虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/08(水)11:38:50 ID:DiYrl8Cg 発売し... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/08(水)11:38:50 ID:DiYrl8Cg DiYrl8Cg No.677844721

発売しました

1 20/04/08(水)11:39:18 No.677844795

了解しました 次の方

2 20/04/08(水)11:39:43 No.677844853

どれぐらい刷ってるんだろう

3 20/04/08(水)11:40:45 No.677845001

この作者と仲良くしてた人間はみんな煽りを受けててダメだった

4 20/04/08(水)11:42:49 No.677845292

28ページの新規書き下ろし!とかいてあったけど そのうち22ページはスカスカのイラストで漫画は6ページのみ 100日間の漫画は1ページ1話そのまま載せてるだけ こんなので1100円はいい仕事だなと思いました

5 20/04/08(水)11:43:19 No.677845371

まあここまで宣伝したんだ 爆死はないだろう

6 20/04/08(水)11:43:38 No.677845423

聳え立つ糞の山

7 20/04/08(水)11:44:24 No.677845553

印刷屋の紙余ってるしいいんじゃないの 買わないけど

8 20/04/08(水)11:44:26 No.677845558

思い出したかのようにブックウォーカーの日刊ランキング見に行ったけど100位にも入ってない…

9 20/04/08(水)11:45:19 No.677845700

SNSフォロワーの1割でも買えば20万部突破できるんだぞ

10 20/04/08(水)11:45:20 No.677845701

200万のなんとか女子が買ってくれるしな

11 20/04/08(水)11:46:47 No.677845924

地上波キー局でTVCMとかなかなかできませんよ

12 20/04/08(水)11:47:03 No.677845959

お金儲けの何がわるい!ってトンチンカンな異議を唱えてた人はもちろん買うだろう

13 20/04/08(水)11:47:22 No.677846019

四コマで1p一話て 親父殿

14 20/04/08(水)11:47:37 No.677846058

100日後に死んだコロワニ

15 20/04/08(水)11:47:48 No.677846085

>SNSフォロワーの1割でも買えば20万部突破できるんだぞ そろそろ200万切ったと思ったらまだ200万で踏みとどまってるのか

16 20/04/08(水)11:47:55 No.677846103

ていうか買った「」いるのか…

17 20/04/08(水)11:47:56 No.677846111

>四コマで1p一話て >親父殿 同人誌だったらよくある

18 20/04/08(水)11:48:30 No.677846198

>同人誌だったらよくある 100ワニは同人誌にござるか

19 20/04/08(水)11:48:40 No.677846225

帯は誰が書いてる?

20 20/04/08(水)11:48:48 No.677846249

サブカル女が買ってそう そして100日後にはたぶんブックオフに売り飛ばしてる

21 20/04/08(水)11:49:05 No.677846296

タイミング悪いから想定より売れないかも

22 20/04/08(水)11:49:09 No.677846310

重版決定はまだ?

23 20/04/08(水)11:49:09 No.677846311

>こんなので1100円はいい仕事だなと思いました それはまぁ色んな書籍に言えちゃうかな…

24 20/04/08(水)11:49:21 No.677846339

現状をよく知らないテレビしか見ないおばさんとかは買うのかな

25 20/04/08(水)11:49:30 No.677846364

>>同人誌だったらよくある >100ワニは同人誌にござるか 実際漫画そのものの規模としては同人誌みたいなもんじゃねぇかなぁ… それに頭おかしいぐらいのプッシュがされてるってだけで

26 20/04/08(水)11:49:32 No.677846373

買った人いるの?

27 20/04/08(水)11:49:56 No.677846436

本棚に並べたくない漫画のひとつ

28 20/04/08(水)11:50:07 No.677846459

>100ワニは同人誌にござるか 多分同人誌のほうがちゃんと描いてる

29 20/04/08(水)11:50:11 No.677846474

フォロワー200万人の!って帯だった?

30 20/04/08(水)11:50:22 No.677846511

>お金儲けの何がわるい!ってトンチンカンな異議を唱えてた人はもちろん買うだろう 金儲けを批判しないからって大してバリューの無い再録だけの本を買うとは限らないだろ

31 20/04/08(水)11:50:54 No.677846613

>本棚に並べたくない漫画のひとつ それは中身は読んでみたい本に使う時のワードだろ!

32 20/04/08(水)11:50:58 No.677846626

ただでさえ無料マンガの単行本って数出にくいのに…

33 20/04/08(水)11:51:26 No.677846719

高くない?

34 20/04/08(水)11:51:58 No.677846807

1ページ1話は作品の性質上一定理解はするが…

35 20/04/08(水)11:52:09 No.677846833

ヒでさっさと違法アップロードされちまえとか言われてて面白かった

36 20/04/08(水)11:52:39 No.677846888

>ヒでさっさと違法アップロードされちまえとか言われてて面白かった もうそこまでいくとどうしようもないな

37 20/04/08(水)11:52:49 No.677846915

ちゃんと買って読んだとかいい人かよ…

38 20/04/08(水)11:53:07 No.677846980

100日後に云々みたいな便乗引き延ばしクソ絵描きだけが残りましたとさ

39 20/04/08(水)11:53:28 No.677847037

su3785031.jpg 書店も大変だね

40 20/04/08(水)11:53:58 No.677847124

でも毎週月曜日におっぱい描いてる人はずっと続いてて同人も大人気だよ

41 20/04/08(水)11:53:59 No.677847125

ヘイト企業電○は謝罪しろ!

42 20/04/08(水)11:54:01 No.677847130

>現状をよく知らないテレビしか見ないおばさんとかは買うのかな 買って後悔するか首を傾げそうだな…

43 20/04/08(水)11:54:31 No.677847216

発売日前日に緊急事態宣言とかどんだけ逆風なんだろう

44 20/04/08(水)11:54:33 No.677847221

>でも毎週月曜日におっぱい描いてる人はずっと続いてて同人も大人気だよ そりゃおっぱいとワニなんか比べるまでもねぇだろ おっぱいだぞ

45 20/04/08(水)11:54:52 No.677847285

一気読みしてもそんな意味ないんじゃないか

46 20/04/08(水)11:55:31 No.677847389

>発売日前日に緊急事態宣言とかどんだけ逆風なんだろう 勝手に爆発四散しただけじゃないですか

47 20/04/08(水)11:55:48 No.677847443

横長の四コマで1話1Pってのはたまにあるよね

48 20/04/08(水)11:55:56 No.677847466

WANIMAさんでフォロワー45万 菅田将暉で200万 ワニも200万

49 20/04/08(水)11:56:07 No.677847500

むしろ売れなくても緊急事態宣言のせいにできるし

50 20/04/08(水)11:56:08 No.677847501

朝のテレビで紹介してて宣伝本当に金かけてんだなってなった

51 20/04/08(水)11:56:12 No.677847516

>書店も大変だね このご時世こんなに抱えちゃって大変だな…って思ったけど 見込みでこんな発注してる時点で自業自得か

52 20/04/08(水)11:56:13 No.677847525

きくち先生!発売日なのにツイートしないんですか!

53 20/04/08(水)11:56:23 No.677847561

描き下ろしの部分はともかく本編は結末を知ってたら今更読む意味はないし 今の段になって結末を知らないような人はそもそもこういうの興味ないだろうし

54 20/04/08(水)11:56:33 No.677847593

>su3785031.jpg 1日目ひでえ

55 20/04/08(水)11:56:37 No.677847605

あまりにも代償が重すぎる

56 20/04/08(水)11:56:40 No.677847617

>書店も大変だね 中見られないのか…マンガだからか

57 20/04/08(水)11:56:43 No.677847622

死への行進

58 20/04/08(水)11:56:57 No.677847663

何か呟くたびに切るの忘れてたわってフォロー解除される作者の気持ちにもなってくださいよ

59 20/04/08(水)11:57:03 No.677847683

まさに不要

60 20/04/08(水)11:57:26 No.677847747

いきものがかりのCDも隣に置いてあげよう

61 20/04/08(水)11:57:27 No.677847749

「」は何冊買うの? 私は遠慮しておきます

62 20/04/08(水)11:57:30 No.677847758

フォロワー200万の最終防衛ラインまであと3万人ですよ!

63 20/04/08(水)11:57:33 No.677847767

まだ鎮火もしてないのに発売とは

64 20/04/08(水)11:58:01 No.677847857

愛おしい要素あったっけ…

65 20/04/08(水)11:58:03 No.677847862

コロナのせい!コロナのせいです! ワニが不人気なのではなく!

66 20/04/08(水)11:58:08 No.677847874

>su3785031.jpg よりによって売れてる方のワニの横に並べるんじゃない

67 20/04/08(水)11:58:30 No.677847942

>1日目ひでえ ずっとこんなもんだぞ

68 20/04/08(水)11:58:33 No.677847954

コンビニでも見かけたぞワニ本…

69 20/04/08(水)11:58:36 No.677847963

コロナに救われるとかもう人類の敵レベルだろ

70 20/04/08(水)11:58:43 No.677847984

破滅に向かって突き進む運命

71 20/04/08(水)11:59:03 No.677848040

>よりによって売れてる方のワニの横に並べるんじゃない サムライ8の横がお似合いだ

72 20/04/08(水)11:59:04 No.677848045

テレビの宣伝でしか知らない程度の興味の人がわざわざこれを買うとは思えないし ツイッターでがっつり追いかけてた人はもっと買うとは思えないし

73 20/04/08(水)11:59:08 No.677848067

焚書動画出そう

74 20/04/08(水)11:59:10 No.677848071

伊集院の番組でワニには一切触れずに「電通案件というデマで叩かれてる人」みたいな登場の仕方したのつまんねすぎた ワニの宣伝しろよ

75 20/04/08(水)11:59:20 No.677848098

震災がおきて夜の焚き火に燃やす紙が必要になったらいるかなってレベル

76 20/04/08(水)11:59:25 No.677848108

これはリアルタイムで追ってるライブ感込みで成立するコンテンツだって誰も気づかなかったんだろうか…

77 20/04/08(水)11:59:27 No.677848112

フォロワー200万だから200万冊までは刷ってもセーフか

78 20/04/08(水)11:59:33 No.677848130

>見込みでこんな発注してる時点で自業自得か こういうのは勝ってに送られて来てPOP作って売って欲しいなってパターンもある

79 20/04/08(水)11:59:34 No.677848133

フォロワー200万人で推す為のキープかと思ったら書籍宣伝文句に使われたのはいいねだった

80 20/04/08(水)11:59:35 No.677848136

どんだけ刷ったんだろ

81 20/04/08(水)11:59:44 No.677848162

>28ページの新規書き下ろし!とかいてあったけど >そのうち22ページはスカスカのイラストで漫画は6ページのみ >su3785031.jpg 書き下ろし漫画28P収録って書いてあるの詐欺では?

