20/04/08(水)12:17:37 よくよ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/08(水)12:17:37 No.677851770
よくよく考えればヨガファイヤーってなんだよ
1 20/04/08(水)12:19:48 No.677852305
ヨガの神秘
2 20/04/08(水)12:20:12 No.677852387
決まってるだろ ヨガのファイヤーだ
3 20/04/08(水)12:20:53 No.677852547
ヨガを極めると手足が伸びて火を吹けるようになる
4 20/04/08(水)12:21:10 No.677852612
火ってありふれてるけど神秘的だよね
5 20/04/08(水)12:21:22 No.677852669
テレポートはいいのか
6 20/04/08(水)12:22:31 No.677852954
忍者が盛られてるみたいなもんだ ヨガも盛っていい
7 20/04/08(水)12:23:01 No.677853075
流行ってるじゃんホットヨガ 初心者でもホットになれるんだから極めたら火くらい出るよ
8 20/04/08(水)12:24:22 No.677853420
>ヨガを極めると手足が伸びて火を吹けるようになる あと浮く
9 20/04/08(水)12:24:25 No.677853429
インドと言えばカレーだろ そんなことも説明しないとわからんのか
10 20/04/08(水)12:25:25 No.677853682
幻覚なのか本当の炎なのか悩む
11 20/04/08(水)12:25:40 No.677853744
ズームパンチってなんだよ
12 20/04/08(水)12:26:14 No.677853878
他だって波動や気功なんかタイガーって言って飛んでくるだろ
13 20/04/08(水)12:27:13 No.677854113
カレー食って火を吐いて良いのはカービィだけだ
14 20/04/08(水)12:29:57 No.677854845
元大関も盛られてるし
15 20/04/08(水)12:31:16 No.677855158
一般的なヨガのイメージ
16 20/04/08(水)12:32:50 No.677855531
>一般的なブラジルのイメージ
17 20/04/08(水)12:34:03 No.677855823
>カレー食って火を吐いて良いのはカービィだけだ ダルシムはヨガを会得したカービィだった?
18 20/04/08(水)12:34:06 No.677855843
>ズームパンチってなんだよ 関節を外して伸ばす 痛みはヨガで和らげる
19 20/04/08(水)12:34:28 No.677855928
火の精霊アグニの力を借りた奇跡
20 20/04/08(水)12:34:49 No.677856004
ミスターポーゴだって火を吹く時代だったからヨガファイヤに何の疑問も持たなかった
21 20/04/08(水)12:35:26 No.677856152
ズームパンチも昔のカンフー映画が元ネタなんだっけ
22 20/04/08(水)12:36:12 No.677856333
サイコパワーはいいんか?
23 20/04/08(水)12:36:32 No.677856400
カレクックあたりの系譜か
24 20/04/08(水)12:38:48 No.677856975
ヨガの意味を調べると納得できるよ
25 20/04/08(水)12:46:27 No.677858780
火はアグニの力だけど手足伸びるのはなんなの
26 20/04/08(水)12:48:02 No.677859144
>よくよく考えればブラジル代表の野生児ってなんだよ
27 20/04/08(水)12:48:35 No.677859267
ガキの頃のインド人像は完全にこいつに刷り込まれてたよ…
28 20/04/08(水)12:49:05 No.677859384
あんまり問い詰めるとヨガ!ヨガ!って言いながら頭殴られるぞ
29 20/04/08(水)12:49:18 No.677859429
>よくよく考えればブラジル代表の野生児ってなんだよ 赤子だった頃に飛行機から投げ捨てられて野生児になったのを村で拾われて 村への恩返しとか色々あって代表じゃないっけ
30 20/04/08(水)12:49:24 No.677859441
>ズームパンチも昔のカンフー映画が元ネタなんだっけ 片腕ドラゴンか片腕カンフー対空飛ぶギロチンとかその辺だったはず
31 20/04/08(水)12:49:54 No.677859587
>よくよく考えればブラジル代表の野生児ってなんだよ そういう仮面ライダーもいたくらいだし 扱いとしては「野生の日本人青年」だったが
32 20/04/08(水)12:50:08 No.677859651
>ガキの頃のインド人像は完全にこいつに刷り込まれてたよ… というか今でも抱えるインドへの一般的イメージは刷り込みよ ターバン巻いてるイメージあるでしょ?あれとある宗教の戦闘服がパブリックイメージになっただけで
