ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/08(水)12:00:53 No.677848355
ラーを蘇生だと!?
1 20/04/08(水)12:02:46 No.677848681
登場から10年経ってようやく生贄を束ねる力が再現されたな…
2 20/04/08(水)12:02:47 No.677848687
随分無理やりな方法で再現してきたな 良いぞ
3 20/04/08(水)12:03:06 No.677848744
※できない じゃなくなるのか
4 20/04/08(水)12:03:34 No.677848833
凄い無理矢理でダメだった
5 20/04/08(水)12:04:01 No.677848954
ラー特殊召喚してどうすんだ
6 20/04/08(水)12:04:04 No.677848965
あくまでも死者蘇生でっていうのが最高
7 20/04/08(水)12:04:06 No.677848974
ルールを書き換えただとぉ!?
8 20/04/08(水)12:04:10 No.677848980
とうとうきやがったな蘇生でラーを蘇生できるようにするカード!
9 20/04/08(水)12:04:44 No.677849082
>登場から10年経ってようやく生贄を束ねる力が再現されたな… 十年の啓示
10 20/04/08(水)12:05:00 No.677849133
>ラー特殊召喚してどうすんだ 太陽神合一しろよ
11 20/04/08(水)12:05:02 No.677849139
>ラー特殊召喚してどうすんだ 太陽神合一を使う
12 20/04/08(水)12:05:04 No.677849148
そうそう こういうのでいいんだよ
13 20/04/08(水)12:05:04 No.677849149
ラー以外の神にも有効で良いのでは?
14 20/04/08(水)12:05:09 No.677849167
召喚条件を無視される幻神獣族…
15 20/04/08(水)12:05:33 No.677849235
こう見るとラーの効果削りすぎである
16 20/04/08(水)12:05:41 No.677849263
su3785063.jpg 神スライムだけ見たときは微妙に思えたけど中々悪くなさそうじゃん
17 20/04/08(水)12:05:42 No.677849264
無理やり感あるけど単純に死者蘇生をサーチorサルベージできるのはありがたい
18 20/04/08(水)12:05:44 No.677849275
>ラー以外の神にも有効で良いのでは? 元からできるよ!
19 20/04/08(水)12:06:00 No.677849317
要るのは分かるんだけど死者蘇生要るこれ!?
20 20/04/08(水)12:06:01 No.677849319
中華鍋でラーを炒めるぜー!
21 20/04/08(水)12:06:15 No.677849365
ラーだけサポートいっぱいで羨ましい…
22 20/04/08(水)12:06:16 No.677849370
これなら先攻大逆転クイズとかされる心配ないからいいね ライフ1000ポイント払って除去するだけのカードだ
23 20/04/08(水)12:06:16 No.677849371
>ラー以外の神にも有効で良いのでは? 特殊召喚できない不甲斐ない神はラーだけだし…
24 20/04/08(水)12:06:42 No.677849448
ラー以外は特殊召喚できるからね
25 20/04/08(水)12:06:43 No.677849451
だったら最初から「特殊召喚できない」の一文付けるなよとは思うが それでも無理矢理なんとかしてきたのはいいと思う
26 20/04/08(水)12:06:51 No.677849481
地味に手札で邪魔な不死鳥形態捨てられるの助かる
27 20/04/08(水)12:06:53 No.677849494
ラーの効果足引っ張りすぎてない?
28 20/04/08(水)12:07:03 No.677849531
アポリアやロバのカードにも期待したい
29 20/04/08(水)12:07:19 No.677849587
太陽神合一のイラストがコミカルだ…
30 20/04/08(水)12:07:24 No.677849599
めっちゃ頑張ってきたな…
31 20/04/08(水)12:07:39 No.677849650
原作再現ごっこができるという意味ではこれ以上ない効果だ
32 20/04/08(水)12:07:46 No.677849668
原作再現の努力を感じる
33 20/04/08(水)12:07:52 No.677849691
もう力技すぎて笑った
34 20/04/08(水)12:07:54 No.677849699
>だったら最初から「特殊召喚できない」の一文付けるなよとは思うが >それでも無理矢理なんとかしてきたのはいいと思う もう8年くらい前のKONAMIと今のKONAMIはほとんど別物だと思うからそんなこと言っても無駄だよ
35 20/04/08(水)12:08:00 No.677849723
介護どころかもう死体を担ぎ上げて生きてるように見せてる状態だ…
36 20/04/08(水)12:08:03 No.677849733
5枚とオリジナル1枚でようやく完成するラーが面白すぎる
37 20/04/08(水)12:08:20 No.677849790
ラーサポート出る度少しでもラーに内蔵してくれていたらと思ってしまう
38 20/04/08(水)12:08:20 No.677849792
イラストの真ん中にあるのこれラーの絵か? ラーってこんなんだったかな…
39 20/04/08(水)12:08:26 No.677849804
古の呪文もウルレアか
40 20/04/08(水)12:08:26 No.677849805
不死鳥は再び墓地より舞い戻る!
41 20/04/08(水)12:08:27 No.677849814
ラーの使徒も古の呪文のお陰で使徒名乗れるくらいにはなったか
42 20/04/08(水)12:08:28 No.677849815
>介護どころかもう死体を担ぎ上げて生きてるように見せてる状態だ… 不死鳥だからな……
43 20/04/08(水)12:08:29 No.677849822
専用の死者蘇生でも出るかと思ったけどこんな無理矢理に再現してくるとは
44 20/04/08(水)12:08:32 No.677849829
無理矢理原作再現しててダメだった でも良い強化だと思うぜ
45 20/04/08(水)12:08:40 No.677849854
太陽神合一で燃やされてるのはネクロフィリアと…誰だ…?
46 20/04/08(水)12:08:42 No.677849861
生贄も束ねられるし合体能力も融合解除も再現か…
47 20/04/08(水)12:08:43 No.677849868
エラッタすれば良くなかった?
48 20/04/08(水)12:09:13 No.677849948
>ラーだけサポートいっぱいで羨ましい… なんやかんや今だとオベリスクが1番微妙だろうか
49 20/04/08(水)12:09:14 No.677849949
昔も今も先攻1ターンキルに厳しいのは変わらないから特殊召喚してライフ100まで払えるようにはならないと思うけどね
50 20/04/08(水)12:09:18 No.677849961
SIN強化を思い出すルールの捻じ曲げだ…
51 20/04/08(水)12:09:19 No.677849967
古の呪文も殺意高いな…
52 20/04/08(水)12:09:20 No.677849970
>5枚とオリジナル1枚でようやく完成するラーが面白すぎる 完成したかなあ…
53 20/04/08(水)12:09:22 No.677849979
ヤケクソだけど再現できる!
54 20/04/08(水)12:09:22 No.677849981
エラッタした方が早くね!? 他のカードはエラッタしてたりするのにラーだけエラッタできない理由とかあるのかな
55 20/04/08(水)12:09:43 No.677850043
>エラッタすれば良くなかった? わかりやすく強くする方面だと基本的にやってくれないからなあ トゥーンワールドとかぐらい?
56 20/04/08(水)12:09:45 No.677850049
sinのときの強化もすごかったからね…
57 20/04/08(水)12:09:49 No.677850078
ここまでするならラーをエラッタすればいいのでは…?
58 20/04/08(水)12:09:57 No.677850110
>イラストの真ん中にあるのこれラーの絵か? >ラーってこんなんだったかな… これに関しては原作まんまだ su3785073.jpg
59 20/04/08(水)12:10:00 No.677850122
>エラッタした方が早くね!? >他のカードはエラッタしてたりするのにラーだけエラッタできない理由とかあるのかな 普通に考えるとホルアクティとの兼ね合いだろうけどもういいんじゃないかと思う
60 20/04/08(水)12:10:02 No.677850131
>ラーの使徒も古の呪文のお陰で使徒名乗れるくらいにはなったか 古の呪文使うと3300打点で良いね リアクターだと自身の効果使わないと1500打点の弱弱ラーになっちゃうし
61 20/04/08(水)12:10:07 No.677850143
元のラーの効果が1000ライフ払って破壊しか残ってねぇ!
62 20/04/08(水)12:10:25 No.677850202
凄まじい力技で原作再現してきたな…
63 20/04/08(水)12:10:26 No.677850207
機皇帝も他モンスター攻撃できないデメリット消えるカード来ないかな
64 20/04/08(水)12:10:32 No.677850227
ついにあのクソかっこいい召喚口上を言えるのか!
65 20/04/08(水)12:10:38 No.677850246
>エラッタした方が早くね!? >他のカードはエラッタしてたりするのにラーだけエラッタできない理由とかあるのかな 不死鳥と金玉と呪文と合一の効果と耐性を同一のテキスト欄に!?
66 20/04/08(水)12:10:40 No.677850261
>イラストの真ん中にあるのこれラーの絵か? >ラーってこんなんだったかな… 原作読めよ
67 20/04/08(水)12:10:44 No.677850273
これマシニクルも期待していいかな
68 20/04/08(水)12:10:44 No.677850278
強いかどうかはさておきとにかく原作再現をするという鉄の意志を感じる
69 20/04/08(水)12:10:55 No.677850315
>エラッタした方が早くね!? >他のカードはエラッタしてたりするのにラーだけエラッタできない理由とかあるのかな 基本的に禁止カード以外のエラッタはしないぞ 裁定に不備がある場合にテキスト整理はする
70 20/04/08(水)12:10:56 No.677850320
介護しすぎる… もうラー自体をリメイクしろよ
71 20/04/08(水)12:10:59 No.677850327
あのライフチュッチュギガントがちゃんと原作ラーになりつつある
72 20/04/08(水)12:10:59 No.677850330
エラッタじゃ儲からないからな…
73 20/04/08(水)12:11:16 No.677850388
ラーのカードの周りの枠だけ妙に白っぽいな
74 20/04/08(水)12:11:25 No.677850430
>機皇帝も他モンスター攻撃できないデメリット消えるカード来ないかな 機皇の紙もなんとかしてくれ
75 20/04/08(水)12:11:29 No.677850439
もう三元神はリメイクカードだすべきだと思う お誂え向きに神祖オベリスクとかいるわけだし
76 20/04/08(水)12:11:29 No.677850441
古の呪文使う時はゴリラ語ちゃんと言えよ
77 20/04/08(水)12:11:29 No.677850444
>これマシニクルも期待していいかな ロバとアポリアならアポリアにウル2枚もあり得そうだけど初代補正に勝てるかな…
78 20/04/08(水)12:11:32 No.677850456
>不死鳥と金玉と呪文と合一の効果と耐性を同一のテキスト欄に!? マジでこれやらないとだめなんだよな 原作再現エラッタするには
79 20/04/08(水)12:11:40 No.677850493
原作再現できるのは嬉しいが介護カード多すぎてダメだった
80 20/04/08(水)12:12:06 No.677850592
遊戯王ってまだ同名の別バージョンカードってないんだっけ
81 20/04/08(水)12:12:09 No.677850608
can not be social summon
82 20/04/08(水)12:12:10 No.677850613
>5枚とオリジナル1枚でようやく完成するラーが面白すぎる これがゴッドファイブ…
83 20/04/08(水)12:12:11 No.677850615
>太陽神合一で燃やされてるのはネクロフィリアと…誰だ…? アニメのシーンだとハデスと死霊伯爵?
84 20/04/08(水)12:12:13 No.677850623
やっと地より蘇生しができるのか…
85 20/04/08(水)12:12:24 No.677850646
>機皇の紙もなんとかしてくれ アイツは本来のカード名の奴来てくれないかな...
