20/04/08(水)13:05:32 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/08(水)13:05:32 No.677862858
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/08(水)13:19:49 No.677865472
ミレニアムゴールドレアいいよね
2 20/04/08(水)13:20:47 No.677865651
エジプト文字入ったラーいいな
3 20/04/08(水)13:22:07 No.677865901
来る!
4 20/04/08(水)13:25:17 No.677866485
すげえ露骨に原作再現に寄せてきたな…
5 20/04/08(水)13:25:36 No.677866545
よくここまで再現させたな…
6 20/04/08(水)13:26:52 No.677866775
元々これらのカード効果が一つのカードに盛り込まれてたと思うとすごい 千年の掲示は別として
7 20/04/08(水)13:27:28 No.677866877
神の力はあまりにも強大であったため一枚のカードに封じ込めることができずその力は六枚のカードに分割された…
8 20/04/08(水)13:28:27 No.677867067
生贄どうやって揃えようかな…
9 20/04/08(水)13:28:39 No.677867114
あと1枚新規の枠残ってるのかな
10 20/04/08(水)13:29:27 No.677867233
原作のテキストはこれだけの量が1枚に詰め込まれてたと考えるとそりゃあ神官文字で書かれてるわ…
11 20/04/08(水)13:30:06 No.677867345
ハリにユニキャリでガーディアンスライムを装備するらしいな
12 20/04/08(水)13:30:19 No.677867385
啓示で蘇生したラーが墓地に行ってゴッドフェニックスが出たらゴッドフェニックスも即墓地?
13 20/04/08(水)13:30:21 No.677867398
古の呪文のラーなんかかわいいな…
14 20/04/08(水)13:30:40 No.677867445
原作再現カードの他に一枚か二枚なんだそれって感じのパワーカードありそう
15 20/04/08(水)13:32:20 No.677867716
人頼みの神 もしかしてラーはイレイザーの対だったのか?
16 20/04/08(水)13:32:56 No.677867819
幻魔新規見てるともうちょっとパーワーカードが欲しくなるな…
17 20/04/08(水)13:32:58 No.677867826
>啓示で蘇生したラーが墓地に行ってゴッドフェニックスが出たらゴッドフェニックスも即墓地? そもそも啓示で墓地送りのラーでゴッドフェニックス出せるん?
18 20/04/08(水)13:33:06 No.677867849
力技にも程がありすぎるだろなんだこのカード…
19 20/04/08(水)13:33:47 No.677867975
>幻魔新規見てるともうちょっとパーワーカードが欲しくなるな… 知らない北斗神拳いいよね
20 20/04/08(水)13:34:37 No.677868136
死者蘇生をトレンド入りさせる神
21 20/04/08(水)13:34:52 No.677868176
>原作再現カードの他に一枚か二枚なんだそれって感じのパワーカードありそう ラーの翼神竜カードとラーが記載されたカードすべてに耐性付与でどうだ
22 20/04/08(水)13:35:48 No.677868346
エラッタではなく新規カードでゴリゴリ原作に寄せてくスタイル 力技すぎるが嫌いじゃない
23 20/04/08(水)13:35:55 No.677868364
ここまでくるといっそ清々しいな…
24 20/04/08(水)13:36:19 No.677868449
素ラーに耐性つけたいよね
25 20/04/08(水)13:36:25 No.677868464
こんだけ大量の介護カード出すくらいならラーをエラッタすれば良いのでは…と思うけどダメなのかな
26 20/04/08(水)13:37:15 No.677868616
>素ラーに耐性つけたいよね 神縛り!
27 20/04/08(水)13:37:50 No.677868719
禁止解除のためでもないのにパワーレベルエラッタを出すのはよろしくない
28 20/04/08(水)13:37:58 No.677868744
>こんだけ大量の介護カード出すくらいならラーをエラッタすれば良いのでは…と思うけどダメなのかな 新しくカード出して売りたいじゃん以上の意味はない
29 20/04/08(水)13:38:12 No.677868786
あと一枠が魔法みたいだけどどうなるか 城之内くんが死んだりする?
