少し貰ってるぞ
134 20/04/08(水)22:31:31 No.678007363
>ていうかテレワーク出来る仕事って結構限られるだろ 正社員で専用のツールがないとできないよね メールは出来ても電話はノイズが入るかもしれないから難しいだろうな
135 20/04/08(水)22:31:35 No.678007376
在宅用の機材が限られるので取り合いになるかと思ったらブラックな会社でもないのにみんな社畜だなって
136 20/04/08(水)22:31:37 No.678007391
元々仕事以外では外に出ないから我慢なんてしてないけど…
137 20/04/08(水)22:31:48 No.678007459
昼間から100円増えてる…
138 20/04/08(水)22:31:57 No.678007508
基本的に全従業員自宅待機の会社が多いね 基本的というのがミソ
139 20/04/08(水)22:32:01 No.678007531
年収700円は1か月60円弱…?
140 20/04/08(水)22:32:04 No.678007549
>悔しいだろうが年収700円です >給付金なんていらねえ~ 貰っとけよ
141 20/04/08(水)22:32:05 No.678007553
仕事用のスマホくらい貸与されてないの?
142 20/04/08(水)22:32:10 No.678007586
>昼間から100円増えてる… ジュース売ってんじゃねーよハゲ!
143 20/04/08(水)22:32:10 No.678007589
罪深き大人!
144 20/04/08(水)22:32:19 No.678007635
>昼間から100円増えてる… 今日の歩合給か…
145 20/04/08(水)22:32:25 No.678007670
ぶっちゃけこの状況でそれなりに会社勤め経験してたらそりゃ出るよ もっと強制的に出るなって言われたら別だけど
146 20/04/08(水)22:32:30 No.678007693
>我慢の時!みたいなこと言ってる人いるけど >下手したら数年とか続くかもしれんのに我慢し続けるつもりか コロナは数年消えねえだろうけど自粛は6月前には終わるよ 感染者減ればええだけなんで
147 20/04/08(水)22:32:38 No.678007739
>自粛してる風俗店なんてあるの? スレ画像は禁止されたら止めるとかほざいているけど 禁止されたとて止めるような輩ではないと思うので自粛する訳がない
148 20/04/08(水)22:32:45 No.678007788
>基本的というのがミソ まあ在宅しようがない仕事の人はいくらでもいるだろうし
149 20/04/08(水)22:32:54 No.678007841
>我慢の時!みたいなこと言ってる人いるけど >下手したら数年とか続くかもしれんのに我慢し続けるつもりか いうても諸々のデータ集めて対策に移るのが先かマンパワーが完全に死ぬかの状況だし