虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/08(水)15:54:02 キーボ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/08(水)15:54:02 No.677892467

キーボード不具合あるからサポート受けようと思うんだけど 情報収集してたら交換までめちゃくちゃ時間かかるし やり取りが手間って書き込みばっかりオラワクワクしてきたぞ

1 20/04/08(水)16:00:44 No.677893460

今すぐ必要ならさっさと最寄りの家電屋にマスク着けて行ってきなよ

2 20/04/08(水)16:00:50 No.677893481

不具合内容とドライバー更新したとかUSBポート変えてみたけどダメだったとか予め試行錯誤した旨を伝えればいいよさっさと済む あとキーボードの写真と購入時のレシート(通販なら決済のメール)も一緒に送り付けよう

3 20/04/08(水)16:02:25 No.677893731

mxmaster3買ったけどこのホイールたのしい…

4 20/04/08(水)16:02:30 No.677893742

いまった破壊した写真送らないと現物こないんだろ?

5 20/04/08(水)16:04:10 No.677894032

どこもやり取りが手間ってのはどこも最近はコールセンターに怪しい日本語のアジア圏内の人いるせいじゃないかと思っている あと単純に今までザルすぎた

6 20/04/08(水)16:04:42 No.677894130

昔は簡単に交換してくれたんだけどね…

7 20/04/08(水)16:04:55 No.677894178

優良サポートとしてのロジは死んだ

8 20/04/08(水)16:06:04 No.677894347

>どこもやり取りが手間ってのはどこも最近はコールセンターに怪しい日本語のアジア圏内の人いるせいじゃないかと思っている DELLがこれで質問が堂々巡りしてイライラだけが募った ヒでDMした方が時間はかかるが確実だった

9 20/04/08(水)16:06:48 No.677894488

Unifying使える無線キーボードでおすすめない?

10 20/04/08(水)16:06:54 No.677894508

今でも現物の裏面にあるコード表と決済画面のキャプチャを送ったらすぐ代替品が来るよ?

11 20/04/08(水)16:07:13 No.677894553

昔は購入時のレシート見せるだけで新品が送られてきたような

12 20/04/08(水)16:08:11 No.677894738

日本にコールセンター作っても日本人こないじゃん

13 20/04/08(水)16:08:53 No.677894871

今も有無を言わさず購入証明送ると交換品来るけど お高いのは知らん

14 20/04/08(水)16:09:10 No.677894920

アマゾンで買って壊れたらアマゾンに交換して貰ったほうが早いよ

15 20/04/08(水)16:09:13 No.677894928

>mxmaster3買ったけどこのホイールたのしい… サイドボタン側にホイールつけてる全てのデバイスはこの回転方向にしてほしい…

16 20/04/08(水)16:09:37 No.677895006

>優良サポートとしてのロジは死んだ サポートとしては今が常識的だよ!時間はかかるけど

17 20/04/08(水)16:11:26 No.677895340

ところでこのG HUBとかいうウンチどうにかならんの

18 20/04/08(水)16:12:22 No.677895498

>ところでこのG HUBとかいうウンチどうにかならんの たびたびバグるから GamingSoftwareに戻した

19 20/04/08(水)16:13:55 No.677895753

>今でも現物の裏面にあるコード表と決済画面のキャプチャを送ったらすぐ代替品が来るよ? なるほど尼の領収書pdfリクエストページに貼っとくか

20 20/04/08(水)16:14:30 No.677895863

MX510はいまだにちゃんと動くのに最近のマウスは皆一年以内にチャタリングが起きる

21 20/04/08(水)16:14:48 No.677895910

昔は優良サポートっていうかカモに近い扱いだった気がする…いや消費者としてはありがたかったけど…

22 20/04/08(水)16:15:03 No.677895949

前も書いたけどサンディスクのサポートが外国人で困ったわ 恐らく文章なら日本語スラスラ書ける頭のいいバイトなんだろうけど 日本語の発音が東北のおばあちゃんかな?って感じでこっちの言いたいことは伝わってるけど 向こうが何言ってるんだかわからなくて何回も聞き直して最終的にどの漢字かまで聞いてようやくわかった サポートって基本的にイライラしてる人がかけてるのに片言発音はお互い不幸のもとだと思った