82 20/04/08(水)11:59:48 No.677848173

多分立ち読みできるわけでそんなスッカスカの中身と値段見て買おうと思ったならまあ何も言うことはないかな…

83 20/04/08(水)12:00:06 No.677848210

三密を避けただけだから

84 20/04/08(水)12:00:08 No.677848223

>ワニの宣伝しろよ ワニの話ししてたよね…?

85 20/04/08(水)12:00:08 No.677848224

ワニ知らない人が手に取ってもちらっと見るだけで棚に戻すよね

86 20/04/08(水)12:00:23 No.677848263

>伊集院の番組でワニには一切触れずに「電通案件というデマで叩かれてる人」みたいな登場の仕方したのつまんねすぎた デマ?

87 20/04/08(水)12:00:29 No.677848281

あ、そういえばLINEの「よくね?」は消されてたので ヒのやつは書き間違いだったみたいです

88 20/04/08(水)12:00:29 No.677848283

まあ内容に関してあれこれ言う気は無いわ 周りが酷すぎてそれどころじゃないがな!

89 20/04/08(水)12:00:33 No.677848294

カラーだから値段はまあ仕方ないとしてこのスカスカ具合はなんとかならなかったのかな su3785041.jpg

90 20/04/08(水)12:00:43 No.677848331

NHK広島がやってる「8/6に死ぬ人」いいぞ 実際の日記を基に8月6日の三ヶ月前からつぶやく形 https://www.nhk.or.jp/hiroshima/hibaku75/timeline/

91 20/04/08(水)12:00:43 No.677848334

漫画の単行本のCMなんて初めて見たよ

92 20/04/08(水)12:00:52 No.677848354

ワニ同士戦わせる書店

93 20/04/08(水)12:00:56 No.677848369

>伊集院の番組でワニには一切触れずに「電通案件というデマで叩かれてる人」みたいな登場の仕方したのつまんねすぎた 伊集院自身がもうワニの内容どうでもよくて電通の陰謀論で騒いでる奴叩きたいだけだからな

94 20/04/08(水)12:01:07 No.677848403

>書き下ろし漫画28P収録って書いてあるの詐欺では? ほら…締め切り間際でページ数足りなくて急遽カットで埋めたりとか >同人誌だったらよくある

95 20/04/08(水)12:01:21 No.677848442

でも刷られた時点で印税は入るから作者は完全に儲け勝ちだな

96 20/04/08(水)12:01:42 No.677848497

夢落ちで死んでなかったのはマジ?

97 20/04/08(水)12:01:51 No.677848524

即日追悼で香典集めようとしたのが最大の失敗

98 20/04/08(水)12:01:54 No.677848535

サム8みたいでやんした

99 20/04/08(水)12:01:59 No.677848552

緊急事態宣言からの自粛で本屋が閉まってる…

100 20/04/08(水)12:02:00 No.677848556

>NHK広島がやってる「8/6に死ぬ人」いいぞ >実際の日記を基に8月6日の三ヶ月前からつぶやく形 >https://www.nhk.or.jp/hiroshima/hibaku75/timeline/ そういうマジで重いのは…

101 20/04/08(水)12:02:03 No.677848564

タイミング的に炎上する前に刷ってるよね?

102 20/04/08(水)12:02:05 No.677848569

100時間しか買えないTシャツ今日までだから買えよな!

103 20/04/08(水)12:02:11 No.677848581

>でも刷られた時点で印税は入るから作者は完全に儲け勝ちだな どこが負けるの

104 20/04/08(水)12:02:19 No.677848603

キャラもの的な展開なのか 魅力ある?

105 20/04/08(水)12:02:25 No.677848619

>NHK広島がやってる「8/6に死ぬ人」いいぞ ノンフィクションは重いよ…

106 20/04/08(水)12:02:28 No.677848624

>NHK広島がやってる「8/6に死ぬ人」いいぞ >実際の日記を基に8月6日の三ヶ月前からつぶやく形 >https://www.nhk.or.jp/hiroshima/hibaku75/timeline/ 重い…

107 20/04/08(水)12:02:37 No.677848645

>NHK広島がやってる「8/6に死ぬ人」いいぞ >実際の日記を基に8月6日の三ヶ月前からつぶやく形 >https://www.nhk.or.jp/hiroshima/hibaku75/timeline/ その話聞くだけでゾワっとするんだけど怖い話やめて

108 20/04/08(水)12:02:37 No.677848647

売れないと困る焦りだけは伝わった

109 20/04/08(水)12:02:39 No.677848655

フォロワー数見て部数決めるとかアホなことしてそうで

110 20/04/08(水)12:02:44 No.677848677

書店も送られてきた以上は少しでも売らないといけないだろうし仕方ないわな

111 20/04/08(水)12:02:46 No.677848682

>>書店も大変だね >このご時世こんなに抱えちゃって大変だな…って思ったけど >見込みでこんな発注してる時点で自業自得か 本屋は基本的に問屋が何冊送るか決めて送ってきたのを店に並べるんだ… 地方だと人気のコミックスとか数冊しか入ってこないこともあるしこういうのはいっぱい押しつけられたりすることもあるんだ…

112 20/04/08(水)12:02:54 No.677848706

>どこが負けるの 書店

113 20/04/08(水)12:02:54 No.677848708

きくち先生!待望の書籍発売日なのにどうしてツイートしないんですか! コロナの影響で本屋に行けなくても各種電子書籍サイトで購入できるんですから!

114 20/04/08(水)12:02:57 No.677848715

>どこが負けるの 在庫抱えた書店とか…

115 20/04/08(水)12:03:01 No.677848727

作者がいきものがかりだけ電通案件とかハシゴ外してて笑った

116 20/04/08(水)12:03:05 No.677848738

>漫画の単行本のCMなんて初めて見たよ それ自体は普通によくあるものだと思うよ… https://www.youtube.com/watch?v=waTX-2UnrGk

117 20/04/08(水)12:03:06 No.677848743

5日後に死ぬ志村のほうが衝撃すぎた

118 20/04/08(水)12:03:13 No.677848773

>書店 返本できるよね?

119 20/04/08(水)12:03:34 No.677848831

100日以内に死んだ新入社員がなければここまで炎上しなかったのも事実だし

120 20/04/08(水)12:03:37 No.677848843

>まあ内容に関してあれこれ言う気は無いわ >周りが酷すぎてそれどころじゃないがな! というかあれこれ言うほどの内容がそもそもない

121 20/04/08(水)12:03:37 No.677848844

>>書店 >返本できるよね? 買い取りいいよね…

122 20/04/08(水)12:03:41 No.677848865

>書き下ろし漫画28P収録って書いてあるの詐欺では? ひ、ひとコママンガ!

123 20/04/08(水)12:03:46 No.677848885

書店は売れないやつ返本する権利なかったっけ

124 20/04/08(水)12:03:49 No.677848895

su3785052.jpg su3785057.jpg なんか似てる

125 20/04/08(水)12:03:50 No.677848901

岡を得たな

126 20/04/08(水)12:03:51 No.677848911

>在庫抱えた書店とか… 返本すりゃいいだろ 売上はもう一つのワニが支えてくれる

127 20/04/08(水)12:03:55 No.677848924

知らない人ならちょっとしたミステリか不条理ギャグかな?と興味持つかも知れないけど実際は命の大切さだからな…

128 20/04/08(水)12:04:00 No.677848950

>フォロワー数見て部数決めるとかアホなことしてそうで SNSで調子に乗った絵師がイベント初参加でやるやつ来たな…

129 20/04/08(水)12:04:12 No.677848989

>5日後に死ぬ志村のほうが衝撃すぎた 命の大切さを思い知らされすぎる…

130 20/04/08(水)12:04:19 No.677849013

>売れないと困る焦りだけは伝わった こういうのって作家の方にも負債が回ったりするんだろうか

131 20/04/08(水)12:04:55 No.677849111

書籍に関してはケツ拭くのは出版社だよ

132 20/04/08(水)12:04:56 No.677849114

返本制度あっても2~3日で送り返せるわけじゃないし返本するための無駄な労力があるかんな!

133 20/04/08(水)12:05:01 No.677849138

一日目がまず面白くなさすぎて逆に笑うわ もっとマシなページなかったのか

134 20/04/08(水)12:05:03 No.677849144

社会的に死ぬくらいで抑えてくれればまだ笑い話に…

135 20/04/08(水)12:05:06 No.677849161

>こういうのって作家の方にも負債が回ったりするんだろうか ないよただ普通の漫画家なら次の出版数ギリギリまで絞られる

136 20/04/08(水)12:05:07 No.677849163

>>5日後に死ぬ志村のほうが衝撃すぎた >命の大切さを思い知らされすぎる… さっきニュースみてたら 志村けんが亡くなったと報道された日から 町中の人が減ったというから凄いよ

137 20/04/08(水)12:05:10 No.677849170

あれだけ話題になったweb漫画なのに尼のランキングがまぁそうなるよね…ってレベルの順位でだめだった

138 20/04/08(水)12:05:11 No.677849171

最早スレ立った時にフォロワーの減りを確認するだけのアカウントになりつつある

139 20/04/08(水)12:05:24 No.677849213

返本システムがあるから損するのは主に出版社だよ

140 20/04/08(水)12:05:28 No.677849226

>>フォロワー数見て部数決めるとかアホなことしてそうで >SNSで調子に乗った絵師がイベント初参加でやるやつ来たな… 今JINBAの作者バカにした?

