20/04/08(水)20:13:08 特殊召... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/08(水)20:13:08 No.677955020
特殊召喚できないモンスターなのに特殊召喚されていることを前提としているだと…
1 20/04/08(水)20:17:08 No.677956771
やっぱりこれラー本体を変えたほうがいいんじゃ
2 20/04/08(水)20:18:18 No.677957306
エラッタの時期のがしちゃったし…
3 20/04/08(水)20:18:54 No.677957621
ラーのサポートカード多くない?
4 20/04/08(水)20:18:55 No.677957629
ラーばっかり新規ずるいとか一部言われてたけど こんだけ新規もらったらそれはそれでもはや専用以外難しいのでは…
5 20/04/08(水)20:19:34 No.677957952
>ラーのサポートカード多くない? 普段のデュエリストパック5人なのに2人分がマリクに割かれちゃってるからこうなる
6 20/04/08(水)20:19:42 No.677958006
ラーとして扱う新規カード出せばいいんじゃないかな…
7 20/04/08(水)20:20:15 No.677958242
使い辛いリメイクといいダーク・ネクロファアは踏んだり蹴ったりだな
8 20/04/08(水)20:20:42 No.677958417
真祖オベリスクみたいにラーの別形態があれば…
9 20/04/08(水)20:20:57 No.677958522
一回禁止にぶち込んでエラッタして効果をまっすぐにしよう
10 20/04/08(水)20:21:01 No.677958544
>やっぱりこれラー本体を変えたほうがいいんじゃ つっても今回の新規の大半を一枚に突っ込んだ奴を10年前に出せってのは無理筋だし 全部突っ込んで今エラッタしろってのはあり得ないし そうなるとSS不可つけやがった初代担当が全部悪いんだ
11 20/04/08(水)20:21:07 No.677958582
実は神縛り自分でぶっ壊せるのはラーの利点
12 20/04/08(水)20:21:57 No.677958880
特殊召喚無理ってところだけ取っ払って欲しかった
13 20/04/08(水)20:22:43 No.677959150
玉から出てきたラーにも使えて4000増えるか
14 20/04/08(水)20:23:53 No.677959586
後1枚新規残ってるんだっけ?
15 20/04/08(水)20:24:12 No.677959708
合一はラーをバトルフェイズにリリースできるのが強い ゴッドブレイズキャノン→ゴッドフェニックス→ゴッドブレイズキャノンってワンターンキルできる
16 20/04/08(水)20:24:21 No.677959757
>特殊召喚無理ってところだけ取っ払って欲しかった 千年の啓示とかラーを死者蘇生するためだけのカードで不死鳥とかのコンボするにはまたパーツ必要で結局使い辛いんだよね 元から特殊召喚できればまだどうにかなった
17 20/04/08(水)20:24:55 No.677959969
右オナラしてるように見える
18 20/04/08(水)20:25:11 No.677960064
ラー玉から出して11900の攻撃でワンキル!除去られそうになったらサクリファイスエスケープ!が理想の動きかな?
19 20/04/08(水)20:25:11 No.677960066
エラッタするよりはサポートカード出したほうが良いとは思うけど それはそれとしてなんで最初にあんなクソ能力で出したんだラー
20 20/04/08(水)20:25:19 No.677960116
ラーのサポート全力でするのはマリクらしさ出てる感じあるし…
21 20/04/08(水)20:25:57 No.677960335
既存のゴミをエラッタしても儲からないのにやるわけないじゃん
22 20/04/08(水)20:26:08 No.677960396
ssしたファンカスでコピーすれば使えるのか?