23 20/04/08(水)16:15:49 No.677896084

最近ユーザーサポートにチャットシステム置いてるところあるけどあれが役に立った覚えがない 電話させてくれ

24 20/04/08(水)16:16:49 No.677896261

不具合チェックでやったことはあらかじめ纏めて伝えるんだぞ

25 20/04/08(水)16:17:57 No.677896457

>昔は優良サポートっていうかカモに近い扱いだった気がする…いや消費者としてはありがたかったけど… サポートを詐欺った自慢してる「」結構居て引いたなあ…

26 20/04/08(水)16:18:38 No.677896568

>最近ユーザーサポートにチャットシステム置いてるところあるけどあれが役に立った覚えがない >電話させてくれ そらチャットシステムは人件費削減のために導入するものなので…顧客は電話が1番楽だよ

27 20/04/08(水)16:21:01 No.677896977

>いまった破壊した写真送らないと現物こないんだろ? 壊して現物来るまでの間どうするの…

28 20/04/08(水)16:22:04 No.677897159

だってm570のサイドボタンすぐ潰れるし…

29 20/04/08(水)16:22:39 No.677897254

故意に破壊したもんまで保証しないでしょうが…

30 20/04/08(水)16:26:14 No.677897789

サポートと言えば前にルータ買ってブリッジモードに変更したら設定画面にアクセスできなくなって 電話したらIPアドレスは自動的に設定されるのでわかんないですとか言われたときはなんだよそれって… いろいろ突っ込んで聞き出したら要するにDHCP鯖から割り当てられるからその範囲の中で探せば良い話だった 電話サポートなんて分かんない人向けにしてるのは分かるけどもうちょっとさあ…

31 20/04/08(水)16:26:42 No.677897868

ホイールが壊れたからサポートに連絡したらマウスを分解掃除するチュートリアルを送ってきたけど そこまでするならもうマウス買い換えるよ…

32 20/04/08(水)16:28:00 No.677898102

>マウスを分解掃除するチュートリアル なるほどこうして保証対象外にするわけか

33 20/04/08(水)16:32:01 No.677898765

保証抜きにしてもソール引っ剥がさないとだから使い心地悪化するよね分解掃除

34 20/04/08(水)16:36:19 No.677899475

>壊して現物来るまでの間どうするの… 知らんよ ただサポート悪用してるの多すぎて破壊してる動画送らないと交換できないんだってさ

35 20/04/08(水)16:40:31 No.677900185

>アマゾンで買って壊れたらアマゾンに交換して貰ったほうが早いよ 両方に連絡して競わせればいいのか

36 20/04/08(水)16:41:19 No.677900301

二ヶ月で壊れたから面倒だし買い替えたよ 一週間で壊れた

37 20/04/08(水)16:42:48 No.677900549

>>壊して現物来るまでの間どうするの… >知らんよ >ただサポート悪用してるの多すぎて破壊してる動画送らないと交換できないんだってさ えっこれマジ?

38 20/04/08(水)16:43:18 No.677900619

>サポートと言えば前にルータ買ってブリッジモードに変更したら設定画面にアクセスできなくなって そんなん当たり前だし普通はその際の挙動についてマニュアルに書いてるだろ?

39 20/04/08(水)16:51:15 No.677901911

G700sがチャタりはじめて困る 保証期間はもちろん過ぎてる

40 20/04/08(水)16:52:16 No.677902091

>G700sがチャタりはじめて困る >保証期間はもちろん過ぎてる クリックだけならオムロンのスイッチと付け替えよう

41 20/04/08(水)16:53:04 No.677902213

>G700sがチャタりはじめて困る >保証期間はもちろん過ぎてる G604に買い換えよう

42 20/04/08(水)16:55:22 No.677902599

故障交換が普通レベルになるくらい日本人にも乞食が多かったんだな・・・

43 20/04/08(水)16:56:54 No.677902863

今そんなになってんのかここ… そろそろマウスの買い替え時期だけど そういう話聞いちゃうとちょっと悩むな

44 20/04/08(水)16:56:55 No.677902870

一個買ったら無条件でもう一個みたいなとこあったからな…

↑Top