141 20/04/08(水)12:05:29 No.677849228

すげーこれで金とるか の画像思い出す

142 20/04/08(水)12:05:33 No.677849236

きくち先生は名前変えても絵柄に癖ありすぎて捕捉され続けるんだろうなあ

143 20/04/08(水)12:05:54 No.677849295

現実の死がすさまじい重みとリアリティとして世の中に広がってる今のタイミングでフィクションのキャラクターの死なんてなんの重みもありゃしねえ

144 20/04/08(水)12:05:59 No.677849314

>返本制度あっても2~3日で送り返せるわけじゃないし返本するための無駄な労力があるかんな! そりゃ大量に入荷してしまった読み違いで相殺だ仕方ないんだ

145 20/04/08(水)12:06:09 No.677849347

金!金!金!って感じで…

146 20/04/08(水)12:06:09 No.677849350

JIMBAはあれ馬鹿にされて当然かな…

147 20/04/08(水)12:06:16 No.677849369

書き下ろし漫画って100日後でもやるのか

148 20/04/08(水)12:06:30 No.677849412

>書店は売れないやつ返本する権利なかったっけ 書店はあくまで出版社が間借りする形だから売れなきゃ普通に返本されるだけよ

149 20/04/08(水)12:06:32 No.677849421

まっしろ…

150 20/04/08(水)12:06:44 No.677849454

>NHK広島がやってる「8/6に死ぬ人」いいぞ >実際の日記を基に8月6日の三ヶ月前からつぶやく形 >https://www.nhk.or.jp/hiroshima/hibaku75/timeline/ NHKは時々ガチすぎて怖い…

151 20/04/08(水)12:06:52 No.677849491

非常事態宣言の次の日に発売とか持ってるわこのマンガ 映画公開の次の日に南海トラフでも来るんじゃねーの

152 20/04/08(水)12:07:17 No.677849578

小学館か 発行部数大きく読み間違えたりはせんだろ流石に

153 20/04/08(水)12:07:18 No.677849582

>書き下ろし漫画って100日後でもやるのか この中に書き下ろしが3ページ分入ってるから参考になるよ >su3785041.jpg

154 20/04/08(水)12:08:06 No.677849745

発行部数の調整ってどこまで効くのかな

155 20/04/08(水)12:08:10 No.677849758

100日後に捕まるアンネ

156 20/04/08(水)12:08:13 No.677849762

100日追わせるってアイデアのみ優れてたんだから書籍になったら価値無くない?

157 20/04/08(水)12:08:26 No.677849807

忙しい時期に平積みさせられる書店の人かわいそう

158 20/04/08(水)12:08:34 No.677849833

>100日追わせるってアイデアのみ優れてたんだから書籍になったら価値無くない? 一日1ページ読もう!

159 20/04/08(水)12:08:46 No.677849880

この作品の新しい展開が来る度に日本は驚異に晒されるのか…

160 20/04/08(水)12:08:50 No.677849893

やっぱコロナの影響で回収される筋書?

161 20/04/08(水)12:09:00 No.677849914

コンビニにもあるみたいね

162 20/04/08(水)12:09:08 No.677849929

>そりゃ大量に入荷してしまった読み違いで相殺だ仕方ないんだ 読み違いも何も数の指定できず配られるんだよなあ…

163 20/04/08(水)12:09:21 No.677849975

ワープの連中とか芸能人とかが金儲け云々って風潮にしようとしてたけど ヒでも全くそういう流れにならなかったあたり本当に大多数が一気に醒めたんだなあって

164 20/04/08(水)12:09:25 No.677849984

>非常事態宣言の次の日に発売とか持ってるわこのマンガ >映画公開の次の日に南海トラフでも来るんじゃねーの きくち先生ハイパーメディアクリエイターだけじゃなくて預言者も兼ねてたのか…

165 20/04/08(水)12:09:32 No.677850000

クリエイターが儲けて何が悪いって論調の連中はもちろん買うだろう

166 20/04/08(水)12:09:34 No.677850007

>電通案件というデマで叩かれてる人 実際は昭通とか小学館メディアプロモーションがやってるんだろうね 電通案件てのは広告会社の仕掛けだよっていうことの判りやすいミームであって実際に電通かどうかではない

167 20/04/08(水)12:09:45 No.677850057

みんなのうたで象のお父さんに天国から迎えに来るよってお迎えが来てから それまで奥さんと子供らと沢山遊ぶアニメの方が心に響いたよ

168 20/04/08(水)12:09:46 No.677850063

ノマド女子がんばえー

169 20/04/08(水)12:09:55 No.677850102

ネットやってない人にパンチが足りないからって盛ったから日本中どころか世界中が注目するレベルの数字になってるんですけお…

170 20/04/08(水)12:10:20 No.677850189

書店が必ずしも数の指定できるとは限らんからな

171 20/04/08(水)12:10:21 No.677850190

>そりゃ大量に入荷してしまった読み違いで相殺だ仕方ないんだ サム8の時も言われてたけど沢山刷られた本はノルマ的に送りつけられるのだ これを即日返本とかすると人気作の入荷量が絞られたりする

172 20/04/08(水)12:10:26 No.677850208

大量のダンボールがそのうちきくち先生に届きそうだ

173 20/04/08(水)12:10:32 No.677850230

>ヒでも全くそういう流れにならなかったあたり本当に大多数が一気に醒めたんだなあって そもそも純粋に盛り上がってた人がどれだけいたんだって話である

174 20/04/08(水)12:10:34 No.677850236

200万人のファンが買い支えてくれるから…

175 20/04/08(水)12:10:54 No.677850310

200万部確定か

176 20/04/08(水)12:10:55 No.677850313

安倍「やれ」 きくち「はい」 コロナ「はい」

177 20/04/08(水)12:11:16 No.677850392

200万人もフォロワーいてどのくらい売れるのかは興味がある

178 20/04/08(水)12:11:31 No.677850448

どれだけ刷ったかだけが気になる

179 20/04/08(水)12:11:35 No.677850468

ワニ、電通案件バレバレ…

180 20/04/08(水)12:11:35 No.677850470

>ネットやってない人にパンチが足りないからって盛ったから日本中どころか世界中が注目するレベルの数字になってるんですけお… それこそ大人気ユーチューバーとかのネットの機微で仕事してるレベルの人気者になってしまっている そして擁護するのはTV向け芸能人などのネットそんなに関係ない人たちという歪な構図

181 20/04/08(水)12:11:42 No.677850499

ブックオフに並んだら立ち読みするよ

182 20/04/08(水)12:11:48 No.677850520

ワニの存在自体が病みたいになってるんやな…

183 20/04/08(水)12:11:55 No.677850541

出版社は小学館か 何と抱き合わせで押し付けられるんだろ…

184 20/04/08(水)12:11:56 No.677850546

前日比1万人くらい減ってるけどそれでも未だ日本漫画家界トップで首相すら凌ぐフォロワーがついてる漫画家だからな…

185 20/04/08(水)12:11:57 No.677850551

焚書とか言うほど憎しみ募らせてる人間はどんだけこれにハマってたんだ

186 20/04/08(水)12:11:57 No.677850553

>そもそも純粋に盛り上がってた人がどれだけいたんだって話である 盛り上がるってほどじゃないけど3ヶ月楽しんだしお布施がてら本ぐらい買うかって思ってたよ 100日目読む前に例の特報を見ちゃってもうその気力もなくなったけど

187 20/04/08(水)12:12:04 No.677850583

>ネットやってない人にパンチが足りないからって盛ったから日本中どころか世界中が注目するレベルの数字になってるんですけお… そういう指示出した上がそもそもネットやってなかった爺達とかだったら面白い

188 20/04/08(水)12:12:19 No.677850637

200万人の1%でも買えばそれだけで2万部売れるんだよね…すごいぜきくち先生

189 20/04/08(水)12:12:28 No.677850656

せめてもうちょい期間置けよという

190 20/04/08(水)12:12:38 No.677850680

200万のフォロー数のほとんどはBOTなんでしょ?

191 20/04/08(水)12:12:44 No.677850709

金儲けに走って何が悪いって言ってた連中が邪悪で この時期に売るべきじゃないだろって言ってた人たちが優情だったという皮肉

192 20/04/08(水)12:12:47 No.677850721

書店は棚貸してるだけだから死ぬのは出版社

193 20/04/08(水)12:12:59 No.677850753

本屋が発注してるわけじゃないでしょ 取次が配布してるのでは

194 20/04/08(水)12:13:00 No.677850754

>前日比1万人くらい減ってるけどそれでも未だ日本漫画家界トップで首相すら凌ぐフォロワーがついてる漫画家だからな… ならどうして本が売れてないのですか?

195 20/04/08(水)12:13:04 No.677850771

>焚書とか言うほど憎しみ募らせてる人間はどんだけこれにハマってたんだ そんな人いんのかみんな指差してバカにしてるだけかと思ってた

196 20/04/08(水)12:13:07 No.677850784

>クリエイターが儲けて何が悪いって論調の連中はもちろん買うだろう 自分の儲けが大事で他人の儲けになるようなことをするわけ無いだろ

197 20/04/08(水)12:13:09 No.677850789

まぁ母数が多けりゃいいからな 8割が文句言っても2割が買えば莫大な儲け

198 20/04/08(水)12:13:10 No.677850794

死ぬワニサイコー!