23 20/04/08(水)20:26:35 No.677960576
>ラー玉から出して11900の攻撃でワンキル!除去られそうになったらサクリファイスエスケープ!が理想の動きかな? そこに至るまでの必要枚数が…
24 20/04/08(水)20:26:50 No.677960667
まずゴミを作るな
25 20/04/08(水)20:26:53 No.677960691
このレベルだと同名異種ぐらい出しても怒る人そんなにいないと思うよ…
26 20/04/08(水)20:28:27 No.677961288
超攻撃力で攻撃!!ワンキル!!!ってやりたいだけなら今日日いくらでもマシな選択肢あるから他所を当たった方がいい
27 20/04/08(水)20:28:38 No.677961351
本当になんでSS不可つけたの
28 20/04/08(水)20:29:47 No.677961759
どうせ今回再録してるんだからついででエラッタしても良かったと思うけどね…
29 20/04/08(水)20:30:01 No.677961868
ヒエラティックテキスト知らないと効果使えないという原作の流れを 複数のカードを使うことで再現!
30 20/04/08(水)20:30:16 No.677961964
超火力でワンパンしたいなら次元融合殺でアーミタイル出した方がなんぼかマシ
31 20/04/08(水)20:31:02 No.677962269
>どうせ今回再録してるんだからついででエラッタしても良かったと思うけどね… わざわざエラッタするなら原作効果にしないと
32 20/04/08(水)20:31:04 No.677962278
>つっても今回の新規の大半を一枚に突っ込んだ奴を10年前に出せってのは無理筋だし >全部突っ込んで今エラッタしろってのはあり得ないし >そうなるとSS不可つけやがった初代担当が全部悪いんだ 分かってるさ分かってるんだ 無理も筋が通らないのも承知だけどそれを押してエラッタしても誰も文句は言わないと思うんだ
33 20/04/08(水)20:31:05 No.677962287
ラー使う人って超攻撃力でワンキルしたいとかじゃなくてラーで勝ちたい戦いたいだと思うよ
34 20/04/08(水)20:31:26 No.677962404
>超攻撃力で攻撃!!ワンキル!!!ってやりたいだけなら今日日いくらでもマシな選択肢あるから他所を当たった方がいい ラーでやるのが浪漫あるんだ 他じゃダメなんだ
35 20/04/08(水)20:31:39 No.677962489
>>どうせ今回再録してるんだからついででエラッタしても良かったと思うけどね… >わざわざエラッタするなら原作効果にしないと ⑨くらいまである伝説のカード出来上がるな
36 20/04/08(水)20:32:04 No.677962616
どうせ単体じゃ使えないなら原作効果そのまんまで禁止になったほうがまだマシまである
37 20/04/08(水)20:32:20 No.677962706
こいつの前年にオベリスクが出てたから余計謎なSS禁止
38 20/04/08(水)20:32:22 No.677962720
>わざわざエラッタするなら原作効果にしないと 結局SS不可だけ取っ払っても半端なもんしか残らんからなあ
39 20/04/08(水)20:32:58 No.677962977
>どうせ単体じゃ使えないなら原作効果そのまんまで禁止になったほうがまだマシまである 禁止になるような性能ではないだろうけどテキスト欄に入り切らなくてQRコードになりそう
40 20/04/08(水)20:33:06 No.677963023
新規で原作再現できるようになるのはいいけどちゃんとそれぞれでアド稼げるようにしてほしい
41 20/04/08(水)20:33:55 No.677963319
>ラー使う人って超攻撃力でワンキルしたいとかじゃなくてラーで勝ちたい戦いたいだと思うよ マリクゴッコしたいよね…
42 20/04/08(水)20:34:18 No.677963455
ホルアクティ呼びやすくなったから嬉しい新規 ホルアクティ持ってないけど
43 20/04/08(水)20:34:19 No.677963461
>新規で原作再現できるようになるのはいいけどちゃんとそれぞれでアド稼げるようにしてほしい 結局デッキぎちぎちで金玉と不死鳥貰った頃からデッキの回転率は上がってないという サーチよこせや!
