虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/08(水)15:08:33 No.677883706

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/04/08(水)15:09:17 No.677883847

もしかしてこれメチル…

2 20/04/08(水)15:13:17 No.677884684

>燃料用 オオオ イイイ

3 20/04/08(水)15:16:36 No.677885343

1ショットで失明 2ショットは死を意味する

4 20/04/08(水)15:16:55 No.677885408

良いこのみんな! 危険だから目散るアルコールと覚えよう!

5 20/04/08(水)15:18:21 No.677885687

これはほんとに日本語だと覚えやすい語呂合わせがあってほんとよかったほんと外国の人達は名称で覚えないと行けないから大変そう

6 20/04/08(水)15:19:02 No.677885816

気持ちいいのか

7 20/04/08(水)15:20:06 No.677886028

2ショットいっとる…

8 20/04/08(水)15:21:58 No.677886398

度数いくつくらいなんだろう

9 20/04/08(水)15:23:14 No.677886659

>良いこのみんな! >危険だから目散るアルコールと覚えよう! メタノール!ヨシ!

10 20/04/08(水)15:24:07 No.677886851

ケンエーのやつは メタノール76.6%エタノール21.4%イソプロパノール0.3%って書いてある

11 20/04/08(水)15:25:48 No.677887181

少しなら多めにエタノール飲めば割と助かったりするけど コップ1杯とか飲むと死ぬぞ

12 20/04/08(水)15:26:21 No.677887304

>メタノール76.6%エタノール21.4%イソプロパノール0.3%って書いてある ほぼアルコール98%だな…

13 20/04/08(水)15:27:13 No.677887467

戦時中に配給されて大人たちが目が痛え目が痛え言いながら飲んでたっておばあちゃんが言ってた

14 20/04/08(水)15:28:11 No.677887684

北斗の拳読んだから大丈夫

15 20/04/08(水)15:28:13 No.677887693

これが国規模でおきたところがありまして

16 20/04/08(水)15:28:57 No.677887834

目散るアルコールつってな

17 20/04/08(水)15:29:03 No.677887849

ずっと前に間違えて買って処分に困ったままだ

18 20/04/08(水)15:29:29 No.677887948

いまどきこんなアホいるのかな…いるかも

19 20/04/08(水)15:30:02 No.677888045

最近でもコロナに効く!と言って飲んだら死んだ奴が出た国があったな

20 20/04/08(水)15:30:26 No.677888123

>いまどきこんなアホいるのかな…いるかも 今みたいな時期にこんなアホが担ぎ込まれたらそのまま見殺しにしたくなるだろうな…

21 20/04/08(水)15:30:30 No.677888141

学校で普通にアルコールランプの燃料に使われてたけどやばいよねこれ

22 20/04/08(水)15:30:49 No.677888204

ていうか匂い付けのプロパンが臭くて飲めねーよ!

23 20/04/08(水)15:31:26 No.677888312

飲料用のアルコールが消毒にも使えますよ!的なやつだと思ったら…

24 20/04/08(水)15:31:35 No.677888351

>いまどきこんなアホいるのかな…いるかも つい最近次亜塩素飲んだやつもいるし……

25 20/04/08(水)15:31:48 No.677888397

自殺しようとして大量摂取したものの結局死ねなくて完全に失明しただけの20代男性とか悲しいよね

26 20/04/08(水)15:32:04 No.677888464

どうしてこんなことに

27 20/04/08(水)15:32:13 No.677888492

>つい最近次亜塩素飲んだやつもいるし…… あれはなんというか宗教かと思った

28 20/04/08(水)15:32:38 No.677888572

燃やさないと飲めないんだっけ

29 20/04/08(水)15:34:09 No.677888863

>燃やさないと飲めないんだっけ 二酸化炭素と水になるよ

30 20/04/08(水)15:34:25 No.677888907

>燃やさないと飲めないんだっけ まあ燃やせば炭酸水みたいなもんだからな

31 20/04/08(水)15:34:54 No.677889006

7度9度でも人によってはぐえーってなるんだぞ!

32 20/04/08(水)15:34:59 No.677889019

なんで目に行くの?

33 20/04/08(水)15:36:38 No.677889325

眼圧が上がるんだっけ?

34 20/04/08(水)15:37:29 No.677889475

西川きよしみたいに?

35 20/04/08(水)15:38:26 No.677889659

次亜塩素でぐぐると商魂たくましい連中がどんどん出てくる そんなに高く売れるのかキッチンハイター

36 20/04/08(水)15:38:27 No.677889660

代謝されると蟻酸になってそれが神経に効くらしい

37 20/04/08(水)15:42:17 No.677890361

目散るって昔から言われてて今の若いのにも通じるキーワードだから凄いもんだ

38 20/04/08(水)15:42:41 No.677890434

因みにメタノールは密造酒でも一定量発生するので最初の蒸留を混ぜる劣悪な密造酒も目が散るぞ

39 20/04/08(水)15:43:19 No.677890548

>代謝されると蟻酸になってそれが神経に効くらしい つまりアリいっぱい食ったら失明する?