199 20/04/08(水)12:13:30 No.677850863

>焚書とか言うほど憎しみ募らせてる人間はどんだけこれにハマってたんだ 毎回動機を憎しみに求めてる奴いるけどどんだけお脳味噌が単純なんだろう

200 20/04/08(水)12:13:35 No.677850884

>NHK広島がやってる「8/6に死ぬ人」いいぞ >実際の日記を基に8月6日の三ヶ月前からつぶやく形 > https://www.nhk.or.jp/hiroshima/hibaku75/timeline/ 日記の原文も公開してごまかしがきかないようにしてるのが良いなこれ

201 20/04/08(水)12:13:36 No.677850888

騒動の時に守ってくれた人達は勿論買ってくれるんでしょ?

202 20/04/08(水)12:13:36 No.677850890

50万部くらい行くだろ…じゃなきゃフォロワーサクラだらけだろ…

203 20/04/08(水)12:13:41 No.677850913

>200万のフォロー数のほとんどはBOTなんでしょ? きくち先生を信じろ

204 20/04/08(水)12:13:45 No.677850927

>>ヒでも全くそういう流れにならなかったあたり本当に大多数が一気に醒めたんだなあって >そもそも純粋に盛り上がってた人がどれだけいたんだって話である というか本来で言うなら死んだ後少し期間を開けてあそこから新規層とか巻き込んでじわじわと盛り上がらせていくべきだったんだよ

205 20/04/08(水)12:13:45 No.677850928

>金儲けに走って何が悪いって言ってた連中が邪悪で >この時期に売るべきじゃないだろって言ってた人たちが優情だったという皮肉 的外れな批判するやつって足引っ張るだけだからな

206 20/04/08(水)12:13:45 No.677850929

冷静に考えてもキャラ人気ないし読み返す内容でもない時点で単行本としては致命的

207 20/04/08(水)12:13:48 No.677850943

>まぁ母数が多けりゃいいからな >8割が文句言っても2割が買えば莫大な儲け その母数がペラペラじゃねーか!

208 20/04/08(水)12:13:59 No.677850976

電通のアホ話で話のネタが増えただけのはずが妙な義憤を燃やしてるバカを見て二度楽しめるコンテンツ

209 20/04/08(水)12:14:00 No.677850979

su3785083.jpg 43分間の奇跡いいよね… ちなみに2018年時点でいいね世界記録になったオバマのツイートは4日で300万いいね 2位は2日で200万いいねという結果でした

210 20/04/08(水)12:14:07 No.677851010

緊急事態宣言時はワニ泣き!

211 20/04/08(水)12:14:15 No.677851039

ワニが死んだあとも いつか死ぬ動物たちでほそぼそ続けりゃよかったんだよ

212 20/04/08(水)12:14:26 No.677851081

ワニのおかげて毎日毎日を大切に生きたいと思いますって方向性で推そうにもまさか死というものが間近に迫ってると現実に認識しないといけない世の中になるとは…

213 20/04/08(水)12:14:34 No.677851102

>せめてもうちょい期間置けよという ダーク・広告会社は死んだ瞬間=最も注目されてる瞬間に広告を打ちたいという気持ちをコントロールできない……

214 20/04/08(水)12:14:36 No.677851105

>ならどうして本が売れてないのですか? 出たばかりだからまだ売れたかどうか出てないよ

215 20/04/08(水)12:14:39 No.677851116

これがちゃんと狙い通り大人気になってたらそのままギャルの恐竜の宣伝もさせてステマで使った人気者にステマさせる自給自足ができたんだけどな…

216 20/04/08(水)12:14:39 No.677851118

>8割が文句言っても2割が買えば莫大な儲け 文句言わないやつは全員買うのか…

217 20/04/08(水)12:14:47 No.677851152

本買うとマスク10枚貰えるんでしょ?

218 20/04/08(水)12:14:48 No.677851157

>200万のフォロー数のほとんどはBOTなんでしょ? BOTすら入ってないと思うよ

219 20/04/08(水)12:15:08 No.677851234

フォロワーはファンとは違うからな…

220 20/04/08(水)12:15:14 No.677851256

たぶんだけど漫画だけならかなり話題になって売れたんじゃないかなと思う

221 20/04/08(水)12:15:19 No.677851272

>まぁ母数が多けりゃいいからな >8割が文句言っても2割が買えば莫大な儲け まあマネタイズとしては2万人のファンがいれば十分だし 200万人の1%だから余裕だよね 本もきっと10万部はイく

222 20/04/08(水)12:15:25 No.677851299

>ワニの存在自体が病みたいになってるんやな… 実際今のSNSというものの歪な負の面が全て詰まってると思うよ…

223 20/04/08(水)12:15:26 No.677851300

>書店は棚貸してるだけだから死ぬのは出版社 並べたり返本作業で人員コストが裂かれるので書店も出版社ほどじゃないが損はする…

224 20/04/08(水)12:15:27 No.677851307

>焚書とか言うほど憎しみ募らせてる人間はどんだけこれにハマってたんだ こういう騒ぎ楽しんでると嫉妬や憎悪にやたら繋げたがる手合いはどういう頭してるんだろう 対岸の火事だから楽しいのに

225 20/04/08(水)12:15:44 No.677851351

あんまり色々出てくるから一月目に商業化の契約書にハンコついてから外野が本当に100日目までだんまりだったのか流石にフォローしようがなくなってきた

226 20/04/08(水)12:15:46 No.677851356

>毎回動機を憎しみに求めてる奴いるけどどんだけお脳味噌が単純なんだろう いったいどんな高尚な動機があるんです!?

227 20/04/08(水)12:15:59 No.677851406

>>ならどうして本が売れてないのですか? >出たばかりだからまだ売れたかどうか出てないよ 話題作なんでしょ?なんで売り切れ報告のひとつもないの?

228 20/04/08(水)12:16:14 No.677851470

>まあマネタイズとしては2万人のファンがいれば十分だし >200万人の1%だから余裕だよね >本もきっと10万部はイく サム8の倍売れるのか

229 20/04/08(水)12:16:17 No.677851478

>出たばかりだからまだ売れたかどうか出てないよ とりあえず尼のランキングではもう見るも無惨な姿になってる

230 20/04/08(水)12:16:23 No.677851506

>1日目ひでえ こんなんで三日目にグッズの打診くるんだぜ…

231 20/04/08(水)12:16:29 No.677851538

勘違いされがちだけど本屋は新刊何冊仕入れるとかの決定権無いよ 出版社と本屋の間に取次が入ってそこがどの店に何冊卸すか決定して送ってくる

232 20/04/08(水)12:16:34 No.677851550

ていうか絵柄からしてキモくって無理だった なんでこんなのがとは思っていた

233 20/04/08(水)12:16:35 No.677851554

>そろそろ200万切ったと思ったらまだ200万で踏みとどまってるのか おそらく200万は映画まで維持するんじゃない?

234 20/04/08(水)12:16:35 No.677851556

流石にきくち先生も発売告知ツイートはしてるよな?

235 20/04/08(水)12:16:39 No.677851566

>作者がいきものがかりだけ電通案件とかハシゴ外してて笑った 本当にゲスすぎない?

236 20/04/08(水)12:16:57 No.677851622

>とりあえず尼のランキングではもう見るも無惨な姿になってる 無惨は今が一番絶好調だろ!

237 20/04/08(水)12:16:59 No.677851628

出版業界でも書籍購入は読者の1割くらいを目安にしてるらしいね 20万も売れればベストセラー間違いなしだけど今のところその気配ないな…

238 20/04/08(水)12:17:02 No.677851643

>>1日目ひでえ >こんなんで三日目にグッズの打診くるんだぜ… …小売店死なない?これ

239 20/04/08(水)12:17:06 No.677851656

コンビニにも並んでたりするんだろうか

240 20/04/08(水)12:17:07 No.677851661

2019の売上ランキングから行くとワンピースには敵わないけど進撃は抜けるくらいの売上が見込めるのか…きくち先生すげえな…

241 20/04/08(水)12:17:13 No.677851690

こんなの大量に渡されても困る

242 20/04/08(水)12:17:30 No.677851747

>ていうか絵柄からしてキモくって無理だった >なんでこんなのがとは思っていた これでも本来の絵柄よりはキモくないからな…

243 20/04/08(水)12:17:39 No.677851779

テレビの影響って馬鹿にならないからもう一度取り上げられただけでもそれなりには売れたりするよ

244 20/04/08(水)12:17:57 No.677851833

ほんとに大人気ならアマゾンで発売する前の予約時点でランキング1位になって予約開始当日に予約したのにキャンセルされるされた

245 20/04/08(水)12:18:07 No.677851874

>…小売店死なない?これ どうせコロナで死んでるんだ

246 20/04/08(水)12:18:16 No.677851912

>ていうか絵柄からしてキモくって無理だった >なんでこんなのがとは思っていた 作者の他の作品に比べればだいぶ抑えてると思う

247 20/04/08(水)12:18:16 No.677851913

連載三日目に商品化の話題が殺到するって いくらなんでも無理がない…?

248 20/04/08(水)12:18:18 No.677851923

これ売れなかったら返品されるの?

249 20/04/08(水)12:18:21 No.677851935

売れなかったら出版社に送り返せば良いから…

250 20/04/08(水)12:18:30 No.677851985

伊集院とのラジオも号泣したの?

251 20/04/08(水)12:18:31 No.677851993

ワニに乗じてどうぶつーズ増刷したらリイド社が一人負けするのはわかる

252 20/04/08(水)12:18:31 No.677851994

きくち先生の言を信頼するなら1日目2日目読んだだけでグッズ展開決める会社は先見の明に溢れすぎだと思う

253 20/04/08(水)12:18:39 No.677852018

コロナと戦争より嫌い

254 20/04/08(水)12:18:39 No.677852020

隣にギャルと恐竜も並んでて隙がない布陣だった 俺は鼻で笑って喧嘩稼業を買った

255 20/04/08(水)12:18:40 No.677852025

>作者がいきものがかりだけ電通案件とかハシゴ外してて笑った ちんぽこブラザーズの生みの親だけあるな

256 20/04/08(水)12:18:43 No.677852036

>本当にゲスすぎない? まあ友人の死がきっかけ言いながらこれをやったゲスさには勝てないからよし

257 20/04/08(水)12:18:44 No.677852040

>テレビの影響って馬鹿にならないからもう一度取り上げられただけでもそれなりには売れたりするよ 今どきテレビで紹介されたから買うとか馬鹿にしかならないよ

258 20/04/08(水)12:19:04 No.677852109

アマゾンのランキングどこにいる?

