虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/08(水)17:31:35 CEROが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/08(水)17:31:35 No.677909911

CEROが滅びた今、コーエーテクモを中心に新しい審査機関を作るですの! https://www.famitsu.com/news/202004/07196217.html

1 20/04/08(水)17:32:21 No.677910056

天下り受け入れか 胸が熱くなるな

2 20/04/08(水)17:33:31 No.677910292

コエテクが審査するとエロに関してはザルになりませんかね…

3 20/04/08(水)17:33:42 No.677910335

推奨でしか無いからほぼ無意味だよな

4 20/04/08(水)17:34:59 No.677910615

北海道も審査団体作るしソニーはソニーチェックあるし何重審査になるんだろうな

5 20/04/08(水)17:36:13 No.677910902

審査機関戦国時代と聞くと面白そうだが実際のところは 折角の統一規格なのに種類が多岐に渡ったUSBみてえな事になるだけだよな…

6 20/04/08(水)17:36:59 No.677911069

CEROってコロナの影響受けるようなところだったのか

7 20/04/08(水)17:37:12 No.677911122

審査受けるには金払わんとだから何重にも審査したらソフト価格跳ね上がりそうだ

8 20/04/08(水)17:38:11 No.677911376

実際タイトル数なら下手なら同業他社の倍以上作ってるし CEROの代わりなら作りたがりそうKT

9 20/04/08(水)17:38:55 No.677911528

>CEROってコロナの影響受けるようなところだったのか ずっと前にCEROでバイトしてた「」がいて ガストが「エロのガスト」って呼ばれてたのバラしてたくらい社員がいる

10 20/04/08(水)17:39:32 No.677911663

そいえば一時期はソフ倫の分野にまで食い込みかけたビデ倫 いつの間にか消滅してたな

11 20/04/08(水)17:41:03 No.677911975

CEROが滅んだら急にアトリエが全年齢推奨に戻りそう

12 20/04/08(水)17:41:15 No.677912020

>コエテクが審査するとエロに関してはザルになりませんかね… ザルで困る人いるかな

13 20/04/08(水)17:42:55 No.677912378

>そいえば一時期はソフ倫の分野にまで食い込みかけたビデ倫 >いつの間にか消滅してたな 報復されちゃったからね

14 20/04/08(水)17:44:45 No.677912767

CEROに恨みがあるからってさすがに生物兵器はマズいぞガストちゃん

15 20/04/08(水)17:47:07 No.677913297

オーストラリアCEROみたいなのになったら ガスト作品軒並みR-18指定くらいそう

16 20/04/08(水)17:47:14 No.677913322

そういう無駄なコスト省くために世界統一の審査制度つくろうって話が欧米ででてるけど 実現したら日本だから許されるみたいなちょいエロ表現が絶滅する

17 20/04/08(水)17:48:47 No.677913662

在宅でできそうなもんだが

18 20/04/08(水)17:48:50 No.677913677

CEROが死んだらそれこそPS4で出すならソニーが全てになるからもっと厳しくなる可能性もあるのでは

19 20/04/08(水)17:49:05 No.677913732

>ザルで困る人いるかな 審査適当で困らないのは最初だけじゃね

20 20/04/08(水)17:49:47 No.677913904

エロ規制は大事だぞ どこかにブレーキついてないとすぐチキンレース始まって酷いことになる

21 20/04/08(水)17:50:05 No.677913974

審査団体がたくさんあるってつい最近まで知らなかった 何なら「」が立ち上げてもよさそうなくらい

22 20/04/08(水)17:50:32 No.677914060

ぶっちゃけ175条でいつでもどこでもだれにでもコアマガジン出来るけどね

23 20/04/08(水)17:51:02 No.677914154

>エロ規制は大事だぞ >どこかにブレーキついてないとすぐチキンレース始まって酷いことになる 知らないですの フライトユニットがやったですの

24 20/04/08(水)17:51:53 No.677914326

コーエー判定! このゲームはイオンちゃんぐらいのえっちさです!