40 20/04/08(水)15:43:28 No.677890582

なあにCH3が一個増えただけだおんなじおんなじ

41 20/04/08(水)15:44:09 No.677890701

アルコールってなんでこんなにハイパワーなの

42 20/04/08(水)15:44:37 No.677890784

>>いまどきこんなアホいるのかな…いるかも >つい最近次亜塩素飲んだやつもいるし…… スク水の味がするし…

43 20/04/08(水)15:44:54 No.677890838

>なんで目に行くの? 目の中にアルコール分解用のビタミンAが凄く沢山あるんだけど メタノールも同じく分解されるので目で沢山処理が行われて蟻酸が大量に発生する ギ酸は神経を破壊するのでまず視神経が駄目になるの

44 20/04/08(水)15:45:45 No.677891015

じゃあ失明に至らない程度の量を飲んで酔うことは可能なの?

45 20/04/08(水)15:45:57 No.677891053

>つまりアリいっぱい食ったら失明する? する でも揮発しやすいので炒めてから食べれば大丈夫よ

46 20/04/08(水)15:45:58 No.677891060

つまり蟻が眼で悪さするって事だろ?

47 20/04/08(水)15:46:19 No.677891128

アリの毒ってそんなにも怖いものだったのか…

48 20/04/08(水)15:46:26 No.677891156

飲む用だって別に無害でもないんだからそれ以外のアルコールなんてそりゃもう

49 20/04/08(水)15:46:49 No.677891230

アルコールって目特攻なんだ…そりゃ運転禁止するわ …どうして最近になるまで飲酒運転厳しくしなかったのですか?

50 20/04/08(水)15:47:17 No.677891310

目は神経細胞内の「ビタミンAに光が当たったら変化する」という性質を用いた細胞システムで光を感知してる そのシステムで変質したビタミンAを元に戻すためのアルコールがビタミンAに戻した際に僅かにギ酸になる 本来ならゆるやかに分解されるんだがエタノールを飲んで出来たギ酸が分解できる量を遥かに超えて入り込む 結果溢れ出たギ酸が目の神経をズタズタに傷つけてしまい失明する

51 20/04/08(水)15:48:27 No.677891519

>じゃあ失明に至らない程度の量を飲んで酔うことは可能なの? その程度の量で酔えるんならアルコールをなんとか見つけた方がいいよ それぐらい少量で危ない

52 20/04/08(水)15:49:00 No.677891591

神経って修復しないんだっけ

53 20/04/08(水)15:49:31 No.677891676

>アルコールって目特攻なんだ…そりゃ運転禁止するわ >…どうして最近になるまで飲酒運転厳しくしなかったのですか? 飲酒運転は目よりも判断能力の低下だろ!!

54 20/04/08(水)15:49:46 No.677891720

なんでエタノールはよくてメタノールはダメなんだ

55 20/04/08(水)15:50:06 No.677891790

俺これ間違えて買った時庭に全部捨てた 怒られた

56 20/04/08(水)15:50:23 No.677891844

>目散るって昔から言われてて今の若いのにも通じるキーワードだから凄いもんだ 俺も数十年前小学生の時に担任の先生から目散る命散ると教わったなぁ…

57 20/04/08(水)15:50:29 No.677891867

普通のアルコールは平気なのになんでメチルだとそんなことに…

58 20/04/08(水)15:52:01 No.677892128

>なんでエタノールはよくてメタノールはダメなんだ 構造が1個違うからだよ エタノールは分解するとちょっと有毒なアセドアルデヒドになるけどメタノールは超有毒なホルムアルデヒドになる そんでアセドアルデヒドは分解されると酢酸になるけどホルムアルデヒドはギ酸になる

59 20/04/08(水)15:52:09 No.677892146

代謝生成物のホルムアルデヒドも蟻酸も人体には毒だからね

60 20/04/08(水)15:52:20 No.677892177

そら化学式が違えば反応も違うだろうよ!

61 20/04/08(水)15:54:16 No.677892498

O2がないと死ぬけどO3吸ったら死ぬからな 原子1個の差でえらい違いだ

62 20/04/08(水)15:54:18 No.677892504

水で割って飲めば大丈夫!ってロシア人が言ってた

63 20/04/08(水)15:55:14 No.677892647

基本的には飲めないようにやばい匂いとか味にしてるだけだから即死とかはしないはず

64 20/04/08(水)15:56:43 No.677892873

ロシア人は酔えればなんでもいいからな…

65 20/04/08(水)15:57:39 No.677893004

で、でも似た構造してれば人体は騙されてくれるって…

66 20/04/08(水)15:59:46 No.677893316

>で、でも似た構造してれば人体は騙されてくれるって… 人体は騙せても化学反応は騙せないんだ

67 20/04/08(水)16:00:18 No.677893398

騙された結果が死なんだと思いますけどね

68 20/04/08(水)16:02:07 No.677893685

どうりで蟻が目を狙って酸飛ばしてくるわけだ

69 20/04/08(水)16:02:58 No.677893824

ジャッキーが酔拳で飲んでたのこれ?

70 20/04/08(水)16:02:58 No.677893825

>水で割って飲めば大丈夫!ってロシア人が言ってた 火をつけて炎の色が変わったら大丈夫ってロシア人が言ってた

71 20/04/08(水)16:03:53 No.677893985

ろしあじんはかしこいな

72 20/04/08(水)16:05:23 No.677894245

悪酔いするのもメタノールのせいだって聞いた

↑Top