86 20/04/08(水)12:12:29 No.677850662
エラッタしろよ こんなカード出さないといけないとか馬鹿馬鹿しい
87 20/04/08(水)12:12:34 No.677850673
>遊戯王ってまだ同名の別バージョンカードってないんだっけ ハーピィレディ123とか…海とか…
88 20/04/08(水)12:12:36 No.677850678
ガチかはともかく趣味でやるぶんには十分すぎるくらいまとまったねラーデッキ
89 20/04/08(水)12:12:38 No.677850681
機皇の神は素直に3ってついたリメイク出して
90 20/04/08(水)12:12:39 No.677850691
さぁラーよ…地より蘇生し天を舞え!炎纏いし不死鳥となりてぇ!って言っても良いのか!
91 20/04/08(水)12:12:42 No.677850699
ラーはエラッタ仕様にもテキストがイラスト欄侵食するよ
92 20/04/08(水)12:12:47 No.677850720
>遊戯王ってまだ同名の別バージョンカードってないんだっけ ハーピィと海と海と海と海と海がある
93 20/04/08(水)12:12:51 No.677850730
>>太陽神合一で燃やされてるのはネクロフィリアと…誰だ…? >アニメのシーンだとハデスと死霊伯爵? ハデスじゃなくてパペットマスターでは
94 20/04/08(水)12:12:54 No.677850736
>遊戯王ってまだ同名の別バージョンカードってないんだっけ このカードはルール上○○として扱うぐらいだな
95 20/04/08(水)12:12:54 No.677850738
無理矢理すぎる…
96 20/04/08(水)12:12:58 No.677850750
使徒と呪文で出して3300 合一でライフ捧げて殴った後にリリース リリースをトリガーに不死鳥モード 不死鳥で金玉出してあとは合一で合体と分離を繰り返す なかなか強いのでは? リリースでエスケープもできるし
97 20/04/08(水)12:13:05 No.677850776
>機皇の神は素直に3ってついたリメイク出して 機皇神龍アステリスク3!
98 20/04/08(水)12:13:20 No.677850828
>ハーピィと海と海と海と海と海がある アトランティスの戦士はどこ出身なんだ…
99 20/04/08(水)12:13:28 No.677850857
これカード作ってる側も当時ラーの効果考えた人のこと恨んでそう
100 20/04/08(水)12:13:41 No.677850914
特殊召喚された「ラーの翼神竜」 この文言が見られる日が来るとは
101 20/04/08(水)12:13:44 No.677850921
>アトランティスの戦士はどこ出身なんだ… 海
102 20/04/08(水)12:13:55 No.677850963
海は神殿系ばっかなのでそろそろフィッシャーマン向けみたいな感じの海らしい海扱いが欲しい
103 20/04/08(水)12:14:03 No.677850987
ホルアクティデッキが強化されてしまう!
104 20/04/08(水)12:14:17 No.677851049
>なかなか強いのでは? リリースでエスケープもできるし 合一が破壊されると悲しい事になるのが残念だ
105 20/04/08(水)12:14:20 No.677851061
太陽神合一すっげぇテキストが汚いカードだな!
106 20/04/08(水)12:14:25 No.677851072
>>ハーピィと海と海と海と海と海がある >アトランティスの戦士はどこ出身なんだ… 海の水は海出身だろう
107 20/04/08(水)12:14:25 No.677851073
新しいカード刷った方が儲かるからな…
108 20/04/08(水)12:14:37 No.677851110
要介護最高神
109 20/04/08(水)12:14:44 No.677851143
古の呪文を使うことで真価を発揮するという点では原作再現では?
110 20/04/08(水)12:14:49 No.677851159
>海は神殿系ばっかなのでそろそろフィッシャーマン向けみたいな感じの海らしい海扱いが欲しい 内海か…
111 20/04/08(水)12:15:01 No.677851200
>内海か… 弱そう
112 20/04/08(水)12:15:06 No.677851217
こんなにも長く時間がかかってしまった
113 20/04/08(水)12:15:18 No.677851269
OCGスタッフを翻弄するラーの翼神竜
114 20/04/08(水)12:15:37 No.677851333
>このターン、自分の「死者蘇生」によって、自分の墓地の「ラーの翼神竜」を召喚条件を無視して特殊召喚できる。 ムチャクチャすぎて笑う
115 20/04/08(水)12:15:39 No.677851336
このカード達の前でラーはバニラになった
116 20/04/08(水)12:15:48 No.677851362
老人介護デッキだこれ
117 20/04/08(水)12:15:51 No.677851369
じゃああとは融合解除に対応させるカードだな
118 20/04/08(水)12:15:56 No.677851388
>古の呪文を使うことで真価を発揮するという点では原作再現では? 一般デュエリストはヒエラティックテキストが読めないからな…
119 20/04/08(水)12:15:57 No.677851392
金玉はほぼオリジナル効果だから モンスター効果を受けない トラップカードの効果を受けない 魔法カードの効果は1ターンしか受けない 大抵の破壊・生け贄・洗脳効果を受けない 自軍のモンスターを生け贄にして、その攻撃力を自らの攻撃力に加えることができる。 自分のライフポイントを1にして、削った分のライフポイントを自らの攻撃力に加えることができる。 相手の全モンスターに一度に攻撃できる。 速攻能力 墓地から特殊召喚された場合、1000ライフポイント支払うことで不死鳥形態になれる。不死鳥形態はどんな手段でも破壊されず、相手モンスター1体を耐性を無視して確実に破壊する。 これだけ一枚に詰め込めるなら大丈夫
120 20/04/08(水)12:16:11 No.677851455
めんどくせ!
121 20/04/08(水)12:16:11 No.677851457
ヒエラティックテキストはほぼ完璧な再現だな
122 20/04/08(水)12:16:28 No.677851528
このなりふり構わない感じが面白すぎる
123 20/04/08(水)12:16:29 No.677851537
>>古の呪文を使うことで真価を発揮するという点では原作再現では? >一般デュエリストはヒエラティックテキストが読めないからな… 普通の文章も読めないことが多い…
124 20/04/08(水)12:16:33 No.677851543
>じゃああとは融合解除に対応させるカードだな 新規見て来いよ
125 20/04/08(水)12:16:44 No.677851582
この前のジャンプの20thがエラッタの丁度良いタイミングだったのに
126 20/04/08(水)12:16:46 No.677851588
あとは死者蘇生と同名扱いの専用蘇生カードを
127 20/04/08(水)12:16:47 No.677851593
ヒエラティックテキストを解読できる神の資格者以外はこれだけのカードを駆使しないと神の力を引き出せないんだ
128 20/04/08(水)12:16:53 No.677851611
これもうカード名をラーとして扱って効果盛った新カード出せばいいんじゃねえかな!?
129 20/04/08(水)12:17:01 No.677851639
介護されまくった結果他2神よりもデッキが組みやすくなってるのは笑うしかないな
130 20/04/08(水)12:17:29 No.677851740
ガーディアンスライムわりと便利だな…
131 20/04/08(水)12:17:30 No.677851746
特殊召喚できなくさせた癖に太陽神合一とかさぁ
132 20/04/08(水)12:17:38 No.677851774
ここまでしてやっと原作再現の動きだけか…
133 20/04/08(水)12:17:39 No.677851777
ラーが特殊召喚できないのってやっぱこれから刷るだろうと想定してたホルアクティを手軽に召喚されたら困るとかそういう理由かな
134 20/04/08(水)12:17:47 No.677851804
ラーのテキスト考えたやつ何者だったんだろう
135 20/04/08(水)12:17:49 No.677851809
手札からラーを墓地に送ったら蘇生条件満たせなくない?
136 20/04/08(水)12:17:52 No.677851821
ちゃんと強くするエラッタする前例作りたくないもかもしれん
137 20/04/08(水)12:17:57 No.677851836
墓地の蘇生制限って召喚条件とは別なんだよね?スレ画①で落としたラーをそのまま②と死者蘇生で特殊召喚までは無理か
138 20/04/08(水)12:18:10 No.677851882
まず墓地に不死鳥 場に合一とラーを揃えてくださいというのが難易度高い気がする
139 20/04/08(水)12:18:10 No.677851885
ラーを死者蘇生させろと言い続けてきたがようやく成仏できる
140 20/04/08(水)12:18:11 No.677851889
>これもうカード名をラーとして扱って効果盛った新カード出せばいいんじゃねえかな!? イラストが3cmくらいしかなくなっちまうー!
141 20/04/08(水)12:18:11 No.677851891
>ガーディアンスライムわりと便利だな… 他の神使うデッキにも便利そうだ
142 20/04/08(水)12:18:17 No.677851917
やっぱりホルアクティ関係なくラーは調整ミスっただけだよな…
143 20/04/08(水)12:18:17 No.677851920
>このカード達の前でラーはバニラになった 1000ライフ払って破壊は一応残ってるし…
144 20/04/08(水)12:18:23 No.677851954
すごい無理矢理な効果で笑っちゃう
145 20/04/08(水)12:18:26 No.677851969
マリクはまだあと1枚残ってるか どんなカードになるんだろ
146 20/04/08(水)12:18:29 No.677851979
新規は後魔法一枚か
147 20/04/08(水)12:18:29 No.677851982
そうそうこういうのだよこういうの
148 20/04/08(水)12:18:30 No.677851988
これ蘇生制限までは無視できないから一度正規召喚はしないとダメだよね?
149 20/04/08(水)12:18:30 No.677851990
何で頑なにエラッタしてくれないのか
150 20/04/08(水)12:18:36 No.677852003
>墓地の蘇生制限って召喚条件とは別なんだよね?スレ画①で落としたラーをそのまま②と死者蘇生で特殊召喚までは無理か 特殊召喚モンスターではないので蘇生制限はない
151 20/04/08(水)12:18:36 No.677852004
ラーをエラッタするよりはスレ画みたいに介護する方が手っ取り早いもんな… 球や不死鳥を出す前ならエラッタしても良かったかも知れんが
152 20/04/08(水)12:18:38 No.677852015
>ガーディアンスライムわりと便利だな… よく見たらコイツ単体で神スライム出せると気付いた 気配りの達人かよこいつ
153 20/04/08(水)12:18:42 No.677852034
>手札からラーを墓地に送ったら蘇生条件満たせなくない? ヒエラティックテキストじゃないんだからちゃんと読みなよ
154 20/04/08(水)12:18:46 No.677852048
多少ならまだしも根本的なテキストのエラッタって禁止カードくらいしかやってないからなぁ コナミもあんまりやりたくないんだろ
155 20/04/08(水)12:18:48 No.677852056
介護というかここまで枠取るほどのもんかと思うけどそういうパックだったな
156 20/04/08(水)12:18:53 No.677852067
>何で頑なにエラッタしてくれないのか 弱いから
157 20/04/08(水)12:19:01 No.677852095
sinに輪をかけて強引に書き換えてきたな…
158 20/04/08(水)12:19:03 No.677852105
>墓地の蘇生制限って召喚条件とは別なんだよね? 通常召喚モンスターに蘇生制限はないでしょ
159 20/04/08(水)12:19:05 No.677852115
意味不明な呪文カード化!?
160 20/04/08(水)12:19:12 No.677852132
前にも玉とか出てた記憶があったけどあれだけじゃまだ戦えなかったって事なのか
161 20/04/08(水)12:19:12 No.677852133
>墓地の蘇生制限って召喚条件とは別なんだよね?スレ画①で落としたラーをそのまま②と死者蘇生で特殊召喚までは無理か 蘇生制限は特殊召喚モンスターのルールなのでこいつは蘇生制限には引っ掛からないぜ
162 20/04/08(水)12:19:17 No.677852164
>特殊召喚モンスターではないので蘇生制限はない 言われてみればそうだったな…
163 20/04/08(水)12:19:21 No.677852182
そもそも三幻神ってゲームオリジナルで完璧とは言わないまでもそれなりに再現度高いやつあったよね…?