30 20/04/08(水)13:38:37 No.677868852
真の神のカードにはこれらの効果ほぼ全てが1枚に記載されてるという事実
31 20/04/08(水)13:38:38 No.677868855
>こんだけ大量の介護カード出すくらいならラーをエラッタすれば良いのでは…と思うけどダメなのかな スフィアとフェニックスが今のを前提に作られてるからヘタに変えるより外部機器を追加した方が作りやすいとは思う あとデッキからサーチとか乗せてデッキらしい挙動ができる
32 20/04/08(水)13:39:27 No.677868980
パック看板が神スライムだった時は正直どうなることかと思ったが
33 20/04/08(水)13:39:36 No.677869007
>こんだけ大量の介護カード出すくらいならラーをエラッタすれば良いのでは…と思うけどダメなのかな イラスト欄なくなるぞ
34 20/04/08(水)13:39:40 No.677869017
まさか死者蘇生サーチがこんな形で出るとは…
35 20/04/08(水)13:40:22 No.677869124
闇デュエリストってことでマリクチョイスしてんのに結局全部神と水なのはどうなんだ
36 20/04/08(水)13:40:30 No.677869146
そのうちラー系統のカードだけでデッキ組めるようになりそうだな…
37 20/04/08(水)13:40:48 No.677869200
能力削られまくってるTF3のラーでヴェノミナーガの倍のテキストだから確実にイラスト消えるだろうな
38 20/04/08(水)13:40:56 No.677869215
>闇デュエリストってことでマリクチョイスしてんのに結局全部神と水なのはどうなんだ マリクは闇デュエリストで間違い無いだろ!
39 20/04/08(水)13:41:02 No.677869234
モードチェンジするモンスターは形態別に分かれてたほうがイラスト的には見栄えがするというのはある あくまでイラストだけの話だけど
40 20/04/08(水)13:41:03 No.677869236
>闇デュエリストってことでマリクチョイスしてんのに結局全部神と水なのはどうなんだ 闇マリク
41 20/04/08(水)13:41:45 No.677869346
闇イメージのデュエリストで闇属性使いじゃないやつは実際多い
42 20/04/08(水)13:42:12 No.677869423
デジタルの時代だからこそ気軽なもんだけど一度刷ったカードの効果書き直すってそんな簡単にやっていいことでもないだろ 例え顧客も制作側もそう望んでいても
43 20/04/08(水)13:42:38 No.677869501
介護ってレベルじゃないぞ
44 20/04/08(水)13:42:51 No.677869540
>デジタルの時代だからこそ気軽なもんだけど一度刷ったカードの効果書き直すってそんな簡単にやっていいことでもないだろ >例え顧客も制作側もそう望んでいても まあ年一ペースでやってるが…
45 20/04/08(水)13:43:27 No.677869635
というかこのカード群で再現してる物をエラッタで再現可能とは思えない特殊召喚云々は別として
46 20/04/08(水)13:43:30 No.677869649
これだけ介護されての使えるのかってレベルのヲー様とはいったい・・・
47 20/04/08(水)13:43:43 No.677869676
古の呪文と千年の啓示は原作っぽくていいな 太陽神合一ってなに…
48 20/04/08(水)13:44:27 No.677869805
下のカードは金玉と不死鳥もサポートしてくれても…
49 20/04/08(水)13:44:28 No.677869807
禁止になったらエラッタしていいみたいな方式もわかるようなわからんようなって感じだけど一応線引きしないと際限ないからな
50 20/04/08(水)13:44:45 No.677869845
>太陽神合一ってなに… 原作でやってたじゃん!