25 20/04/08(水)17:51:54 No.677914331

>在宅でできそうなもんだが 一応他社の発売前機密情報だから在宅の要件厳しいんじゃねえかな

26 20/04/08(水)17:52:29 No.677914453

>エロ規制は大事だぞ >どこかにブレーキついてないとすぐチキンレース始まって酷いことになる ガストちゃん 聞いているのか

27 20/04/08(水)17:54:32 No.677914882

>ガストが「エロのガスト」って呼ばれてたのバラしてたくらい社員がいる 製品版と違う虚偽資料送りつけてレーティング下げようとしたりしてるんだからそりゃCERO側からはそれくらい言われるよ

28 20/04/08(水)17:55:19 No.677915046

>ガストちゃん >聞いているのか 岸田メルがやったですの

29 20/04/08(水)17:55:27 No.677915076

>コーエー判定! >このゲームはイオンちゃんぐらいのえっちさです! かなりのエロだぞイオンちゃん

30 20/04/08(水)17:55:58 No.677915192

>ぶっちゃけ175条でいつでもどこでもだれにでもコアマガジン出来るけどね 無くすべきだよなぁ…

31 20/04/08(水)17:56:50 No.677915407

アルノサージュは日本ですら18禁寸前だったからな

32 20/04/08(水)17:56:58 No.677915432

>コエテクが審査するとエロに関してはザルになりませんかね… ソニーリニンサンが独自規制してるからそっちの顔色も伺わないと

33 20/04/08(水)17:57:06 No.677915454

つーか別に死んでないじゃん

34 20/04/08(水)17:57:17 No.677915482

そういやハードの規制の都合でエロシーンが真っ白になったゲームが去年だったか話題になったけどあれ売れたのかな

35 20/04/08(水)17:58:06 No.677915668

>ぶっちゃけ175条でいつでもどこでもだれにでもコアマガジン出来るけどね ドイツの刑法典175条は、男性同性愛を禁止するドイツ刑法典の規定である。

36 20/04/08(水)17:58:14 No.677915703

>そういやハードの規制の都合でエロシーンが真っ白になったゲームが去年だったか話題になったけどあれ売れたのかな そっちは売れただけいいよ! カグラは出ないままお蔵入りじゃん

37 20/04/08(水)17:59:01 No.677915876

ガストのせいでいちいちスカート中身チェックとかやるようになってskriknが文句言うほどです

38 20/04/08(水)17:59:06 No.677915900

今のうちに審査無しでバンバン出そうぜ!はできないかな

39 20/04/08(水)18:00:19 No.677916216

>今のうちに審査無しでバンバン出そうぜ!はできないかな そもそも審査しないと日本の家庭用ハードでは出せないんですけど

40 20/04/08(水)18:00:46 No.677916319

>今のうちに審査無しでバンバン出そうぜ!はできないかな エロのガストだけじゃなくグロのスクエニと反社会のカプコンも現存してるから無理

41 20/04/08(水)18:04:38 No.677917178

>エロのガストだけじゃなくグロのスクエニと反社会のカプコンも現存してるから無理 グロがカプコンで反社会はSEGAじゃないの?

42 20/04/08(水)18:04:52 No.677917234

switchは任天堂が一括してやってくれればいいのにな どうせ生産権は全部任天堂が握ってるんだし

43 20/04/08(水)18:06:30 No.677917599

>switchは任天堂が一括してやってくれればいいのにな >どうせ生産権は全部任天堂が握ってるんだし 何のための第三者機関なんだ

44 20/04/08(水)18:08:55 No.677918108

>グロがカプコンで反社会はSEGAじゃないの? スクエニはだいたいドラッグオンドラグーンのせい カプコンはまんまバイオ

45 20/04/08(水)18:09:38 No.677918269

>何のための第三者機関なんだ 何のためなんだ

46 20/04/08(水)18:10:40 No.677918499

CEROも案外エロには寛容だが明らかにAじゃないのにAで出したりとかしたら流石にキレる まあAのくせにエロいのとかもあるがな!

47 20/04/08(水)18:11:21 No.677918655

>まあAのくせにエロいのとかもあるがな! CERO「ガストちゃん!(バシィ!」

48 20/04/08(水)18:11:41 No.677918734

ちょっと緩めると情事描写とかどんどんぶっこまれるようになったりするんだろうか

49 20/04/08(水)18:11:56 No.677918797

乳揺れ緊縛尻揺れがあったduo以降のどき魔女はD判定だったな…

50 20/04/08(水)18:12:34 No.677918958

カプコンがGTAを小学生に売ってるのをどっかの議会で吊し上げされて やっべはやく審査機関作ろうぜってなってCEROできた

51 20/04/08(水)18:12:50 No.677919012

正直今はガストよりペルソナの方がかなり緩くCERO出てる気がする

52 20/04/08(水)18:13:01 No.677919061

エロは売りたいけどDでは出したくないですの なのにDにするCEROはクソですの!焚書の再来ですの!

53 20/04/08(水)18:13:24 No.677919138

ゆらぎ荘もゲームだめだされて真っ白になってたね

54 20/04/08(水)18:13:31 No.677919165

>正直今はガストよりペルソナの方がかなり緩くCERO出てる気がする ペルソナって…?アトラスじゃなくて…?

