20/04/08(水)10:35:07 ブルッ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/08(水)10:35:07 No.677835959
ブルックの過去もキツいけどこの人のくだりが一番キツかった
1 20/04/08(水)10:36:24 No.677836115
陽性反応
2 20/04/08(水)10:38:01 No.677836311
この船長さんイケメンだし気の良い兄ちゃんで割と好き 辛い
3 20/04/08(水)10:39:19 No.677836490
陽気なイケメンが病気で離脱 ほぼ助かる見込みのない実質自殺の末路いいよね…
4 20/04/08(水)10:48:09 No.677837732
泣く子も笑う海賊団だし絶対ルフィと仲良くなれるだろうな…
5 20/04/08(水)10:50:06 No.677838002
どういう経歴かわからないけど王国所属のブルックが仲間になるってすごくない?
6 20/04/08(水)10:50:07 No.677838008
そのまんまの名前いいよね
7 20/04/08(水)10:51:08 No.677838139
ルンバー海賊団みんないい奴すぎてなおさら全滅という末路がキツい
8 20/04/08(水)10:51:52 No.677838222
大海賊時代の50年も前じゃ航海法や技術も確立されてるか怪しいし今よりハードモードだろうな…
9 20/04/08(水)10:52:30 No.677838323
画像検索してみたら何か色々と考察されてる人だった
10 20/04/08(水)10:53:40 No.677838469
はぐれた小鯨の面倒みちゃう連中
11 20/04/08(水)10:54:05 No.677838531
一応死亡描写は無いけど生きてたらラブーンに会いに来てるだろうしやっぱ死んでるのかな
12 20/04/08(水)10:54:05 No.677838534
>ルンバー海賊団みんないい奴すぎてなおさら全滅という末路がキツい 死ぬ前にクジラのために歌おうぜって出来る海賊団
13 20/04/08(水)10:55:12 No.677838681
この人の子や孫は出てきそうというか出てきて欲しい
14 20/04/08(水)10:55:36 No.677838741
>一応死亡描写は無いけど生きてたらラブーンに会いに来てるだろうしやっぱ死んでるのかな 仮に生存したとしてもとっくに寿命だろうし
15 20/04/08(水)10:56:07 No.677838801
音楽好きの海王類に助けてもらってカームベルトの島で暮らしてるとかあるかもしれない
16 20/04/08(水)10:56:32 No.677838849
>仮に生存したとしてもとっくに寿命だろうし 若さの秘訣かい!?
17 20/04/08(水)10:56:50 No.677838893
扉絵にクロッカスとラブーンと吞んでる謎の男の絵があるんだよな
18 20/04/08(水)10:57:32 No.677838981
音楽といえば他にアプーが居るけど アプーがそれなりにクズだからあまりつながっててほしくないな…
19 20/04/08(水)10:57:39 No.677838994
扉絵でクロッカスと酒飲んでたのこの人だったりしない?
20 20/04/08(水)10:58:07 No.677839055
しろしげの本当の父親だったりして
21 20/04/08(水)10:59:38 No.677839236
あっちが夢だったんだ!よかっ…
22 20/04/08(水)10:59:47 No.677839257
イワさんが治してくれてたりしないかな…
23 20/04/08(水)11:00:14 No.677839314
>あっちが夢だったんだ!よかっ… ここキツくて一回ブラウザ閉じた
24 20/04/08(水)11:00:34 No.677839367
太古の密林をお腹でも出して歩いたのかよ
25 20/04/08(水)11:01:22 No.677839492
>太古の密林をお腹でも出して歩いたのかよ ウィルスだよ!
26 20/04/08(水)11:02:33 No.677839653
感染したクルーと共にカームベルトに行って生還できるわけもなく…
27 20/04/08(水)11:06:53 No.677840229
でも50年寂しくて明るい見通しも一切なかったっていうの辛い
28 20/04/08(水)11:07:57 No.677840389
実質自殺みたいなカームベルト脱出選んだのは 船員に感染させたくないってのもあったんだろうな…と思う
29 20/04/08(水)11:08:25 No.677840453
>扉絵でクロッカスと酒飲んでたのこの人だったりしない? シキかと思ってたけどそれも嬉しいな
30 20/04/08(水)11:08:53 No.677840524
「泣く子も笑うルンバー海賊団」 っていう名乗りが好きなんだ
31 20/04/08(水)11:09:42 No.677840658
su3784955.png
32 20/04/08(水)11:10:38 No.677840777
>>扉絵でクロッカスと酒飲んでたのこの人だったりしない? >シキかと思ってたけどそれも嬉しいな 服装と髪色も一致してるしまあシキだよな…
33 20/04/08(水)11:11:57 No.677840970
ドラム王国についてれば助かっただろうに… 麦わらの一味はかなり無茶な航路でドラム行ったからわりとレアルートなんだろうな
34 20/04/08(水)11:12:02 No.677840980
>su3784955.png だいたい三コマ目で俺が泣くのでやめてほしい
35 20/04/08(水)11:12:20 No.677841026
アッチが夢だったんだ!はマジで経験あるんで辛いったらありゃしない
36 20/04/08(水)11:12:38 No.677841069
>su3784955.png つらい…無理…
37 20/04/08(水)11:13:57 No.677841290
>アッチが夢だったんだ!はマジで経験あるんで辛いったらありゃしない かける言葉が見つからねえ
38 20/04/08(水)11:14:33 No.677841365
目覚めて絶望と諦めの沈黙いいよね
39 20/04/08(水)11:15:24 No.677841483
よく考えて宴会の時にどんどん人数が減っていく貝の録音聞かせてよく場のテンション持ったなあいつら!