259 20/04/08(水)12:19:04 No.677852110

>きくち先生の言を信頼するなら1日目2日目読んだだけでグッズ展開決める会社は先見の明に溢れすぎだと思う 本当なら単に熱に浮かされてるだけだと思うよ

260 20/04/08(水)12:19:06 No.677852118

やっぱキャラデザ別の人ですよね?

261 20/04/08(水)12:19:08 No.677852125

まあ担当者が下手だっただけの話だな ご愁傷様

262 20/04/08(水)12:19:15 No.677852155

いきものがかりのハーモニカ担当はレイプ疑惑で身動き取れず 作詞作曲担当はキズナアイと組んで楽曲提供して再起を掛ける ボーカルはなんか太った

263 20/04/08(水)12:19:15 No.677852157

>売れなかったら出版社に送り返せば良いから… フォロワー数から考えて重版決定済みたいなもんだろ

264 20/04/08(水)12:19:18 No.677852172

これのおかげでこの本を本棚とか電子書籍で持ってるやつは結構アレなやつって判断できるようになるからありがたいかもしれない

265 20/04/08(水)12:19:24 No.677852190

>勘違いされがちだけど本屋は新刊何冊仕入れるとかの決定権無いよ >出版社と本屋の間に取次が入ってそこがどの店に何冊卸すか決定して送ってくる その業態って醜くないか?

266 20/04/08(水)12:19:25 No.677852197

これ宣伝してた人たちが今はギャルと恐竜を「次世代のポプテピピック」と大絶賛し始めてるの本当に答え合わせで笑う そもそも原作漫画そんなノリじゃないのにアニメのスタッフがポプテピピックそのままだからこんなキャッチコピーで宣伝してるのがどこ主導なのかが透けて見える

267 20/04/08(水)12:19:27 No.677852210

本屋は返品してよいことになってる

268 20/04/08(水)12:19:29 No.677852222

>今どきテレビで紹介されたから買うとか馬鹿にしかならないよ じゃあimgの紹介で斧を買った俺がバカだって言うのか?

269 20/04/08(水)12:19:30 No.677852226

まだ鬼滅の刃とか地方ですら品薄気味な漫画増刷した方が書店には嬉しいだろうな…

270 20/04/08(水)12:19:34 No.677852241

友人の死を尊ぶ為に漫画を描きました!

271 20/04/08(水)12:19:36 No.677852248

>>きくち先生の言を信頼するなら1日目2日目読んだだけでグッズ展開決める会社は先見の明に溢れすぎだと思う >本当なら単に熱に浮かされてるだけだと思うよ こんなんに熱感じるとかコロナにでもかかっていたのだろう

272 20/04/08(水)12:19:43 No.677852276

>連載三日目に商品化の話題が殺到するって >いくらなんでも無理がない…? 三日目はマネジメント会社に依頼しただけ 四日目からガチャガチャの製造がスタート

273 20/04/08(水)12:19:43 No.677852280

>やっぱキャラデザ別の人ですよね? このキャラたちをできるだけ可愛く描いてくださいだったのかな

274 20/04/08(水)12:19:55 No.677852326

ワニは見ての通り残念なことになったけど真っ当に面白い作品で電通パワーされてたらと思うと恐ろしいな...

275 20/04/08(水)12:19:57 No.677852334

>>今どきテレビで紹介されたから買うとか馬鹿にしかならないよ >じゃあimgの紹介で斧を買った俺がバカだって言うのか? まあ…はい…

276 20/04/08(水)12:19:57 No.677852335

>きくち先生の言を信頼するなら1日目2日目読んだだけでグッズ展開決める会社は先見の明に溢れすぎだと思う グッズ作るだけならともかくあの種類の多さがな大人気コンテンツでもこんな動かねえよって

277 20/04/08(水)12:20:01 No.677852346

きくちのいうこと本当に信じてるの?

278 20/04/08(水)12:20:15 No.677852402

>>…小売店死なない?これ >どうせコロナで死んでるんだ コロナで引きこもるために本いっぱい買いにくる人がめっちゃ多い 学校が休校になるからその間やらせるドリルとか勉強関連の本買いにくるお母さんもいっぱいで今大変だよ

279 20/04/08(水)12:20:18 No.677852415

>じゃあimgの紹介で斧を買った俺がバカだって言うのか? むしろなんで賢いと思った

280 20/04/08(水)12:20:21 No.677852423

いいシーンって事になってるからあんま言わんけど赤ちゃんあやしてるワニはちょっとキモさ滲み出てた

281 20/04/08(水)12:20:22 No.677852432

ともすれば有名人や身近な人の死が現実的なこの時世に感動ポルノで推すのは無理じゃないか?

282 20/04/08(水)12:20:23 No.677852434

>>今どきテレビで紹介されたから買うとか馬鹿にしかならないよ >じゃあimgの紹介で斧を買った俺がバカだって言うのか? まぁ…はい

283 20/04/08(水)12:20:26 No.677852447

がんばれ100ワニ!コロナを吹き飛ばせ!

284 20/04/08(水)12:20:27 No.677852449

嫌がらせプレゼントで一冊ほしい100円ぐらいで

285 20/04/08(水)12:20:30 No.677852461

収録内容自体も2ページに4コママンガ1話だけっつう凄さ

286 20/04/08(水)12:20:41 No.677852507

>きくちのいうこと本当に信じてるの? そのサクセスストーリーが本当なら面白すぎるから信じることにする!

287 20/04/08(水)12:20:46 No.677852520

返本された本はしばらく在庫になった後トイレットペーパーになるんだ これからみんなが尻を拭いているのはサム8やワニだったものかもしれない

288 20/04/08(水)12:20:47 No.677852522

紅白出れそう?

289 20/04/08(水)12:20:50 No.677852535

緊急事態宣言出たし買いに行けないわー

290 20/04/08(水)12:20:51 No.677852536

>次世代のポプテピピック あんなのと一緒にするとか死んだ身内侮辱するよりひでえな

291 20/04/08(水)12:20:57 No.677852564

>テレビの影響って馬鹿にならないからもう一度取り上げられただけでもそれなりには売れたりするよ こんだけ仕込んで膨大な量の展開して「それなり」じゃ元取れないだろうな

292 20/04/08(水)12:20:57 No.677852565

でもいもげおのにロマンはあると思うぜ!

293 20/04/08(水)12:20:58 No.677852569

>>今どきテレビで紹介されたから買うとか馬鹿にしかならないよ >じゃあimgの紹介で斧を買った俺がバカだって言うのか? それは...そうかも

294 20/04/08(水)12:21:06 No.677852596

こんなんでも本屋大賞とかこの漫画が凄いに選ばれるんですよね

295 20/04/08(水)12:21:07 No.677852604

ネタバレが貼られてないあたりここ意外と民度高かったんだなって

296 20/04/08(水)12:21:12 No.677852619

100円で転売されるワニ

297 20/04/08(水)12:21:13 No.677852627

su3785092.jpg su3785093.jpg su3785097.jpg この時点でグッズ化を決意

298 20/04/08(水)12:21:15 No.677852642

3日目であんな大量のグッズ作ることが決定してとか…ワニの奇跡ってすごいね!

299 20/04/08(水)12:21:16 No.677852645

まっとうに面白ければ電通が入ろうが売れる

300 20/04/08(水)12:21:32 No.677852709

電通の社内ビンゴの景品がどんどん増える

301 20/04/08(水)12:21:33 No.677852714

>ネタバレが貼られてないあたりここ意外と民度高かったんだなって 誰も買っていないのである

302 20/04/08(水)12:21:36 No.677852727

>紅白出れそう? もう決まってるだろ

303 20/04/08(水)12:21:36 No.677852728

>ネタバレが貼られてないあたりここ意外と民度高かったんだなって お外の言葉は臭えよ

304 20/04/08(水)12:21:39 No.677852737

>連載三日目に商品化の話題が殺到するって >いくらなんでも無理がない…? 人気漫画家なら連載開始直後にアニメ化お誘い来ることもあるそうだけど今回は普通なら無理だわな

305 20/04/08(水)12:21:47 No.677852783

>ネタバレが貼られてないあたりここ意外と民度高かったんだなって 全部見れるから貼る必要も理由もないしなんなら不快delされるからな…

306 20/04/08(水)12:21:49 No.677852791

>ていうか絵柄からしてキモくって無理だった >なんでこんなのがとは思っていた 自分のセンスを信じるのって大事だな…

307 20/04/08(水)12:21:51 No.677852799

24時間テレビとコラボの予定立った?

308 20/04/08(水)12:21:51 No.677852800

>緊急事態宣言出たし買いに行けないわー kindle版買おう!

309 20/04/08(水)12:21:52 No.677852803

>ともすれば有名人や身近な人の死が現実的なこの時世に感動ポルノで推すのは無理じゃないか? それは出来ないこともないかもしれないがブラックなノリも入れてたこんなキャラでやる事じゃないよなあ…とだけは分かる

310 20/04/08(水)12:21:55 No.677852816

>この時点でグッズ化を決意 未来予知が出来るのかな?

311 20/04/08(水)12:21:58 No.677852833

su3785099.jpg 200万人も収容できないよどうしよう

312 20/04/08(水)12:22:00 No.677852839

>100円で転売されるワニ おれは来年の福袋に大量に入ってると思うわこいつのグッズ

313 20/04/08(水)12:22:14 No.677852906

>>テレビの影響って馬鹿にならないからもう一度取り上げられただけでもそれなりには売れたりするよ >今どきテレビで紹介されたから買うとか馬鹿にしかならないよ その馬鹿が多いから色々買い占め起きてるの考えるとテレビの影響って馬鹿にならないよね

314 20/04/08(水)12:22:24 No.677852933

>緊急事態宣言出たし買いに行けないわー アマゾンでバイナウ!