164 20/04/08(水)12:19:23 No.677852188
>ラーをエラッタするよりはスレ画みたいに介護する方が手っ取り早いもんな… >球や不死鳥を出す前ならエラッタしても良かったかも知れんが そもそもテキスト入り切らん
165 20/04/08(水)12:19:25 No.677852196
ラーは特殊召喚できないだけで特殊召喚モンスターではないんだ
166 20/04/08(水)12:19:33 No.677852237
つってもエラッタできる範囲なんて特殊召喚可能くらいだろ なら新規くれた方が良い
167 20/04/08(水)12:19:40 No.677852264
>これ蘇生制限までは無視できないから一度正規召喚はしないとダメだよね? 蘇生制限ちゃんと理解して
168 20/04/08(水)12:19:40 No.677852266
>手札からラーを墓地に送ったら蘇生条件満たせなくない? あいつは特殊召喚モンスターではないから蘇生制限などというものはない…はずだ
169 20/04/08(水)12:19:44 No.677852281
金玉とか不死鳥いるのにリメイクしてもねぇ
170 20/04/08(水)12:19:45 No.677852287
3幻魔ですら元のスペックがそれなりにあったというのに
171 20/04/08(水)12:19:49 No.677852306
ラー介護カード処理特殊な事例多すぎで笑う 理解は簡単なのばっかりなのも笑う
172 20/04/08(水)12:20:14 No.677852392
OCGのラーがアレなのを差し引いても原作効果はテキスト欄に入りきらなかっただろうしな
173 20/04/08(水)12:20:15 No.677852395
>1000ライフ払って破壊は一応残ってるし… 墓ー地ー送ーりー!
174 20/04/08(水)12:20:16 No.677852407
啓示合一ラー黒いペンダント大逆転クイズが初手でそろってあとはデッキトップ当てさえすれば1ターンキル完成か まあ無理だな
175 20/04/08(水)12:20:20 No.677852419
場のモンスターリリースしてその攻撃力分アップが残っているぞ ジュラゲドに分離された? そうかも…
176 20/04/08(水)12:20:22 No.677852429
>そもそも三幻神ってゲームオリジナルで完璧とは言わないまでもそれなりに再現度高いやつあったよね…? DSのことならほぼ効果削られてるよラーだけ
177 20/04/08(水)12:20:22 No.677852431
>何で頑なにエラッタしてくれないのか ホルアク
178 20/04/08(水)12:20:28 No.677852453
これ通常魔法じゃだめだったんです?
179 20/04/08(水)12:20:35 No.677852471
>そもそも三幻神ってゲームオリジナルで完璧とは言わないまでもそれなりに再現度高いやつあったよね…? あったけどOCG化したのはヲーだ
180 20/04/08(水)12:20:37 No.677852492
正直ラーってそこまで強くねぇんだよな… 連載の後付けで効果生まれてるから噛み合ってない
181 20/04/08(水)12:20:38 No.677852494
今日は墓地から舞い戻ってもいいのか!
182 20/04/08(水)12:20:48 No.677852523
>>何で頑なにエラッタしてくれないのか >ホルアク >やっぱりホルアクティ関係なくラーは調整ミスっただけだよな…
183 20/04/08(水)12:20:51 No.677852537
そろそろオベリスクの強化も…
184 20/04/08(水)12:20:53 No.677852544
>啓示合一ラー黒いペンダント大逆転クイズが初手でそろってあとはデッキトップ当てさえすれば1ターンキル完成か >まあ無理だな エクゾディアでいいんじゃないかな…
185 20/04/08(水)12:20:54 No.677852552
古の呪文が同一ターンで1、2の効果両方使えないのわりと欠陥だと思う
186 20/04/08(水)12:20:56 No.677852556
特殊召喚モンスターどころか特殊召喚できないモンスターだからな
187 20/04/08(水)12:20:56 No.677852563
ラーを蘇生してどうすればいいんだろう 1000払って自壊して不死鳥になればいいのかな
188 20/04/08(水)12:20:58 No.677852568
金玉も不死鳥も頑張ってたけどやっぱラーは墓地から死者蘇生したいから…
189 20/04/08(水)12:21:09 No.677852608
ガーディアンスライムはアポビスの化身リスペクト?
190 20/04/08(水)12:21:22 No.677852671
金玉と火の鳥は持ってたから素のラー再録がありがたい
191 20/04/08(水)12:21:29 No.677852697
ホルアクティ側に制限つけるだけでいいんだよ
192 20/04/08(水)12:21:30 No.677852703
合一無いとゴミのまま蘇生される太陽神様
193 20/04/08(水)12:21:42 No.677852752
>古の呪文が同一ターンで1、2の効果両方使えないのわりと欠陥だと思う ターン1ついてるのは①だけに見えるが
194 20/04/08(水)12:21:43 No.677852758
>古の呪文が同一ターンで1、2の効果両方使えないのわりと欠陥だと思う できるぞ
195 20/04/08(水)12:21:47 No.677852784
>古の呪文が同一ターンで1、2の効果両方使えないのわりと欠陥だと思う 使えるだろ
196 20/04/08(水)12:21:59 No.677852835
su3785101.jpg 泣けてきた
197 20/04/08(水)12:22:02 No.677852844
コナミは昔からライフ払うのに地味に厳しい 空打ちで世界大会優勝したデッキのせいなんだけど
198 20/04/08(水)12:22:09 No.677852884
>そろそろオベリスクの強化も… 言うてアイツ単体で完成してるし… 海馬もオベリスクメインのデッキでもないしな…
199 20/04/08(水)12:22:12 No.677852896
ヒエラティックテキスト読めない「」多いな…
200 20/04/08(水)12:22:12 No.677852897
よっしゃ【オシリス剛鬼】にガーディアンと神だけ入れるわ
201 20/04/08(水)12:22:18 No.677852914
>古の呪文が同一ターンで1、2の効果両方使えないのわりと欠陥だと思う 使えるだろ?
202 20/04/08(水)12:22:46 No.677853017
ゲーム版そのまま出せよってよく言われるけどあのテキスト量はゲームだから出せる奴なんだよな…
203 20/04/08(水)12:22:49 No.677853026
現存のラーの①の効果を合一に変えればそれでよかったのでは?
204 20/04/08(水)12:22:51 No.677853034
原作では1枚のカードで出来たことがこんなにもサポートカードを並べないと出来ないのはどうなんだろうか
205 20/04/08(水)12:22:53 No.677853039
>ターン1ついてるのは①だけに見えるが なにが見えてるんだ?
206 20/04/08(水)12:22:54 No.677853043
来る!(来る)
207 20/04/08(水)12:22:54 No.677853045
デジモンカードみたいだ
208 20/04/08(水)12:23:00 No.677853073
スライム効果の制限もあって今以上にラー様と混ぜづらくならないかジュラゲド
209 20/04/08(水)12:23:06 No.677853100
>正直ラーってそこまで強くねぇんだよな… >連載の後付けで効果生まれてるから噛み合ってない 作中で強かったのは主に神補正による耐性と戦闘破壊から護るスライムのおかげだからな
210 20/04/08(水)12:23:14 No.677853132
わからない…テキストの意味が理解できない…!
211 20/04/08(水)12:23:16 No.677853140
プレイヤーと合体した効果さりげなく再現してるし融合態は出なそうだな
212 20/04/08(水)12:23:17 No.677853143
>空打ちで世界大会優勝したデッキのせいなんだけど ゲームの処理に従うとかアホなルールでやったのが悪いんじゃん!
213 20/04/08(水)12:23:21 No.677853155
>現存のラーの①の効果を合一に変えればそれでよかったのでは? 強化エラッタはしないから…
214 20/04/08(水)12:23:26 No.677853177
玉…最強格の除去カード 不死鳥…強力な除去効果を持つ スレ画…強い なんだ!ラーの翼神竜って強い奴じゃん!
215 20/04/08(水)12:23:29 No.677853198
我が勝利の為に!起動せよラーの翼神竜!
216 20/04/08(水)12:23:31 No.677853207
マリクというかGXのフランツが必死こいてオリカ作ってるように見える…
217 20/04/08(水)12:23:33 No.677853211
>>ターン1ついてるのは①だけに見えるが >なにが見えてるんだ? カードの発動しか制限ついてないから①だけだろ?
218 20/04/08(水)12:23:35 ID:Wv6OGUW6 Wv6OGUW6 No.677853215
玉と不死鳥出す前にこれら出してもよかったんじゃ…
219 20/04/08(水)12:23:41 No.677853246
原作だと破壊効果できるカードがほぼないから強かった
220 20/04/08(水)12:23:46 No.677853266
>来る!(来る) ようやくか
221 20/04/08(水)12:23:46 No.677853267
「このカード名のカードは1ターンに1枚」って墓地除外の方の効果に制限かかからないの!?
222 20/04/08(水)12:23:53 No.677853295
そこら辺に転がってるバニラにこのサポートだったらヤバかったな…
223 20/04/08(水)12:23:54 No.677853300
>言うてアイツ単体で完成してるし… >海馬もオベリスクメインのデッキでもないしな… 完全耐性リリース不可相手モンスター全滅効果使った後殴れる神祖くだち!!!!!
224 20/04/08(水)12:23:58 No.677853313
またマリクがCMやるのかな…
225 20/04/08(水)12:24:02 No.677853328
>>ガーディアンスライムわりと便利だな… >よく見たらコイツ単体で神スライム出せると気付いた >気配りの達人かよこいつ 攻撃を受け止めて次のターン神スライムになりつつ意味不明な呪文を唱えられる
226 20/04/08(水)12:24:04 No.677853335
ネタとしてはまあわかるけど弱いなマリクのカード…
227 20/04/08(水)12:24:04 No.677853338
神なのに本体のカードだけだとクソ雑魚っていうのが正直なんかすごい格好悪く見えちゃうんだよな 介護されてそれっぽい動きはできるとはいえ
228 20/04/08(水)12:24:11 No.677853376
>原作では1枚のカードで出来たことがこんなにもサポートカードを並べないと出来ないのはどうなんだろうか 簡単に揃えてはいホルアクされたくなかったからじゃないの これくらいの塩梅でいい気がするけど
229 20/04/08(水)12:24:17 No.677853400
墓地から除外はカードの発動じゃなくて効果の発動だからな…
230 20/04/08(水)12:24:25 No.677853430
>ヒエラティックテキスト読めない「」多いな… ヒエラティックですらねえ
231 20/04/08(水)12:24:30 No.677853454
墓地効果ってそもそもカードの発動か?効果の発動じゃないのか?
232 20/04/08(水)12:24:41 No.677853500
>玉と不死鳥出す前にこれら出してもよかったんじゃ… 不死鳥出す前にこれ出されても・・・
233 20/04/08(水)12:24:42 No.677853505
ディアバウンドくだち…
234 20/04/08(水)12:24:46 No.677853523
明らかに笑わせに来てるけど頑張ったとは思う
235 20/04/08(水)12:24:47 No.677853528
ホルアク持ってる人そんなに使いたがらないと思うよ
236 20/04/08(水)12:24:47 No.677853530
合一とかライフゲインのシナジーあるしアロマラー組もうかな
237 20/04/08(水)12:24:50 No.677853539
基本強化エラッタはしないKONAMIだけどラーは例外でもいいカードだと思ってしまう
238 20/04/08(水)12:24:50 No.677853540
>玉と不死鳥出す前にこれら出してもよかったんじゃ… 時勢の変遷で強化が入れ違いやチグハグになることはよくあることだ… デーモンシリーズを見てたら良く分かる…
239 20/04/08(水)12:24:55 No.677853559
わからない…テキストの意味が理解できない…
240 20/04/08(水)12:25:00 No.677853578
ガーディアンスライムのサポートに金玉と不死鳥入ってないのが少し悲しい というか金玉と不死鳥ほぼサポート対象外か
241 20/04/08(水)12:25:01 No.677853585
そもそも魔法罠と組み合わせて戦えってゲームで一枚で最強のカードとかだすのがどうかと思うぜー!