44 20/04/08(水)20:35:05 No.677963714
>サーチよこせや! いや来たでしょ
45 20/04/08(水)20:35:11 No.677963747
いやあ今回の原作再現カード3枚の効果持ったラーが10年前出てきててもそんな話題にならなかったんじゃねえかな…
46 20/04/08(水)20:35:26 No.677963831
>ホルアクティ呼びやすくなったから嬉しい新規 >ホルアクティ持ってないけど ホルアクデッキだとせっかくサーチした蘇生でオベリスクとかオシリス出しそう
47 20/04/08(水)20:35:28 No.677963841
>サーチよこせや! ガーディアンスライム
48 20/04/08(水)20:36:00 No.677964030
>>サーチよこせや! >いや来たでしょ 受動的すぎる…
49 20/04/08(水)20:36:04 No.677964067
>いやあ今回の原作再現カード3枚の効果持ったラーが10年前出てきててもそんな話題にならなかったんじゃねえかな… 話題にはなると思うよ ヴェノミナーガの3倍くらいのテキストになるから誰も読めないって
50 20/04/08(水)20:36:08 No.677964089
>>サーチよこせや! >いや来たでしょ 個人的には『「ラーの翼神竜」カード』が良かった
51 20/04/08(水)20:36:21 No.677964164
結局やれることが攻守アップだから10年までも脅威にならないと思う
52 20/04/08(水)20:36:38 No.677964254
TF版ラーでもミナ様の倍のテキスト量だからな…
53 20/04/08(水)20:36:58 No.677964378
特殊召喚できてもライフチュッチュギガントじゃないの
54 20/04/08(水)20:37:18 No.677964507
今ですらOCG史上屈指のテキスト量だからなラーは
55 20/04/08(水)20:37:35 No.677964629
古の呪文の②と千年の啓示の②ぐらいは内蔵してほしかった
56 20/04/08(水)20:38:06 No.677964857
最初にOCGラーのテキスト考えた人はどう思ってんだろう…
57 20/04/08(水)20:38:36 No.677965047
エラッタしてSS不可消してもよかったんだろうけど それだけだと再現しやすくなるくらいしか変化ないしなぁ
58 20/04/08(水)20:38:57 No.677965186
啓示合一古はもうちょいコンパクトに纏めてくれよ ただでさえ最上級モンスター何枚も積んで古いブリキみたいな動きの悪いデッキなんだぞ
59 20/04/08(水)20:39:22 No.677965334
>話題にはなると思うよ >ヴェノミナーガの3倍くらいのテキストになるから誰も読めないって そのまま新規3枚のテキストを何も考えずぶちこめばそうなるだろうけど一枚にまとめるならそこまで滅茶苦茶な文量にはならない
60 20/04/08(水)20:40:01 No.677965574
原作再現に何枚使うんだ
61 20/04/08(水)20:40:18 No.677965691
>>ヴェノミナーガの3倍くらいのテキストになるから誰も読めないって >そのまま新規3枚のテキストを何も考えずぶちこめばそうなるだろうけど一枚にまとめるならそこまで滅茶苦茶な文量にはならない コンパクトに纏めてるTFラーがなってるんだよなあ…
62 20/04/08(水)20:41:08 No.677966012
残りの1枚は墓地のラーデッキに戻しつつ不死鳥を墓地に落とせるカードが欲しいな それだけじゃ足りないから他にも効果ほしいけど
63 20/04/08(水)20:41:19 No.677966074
いやでも原作再現を一枚で済ませろってのも無理だよ… ラー自体の性能がそれ以前の話だけど
64 20/04/08(水)20:41:38 No.677966202
SSできないが一番ひどいけどライフポイント払って攻守アップする効果が1000ライフ払ってモンスター破壊と噛み合ってないうえ召喚時しかできないのもひどい
65 20/04/08(水)20:41:41 No.677966221
例の長文ゲイルみたいなのが好きなのかな
66 20/04/08(水)20:42:01 No.677966346
そろそろヒエラティックテキストって名前のなサーチカードが出る頃よ
67 20/04/08(水)20:42:39 No.677966545
>SSできないが一番ひどいけどライフポイント払って攻守アップする効果が1000ライフ払ってモンスター破壊と噛み合ってないうえ召喚時しかできないのもひどい どっちにしろ酷いけどやっぱラーと言えば死者蘇生!ができないのが本当に酷いと思う 後年サポカ出すにしても出し辛さが足引っ張りまくってるし