55 20/04/08(水)18:14:12 No.677919342

>カプコンがGTAを小学生に売ってるのをどっかの議会で吊し上げされて >やっべはやく審査機関作ろうぜってなってCEROできた どっかの議会がクソなだけでCEROいらねえな…

56 20/04/08(水)18:15:13 No.677919583

いやいやいるよ コンビニ誌みたいに青少年保護枠で販売規制入るところだった

57 20/04/08(水)18:15:14 No.677919586

>カプコンがGTAを小学生に売ってるのをどっかの議会で吊し上げされて >やっべはやく審査機関作ろうぜってなってCEROできた それは今のレーティングになるきっかけでCEROが出来たのはそれより前

58 20/04/08(水)18:16:33 No.677919890

その辺りと比べるとバンナムとかは最大手クラスなだけあって ゲームの出来はともかく内容はおとなしいんだよな

59 20/04/08(水)18:16:37 No.677919915

成人した消費者側にとってはクソな事この上ないんだけどそういうクソな議会から法律で規制されるのを防ぐための審査機関なので…

60 20/04/08(水)18:17:05 No.677920017

もう各プラットフォームで審査しよう! 任天堂は任天堂! ソニーはソニー! セガはセガ!

61 20/04/08(水)18:17:35 No.677920135

今のうちにカグラ新作が!?

62 20/04/08(水)18:17:39 No.677920153

CERO出来る前は小学生とかでもDOD買えてたから それはさすがにどうかと思う

63 20/04/08(水)18:17:49 No.677920203

>もう各プラットフォームで審査しよう! >任天堂は任天堂! >ソニーはソニー! >セガはセガ! それだと面倒くさいよねって事で出来たのがCEROだ

64 20/04/08(水)18:17:54 No.677920223

CESA白書にもPS2時代の暴力ゲームも小学生が買ってるメイン層ってデータ取れてる年があるんだよね

65 20/04/08(水)18:18:09 No.677920288

>switchは任天堂が一括してやってくれればいいのにな >どうせ生産権は全部任天堂が握ってるんだし いいえ C EROさんにお任せします

66 20/04/08(水)18:18:24 No.677920338

逮捕されないために天下りを受け入れるしかないのだ

67 20/04/08(水)18:19:07 No.677920485

>それだと面倒くさいよねって事で出来たのがCEROだ つまんねぇ「」だな

68 20/04/08(水)18:19:25 No.677920545

A判定のゲームが性癖のトビラ開いても構わないのだろう?

69 20/04/08(水)18:19:38 No.677920606

モンハンのCEROが一番おかしいと思う

70 20/04/08(水)18:19:57 No.677920675

ウルフェンシュタインを小学生に売るのが不味いのはわかる

71 20/04/08(水)18:21:16 No.677920993

無料で誰でも見れる地上波テレビで 四六時中殺人やら流血やらやってるんだから 同じくらいの制限でいいのにな

72 20/04/08(水)18:21:18 No.677921003

韓国みたいに成人しないと一部ゲームは買えないように法整備してるのは嫌でしょ

73 20/04/08(水)18:21:48 No.677921143

セガの時点でネタなのは分かるけどどういう反応したらいいんだ 無視しとけばいいのか

74 20/04/08(水)18:22:21 No.677921259

テレビの放映倫理規定準拠をクリアできてれば 全年齢扱いでいいはずなんだよな

75 20/04/08(水)18:22:47 No.677921368

>モンハンのCEROが一番おかしいと思う 今は無いけど血飛沫吹き出てたりランポス真っ二つに出来たり残酷描写あったからCでもおかしくはないと思う

76 20/04/08(水)18:23:05 No.677921435

>セガの時点でネタなのは分かるけどどういう反応したらいいんだ >無視しとけばいいのか つまんねぇ「」だな

77 20/04/08(水)18:23:08 No.677921445

>無料で誰でも見れる地上波テレビで >四六時中殺人やら流血やらやってるんだから >同じくらいの制限でいいのにな CEROの審査もそんな感じだよ 審査員に見聞きしてるテレビマンガと比べてこのゲームはえろです?ってやってる マンガのえろ当たり前になってるからCEROもゆるくなってきた