242 20/04/08(水)12:25:04 No.677853593
合一とラーだけだと全く噛み合ってないのが恐怖しかない
243 20/04/08(水)12:25:06 No.677853600
>合一とかライフゲインのシナジーあるしアロマラー組もうかな そういえばアロマのジュラゲドはマリクのジュラゲドだった
244 20/04/08(水)12:25:08 No.677853609
ヴェノミナーガですら元が長すぎてめちゃくちゃ短くされてるからな
245 20/04/08(水)12:25:09 No.677853616
>ディアバウンドくだち… それバクラ!
246 20/04/08(水)12:25:10 No.677853618
もしかして幻神獣族指定カードって初なのか
247 20/04/08(水)12:25:19 No.677853658
1も2もめちゃくちゃ無理矢理でなんかダメだった
248 20/04/08(水)12:25:24 No.677853680
こんなに手軽に出せるようになったらホルアクティ暴れない? 大丈夫?
249 20/04/08(水)12:25:32 No.677853704
>ネタとしてはまあわかるけど弱いなマリクのカード… イシズの現冥やリシドの神殿に並ぶ禁止カード級の切り札持ってるだろ!処刑人マキュラ!
250 20/04/08(水)12:25:39 No.677853736
>合一とかライフゲインのシナジーあるしアロマラー組もうかな ソウルマリオネッターと合わせる【マリスボラース】もいいかもしれない そんなことしなくてもラーでキル出来るのでは ㌧
251 20/04/08(水)12:25:39 No.677853739
このチグハグの9割は特殊召喚できないなんて一文つけやがったどこぞの誰かのせいだよ!
252 20/04/08(水)12:25:40 No.677853742
こういう強引で無理矢理で豪快なカード大好きだ
253 20/04/08(水)12:25:44 No.677853768
>ガーディアンスライムのサポートに金玉と不死鳥入ってないのが少し悲しい >というか金玉と不死鳥ほぼサポート対象外か ガーディアンは金玉サポートすると出張カードとしてウザいから仕方ないね…
254 20/04/08(水)12:25:45 No.677853774
玉という介護ですら9年くらいかかってるからなぁ
255 20/04/08(水)12:25:48 No.677853784
>こんなに手軽に出せるようになったらホルアクティ暴れない? >大丈夫? 手軽かな…
256 20/04/08(水)12:25:49 No.677853786
そりゃ舞さんも わからない…テキストの意味が理解出来ない… ってなるわな…
257 20/04/08(水)12:25:52 No.677853802
>「このカード名のカードは1ターンに1枚」って墓地除外の方の効果に制限かかからないの!? 墓地ブレスルでパーデク突破できるのと同じ話だ カードを発動したんじゃなくて効果発動したんだ
258 20/04/08(水)12:25:54 No.677853810
>明らかに笑わせに来てるけど頑張ったとは思う うるせええええええ!!!って感じの効果
259 20/04/08(水)12:26:22 No.677853907
ラーどんもそうだそうだと言っています
260 20/04/08(水)12:26:23 No.677853908
>合一とラーだけだと全く噛み合ってないのが恐怖しかない 一応アドバンスしたラーが除去られて死!って時にライフ回復しつつサクリファイスエスケープはできるから
261 20/04/08(水)12:26:36 No.677853955
ラーの介護カード今回で何枚目だよ
262 20/04/08(水)12:26:36 No.677853960
これだけサポートカード積みまくってようやく原作表現出来るって考えるとやっぱりラーは最強なのかもしれない
263 20/04/08(水)12:26:39 No.677853969
書き込みをした人によって削除されました
264 20/04/08(水)12:26:40 No.677853974
これらのサポートサーチできないかな… 「ラーの翼神龍」テキストを含む魔法罠サーチで…
265 20/04/08(水)12:26:42 No.677853988
墓地から特殊召喚できるモンスター!?
266 20/04/08(水)12:26:52 No.677854023
幻魔といい今のコナミリニンサンはゴリ押しながら的確な強化案をお出ししてくる 正直すばらしいと思う
267 20/04/08(水)12:26:57 No.677854041
ラーが特殊召喚できるからってそれでどうやってホルアクティでワンキルしろと
268 20/04/08(水)12:27:02 No.677854065
>合一とラーだけだと全く噛み合ってないのが恐怖しかない 不死鳥モードと組み合わせたいのかとは思ったけど事故要因になりそうな気がする 一応サーチできるしピンで指してもいいのかな
269 20/04/08(水)12:27:06 No.677854086
>「ラーの翼神龍」テキストを含む魔法罠サーチで… あるだろ!
270 20/04/08(水)12:27:08 No.677854098
うるせ~ 知らね~ GOD PHOE NIX
271 20/04/08(水)12:27:09 No.677854100
>これらのサポートサーチできないかな… >「ラーの翼神龍」テキストを含む魔法罠サーチで… ガーディアン・スライム使えや!
272 20/04/08(水)12:27:10 No.677854103
>これらのサポートサーチできないかな… >「ラーの翼神龍」テキストを含む魔法罠サーチで… ガーディアンスライム見た?
273 20/04/08(水)12:27:14 No.677854115
>ラーの介護カード今回で何枚目だよ ゴッド5!
274 20/04/08(水)12:27:16 No.677854123
幻魔は1ターン目に回して幻魔と失楽園出して強いぞーかっこいいぞーできるけどラーは何すればいいんだ…
275 20/04/08(水)12:27:16 No.677854126
蘇れ(蘇る)
276 20/04/08(水)12:27:24 No.677854165
(サイレントエラッタされ弱体化するディニクアビス)
277 20/04/08(水)12:27:29 No.677854183
みんなラー好きなの?
278 20/04/08(水)12:27:29 No.677854186
どれか一つしか効果使えない時は①②いずれか1つしか使用できないって明記してくれるからな今は 今っていうかだいぶ前からだが
279 20/04/08(水)12:27:36 No.677854215
コナミはどんどんそれっぽさ出すのうまくなってるな…
280 20/04/08(水)12:27:55 No.677854305
>ガーディアンスライム見た? 魔法罠ばっか見てて見てなかった!
281 20/04/08(水)12:27:55 No.677854309
ホルアクティで勝つならエクゾのがよっぽど楽だし
282 20/04/08(水)12:27:57 No.677854327
>(サイレントエラッタされ弱体化するディニクアビス) テキスト整備の弊害だから…
283 20/04/08(水)12:28:00 No.677854340
>完全耐性リリース不可相手モンスター全滅効果使った後殴れる神祖くだち!!!!! まあこれとか三幻神みると神祖オベリスクはほしいよね というかオシリスだけバリエーションないな…
284 20/04/08(水)12:28:00 No.677854342
ラーはヒエラリックテキスト書いてあるだけのバニラにでもした方がよくない
285 20/04/08(水)12:28:08 No.677854378
欲を言うなら啓示からなんらかの手段で合一もサーチさせて欲しかった
286 20/04/08(水)12:28:08 No.677854379
>幻魔は1ターン目に回して幻魔と失楽園出して強いぞーかっこいいぞーできるけどラーは何すればいいんだ… クリッターとかウィッチとかをリンクに変換してガーディアンスライム手札に構える
287 20/04/08(水)12:28:13 No.677854395
ヒエラティックテキストどころか日本語も読めない「」多過ぎる
288 20/04/08(水)12:28:15 No.677854410
マリクとラーには悪いけど拷問器具モンスターを強化する方向にして欲しかった いやまぁ神スライムの時点でラーに全降りなのは予想できてたけども…
289 20/04/08(水)12:28:16 No.677854414
オベリスクはRの真祖がそのうちでないかな
290 20/04/08(水)12:28:20 No.677854429
>みんなラー好きなの? 豪快な効果はやっぱ決まると楽しいし...
291 20/04/08(水)12:28:22 No.677854437
さっきからホルアクホルアクうるさいのいるけどこれ貰ったからってホルアク召喚するよりエクゾディアの方がいいんじゃねぇの?
292 20/04/08(水)12:28:26 No.677854454
>みんなラー好きなの? 決闘者全員が大好きだと思う 少なくともラー嫌い!って奴は見たことないよ それだけにOCG化されたヲーとコナミにヘイトが行ってたけど
293 20/04/08(水)12:28:27 No.677854467
力技にも程がある…
294 20/04/08(水)12:28:28 No.677854473
不死鳥は 再び墓地に 舞い戻る
295 20/04/08(水)12:28:30 No.677854484
>みんなラー好きなの? あったりめぇだろ!
296 20/04/08(水)12:28:37 No.677854521
サポートカードいっぱい出たけど強いのかなこれ
297 20/04/08(水)12:28:38 No.677854529
>みんなラー好きなの? 使うとかなり楽しいんだよこれが ラー→球→不死鳥がループするから本当にラーを操ってる気分が味わえるんだ
298 20/04/08(水)12:28:42 No.677854550
>これらのサポートサーチできないかな… >「ラーの翼神龍」テキストを含む魔法罠サーチで… ガーディアンスライム!
299 20/04/08(水)12:28:52 No.677854586
>幻魔は1ターン目に回して幻魔と失楽園出して強いぞーかっこいいぞーできるけどラーは何すればいいんだ… 打点を上げて殴る
300 20/04/08(水)12:28:52 No.677854588
>ヒエラティックテキストどころか日本語も読めない「」多過ぎる 当然だろ?デュエリストなら
301 20/04/08(水)12:28:52 No.677854589
>幻魔といい今のコナミリニンサンはゴリ押しながら的確な強化案をお出ししてくる 機皇帝...
302 20/04/08(水)12:29:05 No.677854632
リアクタースライム使ったらホルアクティできないんだな
303 20/04/08(水)12:29:12 No.677854658
>欲を言うなら啓示からなんらかの手段で合一もサーチさせて欲しかった 幻魔の方でSSしつつ失楽園サーチ!とかくるとサポート複数枚一気に揃える手段欲しくなるよね
304 20/04/08(水)12:29:12 No.677854659
>サポートカードいっぱい出たけど強いのかなこれ 原作のラー完全再現セットだ
305 20/04/08(水)12:29:14 No.677854670
>欲を言うなら啓示からなんらかの手段で合一もサーチさせて欲しかった まだ後一枚あるし希望をもて
306 20/04/08(水)12:29:16 No.677854677
やっとアロマガーデンのヒリから解放されるのか...
307 20/04/08(水)12:29:19 No.677854694
モンスターではない…神だ! もできるサポートカードがくるな
308 20/04/08(水)12:29:24 No.677854713
大分再現頑張ってるけどやっぱ大元の能力がピーキー過ぎてどう足掻いても使いにくいわこれってなる
309 20/04/08(水)12:29:25 No.677854717
ラー全形態再録してくれるかな
310 20/04/08(水)12:29:32 No.677854748
ししゃしょせぇとかエウアルイウ…とかやっていいんですか?