315 20/04/08(水)12:22:25 No.677852935

>kindle版買おう! ストレージも有限なんだ

316 20/04/08(水)12:22:25 No.677852937

無名の漫画家が一躍日本一の注目を浴びるシンデレラストーリーみたいに仕立てたかったんだろうけどそれやるなら100日は短すぎると思う… コロナ抜きにしても前提から破綻してるというか間違いなくバレる

317 20/04/08(水)12:22:27 No.677852942

動物ーズで才能を感じていてずっと見ていた人が沢山いたかもしれないだろ!

318 20/04/08(水)12:22:44 No.677853005

24時間テレビで難病の子にエールを送る感じでいきものがかりとでて欲しい

319 20/04/08(水)12:22:44 No.677853009

動物園で無関係なワニのグッズということにして売る

320 20/04/08(水)12:22:45 No.677853015

納豆あたりはTVで報道されるたびに売れるし今も売れてる 効果がみられれば売り上げに直結するって事よ つまり100ワニ健康法とか編み出せば絶対売れる

321 20/04/08(水)12:23:05 No.677853095

何度も人気になって増刷もグッズも間に合いません商機逃したくないを見てるのでこんなに用意周到な時点で上手くやれとしか

322 20/04/08(水)12:23:06 No.677853097

>動物ーズで才能を感じていてずっと見ていた人が沢山いたかもしれないだろ! オリジナルイラストで数万のフォロワーにリムーブされるのすごいよね

323 20/04/08(水)12:23:06 No.677853099

ライブラリにあって欲しくないし…

324 20/04/08(水)12:23:09 No.677853109

いきものがかりが死にそうだ

325 20/04/08(水)12:23:11 No.677853120

>>ネタバレが貼られてないあたりここ意外と民度高かったんだなって >お外の言葉は臭えよ 「」である事にプライド持ってると生きるの大変そうだな

326 20/04/08(水)12:23:11 No.677853122

せめてそれこそ死んでから100日後あたりから徐々に商品化とかさぁ…

327 20/04/08(水)12:23:13 No.677853126

ポプテピピックは自分からクソ漫画とか言いまくった挙句にアニメ化の時も仕込みですって言ってたからまだいいよ

328 20/04/08(水)12:23:19 No.677853151

>>この時点でグッズ化を決意 >未来予知が出来るのかな? 仮にエスパー社員が未来予知できても上司が説得できねえー!

329 20/04/08(水)12:23:51 No.677853290

ジョイフル本田!ジョイフル本田です!!電通ではなく

330 20/04/08(水)12:23:59 No.677853317

馬鹿にならないっていうか馬鹿になってるから買い占めてんだろ?

331 20/04/08(水)12:24:01 No.677853323

>いきものがかりが死にそうだ もういっそ死んでしまえ

332 20/04/08(水)12:24:04 No.677853336

ギャルと恐竜悪くないと思ってたが公式にクソ漫画になっちまった

333 20/04/08(水)12:24:04 No.677853339

内容無いんだから100pも読めば128ページ分読んでも同じ

334 20/04/08(水)12:24:07 No.677853357

コロナと出版不況に苦しむ書店を救う救世主だぞ

335 20/04/08(水)12:24:22 No.677853419

買おうか迷ってる「」は試し読みしてから考えたらいいよリードナウ! https://csbs.shogakukan.co.jp/book/launch-comic-viewer?comic_id=38793&sample_flag=1

336 20/04/08(水)12:24:23 No.677853424

>動物ーズで才能を感じていてずっと見ていた人が沢山いたかもしれないだろ! あのゴミより女の子の民明書房みたいな本棚ショート漫画のが面白かった どうぶつランク一位で違和感しかなかった

337 20/04/08(水)12:24:29 No.677853449

>仮にエスパー社員が未来予知できても上司が説得できねえー! 「好きなだけやれ!責任は俺が取る!」系の上司に決まってんだろ

338 20/04/08(水)12:24:40 No.677853493

アニメ化はしないのか

339 20/04/08(水)12:24:42 No.677853502

サムライ8 の時にも返本するからノーダメージ言う人いたけど 店員にも作業あんだからダメージあるに決まってるじゃん

340 20/04/08(水)12:25:01 No.677853583

>ギャルと恐竜悪くないと思ってたが公式にクソ漫画になっちまった ヤンマガに載ってるの読む程度には今でも好きだよあっちは アニメは見ないが

341 20/04/08(水)12:25:01 No.677853584

>動物園で無関係なワニのグッズということにして売る 割と現実的な処理案だと思う

342 20/04/08(水)12:25:02 No.677853588

いきものがかりは何したってんだよ

343 20/04/08(水)12:25:03 No.677853592

>「好きなだけやれ!責任は俺が取る!」系の上司に決まってんだろ じゃあ今頃顔真っ青じゃないですかかわいそうに

344 20/04/08(水)12:25:05 No.677853594

コンビニにも売ってたぞ なんなら電子書籍でもいい

345 20/04/08(水)12:25:07 No.677853602

>ギャルと恐竜悪くないと思ってたが公式にクソ漫画になっちまった アニメ見たけど…悪くないとはとても…

346 20/04/08(水)12:25:09 No.677853615

>「好きなだけやれ!責任は俺が取る!」系の上司に決まってんだろ そう言うのは見込みのある企画限定だ

347 20/04/08(水)12:25:12 No.677853634

>買おうか迷ってる「」は試し読みしてから考えたらいいよリードナウ! >https://csbs.shogakukan.co.jp/book/launch-comic-viewer?comic_id=38793&sample_flag=1 気軽に不快のお裾分けするのやめろ!

348 20/04/08(水)12:25:18 No.677853656

>>100日追わせるってアイデアのみ優れてたんだから書籍になったら価値無くない? >一日1ページ読もう! 日めくりカレンダーと相性が良さそうだ

349 20/04/08(水)12:25:22 No.677853668

>サムライ8 の時にも返本するからノーダメージ言う人いたけど >店員にも作業あんだからダメージあるに決まってるじゃん サム八じゃなくて鬼滅だったら書店読者出版社でWin-Win-Winだったはずなんだけどね…

350 20/04/08(水)12:25:22 No.677853670

>アニメ化はしないのか 映像化も発表来てた気がするけどどうするんだろね

351 20/04/08(水)12:25:32 No.677853702

実際無駄なサムライ8のせいで鬼滅とかの売り時逃してたし

352 20/04/08(水)12:25:32 No.677853703

>ギャルと恐竜悪くないと思ってたが公式にクソ漫画になっちまった 少なくとも制作側出版側からはワニ買うような層がファンだと認定してるという事実

353 20/04/08(水)12:25:38 No.677853735

>24時間テレビで難病の子にエールを送る感じでいきものがかりとでて欲しい 事故で死ぬ奴が背後で応援するのは不吉すぎる

354 20/04/08(水)12:25:41 No.677853749

死んだ翌日にポップアップストアはやりすぎだって!

355 20/04/08(水)12:25:42 No.677853757

炎上も加味した上でSNS媒介にどれだけの可能性があるのか 無理にでも数値の結果を出して標本を作りたいのだと思われる

356 20/04/08(水)12:25:43 No.677853765

元が無名漫画家のSNS連載なぶんわりとすぐペイできそうでな

357 20/04/08(水)12:25:46 No.677853778

股間のいきものがかりを制御できなかっただろいきものがかり

358 20/04/08(水)12:25:48 No.677853783

>いきものがかりは何したってんだよ レイプ

359 20/04/08(水)12:25:54 No.677853808

>いきものがかりは何したってんだよ メンバーが酔ってレイプしたら被害者が画像やら何やらフライデーに売った

360 20/04/08(水)12:26:02 No.677853826

>いきものがかりは何したってんだよ レイプ!

361 20/04/08(水)12:26:03 No.677853829

>アニメ見たけど…悪くないとはとても… あれはちょっと原作レイプどころじゃないからあれで原作判断するのはまた違う なんであの作品でポプテみたいなことやろうとしたのか分からんけど

362 20/04/08(水)12:26:08 No.677853856

正直いきものがかりがここまでゴタゴタで落ちぶれ気味なのをこの件で知った てっきり一時期みたいにメディアに常に露出してるわけではないけど 安定軌道に乗った売れっ子グループかと…

363 20/04/08(水)12:26:11 No.677853866

>サムライ8 の時にも返本するからノーダメージ言う人いたけど >店員にも作業あんだからダメージあるに決まってるじゃん こんなもんに少しの間でもいい場所取られるだけで損害すぎる

364 20/04/08(水)12:26:17 No.677853886

合意!合意の上です! 酔っていたので細かくは覚えておりません!

365 20/04/08(水)12:26:21 No.677853899

購入者からの評価がメモ帳で吹く 見開き右側のページに4コマ漫画 左側のページにちょこっとイラスト描かれててあとは白紙だからメモ帳として使えますね!って

366 20/04/08(水)12:26:23 No.677853909

Waaspの系列ってだけでギャルの作者は…

367 20/04/08(水)12:26:30 No.677853932

普通の4コマ漫画って1ページで2つだっけ? 50ページ分か漫画家は大変だな

368 20/04/08(水)12:26:30 No.677853934

>メンバーが酔ってレイプしたら被害者が画像やら何やらフライデーに売った 強いな…

369 20/04/08(水)12:26:37 No.677853962

ワニが生きててダメだった

370 20/04/08(水)12:26:38 No.677853967

一秒間に10回レイプが書き込まれる掲示板

371 20/04/08(水)12:26:40 No.677853976

ワニ本の画像載せるとかワニ信者の「」がいるんか…

372 20/04/08(水)12:26:50 No.677854018

>動物園で無関係なワニのグッズということにして売る ワニ死んじゃう話を売れるかなあ

373 20/04/08(水)12:26:53 No.677854026

ワニが縁起悪いと判断出来てるなら今のご時世に何でこんな全力を…?