51 20/04/08(水)13:44:45 No.677869847
他の神にもなんか欲しくなる
52 20/04/08(水)13:44:54 No.677869868
>太陽神合一ってなに… 闇マリク視点のカード
53 20/04/08(水)13:44:57 No.677869875
>古の呪文と千年の啓示は原作っぽくていいな >太陽神合一ってなに… プレイヤーとの融合以外ないだろ
54 20/04/08(水)13:44:58 No.677869879
>これだけ介護されての使えるのかってレベルのヲー様とはいったい・・・ それ言ったら他の神だってサポート来たところで使えるか怪しい 三幻魔はすごいことになったけど
55 20/04/08(水)13:45:01 No.677869888
特殊召喚不可消せばテキスト減るしいいんじゃないかな… いや単にそこだけは一枚で再現できるようにして欲しいだけだが
56 20/04/08(水)13:45:13 No.677869930
「対戦相手が死亡した場合は生きていた方が勝者となる」KONAMIお墨付きルールを利用したデッキだからまあ闇とも言える
57 20/04/08(水)13:45:22 No.677869962
た>古の呪文と千年の啓示は原作っぽくていいな >太陽神合一ってなに… ①も②も原作効果なのに…
58 20/04/08(水)13:45:59 No.677870079
特殊召喚できたところでラーは微妙なんだからエラッタで誤魔化されるより強いサポート何枚か貰った方が良いかな…
59 20/04/08(水)13:46:05 No.677870094
コピーカードをこんなにも強化するなんて!天罰が下るぞ!
60 20/04/08(水)13:46:05 No.677870095
いいからSS不可を削ってくれが願いだ
61 20/04/08(水)13:46:12 No.677870119
>闇マリク視点のカード あーなるほど なんだこのイラストと思ったけどこういうの珍しいな
62 20/04/08(水)13:46:33 No.677870170
>禁止になったらエラッタしていいみたいな方式もわかるようなわからんようなって感じだけど一応線引きしないと際限ないからな というかエラッタで強くするの許されるなら一番売れる原作のカード延々エラッタすればよくね?ってなりそう
63 <a href="mailto:ファンカス">20/04/08(水)13:46:51</a> [ファンカス] No.677870214
「元々」くらいは削っていいと思わんかね
64 20/04/08(水)13:47:28 No.677870303
>というかエラッタで強くするの許されるなら一番売れる原作のカード延々エラッタすればよくね?ってなりそう 読み替えはできませんにしてな
65 20/04/08(水)13:47:28 No.677870304
わざわざエラッタのためだけにパックするならともかく普通に再録枠で出すならそこでエラッタしろよって思う というかマキュラも再録枠のついでにしたエラッタじゃないのか?
66 20/04/08(水)13:47:38 No.677870345
>「元々」くらいは削っていいと思わんかね 多分お前のせいだぞ
67 20/04/08(水)13:48:28 No.677870477
※束ねられる ※甦れる
68 20/04/08(水)13:48:41 No.677870513
>コピーカードをこんなにも強化するなんて!天罰が下るぞ! 劣化カードを太陽神扱いしてても天罰は無かったしセーフ!
69 20/04/08(水)13:50:17 No.677870785
必殺技カードゴッドブレイズキャノンとかそのうち出しそうな勢いだ
70 20/04/08(水)13:50:21 No.677870792
実際ここまで強化貰ったけど まだ一戦級と言うには力不足なんでしょう?
71 20/04/08(水)13:50:43 No.677870850
強化パーツを手札に引き込む手段が運命力しかないからな…
72 20/04/08(水)13:51:12 No.677870924
しかし逆に考えると元が酷い性能のおかげでこうして今なおサポートカードが作られて話題に上がるということでもある 他の2神にもなんか必殺技カードぐらい欲しい
73 20/04/08(水)13:51:19 No.677870937
>強化パーツを手札に引き込む手段が運命力しかないからな… スライムいるよ
74 20/04/08(水)13:51:26 No.677870958
>強化パーツを手札に引き込む手段が運命力しかないからな… ス、スライム…
75 20/04/08(水)13:51:37 No.677870986
>実際ここまで強化貰ったけど >まだ一戦級と言うには力不足なんでしょう? 一戦って環境のこと? だとしたらそりゃ層が厚くて無理だよ…
76 20/04/08(水)13:51:59 No.677871040
めんどくさいだけであんまり強くなさそうなのがすごい
77 20/04/08(水)13:52:15 No.677871092
>真の神のカードにはこれらの効果ほぼ全てが1枚に記載されてるという事実 あんまり強くない!