311 20/04/08(水)12:29:34 No.677854756
ラー関連のカードは最初にOCGラーの効果考えたやつの尻拭いさせられてかわいそうだな…ってなる
312 20/04/08(水)12:29:42 No.677854784
>ヒエラティックテキストどころか日本語も読めない「」多過ぎる 古の呪文の効果理解できてるのがやってるプレイヤーでわからないのがスレで混ざってるだけのエアプだと思う
313 20/04/08(水)12:29:45 No.677854797
>機皇帝... まさかの新規から特にありがたみも無いワイゼル2号機が出てくるとは
314 20/04/08(水)12:29:53 No.677854828
>>幻魔といい今のコナミリニンサンはゴリ押しながら的確な強化案をお出ししてくる >機皇帝... スライム融合体見たとき不安だったけど他のサポートがこれなら機皇帝側も他のサポートカードが強いかもしれない
315 20/04/08(水)12:29:54 No.677854831
オベリスクは必殺マジックでゴッドハンドインパクトが欲しいな 今のオベリスクは耐性よりも勝ちにいけないほうがつらいと思う オシリスは耐性なくとも勝ってるときに蓋する能力凄まじいし
316 20/04/08(水)12:29:55 No.677854840
>>幻魔といい今のコナミリニンサンはゴリ押しながら的確な強化案をお出ししてくる >機皇帝... 初っ端から死産はどうやったって生き返らせるのは不可能なんやなw 悲劇やなw
317 20/04/08(水)12:30:14 No.677854904
>機皇帝... 機皇帝もまだ新規1枚しか出てないから分からないだろ!
318 20/04/08(水)12:30:16 No.677854913
機皇帝は相手のモンスターをシンクロ扱いにする永続かフィールド魔法が来そう
319 20/04/08(水)12:30:16 No.677854914
>>幻魔といい今のコナミリニンサンはゴリ押しながら的確な強化案をお出ししてくる >機皇帝... ラーが案外なんとかなりそうな辺りアポリアに希望を持っていいのか それともアポリアなので希望なんぞないのかわからなくて不安すぎる
320 20/04/08(水)12:30:17 No.677854917
こんなの作るなら最初からそうしろよって思ったけどホルアクティが暴れる可能性があるのか…
321 20/04/08(水)12:30:25 No.677854953
>ラー関連のカードは最初にOCGラーの効果考えたやつの尻拭いさせられてかわいそうだな…ってなる インフレを頑張ってきた後の人のおかげで今があるのでは?
322 20/04/08(水)12:30:42 No.677855017
OCGの能力に納得出来なかった人間は多いと思うけどラー自体にはかなりファン多いんじゃねえかな
323 20/04/08(水)12:30:46 No.677855035
召喚条件無視…召喚条件無視なら全てを解決してくれる…
324 20/04/08(水)12:30:52 No.677855063
>機皇帝... スターダスト開発班を吸収したポンコツ効果からして諦めたよもう
325 20/04/08(水)12:30:57 No.677855080
>初っ端から死産はどうやったって生き返らせるのは不可能なんやなw ラーも死産だろ!
326 20/04/08(水)12:31:01 No.677855102
お前これ使ってないと誰かわかんないぜ
327 20/04/08(水)12:31:03 No.677855107
機皇帝は相手をシンクロモンスター扱いにするカードとか出るのかなあ…
328 20/04/08(水)12:31:10 No.677855130
>大分再現頑張ってるけどやっぱ大元の能力がピーキー過ぎてどう足掻いても使いにくいわこれってなる ピーキーなだけなら原作の時点で結構だいぶだしなあ
329 20/04/08(水)12:31:13 No.677855137
最近の傾向からしてラーの技名が魔法になったりするのかな 不死鳥形態あるから無理か
330 20/04/08(水)12:31:28 No.677855198
死者蘇生ができるようになるまで何年かかったんだ
331 20/04/08(水)12:31:30 No.677855201
的確に強化してくれる枠とそうじゃない枠あるから何とも言えない
332 20/04/08(水)12:31:30 No.677855203
>>初っ端から死産はどうやったって生き返らせるのは不可能なんやなw >ラーも死産だろ! 不死鳥は 再び墓地から 舞い戻る
333 20/04/08(水)12:31:34 No.677855214
>こんなの作るなら最初からそうしろよって思ったけどホルアクティが暴れる可能性があるのか… 暴れても1万枚限定だし即禁止に掛けとけば良くないかな…
334 20/04/08(水)12:31:35 No.677855216
下手すると元より弱いから本気でよく分からないあのワイゼル…
335 20/04/08(水)12:31:40 No.677855238
ラーのLPを100まで払って攻撃力上げる効果が任意効果だって初めて知ったわ… 1000払う方とどっちか選んでね方式だったんだな…
336 20/04/08(水)12:31:41 No.677855243
攻撃力∞!してえな…
337 20/04/08(水)12:31:49 No.677855275
>>初っ端から死産はどうやったって生き返らせるのは不可能なんやなw >ラーも死産だろ! 不死鳥は再び墓地より舞い戻る!
338 20/04/08(水)12:32:01 No.677855326
正直ガーディアンスライムが相手から攻撃受けないと腐りそうなんだよな もうちょっと能動的に動かせるといいんだけど
339 20/04/08(水)12:32:10 No.677855357
サポートカード化した~するドリラゴみたいな奴もでてマリクデッキが作れるな
340 20/04/08(水)12:32:10 No.677855358
>>>初っ端から死産はどうやったって生き返らせるのは不可能なんやなw >>ラーも死産だろ! >不死鳥は >再び墓地から >舞い戻る ※やっとよみがえった
341 20/04/08(水)12:32:28 No.677855437
ラーは墓地に送られてからが本番だし…
342 20/04/08(水)12:32:33 No.677855461
>最近の傾向からしてラーの技名が魔法になったりするのかな >不死鳥形態あるから無理か 不死鳥落とせるゴッドブレイズキャノンが来る可能性を信じて...
343 20/04/08(水)12:32:40 No.677855491
新規機皇帝は破壊効果にチェーンして自身出しても手遅れだしそもそも破壊防いでも甦らんしで色々全く噛み合ってない
344 20/04/08(水)12:32:52 No.677855551
>ラーのLPを100まで払って攻撃力上げる効果が任意効果だって初めて知ったわ… >1000払う方とどっちか選んでね方式だったんだな… そこでこのジュラゲド 1000回復してくれるからラーで殴った後に破壊効果も使えちまうんだ!
345 20/04/08(水)12:32:54 No.677855555
これでラーの再現されてない効果ってリリースしたモンスターの攻撃力分upだけ?
346 20/04/08(水)12:32:55 No.677855559
やっとタマタマから卒業か...
347 20/04/08(水)12:32:57 No.677855565
>古の呪文の効果理解できてるのがやってるプレイヤーでわからないのがスレで混ざってるだけのエアプだと思う 超念 エアプはルールブックがあるからちゃんと詠み込めよ
348 20/04/08(水)12:33:09 No.677855616
古の呪文でアドバンス召喚権増やせるけど別の方法に使えないかな ラーは手札コスト
349 20/04/08(水)12:33:09 No.677855617
>もうちょっと能動的に動かせるといいんだけど 相手よってとは書いてないから神スラの素材にするなりリンク素材なりコストにするなりいくらでもあるだろ?
350 20/04/08(水)12:33:10 No.677855621
ホロのラーで今度はイラストが見えない…をやれるな
351 20/04/08(水)12:33:18 No.677855642
アロマージ太陽神が組めたりするのか
352 20/04/08(水)12:33:19 No.677855644
自分のEXデッキからシンクロモンスターを相手の場に特殊召喚して機皇帝を召喚条件無視して特殊召喚みたいな感じでもいいぞ!
353 20/04/08(水)12:33:26 No.677855669
モンスターを破壊する時に相手の魂まで焼き払えるサポートが足りないな
354 20/04/08(水)12:33:29 No.677855680
機皇はせめて機皇創世を...
355 20/04/08(水)12:33:32 No.677855691
ルール事務局は当面休業だから気をつけるんだぜ
356 20/04/08(水)12:33:38 No.677855717
フリーだと盛り上がり的な意味で最強のデッキになれると思う
357 20/04/08(水)12:33:40 No.677855722
>不死鳥落とせるゴッドブレイズキャノンが来る可能性を信じて... 不死鳥落とすのだいぶ面倒だもんなあ 場にラーがいる時限定のチェーン不可単体除去とかいうクソしょぼい効果でもいいのでコストで神属性墓地送り欲しいね
358 20/04/08(水)12:33:40 No.677855723
超念和尚来たな…
359 20/04/08(水)12:33:42 No.677855736
>もうちょっと能動的に動かせるといいんだけど クラウンやペンギンと合わせようぜ!
360 20/04/08(水)12:33:43 No.677855738
もう刷り直してくれよヲーをラーで
361 20/04/08(水)12:33:46 No.677855747
エアトスも治療してやってくれ
362 20/04/08(水)12:33:49 No.677855762
ネタデッキにしても事故率高そう
363 20/04/08(水)12:33:51 No.677855770
>正直ガーディアンスライムが相手から攻撃受けないと腐りそうなんだよな >もうちょっと能動的に動かせるといいんだけど ニュードリュアを自爆特攻させてこいつの能力はなかなか使えるんでねぇ!とか言いながらガーディアンスライムを出そう
364 20/04/08(水)12:33:57 No.677855795
サーチあるとはいえサポートカード3枚と合わせて漸く本来の効果が完成するラーって実はエクゾディア1歩手前のカードなのでは?
365 20/04/08(水)12:34:06 No.677855836
ラーのレアリティがよく分からない…
366 20/04/08(水)12:34:13 No.677855866
ゴッドフェニックスみたいな切り札が機皇帝にもあればなぁ…
367 20/04/08(水)12:34:13 No.677855869
真面目にアロマージ太陽神OTK狙うか…
368 20/04/08(水)12:34:26 No.677855915
>モンスターを破壊する時に相手の魂まで焼き払えるサポートが足りないな 闇のゲームがしたいなら千年アイテムが必要だから…
369 20/04/08(水)12:34:28 No.677855931
>機皇はせめて機皇創世を... コレパにこいつとゴーストコンバートはくるだろうなあ というか来ない場合また連携を捨てたことに
370 20/04/08(水)12:34:30 No.677855942
毎ターン手札に死者蘇生を加え続けるだけの使い方はできる…?
371 20/04/08(水)12:34:31 No.677855947
>エアトスも治療してやってくれ エアトス剣の裁定ってまだ治ってないn!?