68 20/04/08(水)20:42:45 No.677966574
SS不可削って生贄の合計入れてれば出来の悪い再現程度には納得できた
69 20/04/08(水)20:43:25 No.677966799
実際ナーガですら長すぎてめちゃくちゃ効果削られてるわけでして 今最もテキストの長いラーはこれ以上増やしちゃいけない決まりがあるんですよ
70 20/04/08(水)20:43:53 No.677966974
>例の長文ゲイルみたいなのが好きなのかな su3786077.jpg 原作再現するとこれすら越えるんじゃねえかな耐性だけでも色々書かなきゃならんし
71 20/04/08(水)20:43:58 No.677967011
再現とか捨ててクソ弱いからなぁ 本当に何を考えて刷ったんだろうか
72 20/04/08(水)20:45:32 No.677967555
>実際ナーガですら長すぎてめちゃくちゃ効果削られてるわけでして >今最もテキストの長いラーはこれ以上増やしちゃいけない決まりがあるんですよ 初めて聞いた
73 20/04/08(水)20:45:37 No.677967575
無理やり介護してるけど回るデッキが作れるとは思えない サーチあるけどそもそも消耗札枚数多い
74 20/04/08(水)20:46:10 No.677967759
SSできたとしたら一応モンスター破壊連発できるとはいえ10年前でもそんな脅威じゃないよなあ
75 20/04/08(水)20:46:29 No.677967863
原作無視系は全部レダメ方向に行けばいいって言うんですか
76 20/04/08(水)20:46:39 No.677967918
GX期までのカードデザイナはアニメ出身に対する扱いが酷かった
77 20/04/08(水)20:46:42 No.677967939
このカードはモンスターを3体リリースして通常召喚できる。 このカードは相手モンスター、罠カードの効果を受けない。 ①このカードは召喚したターンのみ魔法カードの効果を受ける。 ②このカードは召喚を無効化されない。 ③このカードの召喚に成功した場合リリースしたモンスターの能力の合計分攻撃守備アップ ④1ターンに1度自分のフィールドのモンスターをリリースしその攻撃守備分このカードの攻撃守備アップ ⑤このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合ライフを100になるまで支払い支払った分攻撃守備アップ ⑥融合解除カードを手札から1枚墓地に送って発動。このカードの攻守を0にしてその数値分ライフポイントを回復。 ⑦ライフを1000ポイント支払い相手のモンスター一体を墓地へ送る。この効果は他のカートの効果を受けない。この効果はこのカード墓地からの特殊召喚に成功している場合適用される。 ⑧このカードは全モンスターに攻撃できる。ダメージ計算は同時に行う。 ⑨このカードは特殊召喚したエンドフェイズに破壊される。 これくらいは必要だよ原作再現
78 20/04/08(水)20:46:46 No.677967966
完全耐性とか融合解除効果とか当時再現しろなんて言ってるのがおかしいんだよな 最大限努力の後が見えてるのに不当な文句だろ
79 20/04/08(水)20:46:51 No.677968002
>無理やり介護してるけど回るデッキが作れるとは思えない >サーチあるけどそもそも消耗札枚数多い 千年捨てて古と合一入れればラーを出してデュエルすることはできると思う 勝ち筋はうn
80 20/04/08(水)20:46:53 No.677968010
神三枚ともアレだったらエラッタされたのかなあ
81 20/04/08(水)20:47:00 No.677968053
グダグダサポートだすくらいならエラッタしろ
82 20/04/08(水)20:47:19 No.677968164
ここまでやってダメとか言われると もう原作のラー自体がそんな強くないからとしか言いようがねぇ
83 20/04/08(水)20:47:25 No.677968195
>コンパクトに纏めてるTFラーがなってるんだよなあ… 自分が調べたのが正しいのか分からないけどどう数えてもヴェノミナーガの3倍も有るようには見えなかったぞ…
84 20/04/08(水)20:47:26 No.677968201
第一の効果消して第二第三の効果再現してるのにSS出来ないのが悪い これが第ニの効果消してSS出来ないとかならまだマシ
85 20/04/08(水)20:47:45 No.677968304