374 20/04/08(水)12:26:58 No.677854047

>メンバーが酔ってレイプしたら被害者が画像やら何やらフライデーに売った なんでワニくんと関連付けられてるのかは知らんがOh…

375 20/04/08(水)12:27:01 No.677854061

何ヶ月か後のブックオフの100円コーナーがたのしみ 買わないけど

376 20/04/08(水)12:27:04 No.677854073

>購入者からの評価がメモ帳で吹く >見開き右側のページに4コマ漫画 >左側のページにちょこっとイラスト描かれててあとは白紙だからメモ帳として使えますね!って 分かった!普通のメモ帳買うわ!

377 20/04/08(水)12:27:04 No.677854074

>ワニが生きててダメだった 後日談生きてたの!?!? あの展開で!?

378 20/04/08(水)12:27:05 No.677854083

ちんぽこブラザーズやどうぶつーズの作者が電通に魂を売って一般向けに必死に媚びた結果がこちらです せーの、100ワニ、サイコー!

379 20/04/08(水)12:27:06 No.677854087

>su3785099.jpg >200万人も収容できないよどうしよう いつも一緒にいるなギャルと恐竜

380 20/04/08(水)12:27:27 No.677854178

今は志村の追悼ビジネスに全力注いだ方が儲かりそうなのに

381 20/04/08(水)12:27:37 No.677854228

ワニが生きているなら友人も生きている… なんで会見で泣いたの?

382 20/04/08(水)12:27:38 No.677854232

>なんでワニくんと関連付けられてるのかは知らんがOh… ワニくんといきものがかりのコラボ楽曲が完結から1時間後に公開されたのよ Mステにも出た

383 20/04/08(水)12:27:41 No.677854250

>合意!合意の上です! >酔っていたので細かくは覚えておりません! レイプの舞えに被害者にうちのブスなボーカルはブスから支持されるからいい!とか言ったらしいな

384 20/04/08(水)12:27:44 No.677854261

>ライブラリにあって欲しくないし… 何がひどいってタイトルが1から始まるからソート順次第では常に本棚の先頭に表示される

385 20/04/08(水)12:27:44 No.677854262

死んどけよ…

386 20/04/08(水)12:27:47 No.677854275

クラウザーさんが電通をレイプしてワニが生まれたのは知っているな?

387 20/04/08(水)12:27:48 No.677854278

>>メンバーが酔ってレイプしたら被害者が画像やら何やらフライデーに売った >なんでワニくんと関連付けられてるのかは知らんがOh… いきものがかり復帰の足がかりで上手く行ったらワニをいきものがかりのマスコットにするつもりだった説とかある

388 20/04/08(水)12:27:56 No.677854314

>何ヶ月か後のブックオフの100円コーナーがたのしみ >買わないけど ブックオフに流れるほど売れるの?

389 20/04/08(水)12:27:56 No.677854319

100日後にブックオフで100円になるワニ だったら笑う

390 20/04/08(水)12:27:57 No.677854323

えっワニ死ななかったの?

391 20/04/08(水)12:28:03 No.677854350

出たー!いきものがかりさんのデートレイプだー!

392 20/04/08(水)12:28:04 No.677854354

>なんでワニくんと関連付けられてるのかは知らんがOh… ワニに感動してタイアップを申し出た新曲『生きる』で復活しようとした矢先のワニ騒動だから…

393 20/04/08(水)12:28:15 No.677854412

ギャルと恐竜もひとまとめにされて可哀想だと思ってたらアニメが更に酷かった

394 20/04/08(水)12:28:20 No.677854433

>ワニ本の画像載せるとかワニ信者の「」がいるんか… ワニカフェ実況してたのとかいるのがimg

395 20/04/08(水)12:28:26 No.677854456

関係者にしか売れないだろこれマジで

396 20/04/08(水)12:28:34 No.677854503

誰も買わないので適当言っても騙せそうで噴く

397 20/04/08(水)12:28:35 No.677854507

wwwaapのところはこれ流行らせたいんだなってやつは所属してるやつら全員RTするから分かりやすい 見捨てられたやつは誰も触れなくなるからさらに分かりやすい

398 20/04/08(水)12:28:36 No.677854518

>クラウザーさんが電通をレイプしてワニが生まれたのは知っているな? あ あ

399 20/04/08(水)12:28:40 No.677854533

メモ帳の方が白いからな…

400 20/04/08(水)12:28:40 No.677854534

>レイプの舞えに被害者にうちのブスなボーカルはブスから支持されるからいい!とか言ったらしいな ちんぽこブラザーズっていきものがかりのボーカルの両隣のことなんじゃ…

401 20/04/08(水)12:28:42 No.677854546

生 き る なんてタイトル付けた奴がバカみたいじゃねーか!

402 20/04/08(水)12:28:42 No.677854547

大川隆法はもうワニと志村けん呼んだの?

403 20/04/08(水)12:28:47 No.677854571

でも追悼ポップアップショップでもなんか死んで手招きしてたし…

404 <a href="mailto:まつりさん母">20/04/08(水)12:28:54</a> [まつりさん母] No.677854593

電通ギャルを殺すなんて許しません

405 20/04/08(水)12:29:08 No.677854647

アマゾンの初レビューが☆1な割にスゲー冷静で駄目だった

406 20/04/08(水)12:29:17 No.677854681

志村けん使って宣伝されそう

407 20/04/08(水)12:29:18 No.677854689

>今は志村の追悼ビジネスに全力注いだ方が儲かりそうなのに 頭きくち先生かよ

408 20/04/08(水)12:29:19 No.677854696

最終的に誰がババを引くんだろうな…

409 20/04/08(水)12:29:26 No.677854722

もしかしてレイプ未遂での実質謹慎を放牧とか言ってあんなに盛大に盛り上げてたの…?

410 20/04/08(水)12:29:34 No.677854758

>三日目はマネジメント会社に依頼しただけ >四日目からガチャガチャの製造がスタート マネジメント会社が優秀なのかザルなのか口約束だけで物事が進む業界なのか

411 20/04/08(水)12:29:35 No.677854759

>ワニに感動してタイアップを申し出た新曲『生きる』で復活しようとした矢先のワニ騒動だから… ブスが気の毒すぎる

412 20/04/08(水)12:29:35 No.677854761

死が大事な要素なのがメディア展開で邪魔すぎるよ 今になって100ワニとか略称付けて誤魔化すなら最初から推しちゃダメだよ…

413 20/04/08(水)12:29:40 No.677854776

コロナさえなければ今年の春はワニ泣き!って宣伝うてたのに!

414 20/04/08(水)12:29:47 No.677854805

>アマゾンの初レビューが1な割にスゲー冷静で駄目だった 星5で褒める奴雇わなかったのか…

415 20/04/08(水)12:29:57 No.677854846

ああ…次はソシャゲ化だ…

416 20/04/08(水)12:30:23 No.677854945

ブックオフに流れるってことは新品を買ったミーハーがどこかにいるってことだぞ ミーハーいるの?

417 20/04/08(水)12:30:44 No.677855026

UR死んだワニ!

418 20/04/08(水)12:30:53 No.677855074

>最終的に誰がババを引くんだろうな… iTmediaのねとらぼスタッフがやっぱ100ワニ凄いって!キャンペーンしてるからたぶんその人達とか

419 20/04/08(水)12:30:54 No.677855075

楽しんでて好きで買うやつははいるよそりゃ

420 20/04/08(水)12:31:03 No.677855109

>ああ…次はソシャゲ化だ… ゲーム化は決まってるよ

421 20/04/08(水)12:31:07 No.677855122

本当に売れるのか? Twitterトレンドにカスりもしてないぞ

422 20/04/08(水)12:31:08 No.677855125

このワニを実績にして次回作を押し出す方向性が良かったのでは?

423 20/04/08(水)12:31:14 No.677855146

>ああ…次はソシャゲ化だ… なんと既に

424 20/04/08(水)12:31:15 No.677855151

>28ページの新規書き下ろし!とかいてあったけど >そのうち22ページはスカスカのイラストで漫画は6ページのみ >100日間の漫画は1ページ1話そのまま載せてるだけ >こんなので1100円はいい仕事だなと思いました 創作物をタダで買おうとするのは違くないか

425 20/04/08(水)12:31:17 No.677855159

100日後に孵化するワニだったら…

426 20/04/08(水)12:31:25 No.677855184

>ワニに感動してタイアップを申し出た新曲『生きる』で復活しようとした矢先のワニ騒動だから… 何がひどいって自分たちも騒動の一環だという

427 20/04/08(水)12:31:27 No.677855190

きくち先生のヒ見たらライブペイントの脳内妄想図あげててダメだった

428 20/04/08(水)12:31:28 No.677855194

>ブックオフに流れるってことは新品を買ったミーハーがどこかにいるってことだぞ >ミーハーいるの? 買うつもりだったけどやめたミーハーならここにいるけど…

429 20/04/08(水)12:31:36 No.677855221

ノマド女子が今頃買い回ってるはず…

430 20/04/08(水)12:31:36 No.677855224

>ゲーム化は決まってるよ 100日後に絶対死ぬたまごっち的な?

431 20/04/08(水)12:31:38 No.677855231

そのうち日本語が不自由な星5レビューが増えそう

432 20/04/08(水)12:31:54 No.677855298

やっぱ無料と買うのは全然違うよなあ

433 20/04/08(水)12:31:57 No.677855306

じゃあクズとクズがコラボしてゴミを産んだだけってことじゃん!

434 20/04/08(水)12:32:03 No.677855330

>UR死んだワニ! N変なタコ!

435 20/04/08(水)12:32:05 No.677855335

実写化は流石に無理か

436 20/04/08(水)12:32:07 No.677855345

ワニを轢くゲーム

437 20/04/08(水)12:32:11 No.677855361

電通くんアホなん?