372 20/04/08(水)12:34:37 No.677855964
>>もうちょっと能動的に動かせるといいんだけど >クラウンやペンギンと合わせようぜ! 鬼ガエルで手札から切りたいね
373 20/04/08(水)12:34:38 No.677855966
リチュアとラー組ませてる奴はたまに見る
374 20/04/08(水)12:34:49 No.677856003
>フリーだと盛り上がり的な意味で最強のデッキになれると思う ゴリラ語も忘れずにな
375 20/04/08(水)12:34:52 No.677856021
一人だけ要介護状態で笑う
376 20/04/08(水)12:34:53 No.677856028
オベとオシリスの強化もしてやってくれ
377 20/04/08(水)12:34:56 No.677856044
エアトスは絵もなんかかわいくないからな…
378 20/04/08(水)12:35:06 No.677856079
>毎ターン手札に死者蘇生を加え続けるだけの使い方はできる…? コストに三幻神いるので無理ではないけど無茶
379 20/04/08(水)12:35:06 No.677856084
手札の枚数が足りない…!ってなりそうだなラーファンデッキ
380 20/04/08(水)12:35:09 No.677856094
書き込みをした人によって削除されました
381 20/04/08(水)12:35:22 No.677856140
>アロマージ太陽神が組めたりするのか ジュラゲドのおかげでアロマとマリクのリンクができたな…
382 20/04/08(水)12:35:27 No.677856156
>ラーのレアリティがよく分からない… プリズマティックシクよ
383 20/04/08(水)12:35:38 No.677856197
>相手よってとは書いてないから神スラの素材にするなりリンク素材なりコストにするなりいくらでもあるだろ? そもそもフィールドに出すのが厳しいと思う… 手札コストにするのが一番なんだけど関連カードには手札コスト無いからな 無難なところだと断札とかで落とせばいいとは思うんだけど
384 20/04/08(水)12:35:50 No.677856248
>これでラーの再現されてない効果ってリリースしたモンスターの攻撃力分upだけ? 間接的にジュラゲドが
385 20/04/08(水)12:35:51 No.677856254
特殊召喚時は何からも守られないからヴェーラーとかで悲しみを背負うのがネック
386 20/04/08(水)12:35:53 No.677856261
>>アロマージ太陽神が組めたりするのか >ジュラゲドのおかげでアロマとマリクのリンクができたな… 早口言葉みたい
387 20/04/08(水)12:35:57 No.677856274
真面目に決闘者にトップクラスの人気だと思うよラーの翼神竜 相手の場にトークン3体用意してエクスチェンジとかプレゼント交換でラーの翼神竜渡して召喚させて火の粉で殺すデッキ組んでたけどお膳立てしたらみんな乗ってくれてたもん
388 20/04/08(水)12:35:59 No.677856283
>手札の枚数が足りない…!ってなりそうだなラーファンデッキ 無限の手札使おう
389 20/04/08(水)12:36:04 No.677856297
全般的にテキストが汚すぎて相当無理矢理頑張ってんだなと感動すら覚える
390 20/04/08(水)12:36:07 No.677856312
手札コストが神以外もできたら有能だったんだが… いやその場合強すぎるか
391 20/04/08(水)12:36:27 No.677856377
原作ラーは結構ライブ感で効果増えてたな… 章ボス仕様というか
392 20/04/08(水)12:36:35 No.677856407
>一人だけ要介護状態で笑う 1人だけとは言えオシリスとかが一線級かと言うとな…リンクデッキには強いけど
393 20/04/08(水)12:36:38 No.677856415
>>手札の枚数が足りない…!ってなりそうだなラーファンデッキ >無限の手札使おう そういう意味じゃねえよ!
394 20/04/08(水)12:36:40 No.677856423
それでラーの効果を完全再現させる為に何枚サポートカードが必要で?
395 20/04/08(水)12:36:45 No.677856437
マリクのカードが行き着く先はアロマガーデンだからな...
396 20/04/08(水)12:36:49 No.677856459
ボーアニアンとかも使ってマリクデッキいけるな
397 20/04/08(水)12:36:50 No.677856466
ラー好きじゃない人は漫画もアニメも知らないって人ぐらいだぜ!
398 20/04/08(水)12:36:55 No.677856484
>特殊召喚時は何からも守られないからヴェーラーとかで悲しみを背負うのがネック あれラーって対象耐性無かったっけって思って少し悲しくなった
399 20/04/08(水)12:37:03 No.677856518
>手札コストが神以外もできたら有能だったんだが… >いやその場合強すぎるか それ蘇生サーチして関係ないモンスター蘇生するだろ!
400 20/04/08(水)12:37:05 No.677856526
【アロマリク】!
401 20/04/08(水)12:37:06 No.677856530
これは三幻神ストラクチャーあるな
402 20/04/08(水)12:37:07 No.677856534
原作効果を他のカード使って再現するだけでもそれなりに戦えそうな辺りラーは強かったのでは…?
403 20/04/08(水)12:37:11 No.677856558
魔法石の採掘とかなら…
404 20/04/08(水)12:37:19 No.677856594
機皇はこのラーの強引さに並ぶ何かがあると思う そうじゃないとあの新しいワイゼルが10年前の過去から来たカードになる
405 20/04/08(水)12:37:28 No.677856633
>>これでラーの再現されてない効果ってリリースしたモンスターの攻撃力分upだけ? >古の呪文 すげえな 至れり尽くせりな介護だ
406 20/04/08(水)12:37:33 No.677856653
ラーの介助だけでデッキの三分の二位埋まりそう
407 20/04/08(水)12:37:33 No.677856660
>そもそもフィールドに出すのが厳しいと思う… 出すのは超楽勝だろ?①の条件なんて悠長なことしてたら死にかねないだけで
408 20/04/08(水)12:37:42 No.677856698
>手札コストが神以外もできたら有能だったんだが… >いやその場合強すぎるか どっちかっつーとラー蘇生効果を発動するのに啓示自身を墓地に送る必要があるのがちょっと勿体無い しつこく回収して蘇生させたい
409 20/04/08(水)12:37:44 No.677856716
魔法石の採掘と左腕の代償はマリクのカードだったよね?
410 20/04/08(水)12:37:46 No.677856724
オベリスク作れたのになんでラーはああなってしまったんだろう
411 20/04/08(水)12:37:47 No.677856727
遊戯がまともに使わなかったのが残念なくらいラー強かったからな…
412 20/04/08(水)12:37:51 No.677856743
>それ蘇生サーチして関係ないモンスター蘇生するだろ! ですよねー
413 20/04/08(水)12:37:51 No.677856745
>特殊召喚時は何からも守られないからヴェーラーとかで悲しみを背負うのがネック 神縛りの塚!
414 20/04/08(水)12:37:59 [速攻の吸血蛆] No.677856780
あの…
415 20/04/08(水)12:38:07 No.677856806
オシリスとオベリスクも完全に時代に置いてかれてるんでなんとか介護してあげてほしい
416 20/04/08(水)12:38:12 No.677856834
>特殊召喚時は何からも守られないからヴェーラーとかで悲しみを背負うのがネック 効果が無効になっても勝手に墓地に行くから不死鳥になれる
417 20/04/08(水)12:38:13 No.677856836
>原作ラーは結構ライブ感で効果増えてたな… >章ボス仕様というか 神にもランクがあるんでね!と召雷弾を無効化するの酷すぎてアニメで改変されるのいいよね
418 20/04/08(水)12:38:41 ID:Wv6OGUW6 Wv6OGUW6 No.677856945
アロマリク組もうとするとガーデンと神縛りの塚が喧嘩してしまう
419 20/04/08(水)12:38:42 No.677856951
【介護ラー】
420 20/04/08(水)12:38:44 No.677856962
>機皇はこのラーの強引さに並ぶ何かがあると思う >そうじゃないとあの新しいワイゼルが10年前の過去から来たカードになる でも理解度高くて古くさくなるカードってたまーにあるからなあ
421 20/04/08(水)12:38:50 No.677856983
>無難なところだと断札とかで落とせばいいとは思うんだけど 手札からでもいいのか原作の手札コストで死者蘇生手札に加えるカード多かったからそれの再現なのかな
422 20/04/08(水)12:38:58 No.677857017
こうして考えると原作ラー強くない?
423 20/04/08(水)12:39:00 No.677857021
でも...ラーが完全復活してもショップバトルできない...
424 20/04/08(水)12:39:01 No.677857024
>神縛りの塚! 塚とラーと啓示と合一を一気に手札に持って来いってか!
425 20/04/08(水)12:39:14 No.677857076
>あの… お前の先行でダメージ与える効果盤外戦術に使えるよな
426 20/04/08(水)12:39:21 No.677857104
>オシリスとオベリスクも完全に時代に置いてかれてるんでなんとか介護してあげてほしい ガイアにまで手を出した遊戯さんはそろそろオシリス特化も出してくるはず…
427 20/04/08(水)12:39:24 No.677857118
原作は耐性ありきの強さだよ
428 20/04/08(水)12:39:29 No.677857136
>でも...ラーが完全復活してもショップバトルできない... おのれ海馬
429 20/04/08(水)12:39:30 No.677857138
>こうして考えると原作ラー強くない? だからこうして翼をもがれた
430 20/04/08(水)12:39:34 No.677857157
>あの… 正直召喚時バーン持ちで代用すればいいし変なことしたい以外で出す必要ないからな…
431 20/04/08(水)12:39:39 No.677857175
ちょっと前までは「駄目だ……原作の大型の正規召喚法を…破るなどとは…!」って感じだったけど 最近「うるせぇ~~!!重いカードな方が悪いわー!!」って気軽に無視するようになってありがたい
432 20/04/08(水)12:39:40 No.677857183
まあ原作ラーも神のランクと闇のゲームだから強いだけだし…
433 20/04/08(水)12:39:44 No.677857201
毎回思うけど上方修正のエラッタは駄目なんかな ラーの特殊召喚不可の文を消すとかそういう
434 20/04/08(水)12:39:45 No.677857206
>こうして考えると原作ラー強くない? 原作神のカードはとにかく耐性が強い
435 20/04/08(水)12:39:57 No.677857256
>こうして考えると原作ラー強くない? はい しかも魔法罠に耐性あるし他の神に負けない
436 20/04/08(水)12:40:00 No.677857273
THE SUN OF GOD DRAGONください
437 20/04/08(水)12:40:02 No.677857280
>こうして考えると原作ラー強くない? 自分は鬼耐性持ってて相手は耐性無視で殺しつつ超火力ぶち込めるから強いよ
438 20/04/08(水)12:40:05 No.677857289
>こうして考えると原作ラー強くない? 言ったもん勝ちだからな...
439 20/04/08(水)12:40:21 No.677857356
>オベリスク作れたのになんでラーはああなってしまったんだろう >原作は耐性ありきの強さだよ 問答無用の破壊効果も強いんだけど何故かスルーされてたような…
440 20/04/08(水)12:40:23 No.677857364
オシリスは少し間違ったら完全に封殺になるから強化難しそうだな…
441 20/04/08(水)12:40:28 No.677857377
オシリスは簡単に出てきたらそれだけで十分強いと思う
442 20/04/08(水)12:40:31 No.677857390
過去のクソスタッフの尻拭いをしてる感じがあるなスレ画… 何もしてくれないよりはいいけど…
443 20/04/08(水)12:40:37 No.677857412
>ちょっと前までは「駄目だ……原作の大型の正規召喚法を…破るなどとは…!」って感じだったけど >最近「うるせぇ~~!!重いカードな方が悪いわー!!」って気軽に無視するようになってありがたい やっぱり場に出す方が楽しいからな…
444 20/04/08(水)12:40:42 No.677857427
原作の不死鳥は耐性無視墓地送り疑惑あるからな
445 20/04/08(水)12:40:43 No.677857433
sinの強化で既存のカードサポートの方向が吹っ切れた感ある
446 20/04/08(水)12:40:55 No.677857479
他形態と合わせた運用あまり考えてなさそうな強化だな とりあえず原作効果外付けすればいいかみたいな
447 20/04/08(水)12:41:03 No.677857510
>毎回思うけど上方修正のエラッタは駄目なんかな >ラーの特殊召喚不可の文を消すとかそういう 新カード刷った方が売れるから...