78 20/04/08(水)13:52:22 No.677871121
>他の2神にもなんか必殺技カードぐらい欲しい 守備表示でも守備力が下げられる永続魔法「招雷弾」が欲しい…
79 20/04/08(水)13:52:42 No.677871172
金玉モードに関しては環境の抑止力としては大いに存在価値があるから・・・
80 20/04/08(水)13:53:00 No.677871225
実際のところ今のスフィアとフェニックスでそれなりに楽しいからサーチカード増えただけでもっと楽しい予感がするよ
81 20/04/08(水)13:53:09 No.677871261
こんだけやってもほぼ原作再現だけで強化と言われると…
82 20/04/08(水)13:53:22 No.677871301
原作の神のカードの強みは耐性だから…
83 20/04/08(水)13:53:23 No.677871306
そもそもDPはパワー抑えてるの多いから環境狙うパックじゃない
84 20/04/08(水)13:53:30 No.677871326
オベリスクの巨神兵-ソウルエナジーMAXとかいつか出るかもしれない オシリスはしらない
85 20/04/08(水)13:53:53 No.677871386
>こんだけやってもほぼ原作再現だけで強化と言われると… -から0に戻しても強化は強化なんだ
86 20/04/08(水)13:54:05 No.677871422
>オベリスクの巨神兵-ソウルエナジーMAXとかいつか出るかもしれない >オシリスはしらない 場から二枚生贄で特殊勝利とか強すぎない?
87 20/04/08(水)13:54:10 No.677871438
真祖オベリスクでいいじゃんそこは
88 20/04/08(水)13:54:53 No.677871545
つまり神の進化のOCG化が待たれる
89 20/04/08(水)13:54:55 No.677871554
合一って何焼いてるのこれ ダークネクロフィアは分かる
90 20/04/08(水)13:55:28 No.677871628
番号的にあと一枚サポートある?
91 20/04/08(水)13:55:39 No.677871659
>合一って何焼いてるのこれ >ダークネクロフィアは分かる パペットマスターと死霊伯爵 バクラ戦だよ
92 20/04/08(水)13:56:37 No.677871834
バクラ戦のゴッドブレイズキャノン 消え失せろ!オレの残留思念がァ!
93 20/04/08(水)13:56:42 No.677871848
>イラストでも爆炎の中にこの攻撃を受けた《死霊操りしパペットマスター》・《ダーク・ネクロフィア》・《首なし騎士》・《ゲルニア》のシルエットがうっすらと確認できる。 アニオリ回でバクラがラーの生贄として使おうとしてた連中だな
94 20/04/08(水)13:56:44 No.677871851
しかしこれで一般決闘者も意味不明な呪文を唱えることができるようになるのか…
95 20/04/08(水)13:58:25 No.677872142
主観でモンスター焼き払うイラストって新鮮だな
96 20/04/08(水)14:00:18 No.677872456
やっとラーの使徒がこっちでも活躍できる
97 20/04/08(水)14:00:45 No.677872535
全くもって今更だけどラーの翼神竜とんでもなく弱いな…
98 20/04/08(水)14:01:37 No.677872673
ラーは元々古代文字読めないと使えないカードだったんだからそう考えるとocgのラーでも十分強化なんじゃ…
99 20/04/08(水)14:01:46 No.677872699
>全くもって今更だけどラーの翼神竜とんでもなく弱いな… そもそも強みが無い…
100 20/04/08(水)14:02:15 No.677872790
スフィアとフェニックスは強いぞ!