>原作無視系は全部レダメ方向に行けばいいって言うんですか レダメはドラゴン族が強くなりすぎたのが悪いし…
86 20/04/08(水)20:48:15 No.677968465
>ここまでやってダメとか言われると >もう原作のラー自体がそんな強くないからとしか言いようがねぇ まだ耐性とバクラ戦でやった相手モンスターとプレイヤーに同時攻撃するの再現してないからな
87 20/04/08(水)20:50:03 No.677969080
この効果だからこそやけくそみたいな介護カードもらったと思えば…
88 20/04/08(水)20:50:06 No.677969093
無理に全部再現しないでヲーをマシにして後から今みたいに外付け強化してくれればよかった
89 20/04/08(水)20:50:35 No.677969274
>これくらいは必要だよ原作再現 速攻能力もだな
90 20/04/08(水)20:51:06 No.677969461
ラーの介護に枠取られてサポートが全然ない他2体もかわいそう
91 20/04/08(水)20:51:17 No.677969519
>もう原作のラー自体がそんな強くないからとしか言いようがねぇ オシリスオベリスクだって原作からそこまで劣化してないけど今じゃめちゃくちゃ強いって訳でも無いんだからラーだってそんなもん そんなもんで良かったんだよ
92 20/04/08(水)20:51:38 No.677969628
>ラーの介護に枠取られてサポートが全然ない他2体もかわいそう 介護は必要あるやつにしかされないから…
93 20/04/08(水)20:52:02 No.677969772
最初から金玉と不死鳥とセットで出してれば…
94 20/04/08(水)20:52:12 No.677969833
>これくらいは必要だよ原作再現 生贄と洗脳も無効だよね
95 20/04/08(水)20:52:14 No.677969844
>無理に全部再現しないでヲーをマシにして後から今みたいに外付け強化してくれればよかった そもそも全部再現するのは原作特有の盛り盛りの描写とかあるから普通に考えて無理だよね それを置いてもラーはおかしい
96 20/04/08(水)20:52:28 No.677969915
オベリスクはそろそろ強化欲しいな
97 20/04/08(水)20:53:47 No.677970385
召喚時にステータスアップ ライフコストで除去 効果耐性 これだけでいいんだよ
98 20/04/08(水)20:53:56 No.677970429
特殊召喚できない云々はワンターンキルを恐れたって事で無理やり納得してやらないこともないけどなんで生贄召喚した時のガーゼット効果を消したんだ
99 20/04/08(水)20:55:01 No.677970799
完全な原作再現はテキスト長くなるけど原作でできる事を再現する程度なら然程窮屈なテキストにならなさそう
100 20/04/08(水)20:56:06 No.677971178
>召喚時にステータスアップ >ライフコストで除去 >効果耐性 >これだけでいいんだよ これやったTF3のラーが 効果モンスター 星10/神属性/幻神獣族/攻 ?/守 ? このカードを通常召喚する場合、自分フィールド上の モンスター3体をリリースして召喚しなければならない。 このカードの召喚は無効化されない。 このカードが召喚に成功した時、魔法・罠・効果モンスターの効果は発動できない。 このカードは魔法・罠・効果モンスターの効果の対象にできない。 このカードは特殊召喚した場合エンドフェイズ時に墓地へ送られる。 このカードの攻撃力と守備力は、このカードのアドバンス召喚のために リリースしたモンスターの元々の攻撃力・守備力を合計した数値になる。 このカードが特殊召喚に成功した時、次の効果から1つを選択して発動する事ができる。 ●1000ライフポイントを払って発動する、 フィールド上に存在するモンスター1体を破壊しゲームから除外する。 ●ライフポイントを1ポイントになるようにライフポイントを払って発動する。 このカードの攻撃力・守備力は払った数値分アップする。 って膨大さだよ
101 20/04/08(水)20:56:16 No.677971239
>召喚時にステータスアップ >ライフコストで除去 なんならコレとライフ払って攻撃力アップさえ有ればいい >効果耐性 コレも有るに越したことはないけどテキスト嵩張るなら無理に入れなくてもいい
102 20/04/08(水)20:56:38 No.677971354
>召喚時にステータスアップ ライフコストでできる! >ライフコストで除去 標準装備! >効果耐性 召喚時は無敵! なんだちゃんと再現できるじゃん!