78 20/04/08(水)18:23:16 No.677921469

>韓国みたいに成人しないと一部ゲームは買えないように法整備してるのは嫌でしょ まるで日本の成人指定PCゲームは小学生でも買えるみたいな言い方だな

79 20/04/08(水)18:23:31 No.677921538

>無料で誰でも見れる地上波テレビで >四六時中殺人やら流血やらやってるんだから >同じくらいの制限でいいのにな ゲーム業界がそれだけ発言のパワーあるならなぁ…

80 20/04/08(水)18:24:17 No.677921719

逆ですの銃が身近な銃社会ほど銃規制が厳しかったりするですの テレビが平気で殺人とか流血やるからこそ模倣犯が出た時にゲームのせいにされないよう厳しくなるですの

81 20/04/08(水)18:24:21 No.677921731

>四六時中殺人やら流血やらやってるんだから >同じくらいの制限でいいのにな テレビは一応時間帯で住み分けてることになってるよ あと保護者が見せるか見せないかの判断に任せてる

82 20/04/08(水)18:24:38 No.677921786

何の権限があるどういう団体なのか未だによくわかってない

83 20/04/08(水)18:24:39 No.677921793

若干スレ違いだけど アニメだと血がNGなのはなんで? テレビドラマや映画、漫画はOKなのに…

84 20/04/08(水)18:24:55 No.677921853

>それだと面倒くさいよねって事で出来たのがCEROだ えっ..違います...

85 20/04/08(水)18:25:12 No.677921927

>アニメだと血がNGなのはなんで? 自主規制

86 20/04/08(水)18:26:06 No.677922149

なんかややこしいな 全部一括で統一見解出してくれればいいのに…

87 20/04/08(水)18:26:08 No.677922159

香川のアレが全国化して潰される業界だから気にする必要ないぞ

88 20/04/08(水)18:26:29 No.677922245

>何の権限があるどういう団体なのか未だによくわかってない うちがこういう風に段階つけて審査したから文句はうちにねって団体

89 20/04/08(水)18:26:37 No.677922279

>若干スレ違いだけど >アニメだと血がNGなのはなんで? >テレビドラマや映画、漫画はOKなのに… オタクがナイフ使った犯罪起こした時期があって一斉に自主規制だったかなあ 最近は海外でも流すから最初から抜いてたほうが適しやすいんじゃない?

90 20/04/08(水)18:27:03 No.677922382

>なんかややこしいな >全部一括で統一見解出してくれればいいのに… 統一ということは一番厳しいラインに揃えられてしまう

91 20/04/08(水)18:27:09 No.677922406

ハードとメーカー側でレーティングとペアレンタルコントロールできるんだから乳首くらい見せてもいいと思うの

92 20/04/08(水)18:27:52 No.677922589

>それだと面倒くさいよねって事で出来たのがCEROだ ナムコ主導で初心会にかわるサード主体の審査機関作ったのが始まりだよ

93 20/04/08(水)18:28:09 No.677922652

任天堂はレーティング守る分にはエロにもグロにも寛容だよ レーティング下げた上でエロを入れたいならパッと見分からんようなマニアックなフェチに走れば許してくれるよ

94 20/04/08(水)18:28:20 No.677922689

>香川のアレが全国化して潰される業界だから気にする必要ないぞ 日本だけでも製紙業界の4倍の規模の業界なのにね

95 20/04/08(水)18:28:31 No.677922732

サターンのパッケージに書いてあるのが最初じゃないのか…

96 20/04/08(水)18:29:01 No.677922857

>サターンのパッケージに書いてあるのが最初じゃないのか… あれはセガ独自のやつ

97 20/04/08(水)18:29:15 No.677922916

ソニーが独自基準で色々言われるみたいに統一した基準がないとそれはそれでソフトメーカー側が面倒なんだよ

98 20/04/08(水)18:29:30 No.677922971

>任天堂はレーティング守る分にはエロにもグロにも寛容だよ >レーティング下げた上でエロを入れたいならパッと見分からんようなマニアックなフェチに走れば許してくれるよ マリオの乳首は直截的なフェチということになるのか…?

99 20/04/08(水)18:29:39 No.677923009

コーエーりにんさんは寝技でよその審査なんとかしそうなところがある

100 20/04/08(水)18:30:20 No.677923170

ゲームはハードメーカーに頭を下げて商売するわけだからまた話が違うのか

101 20/04/08(水)18:30:25 No.677923189

>>香川のアレが全国化して潰される業界だから気にする必要ないぞ >日本だけでも製紙業界の4倍の規模の業界なのにね 香川にお金を落とさなかったゲーム業界が悪い

102 20/04/08(水)18:30:35 No.677923232

何月発売のタイトルが影響受けるのこれ

103 20/04/08(水)18:31:00 No.677923321

>オタクがナイフ使った犯罪起こした時期があって一斉に自主規制だったかなあ それを元ネタとして製作されたのが su3785734.jpg

↑Top