33 20/04/08(水)12:50:34 No.677859769
こいつのせいで、俺のあだ名はダルシムだった
34 20/04/08(水)12:50:37 No.677859780
さすがのダルシムも首を伸ばすという人間離れしたことはできなかった 今はどうなってるかは知らん
35 20/04/08(水)12:50:57 No.677859846
あの世界ではダルシムが特異なわけでなく発火や飛行が可能な修行僧は多い
36 20/04/08(水)12:51:08 No.677859896
>こいつのせいで、俺のあだ名はダルシムだった 確かに手足伸ばしたり火を吹いてるやつってそう呼ばれてたよね
37 20/04/08(水)12:51:18 No.677859941
ブラジル人はショックを受けた
38 20/04/08(水)12:51:36 No.677860018
>こいつのせいで、俺のあだ名はダルシムだった すげぇな火吹いてみてよ
39 20/04/08(水)12:52:34 No.677860231
ヨガフレイムよりヨガファイヤーみたいに一発一発火の玉状にして飛ばす方が難度高そう
40 20/04/08(水)12:54:43 No.677860721
逆にヨガストライクが異質
41 20/04/08(水)12:56:15 No.677861085
俺もテレポートしたいしヨガ始めようかな
42 20/04/08(水)12:56:17 No.677861093
顔の彫りが深くて似てないけど何かそれっぽい人がダルシムって呼ばれてたな 割とどこにでもいるんだろうダルシム
43 20/04/08(水)12:56:21 No.677861118
ワンピースのルフィも燃えるパンチを習得してたし伸びる方の副次効果かもしれないな
44 20/04/08(水)12:56:27 No.677861141
ヨガの教典によるとヨガやってれば様々な超能力を得られて当然らしいから火吹いたりとかもおかしくないよ多分
45 20/04/08(水)12:56:50 No.677861230
>ヨガの教典によるとヨガやってれば様々な超能力を得られて当然らしいから火吹いたりとかもおかしくないよ多分 インドの神々も手足伸ばしたりするの?
46 20/04/08(水)12:57:04 No.677861274
激辛商品といえば炎だからな
47 20/04/08(水)12:57:23 No.677861330
>ヨガの教典によるとヨガやってれば様々な超能力を得られて当然らしいから火吹いたりとかもおかしくないよ多分 ヨガのちからってすげー!
48 20/04/08(水)12:57:35 No.677861375
>激辛商品といえば炎だからな インドのカレーってそんなに辛さに突き抜けてたっけな…
49 20/04/08(水)12:57:50 No.677861430
初代カービィもカレー食って火吐いてたし
50 20/04/08(水)12:58:19 No.677861530
ダルシムの語源になったカレー屋行ったけどそんなに辛くなかった
51 20/04/08(水)13:00:33 No.677861988
>ダルシムの語源になったカレー屋行ったけどそんなに辛くなかった 楽器のダルシマーあたりから来てるのかと思ってた
52 20/04/08(水)13:00:35 No.677861996
>ダルシムの語源になったカレー屋行ったけどそんなに辛くなかった 名前の元ネタカレー屋だったのか…
53 20/04/08(水)13:00:41 No.677862006
でもさぁ波動拳よりはヨガファイヤーの方がまだ出せそうじゃない?
54 20/04/08(水)13:01:19 No.677862105
スト1だとムエタイ要素0なサガっと
55 20/04/08(水)13:01:24 No.677862126
高校生になるまでダルシウムと呼んでた
56 20/04/08(水)13:02:24 No.677862312
色々無茶できそうだなダルシウム合金
57 20/04/08(水)13:02:26 No.677862314
早稲田のダルシムカリーは新しいみたいだけどそことは別にまたカレー関係のダルシムがあるのか…
58 20/04/08(水)13:02:55 No.677862394
>スト1だとムエタイ要素0なサガっと トランクス履いてるし… あと膝蹴りくらいはやってなかったっけ
59 20/04/08(水)13:02:56 No.677862401
>早稲田のダルシムカリーは新しいみたいだけどそことは別にまたカレー関係のダルシムがあるのか… 本社の近くにDahlってカレー屋があるのだ
60 20/04/08(水)13:03:01 No.677862415
2Pがあの色なのもいけない
61 20/04/08(水)13:03:33 No.677862508
>色々無茶できそうだなダルシウム合金 ヨガフレームが精神波に反応して奇跡を起こすからよ…
62 20/04/08(水)13:04:26 No.677862665
>本社の近くにDahlってカレー屋があるのだ ダールから来てるのか 豆のスープだね