101 20/04/08(水)14:02:18 No.677872797
>全くもって今更だけどラーの翼神竜とんでもなく弱いな… 多種サポートがなけりゃ戦えないってことだからなぁ……
102 20/04/08(水)14:02:28 No.677872825
ラーの強みは金玉で出てくる事
103 20/04/08(水)14:02:37 No.677872856
これが介護ホームですか
104 20/04/08(水)14:03:08 No.677872928
>そもそも強みが無い… 召喚が無効にされない点と除去にターン1がないのは強みって言って良いんじゃないかな一応
105 20/04/08(水)14:03:09 No.677872931
というかラー本体の特殊召喚できないって必要だった? 当時基準でもそんな強くないでしょこいつ
106 20/04/08(水)14:04:20 No.677873115
ヲー様が環境になる日が来ると思うと胸が熱くなるな
107 20/04/08(水)14:04:25 No.677873130
当時簡単にライフ減らせるカードがどれだけ危険視されてたか覚えてないからなんとも
108 20/04/08(水)14:04:34 No.677873157
もうこれからは畏れ多くてライフチュッチュギガントとは呼べないな…
109 20/04/08(水)14:04:57 No.677873216
蘇生できない時点であれだし出てもあれとしか言いようがないのが悪い
110 20/04/08(水)14:05:10 No.677873241
>>幻魔新規見てるともうちょっとパーワーカードが欲しくなるな… >知らない北斗神拳いいよね 三アレ出しにくいかと最初思ったけどデッキに一枚でも余裕で手札に呼べるしラビエルの効果も相まって凄い火力出る
111 20/04/08(水)14:05:12 No.677873247
>当時簡単にライフ減らせるカードがどれだけ危険視されてたか覚えてないからなんとも 簡単…簡単…?
112 20/04/08(水)14:05:12 No.677873249
爆丸みたいだな
113 20/04/08(水)14:05:26 No.677873291
>>そもそも強みが無い… >召喚が無効にされない点と除去にターン1がないのは強みって言って良いんじゃないかな一応 そこら辺は目立ったデメリットないしな まぁ出た後の耐性が一切ないとか攻撃力あげようとしたら除去できないとかあるけど
114 20/04/08(水)14:05:30 No.677873300
結果的にocgでむしろかなり強化もらってるよ 別フォーム様々
115 20/04/08(水)14:05:36 No.677873318
金玉が強いだけだろもう
116 20/04/08(水)14:06:21 No.677873447
ゴッドファイブ
117 20/04/08(水)14:06:36 No.677873484
これ各効果のトリガーや効果付与の対象になってるだけでラー自身の効果はほとんど使わないのでは?
118 20/04/08(水)14:07:35 No.677873655
ssしたらライフ1000と引き換えにモンスター一体ってのは昔だとまあまあ強そう
119 20/04/08(水)14:08:13 No.677873756
>これ各効果のトリガーや効果付与の対象になってるだけでラー自身の効果はほとんど使わないのでは? 左様 ラーって名前のバニラでもなんの問題もなく動くんじゃないかな…
120 20/04/08(水)14:08:13 No.677873757
>これ各効果のトリガーや効果付与の対象になってるだけでラー自身の効果はほとんど使わないのでは? ネオスみたいなもんよ
121 20/04/08(水)14:08:42 No.677873828
>>これ各効果のトリガーや効果付与の対象になってるだけでラー自身の効果はほとんど使わないのでは? >ネオスみたいなもんよ そもそもネオスには効果がないだろ!
122 20/04/08(水)14:09:14 No.677873913
>簡単…簡単…? 特殊召喚でライフ100にできたらお手軽じゃん! ただそこまで大逆転クイズとか自爆スイッチ警戒する時代だったかは覚えてない
123 20/04/08(水)14:09:18 No.677873930
>ssしたらライフ1000と引き換えにモンスター一体ってのは昔だとまあまあ強そう 他の神二柱が本当に再現したらヤバいレベルなのが悪い
124 20/04/08(水)14:09:27 No.677873949
>ssしたらライフ1000と引き換えにモンスター一体ってのは昔だとまあまあ強そう 昔から見てもかなり微妙だと思うよ!
125 20/04/08(水)14:09:28 No.677873952
デメリットが重い攻撃力0の最上級バニラ
126 20/04/08(水)14:09:40 No.677873988
>>これ各効果のトリガーや効果付与の対象になってるだけでラー自身の効果はほとんど使わないのでは? >左様 >ラーって名前のバニラでもなんの問題もなく動くんじゃないかな… バニラの方が強い
127 20/04/08(水)14:10:25 No.677874101
1000除去はラー本体しか持ってない! そんだけ