20/04/08(水)12:28:42 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/08(水)12:28:42 No.677854553
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/08(水)12:30:53 No.677855068
こういうやつでモテモテな理由って必要だったの?
2 20/04/08(水)12:32:50 No.677855532
ないよりあったほうがいいかな
3 20/04/08(水)12:33:37 No.677855711
なんで異世界にいるんだよ!
4 20/04/08(水)12:38:28 No.677856894
あいつら最終的に策もクソもない暴力で死ぬような
5 20/04/08(水)12:39:45 No.677857204
同じ轍を踏まないように策もクソもないような暴力を振るえない状況を作るに決まってんだろ!
6 20/04/08(水)12:41:40 No.677857642
大丈夫?主人公傀儡にされてない?
7 20/04/08(水)12:45:29 No.677858557
正直みてみたい
8 20/04/08(水)12:48:30 No.677859245
テレビの裏の書き方上手いな…
9 20/04/08(水)12:50:46 No.677859808
霊帝に転生してますよね?
10 20/04/08(水)12:51:24 No.677859962
寺でなく侍だから中国史の方か
11 20/04/08(水)12:52:52 No.677860294
宦官が主人公に協力する理由は何だろう…
12 20/04/08(水)12:53:55 No.677860543
最終巻で董卓が出てくる
13 20/04/08(水)12:56:57 No.677861252
>宦官が主人公に協力する理由は何だろう… 血筋と年齢
14 20/04/08(水)13:04:24 No.677862656
>なんで異世界にいるんだよ! そこは重要じゃないから適当でいいね
15 20/04/08(水)13:05:28 No.677862845
スピンオフでずっと侍目線の作品が作られるのは想像に難くない
16 20/04/08(水)13:10:50 No.677863816
侍…?
17 20/04/08(水)13:11:30 No.677863946
あとで十常侍と一緒に殺されそう
18 20/04/08(水)13:13:32 No.677864310
>侍…? 元ネタというか中国史にあるほうはその字であってる
19 20/04/08(水)13:13:38 No.677864329
この男子所持するところ秘密あり 隠蔽工作四面楚歌九死に一生それも良し
20 20/04/08(水)13:13:44 No.677864346
モテるだろうけど代償として常に命の危機じゃない?
21 20/04/08(水)13:14:03 No.677864412
十常侍があいつに惚れないと一族郎党処刑するとか脅してるのかな?
22 20/04/08(水)13:14:14 No.677864448
外出禁止で暇を持て余してるのかな十常侍
23 20/04/08(水)13:14:31 No.677864496
十常侍は三国志に出てくる方
24 20/04/08(水)13:15:06 No.677864610
異世界が英雄本色 恋心で遊ぶは笑止千万!
25 20/04/08(水)13:15:31 No.677864687
最終的に関係者含め皆殺しになる
26 20/04/08(水)13:15:39 No.677864713
最終的にバッドエンドしかないのでは?
27 20/04/08(水)13:15:40 No.677864720
いいところのお嬢様(養子)
28 20/04/08(水)13:16:11 No.677864818
モテモテになる理由に力入れずきて話のテーマ変わってない?
29 20/04/08(水)13:16:20 No.677864851
凌遅三千刀 滅九族
30 20/04/08(水)13:16:33 No.677864889
三国志の最初の方なのはわかる
31 20/04/08(水)13:16:59 No.677864982
十常侍の方は悲惨な末路だろうけど担がれてる自分は良い思いだけして死ねるだろう 早死にだけど
32 20/04/08(水)13:17:49 No.677865127
宮廷暗殺や陰謀を潜り抜けてモテモテになる野猿なら既に
33 20/04/08(水)13:18:06 No.677865176
果たして十常侍が跋扈してる時代で楽に死ねる目がどれくらいあるか…
34 20/04/08(水)13:18:46 No.677865283
これ霊帝に転生しちまってどうにか後漢を存続させるために奮闘するアニメとかになりそう
35 20/04/08(水)13:19:08 No.677865351
この異世界中国じゃない?
36 20/04/08(水)13:20:05 No.677865524
皇帝なら死ぬまで徹底して担いでもらえるだろうけど単に十常侍に引き上げてもらった三公とかだったら物語終盤で十常侍が敵になりそう
37 20/04/08(水)13:20:49 No.677865657
今回の全体的に良くできてて面白くはあるんだけどさぁ ヒロインがソバカスメガネ発明家って部分だけ説得力ないわ
38 20/04/08(水)13:20:55 No.677865673
董卓さえ出てこなければあるいは…
39 20/04/08(水)13:21:11 No.677865734
そりゃ皇帝はモテモテだよ 美少女や一芸持った女の子が寄って来るよ 説得力あるな…
40 20/04/08(水)13:22:10 No.677865912
>ヒロインがソバカスメガネ発明家って部分だけ説得力ないわ そこ修正したらいける感じですか
41 20/04/08(水)13:24:59 No.677866418
>十常侍は三国志に出てくる方 三国無双3の猛将伝で董卓が狩るやつらだっけ?