448 20/04/08(水)12:41:04 [TF3] No.677857517
このカードを通常召喚する場合、 自分フィールド上に存在するモンスター3体をリリースして アドバンス召喚しなければならない。 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 このカードを魔法・罠・効果モンスターの効果の対象にする事はできない。 このカードの攻撃力と守備力は、 このカードのアドバンス召喚のためにリリースしたモンスターの 元々の攻撃力・守備力を合計した数値になる。 特殊召喚されたこのカードは、エンドフェイズ時に墓地へ送られる。 このカードが特殊召喚に成功した時、 次の効果から1つを選択して発動する事ができる。 ●1000ライフポイントを払って発動する。 フィールド上に存在するモンスター1体を破壊しゲームから除外する。 ●ライフポイントが1ポイントになるようにライフポイントを払って発動する。 このカードの攻撃力・守備力は払った数値分アップする。
449 20/04/08(水)12:41:07 No.677857525
>ちょっと前までは「駄目だ……原作の大型の正規召喚法を…破るなどとは…!」って感じだったけど >最近「うるせぇ~~!!重いカードな方が悪いわー!!」って気軽に無視するようになってありがたい "召喚条件を無視する"って魔法のテキストだと思う
450 20/04/08(水)12:41:07 No.677857526
>ちょっと前までは「駄目だ……原作の大型の正規召喚法を…破るなどとは…!」って感じだったけど >最近「うるせぇ~~!!重いカードな方が悪いわー!!」って気軽に無視するようになってありがたい まあラーは原作の正規召喚を再現してるだけなわけだが…
451 20/04/08(水)12:41:43 No.677857656
>でも...ラーが完全復活してもショップバトルできない... やろう!リモートデュエル! su3785144.jpg
452 20/04/08(水)12:41:49 No.677857676
>こうして考えると原作ラー強くない? 単体で機能しにくくだいぶワンショット特化なピーキー仕様なので結構典型的決まれば強いタイプ ただかなり高めの耐性があるので出せば結構決まりそうではある
453 20/04/08(水)12:41:54 No.677857702
>このカードを通常召喚する場合、 自分フィールド上に存在するモンスター3体をリリースして アドバンス召喚しなければならない。 このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、 このカードを魔法・罠・効果モンスターの効果の対象にする事はできない。 このカードの攻撃力と守備力は、 このカードのアドバンス召喚のためにリリースしたモンスターの 元々の攻撃力・守備力を合計した数値になる。 特殊召喚されたこのカードは、エンドフェイズ時に墓地へ送られる。 このカードが特殊召喚に成功した時、 次の効果から1つを選択して発動する事ができる。 ●1000ライフポイントを払って発動する。 フィールド上に存在するモンスター1体を破壊しゲームから除外する。 ●ライフポイントが1ポイントになるようにライフポイントを払って発動する。 このカードの攻撃力・守備力は払った数値分アップする。 こうやって見ると効果少ないな
454 20/04/08(水)12:42:02 No.677857730
上方エラッタすると弱くなりすぎたカードがエラッタ!エラッタ解除!みたいなこと出来そうだ
455 20/04/08(水)12:42:06 No.677857742
オシリスは場にモンスター出た瞬間-2000だし 魔法も罠も効かないしな…
456 20/04/08(水)12:42:07 No.677857753
ここ最近は昔の条件ギチギチで出しにくい奴らの召喚条件無視が多すぎる
457 20/04/08(水)12:42:09 No.677857757
完全にデジタルにしようとするとカードが売れなくなるから悩ましいんだな…
458 20/04/08(水)12:42:09 No.677857763
>オシリスは少し間違ったら完全に封殺になるから強化難しそうだな… メルフィーのお友達だからな…
459 20/04/08(水)12:42:16 No.677857774
これはシュノロスもゲーもアニメ効果とまったく違うダーツ様も期待していい感じですか?
460 20/04/08(水)12:42:34 No.677857866
原作通りにするとオシリスが禁止コースに入る
461 20/04/08(水)12:42:44 No.677857911
オシリスはあれ攻撃扱いだから...
462 20/04/08(水)12:42:54 No.677857957
もういっそエラッタしろよと思うレベル
463 20/04/08(水)12:42:55 No.677857968
王虎ワンフー出されるだけでヤバいデッキもあるのにオシリスがポンポン出てきたらやべーぞ!
464 20/04/08(水)12:43:10 No.677858030
>これはシュノロスもゲーもアニメ効果とまったく違うダーツ様も期待していい感じですか? シュノロスは本当にカスみたいな性能だしゲーも受け身すぎて微妙だしどうにかしていただきたい
465 20/04/08(水)12:43:17 No.677858057
マキュラエラッタされたしやたら宣伝もしてたからそれを活用できる罠もくると思ったんだけどな
466 20/04/08(水)12:43:21 No.677858071
カメラは在宅ワーカーのもんだぜ
467 20/04/08(水)12:43:25 No.677858090
フフ…20thシクラー応募しておいてよかったぜ!
468 20/04/08(水)12:43:26 No.677858092
ナーガと大して変わらんし長い短いは当時でもまるで理由にならなかった
469 20/04/08(水)12:43:33 No.677858112
過去のOCGスタッフって 原作再現とかアニメカードめんどくせー それより俺の作ったオリジナルテーマみてみてー!みたいな節あったな…
470 20/04/08(水)12:43:38 No.677858134
ゴヨウもエラッタする必要あった?ってなったし下方修正するカードは絞った方がいいんだよな 上方修正は今まで事例が少ないからなんとも
471 20/04/08(水)12:43:55 No.677858207
>これでラーの再現されてない効果ってリリースしたモンスターの攻撃力分upだけ? 新規みろよ!
472 20/04/08(水)12:44:06 No.677858261
ここまでサポートしないとまともに機能しないラーも悪いのでは もういっそラーのテキストを大幅エラッタすればいいのに
473 20/04/08(水)12:44:09 No.677858273
>完全にデジタルにしようとするとカードが売れなくなるから悩ましいんだな… あとカードプール多すぎて完全デジタルするのに4年はかかるとか
474 20/04/08(水)12:44:10 No.677858275
>こうやって見ると効果少ないな これでも原作から削ってるからな
475 20/04/08(水)12:44:20 No.677858304
>これはシュノロスもゲーもアニメ効果とまったく違うダーツ様も期待していい感じですか? オレイカルコスデウテロスとトリトスかな…
476 20/04/08(水)12:44:32 No.677858349
>ナーガと大して変わらんし長い短いは当時でもまるで理由にならなかった ヴェノミナーガよりはるかに効果多いぞ原作ラー
477 20/04/08(水)12:44:36 No.677858358
>上方修正は今まで事例が少ないからなんとも 上方なんて時場合サイレントエラッタ以外はトゥーンワールドくらいじゃない?
478 20/04/08(水)12:44:44 No.677858400
ラー自身の効果がほぼ残ってない…
479 20/04/08(水)12:45:06 No.677858481
真・ラーとかで原作再現したモンスター出せばよかったのでは...?
480 20/04/08(水)12:45:08 No.677858489
>マキュラエラッタされたしやたら宣伝もしてたからそれを活用できる罠もくると思ったんだけどな そういえばメタルリフレクトサポートもラー融合解除する奴もセットしたターンでも発動できる。がついてるせいでマキュラ全く必要ないなコレ
481 20/04/08(水)12:45:25 No.677858542
リアクタースライム見てると水族ビートダウンデッキ組みたくなる
482 20/04/08(水)12:45:50 No.677858635
>真・ラーとかで原作再現したモンスター出せばよかったのでは...? 必殺技名つけた過去モンスターリメイクも増えてきたしな…
483 20/04/08(水)12:45:54 No.677858658
>新カード刷った方が売れるから... どうせ再録枠で入れるならそれエラッタしても売り上げ変わらんだろ…
484 20/04/08(水)12:46:03 No.677858690
エラッタじゃ駄目なんスかね…?
485 20/04/08(水)12:46:09 No.677858713
>それより俺の作ったオリジナルテーマみてみてー!みたいな節あったな… いいよねコンタクト融合見てからの剣闘獣 クソ
486 20/04/08(水)12:46:19 No.677858746
そもそもラーって特殊召喚できたとしてもそこまで強くない…
487 20/04/08(水)12:46:19 No.677858750
弱いからエラッタはキリないから…
488 20/04/08(水)12:46:24 No.677858769
>過去のOCGスタッフって >原作再現とかアニメカードめんどくせー >それより俺の作ったオリジナルテーマみてみてー!みたいな節あったな… いいですよねカオス・ネオスと剣闘獣のパック
489 20/04/08(水)12:46:24 No.677858770
怠くて20thヲー応募してなかったの後悔した
490 20/04/08(水)12:46:38 No.677858829
もはやラーとして扱う原作に寄せて盛ったラーを出した方が早いのでは?
491 20/04/08(水)12:46:39 No.677858831
>これでラーの再現されてない効果って速攻能力だけ?
492 20/04/08(水)12:46:46 No.677858853
原作だと⑨くらいまで効果付きそうだな
493 20/04/08(水)12:47:06 No.677858927
元のラーってライフ1にするんだったかな...
494 20/04/08(水)12:47:12 No.677858952
コンマイが上方修正なんてするわけがないだろエアプか?
495 20/04/08(水)12:47:25 No.677859010
神祖オベリスクはイラスト違いに使っちゃったのは勿体無かったなと思ってる
496 20/04/08(水)12:47:39 No.677859057
怒らないでくださいね 誰も使ってないカードエラッタしても意味ないじゃないですか
497 20/04/08(水)12:47:39 No.677859059
散々ラーのテコ入れはしただろ!
498 20/04/08(水)12:47:47 No.677859099
>新規みろよ! 誘発即時効果っぽいほうでしょ 攻撃タイミングでモンスターの攻撃力吸収する
499 20/04/08(水)12:47:47 No.677859100
>コンマイが上方修正なんてするわけがないだろエアプか? トゥーンワールドを忘れるとかエアプか? まあキングダム出てからはもういらんのだが…
500 20/04/08(水)12:47:48 No.677859104
もう効果欄に公式の効果説明URL書いたラー出せよ
501 20/04/08(水)12:48:17 No.677859199
墓地からステータスカスなラー戻しても…
502 20/04/08(水)12:48:21 No.677859205
1000ライフ払って破壊も耐性無視して破壊できるようになるカードが…?
503 20/04/08(水)12:48:26 No.677859226
シュノロスはほとんど面影がなくて笑うレベル
504 20/04/08(水)12:48:46 No.677859313
>1000ライフ払って破壊も耐性無視して破壊できるようになるカードが…? それは不死鳥モードの役目だから…
505 20/04/08(水)12:48:47 No.677859319
ラーの効果全て外付けにする介護っぷりは笑う
506 20/04/08(水)12:48:49 No.677859325
オシリスに完全耐性つけてください リリース耐性はなしでいいから
507 20/04/08(水)12:48:49 No.677859327
ラーの翼神龍って書いてるカードを他のカードで動かしまくってるデッキすぎる…
508 20/04/08(水)12:48:55 No.677859344
原作完全に再現するとテキストひどいことなりそう
509 20/04/08(水)12:49:13 No.677859408
>神祖オベリスクはイラスト違いに使っちゃったのは勿体無かったなと思ってる ポーズ変えりゃいける
510 20/04/08(水)12:49:13 No.677859409
リアクターでスライムビートダウン作りたいな…
511 20/04/08(水)12:49:19 No.677859432
>過去のOCGスタッフって >原作再現とかアニメカードめんどくせー >それより俺の作ったオリジナルテーマみてみてー!みたいな節あったな… 今もまだ残ってる気はする
512 20/04/08(水)12:49:29 No.677859477
ラーの持ち主といえば城之内くんですよね!
513 20/04/08(水)12:49:34 No.677859505
トゥーンワールド以外は禁止カードくらいしか大幅なエラッタはしてないし前例を作るとめんどくさそうだしな
514 20/04/08(水)12:49:44 No.677859544
ラーに隠された速攻能力が足りない
515 20/04/08(水)12:49:57 No.677859609
>オシリスに完全耐性つけてください 出されるだけで詰むカードになるわ!
516 20/04/08(水)12:50:00 No.677859616
この新規GX神縛りの塚刷ったやつが作ったんじゃねぇかな
517 20/04/08(水)12:50:03 No.677859631
まだラーの翼神竜(レプリカ)がある まだまだ強化いけますぜ
518 20/04/08(水)12:50:16 No.677859701
特殊召喚時に心変わりと死者蘇生もつけよう
519 20/04/08(水)12:50:23 No.677859724
>今もまだ残ってる気はする まぁでも再現頑張ってる分だけ昔より遥かに良心的だよ
520 20/04/08(水)12:50:27 No.677859739
ラーはいくら増やしてもよい
521 20/04/08(水)12:50:29 No.677859746
ラーはその余りの強さに6枚のカードに分割されていたのさ!