103 20/04/08(水)20:57:16 No.677971581
耐性がいらないって神の強み全否定じゃねーか
104 20/04/08(水)20:57:27 No.677971660
それこそライフちゅっちゅ要素は後付けでもよかったよね まず基本のステータス合計と除去とSS出来れば
105 20/04/08(水)20:57:44 No.677971754
TF3のラーいいなぁ…なんでこのレベルのが作れなかったんだ
106 20/04/08(水)20:57:47 No.677971768
ラーとオシリスは特に耐性欲しいからな…
107 20/04/08(水)20:58:06 No.677971860
神の力の一部はジュラゲドが持って行ったからな
108 20/04/08(水)20:58:22 No.677971960
>TF3のラーいいなぁ…なんでこのレベルのが作れなかったんだ テキスト欄に入りきらないからですね…
109 20/04/08(水)20:58:23 No.677971968
>耐性がいらないって神の強み全否定じゃねーか じゃあ今お出しされているラーとは一体…
110 20/04/08(水)20:58:26 No.677971983
>って膨大さだよ まあ長いけどヴェノミナーガと比べても精々1~1.5倍程度だし少しいじれば大丈夫そうだ
111 20/04/08(水)20:58:55 No.677972122
>>TF3のラーいいなぁ…なんでこのレベルのが作れなかったんだ >テキスト欄に入りきらないからですね… ヴェノミとそんな変わんなくない?
112 20/04/08(水)20:58:55 No.677972127
>じゃあ今お出しされているラーとは一体… 弱い!
113 20/04/08(水)20:58:57 No.677972135
ガーゼット能力にライフ払って除去と召喚・対象耐性あったらまあそこそこ強いな程度にはなるからな…
114 20/04/08(水)20:59:08 No.677972205
>いやあ今回の原作再現カード3枚の効果持ったラーが10年前出てきててもそんな話題にならなかったんじゃねえかな… 話題にならなくていいから普通に使いたかったよ…
115 20/04/08(水)20:59:26 No.677972336
マトモに戦えないカードに耐性だけ無理に残してどうすんのって言う…
116 20/04/08(水)20:59:34 No.677972374
どう見てもナーガの3倍はあるだろうが
117 20/04/08(水)21:00:04 No.677972543
>どう見てもナーガの3倍はあるだろうが なそ にん
118 20/04/08(水)21:00:50 No.677972778
デュエリストパックの新規が判明した時の「」大体こんな感じだよね
119 20/04/08(水)21:00:51 No.677972783
そんな貴重なテキスト枠に他の効果を削ってまで盛り込まれたオリジナルデメリット
120 <a href="mailto:面倒だから引用つけないぞ">20/04/08(水)21:00:57</a> [面倒だから引用つけないぞ] No.677972832
効果モンスター 星10/闇属性/爬虫類族/攻 0/守 0 このカードは通常召喚できない。 「蛇神降臨」の効果及びこのカードの効果でのみ特殊召喚できる。 このカードの攻撃力は、自分の墓地の爬虫類族モンスターの数×500ポイントアップする。 このカードはフィールド上で表側表示で存在する限り、 このカード以外のカードの効果の対象にならず、効果も受けない。 このカードが戦闘によって破壊され墓地へ送られた時、 このカード以外の自分の墓地の爬虫類族モンスター1体をゲームから除外する事で、 このカードを特殊召喚する。 このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた時、 このカードにハイパーヴェノムカウンターを1つ置く。 このカードにハイパーヴェノムカウンターが3つ乗った時、 このカードのコントローラーはデュエルに勝利する。
121 20/04/08(水)21:01:23 No.677972975
>デュエリストパックの新規が判明した時の「」大体こんな感じだよね 毎回騒ぐだけ騒いで特に環境で使われないからな…
122 20/04/08(水)21:01:44 No.677973127
このカードって何回言うんだ
123 20/04/08(水)21:02:28 No.677973410
>そんな貴重なテキスト枠に他の効果を削ってまで盛り込まれたオリジナルデメリット これ本当に何なんだよ…
124 20/04/08(水)21:02:50 No.677973535
DPって基本弱めの設計だから騒ぐだけ無駄だよ 使いたい人だけ使えばいい
125 20/04/08(水)21:04:07 No.677974022
>DPって基本弱めの設計だから騒ぐだけ無駄だよ >使いたい人だけ使えばいい バカにする奴が出るから面倒なことになる
126 20/04/08(水)21:04:26 No.677974124
こんな介護カード連発してないでエラッタしろ…バカみたいだよ
127 20/04/08(水)21:04:59 No.677974339
>こんな介護カード連発してないでエラッタしろ…バカみたいだよ エラッタしても馬鹿みたいなテキストになるよ
128 20/04/08(水)21:07:03 No.677975114
>エラッタしても馬鹿みたいなテキストになるよ アニメだとおかしすぎてスルーした最上級神耐性!