438 20/04/08(水)12:32:12 No.677855366

>100日間の漫画は1ページ1話そのまま載せてるだけ 補足情報とかもなしか いい商売だな

439 20/04/08(水)12:32:18 No.677855404

いきものがかりはちゃんと世話をする事

440 20/04/08(水)12:32:25 No.677855425

売れないとわかったなら火消し雇うこともなくなるんじゃねえの

441 20/04/08(水)12:32:27 No.677855434

>>UR死んだワニ! >N変なタコ! SSRムジーナ!

442 20/04/08(水)12:32:29 No.677855438

いきものがかりの追悼コンサート

443 20/04/08(水)12:32:33 No.677855459

>>ああ…次はソシャゲ化だ… >ゲーム化は決まってるよ 100日目まで生き残らせても死ぬとか諸行無常なゲームになるのかなん

444 20/04/08(水)12:32:37 No.677855477

>そのうち日本語が不自由な星5レビューが増えそう 【令和最新版】100日後に死ぬワニ

445 20/04/08(水)12:32:42 No.677855499

ファンも100日で全滅した

446 20/04/08(水)12:32:45 No.677855511

連載中は好きだったけど後から読み返して面白いかというと全く思わん 完結した以上手元に置く価値を感じない

447 20/04/08(水)12:32:46 No.677855516

LR ムジーナ

448 20/04/08(水)12:32:52 No.677855547

ゲームとは映像どうすんだろ…

449 20/04/08(水)12:33:02 No.677855593

>補足情報とかもなしか >いい商売だな 補足するものがないのでは

450 20/04/08(水)12:33:02 No.677855594

民衆ってやっぱ操作されるもんだなーって感じるよね

451 20/04/08(水)12:33:07 No.677855608

ヒとテレビで絶賛してた人たちは買うんじゃない

452 20/04/08(水)12:33:12 No.677855630

su3785125.jpg 尼で検索してダメだった

453 20/04/08(水)12:33:23 No.677855658

>きくち先生のヒ見たらライブペイントの脳内妄想図あげててダメだった あーあー電通に打ち合わせ行ったわけじゃないでーす!とか大声で喚き出すとか悪手過ぎる…

454 20/04/08(水)12:33:25 No.677855668

>ゲーム化は決まってるよ せいぜいブラウザでやるミニゲーム的なのかと思ってたけどスマホアプリなんだっけか… にしてはなぜか告知ページで持ってるのswitchコンだし一体何をどうする気なんだ…

455 20/04/08(水)12:33:28 No.677855674

>創作物をタダで買おうとするのは違くないか 日本語おかしくないか

456 20/04/08(水)12:33:30 No.677855683

>ゲームとは映像どうすんだろ… 舘ひろし主演で

457 20/04/08(水)12:33:31 No.677855685

ソシャゲなら メディアミックス映画放送までクオリティアップの緊急メンテナンスやれるし… 今アニメやってるシャチバトとかそれしてたし…

458 20/04/08(水)12:33:35 No.677855706

>連載中は好きだったけど後から読み返して面白いかというと全く思わん >完結した以上手元に置く価値を感じない 去年の日めくりカレンダーを誰が買うんだって話だよね… 作品とかキャラ自体のファンなら買うだろうけどこの作品にそういう人はいなかったような気がする

459 20/04/08(水)12:33:42 No.677855732

結局ライブ感を楽しんでただけなんだろう

460 20/04/08(水)12:33:46 No.677855749

>民衆ってやっぱ操作されるもんだなーって感じるよね 別に踊らされるのは全然いいんだ 気持ちよく踊らせてくれってだけで

461 20/04/08(水)12:33:51 No.677855769

>やっぱ無料と買うのは全然違うよなあ これはほんと現代に多い勘違いなんだよな 無料でいくら好評でも明日の飯にもならねえんで 1円でもいいからお金になって初めて成功 更に言うとそれは広告で得られた物の場合 一歩上のユーザーが買う段階になってこそユーザーに商品として認められた意味でのスタートライン

462 20/04/08(水)12:33:54 No.677855783

尼のレビューって買わなくてもつけられるのか…

463 20/04/08(水)12:33:56 No.677855790

>民衆ってやっぱ操作されるもんだなーって感じるよね 勝利宣言するなら200万部売り切ってからだぞ

464 20/04/08(水)12:33:56 No.677855793

>民衆ってやっぱ操作されるもんだなーって感じるよね 大失敗の事例見せられると 色んな成功例が見えてくるからな

465 20/04/08(水)12:34:18 No.677855879

>きくち先生ハイパーメディアクリエイターだけじゃなくて預言者も兼ねてたのか… 100日目がちょうどスピリチュアル界隈で「次元上昇が止まる日」らしいな

466 20/04/08(水)12:34:27 No.677855921

今回一番損したのはたぶんニャロメロン

467 20/04/08(水)12:34:29 No.677855941

>>民衆ってやっぱ操作されるもんだなーって感じるよね >勝利宣言するなら200万部売り切ってからだぞ どういう文脈かも分からねえのか

468 20/04/08(水)12:34:37 No.677855963

刷り部数はどれくらいなんだろう

469 20/04/08(水)12:34:43 No.677855982

>結局ライブ感を楽しんでただけなんだろう 今もライブ感で楽しんでるよ

470 20/04/08(水)12:34:47 No.677855998

要するにレイプ謹慎中のいきものがたりを復活させたかったけど 「漫画に感動したから」的な理由にしたかったので 開始3日目のワニに目を付けたってこと?

471 20/04/08(水)12:34:48 No.677856001

ワニの漫画大人気で売上200万部どころじゃないぞ すごいよねおにめつ?のやいば

472 20/04/08(水)12:34:50 No.677856012

>今回一番損したのはたぶんニャロメロン ニャロメロンは評判を巻き返すためにもっとエッチな絵描け

473 20/04/08(水)12:35:07 No.677856085

>刷り部数はどれくらいなんだろう いっぱい!

474 20/04/08(水)12:35:08 No.677856089

100日後に死ぬ現場猫なら仮に電通案件でも気持ち良くグッズも書籍も買ったわ

475 20/04/08(水)12:35:11 No.677856099

>勝利宣言するなら200万部売り切ってからだぞ …?

476 20/04/08(水)12:35:11 No.677856105

現実世界で重症化したら10日もつかわからないウイルスが蔓延してるのに 100日も猶予あるワニなんてみんな構ってる暇ない

477 20/04/08(水)12:35:13 No.677856112

無敵の200万フォロワーで何とかして下さいよー丈太郎さん!みたいな状態

478 20/04/08(水)12:35:17 No.677856125

>>ゲーム化は決まってるよ >せいぜいブラウザでやるミニゲーム的なのかと思ってたけどスマホアプリなんだっけか… >にしてはなぜか告知ページで持ってるのswitchコンだし一体何をどうする気なんだ… ああそうかワニのゲーム好きってゲーム化のための布石だったんだ

479 20/04/08(水)12:35:23 No.677856145

ひゃくにちがかり

480 20/04/08(水)12:35:37 No.677856195

宣伝ヘタクソかってなってた筈なのにいつの間にか粘着されるようになったのか 不憫だな

481 20/04/08(水)12:35:41 No.677856208

>>今回一番損したのはたぶんニャロメロン >ニャロメロンは評判を巻き返すためにもっとエッチな絵描け 裏垢でもっとプリパラのエロ絵描いて欲しい

482 20/04/08(水)12:35:50 No.677856250

この熱量なら 5万部は刷ってるかもしれない

483 20/04/08(水)12:35:51 No.677856253

>100日後に死ぬ現場猫なら仮に電通案件でも気持ち良くグッズも書籍も買ったわ いいの?20pくらい現場猫で 残り全部ムジーナだぞくまみねだと

484 20/04/08(水)12:36:02 No.677856291

100日後にオタクと付き合うギャルを生んだことが唯一の意義

485 20/04/08(水)12:36:06 No.677856301

>100日後に死ぬ現場猫なら仮に電通案件でも気持ち良くグッズも書籍も買ったわ 過労から足場踏み外して転落か

486 20/04/08(水)12:36:07 No.677856304

>100日後に死ぬ現場猫なら仮に電通案件でも気持ち良くグッズも書籍も買ったわ キャラが好かれてりゃ電通でも博報堂でも なんでもいいよね

487 20/04/08(水)12:36:18 No.677856346

>宣伝ヘタクソかってなってた筈なのにいつの間にか粘着されるようになったのか >不憫だな … らしくなってきたな

488 20/04/08(水)12:36:49 No.677856460

糖を失ったな…

489 20/04/08(水)12:36:52 No.677856478

>ああそうかワニのゲーム好きってゲーム化のための布石だったんだ これがこうなるんだからなんでもありだよ https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1912/29/l_nt_191229wani_matome004.jpg ↓ https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/img.fancommerce.jp/prod-100wani/content/uploads/2020/03/19021107/food02.jpg

490 20/04/08(水)12:37:09 No.677856545

>創作物をタダで買おうとするのは違くないか 嘘で金儲けするのはもっと違くないか

491 20/04/08(水)12:37:11 No.677856557

>100日後に死ぬ現場猫なら仮に電通案件でも気持ち良くグッズも書籍も買ったわ 猫の場合なら100日カウントダウンしていくよりも100パターンの100日後に死者が出るやらかし現場を描いてほしい 買うわ

492 20/04/08(水)12:37:12 No.677856562

>この熱量なら >5万部は刷ってるかもしれない それじゃ全国200万人のノマド女子に行き渡らないだろ!

493 20/04/08(水)12:37:15 No.677856574

サム8の累計よりは売れるのかな

494 20/04/08(水)12:37:22 No.677856605

元々妙なメディア露出で臭がられてた所にかなり早期の商業化発覚が刺さった案件だから代理店の介在否定しても悪魔の証明というか

495 20/04/08(水)12:37:25 No.677856620

>開始3日目のワニに目を付けたってこと? なんでそこできくち先生を信じられるんだよ

496 20/04/08(水)12:37:33 No.677856654

現場猫は20pのみ 全部既存絵 残り180p全部ムジーナの書き下ろし

497 20/04/08(水)12:38:00 No.677856782

どこに感動要素あったんだよ…

↑Top