522 20/04/08(水)12:50:31 No.677859753
七皇の剣とか未来皇のOCG担当したスタッフいいよね
523 20/04/08(水)12:50:32 No.677859756
ラーの翼神竜・オリジン
524 20/04/08(水)12:50:41 No.677859793
>もう効果欄に公式の効果説明URL書いたラー出せよ デュエマのQRコードついたやつとか謎解きしないとテキストわからないやつじゃあるまいし…
525 20/04/08(水)12:50:44 No.677859800
カオスネオスにコイントスなんかつけた奴が何考えてたのか知りたい
526 20/04/08(水)12:50:59 No.677859851
オシリスはせめて対象耐性があればなあ…って場面も多い オベリスクは自分のカードでも対象に取れないからたまに困るけど
527 20/04/08(水)12:51:03 No.677859873
>この新規GX神縛りの塚刷ったやつが作ったんじゃねぇかな ヒエラティックテキスト詠唱すらカードで再現してるしな…
528 20/04/08(水)12:51:14 No.677859919
精霊は歌う。
529 20/04/08(水)12:51:20 No.677859951
(たまにアニメでやりすぎたカードをそのままOCGでお出ししたりする)
530 20/04/08(水)12:51:21 No.677859954
真ゴッドファイブだったのか
531 20/04/08(水)12:51:22 No.677859957
ここまでするならラー本体のエラッタじゃだめなんですか!?
532 20/04/08(水)12:51:29 No.677859985
真・ラーの翼神竜でいいのに 金玉だの不死鳥だの死者蘇生だの
533 20/04/08(水)12:51:31 No.677859990
>まだラーの翼神竜(レプリカ)がある >まだまだ強化いけますぜ 使ったら負けるみたいな効果付きそうだな…
534 20/04/08(水)12:51:33 No.677860004
ヲーはVJ付録だから集英社側も関わってそうだけどどうなんだろう 書籍カードってなんか強さが独特というか担当違う感じあるけど
535 20/04/08(水)12:51:34 No.677860008
>ラーはその余りの強さに6枚のカードに分割されていたのさ! ちょっと遊戯王感あって好き
536 20/04/08(水)12:51:38 No.677860029
強制脱出装置されるラーいいよね
537 20/04/08(水)12:51:53 No.677860083
>精霊は歌う。 今はこっちの効果のがヤバそう
538 20/04/08(水)12:52:09 No.677860144
>ヲーはVJ付録だから集英社側も関わってそうだけどどうなんだろう >書籍カードってなんか強さが独特というか担当違う感じあるけど バハムートシャークやカイドレイク君頑張ってて好き
539 20/04/08(水)12:52:09 No.677860146
>今もまだ残ってる気はする 今はアニメテーマもめちゃくちゃ強いしあんまり文句言われてない印象だな… それはそうとデッキビルドパック内での優遇枠みたいなのは強く感じる
540 20/04/08(水)12:52:10 No.677860151
>カオスネオスにコイントスなんかつけた奴が何考えてたのか知りたい コイントスでカードの効果決めようとしてそうだコイントス盛り込むかってなったのかもしれない
541 20/04/08(水)12:52:19 No.677860185
>真・ラーの翼神竜でいいのに >金玉だの不死鳥だの死者蘇生だの モードチェンジお嫌いですか…?
542 20/04/08(水)12:52:22 No.677860190
コンタクト融合の時みたいに昔は当てこすりみたいなOCG新規だしてたからな… 最近もストームライダーガン無視してシムルグ出したりもしたけど
543 20/04/08(水)12:52:26 No.677860203
>書籍カードってなんか強さが独特というか担当違う感じあるけど 天使ちゃんも付録だっけ
544 20/04/08(水)12:52:30 No.677860216
>>もう効果欄に公式の効果説明URL書いたラー出せよ >デュエマのQRコードついたやつとか謎解きしないとテキストわからないやつじゃあるまいし… 曲を歌って高得点だそう!
545 20/04/08(水)12:52:46 No.677860279
THE SUN OF GOD DRAGON THE GOD OF OBERISK SAINT DRAGON -THE GOD OF OSIRIS- ください
546 20/04/08(水)12:52:50 No.677860289
>真・ラーの翼神竜でいいのに ダサすぎる…
547 20/04/08(水)12:52:52 No.677860293
上方修正エラッタの前例を作って歯止めが効かない状態になるのが嫌なのかもしれないけどここまで介護するなら素直に修正してほしかった でももうサポートカード増えすぎたしもうエラッタは完全にしないだろうな…
548 20/04/08(水)12:52:52 No.677860296
>モードチェンジお嫌いですか…? うん… デッキ圧迫して邪魔…
549 20/04/08(水)12:53:01 No.677860324
らーのよくしんりゅう! モードチェンジ! ファイターモード!
550 20/04/08(水)12:53:04 No.677860337
>ここまでするならラー本体のエラッタじゃだめなんですか!? ぶっちゃけ三神神全員にカオスMAX耐性欲しい
551 20/04/08(水)12:53:20 No.677860405
>>書籍カードってなんか強さが独特というか担当違う感じあるけど >天使ちゃんも付録だっけ 8月号はいまいち云々言われてたからね
552 20/04/08(水)12:53:34 No.677860457
今はオリジナルテーマ同士で枠の奪い合いしてるよね
553 20/04/08(水)12:53:40 No.677860488
真祖オベリスク欲しいなぁ
554 20/04/08(水)12:53:42 No.677860492
ラーの・デス・翼神龍
555 20/04/08(水)12:53:49 No.677860519
わかりましたラーの翼神竜/バスターです
556 20/04/08(水)12:53:52 No.677860530
いいからさっさと上方修正すればいいんだよクソコナミがよ
557 20/04/08(水)12:54:03 No.677860578
書籍はいつだったか環境の露骨なメタカード付録にする時期あったよね
558 20/04/08(水)12:54:11 No.677860618
>らーのよくしんりゅう! >モードチェンジ! >ファイターモード! 知らない人型だ…
559 20/04/08(水)12:54:12 No.677860622
きしゃまらが見ていたラーは6つに分けられた力の一端でしかない!
560 20/04/08(水)12:54:20 No.677860653
>わかりましたラーの翼神竜/バスターです 作品乗り越えるのはやめて~
561 20/04/08(水)12:54:24 No.677860668
>わかりましたラーの翼神竜/ゴッド・ブレイズ・キャノンです
562 20/04/08(水)12:54:24 No.677860671
蘇生をサーチ&サルベージでも強いな
563 20/04/08(水)12:54:48 No.677860736
>今はオリジナルテーマ同士で枠の奪い合いしてるよね 女の子テーマだけ優遇しすぎる
564 20/04/08(水)12:54:51 No.677860760
>ここまでするならラー本体のエラッタじゃだめなんですか!? 単純にSSできるとホルアクティが
565 20/04/08(水)12:54:57 No.677860786
クチャラー マヨラー ラー
566 20/04/08(水)12:54:58 No.677860788
むしろなんでそこまでしてエラッタして欲しいんだ
567 20/04/08(水)12:55:05 No.677860811
さすがに笑った
568 20/04/08(水)12:55:05 No.677860812
>>わかりましたラーの翼神竜/バスターです >作品乗り越えるのはやめて~ じゃあなんですか ラーの翼神竜Sドラゴンならいいんですか
569 20/04/08(水)12:55:05 No.677860816
Vジャンプの付録カードは集英社の人と相談て作ってるって明言してたはず
570 20/04/08(水)12:55:08 No.677860821
>書籍はいつだったか環境の露骨なメタカード付録にする時期あったよね キメラテックフォートレスドラゴンの召喚方法は意味わかんなさ過ぎて逆に好き
571 20/04/08(水)12:55:17 No.677860854
>蘇生をサーチ&サルベージでも強いな そもそもラー蘇生する必要ないしな
572 20/04/08(水)12:55:33 No.677860905
>Vジャンプの付録カードは集英社の人と相談て作ってるって明言してたはず じゃあ天使ちゃんはなんであんなひどいことに
573 20/04/08(水)12:55:39 No.677860933
あれ?真オベリスクってホルアクティに使えるの? いや持ってないから使わないが
574 20/04/08(水)12:55:39 No.677860935
ラ王竜ラァーク
575 20/04/08(水)12:55:45 No.677860966
>原作だと⑨くらいまで効果付きそうだな ①このカードは相手モンスター、魔法カードの効果を受けない。 ②このカードは召喚したターンのみ罠カードの効果を受ける。 ③このカードは召喚を無効化されない。 ④このカードの召喚に成功した場合リリースしたモンスターの能力の合計分攻撃守備アップ ⑤1ターンに1度自分のフィールドのモンスターをリリースしその攻撃守備分このカードの攻撃守備アップ ⑥このカードが墓地からの特殊召喚に成功した場合ライフを100になるまで支払い支払った分攻撃守備アップ ⑦ライフを1000ポイント支払い相手のモンスター一体を墓地へ送る。この効果は他のカートの効果を受けない。この効果はこのカード墓地からの特殊召喚に成功している場合適用される。 ⑧このカードは全モンスターに攻撃できる。ダメージ計算は同時に行う。 ⑨このカードは召喚したターンに攻撃できる。 たしかに9で収まりそうだ
576 20/04/08(水)12:55:48 No.677860976
こんなことになるならホルアクティとかいらなかった 大邪神ゾークネクロファデスの方が欲しかった
577 20/04/08(水)12:55:54 No.677860996
>むしろなんでそこまでしてエラッタして欲しいんだ ここまで雑にサポートカード増やして枠潰すなら普通にエラッタの方がいいよ…
578 20/04/08(水)12:55:55 No.677861002
啓示はラーを死者蘇生しろってことやったんやな
579 20/04/08(水)12:56:04 No.677861040
>じゃあ天使ちゃんはなんであんなひどいことに 嫌いだったんだろう
580 20/04/08(水)12:56:15 No.677861082
ラーの覇王翼龍...
581 20/04/08(水)12:56:25 No.677861130
テキスト欄が足りない!
582 20/04/08(水)12:56:33 No.677861161
>そもそもラー蘇生する必要ないしな 不死鳥は 再び墓地に 舞い戻る したくないの!?
583 20/04/08(水)12:56:50 No.677861229
みんな!サポートカードばかり出して素直に修正しないコナミは嫌いだよね!
584 20/04/08(水)12:57:13 No.677861293
>たしかに9で収まりそうだ ①の耐性は効果外だから8でいけるな
585 20/04/08(水)12:57:18 No.677861307
エラッタして1枚だけポンと出されるよりサポートいっぱいきたほうが強いしありがたいのはプレイヤーなら分かるだろ!
586 20/04/08(水)12:57:36 No.677861377
>>じゃあ天使ちゃんはなんであんなひどいことに >嫌いだったんだろう Lvモンスターを嫌うのって誰だよ記憶編のバクラか!
587 20/04/08(水)12:57:46 No.677861412
下手に長くなるとこのカードの効果は1ターンに一度時代長くなるな!
588 20/04/08(水)12:57:48 No.677861424
ところで蘇生したラー攻撃力0だけどどうしろと
589 20/04/08(水)12:57:57 No.677861449
>Lvモンスターを嫌うのって誰だよ記憶編のバクラか! やられたアテムだろ
590 20/04/08(水)12:58:02 No.677861465
>ところで蘇生したラー攻撃力0だけどどうしろと かっこいいだろう?