129 20/04/08(水)21:07:14 No.677975168
>こんな介護カード連発してないでエラッタしろ…バカみたいだよ エラッタした上で新規くれれば文句無いだろ
130 20/04/08(水)21:07:39 No.677975335
ヴェノミナーガの3倍ってどこから来たんだ
131 20/04/08(水)21:08:22 No.677975583
エラッタなんて無茶は言わないからラーの翼神竜扱いになる新規カードくれ
132 20/04/08(水)21:08:52 No.677975756
>エラッタなんて無茶は言わないからラーの翼神竜扱いになる新規カードくれ いいよ特殊召喚は不可ね
133 20/04/08(水)21:09:05 No.677975828
なんで全文書くかヲーの2択しか無いんだ
134 20/04/08(水)21:09:20 No.677975913
>バカにする奴が出るから面倒なことになる こんな場末のスレでバカにされたってどうなるってんだ
135 20/04/08(水)21:09:20 No.677975914
TFラーは1000字超えてるからね
136 20/04/08(水)21:09:36 No.677976002
>>エラッタなんて無茶は言わないからラーの翼神竜扱いになる新規カードくれ >いいよ特殊召喚は不可ね なにも学んでいない…
137 20/04/08(水)21:09:40 No.677976029
千年の啓示sin territory並の無茶苦茶再現カードすぎて笑っちゃった
138 20/04/08(水)21:09:45 No.677976065
>なんで全文書くかヲーの2択しか無いんだ バカだから3つ以上選択肢を思いつかねえんだ
139 20/04/08(水)21:10:07 No.677976203
>>エラッタなんて無茶は言わないからラーの翼神竜扱いになる新規カードくれ >いいよ特殊召喚は不可ね 千年来たからまじでこうなりそうで吹く
140 20/04/08(水)21:10:11 No.677976237
>なんで全文書くかヲーの2択しか無いんだ 対立煽り
141 20/04/08(水)21:10:19 No.677976288
>こんな介護カード連発してないでエラッタしろ…バカみたいだよ バーカ
142 20/04/08(水)21:10:41 No.677976430
このカードを通常召喚する場合、3体をリリースして召喚しなければならない。 (1):このカードの召喚は無効化されない。 (2):このカードの召喚成功時には、魔法・罠・モンスターの効果は発動できない。 (3):このカードの攻撃力・守備力は、このカードを召喚するためにリリースしたモンスターの元々の攻撃力・守備力を合計した数値になる。 (4):100LPになるようにLPを払って発動できる。このカードの攻撃力・守備力は払った数値分アップする。 (5):1000LPを払い、フィールドのモンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを破壊する。 神耐性は共通で削除されてるしこれくらいなら
143 20/04/08(水)21:11:53 No.677976875
こんなところでぼくのかんがえたすばらしいラーを堂々と書いて恥ずかしくないのか