40 20/04/08(水)11:16:11 No.677841605
アニメ版のここがまた演技すごいんだ 検索すれば動画も見つかるので見てみてほしい
41 20/04/08(水)11:16:11 No.677841606
誰に負けたんだろう マゼランの毒毒の前任者?
42 20/04/08(水)11:16:46 No.677841684
武器に毒塗るくらいなら能力者じゃ無くても出来るだろ
43 20/04/08(水)11:16:54 No.677841704
>よく考えて宴会の時にどんどん人数が減っていく貝の録音聞かせてよく場のテンション持ったなあいつら! 喧騒で悲しい記憶を塗り替えたんだろ
44 20/04/08(水)11:17:30 No.677841787
今の新型コロナでもまだ40くらいの男性が妻子に看取られず一人で死ぬのが俺の終わりなのかって嘆いたって海外の報道あったし スレ画が死ぬときもそう思ってたんだろうか
45 20/04/08(水)11:18:20 No.677841909
50年これを繰り返したんだと思うと… オダセン聖の性癖は流石というほかにない
46 20/04/08(水)11:18:30 No.677841929
海賊団が島民?から手を振って見送られてる一コマが あぁこいつらイイやつらなんだな…ってのが如実に感じられてより辛い
47 20/04/08(水)11:20:41 No.677842224
>su3784955.png アニメでもつらかったなここ… いっつも引き延ばすのにこの話だけやけにテンポよくてめっちゃ気合入ってた記憶がある
48 20/04/08(水)11:20:48 No.677842244
だってルンバー海賊団荒事もあっただろうけどブルックレベルでも3000万程度で済むし絶対略奪じゃなくて演奏で食べてたでしょあの一味
49 20/04/08(水)11:20:53 No.677842258
ブルックは元の日常の夢を見て「アッチが夢だったんだ!」って目覚めるシーンが一番キツい 45度とか言って飄々と過ごしていても実はめちゃくちゃ効いてたんだって
50 20/04/08(水)11:20:57 No.677842263
どうしましたそれじゃ4重奏 3重奏… 2重奏… 独奏… なんです伴奏だけ残して…
51 20/04/08(水)11:21:34 No.677842358
クロッカスさんがルンバー海賊団追いかけて海に出るくらいだから相当気のいいやつらだったんだろう
52 20/04/08(水)11:22:05 No.677842424
まぁ冒険する音楽団だよな
53 20/04/08(水)11:23:37 No.677842632
懸賞金かけられるぐらいだから義賊紛いなことでもしたのかな
54 20/04/08(水)11:24:06 No.677842723
>そのまんまの名前いいよね ルンバー海賊団ヨーキ船長
55 20/04/08(水)11:24:20 No.677842757
>懸賞金かけられるぐらいだから義賊紛いなことでもしたのかな 天竜人相手に糞みたいな演奏したとか
56 20/04/08(水)11:24:40 No.677842799
>いっつも引き延ばすのにこの話だけやけにテンポよくてめっちゃ気合入ってた記憶がある (目覚めた後の無音)
57 20/04/08(水)11:24:48 No.677842817
>いっつも引き延ばすのにこの話だけやけにテンポよくてめっちゃ気合入ってた記憶がある ここを引き延ばされてもそれはそれでつらいから…
58 20/04/08(水)11:24:49 No.677842820
ワンピのマスクシリーズ笑っちゃう
59 20/04/08(水)11:24:52 No.677842829
>だってルンバー海賊団荒事もあっただろうけどブルックレベルでも3000万程度で済むし絶対略奪じゃなくて演奏で食べてたでしょあの一味 出会った海賊と戦って戦利品奪って一般人からは演奏で金もらってれば資金には困んないだろうからなあ
60 20/04/08(水)11:25:03 No.677842856
そもそも許可なく勝手に航海するだけで海賊
61 20/04/08(水)11:25:25 No.677842901
>>そのまんまの名前いいよね >ルンバー海賊団ヨーキ船長 無念だ……!!!
62 20/04/08(水)11:25:30 No.677842911
>su3784955.png この次のページで表情の変わらない骸骨の顔で虚空を見つめるコマが2つ入るのがマジでおつらい
63 20/04/08(水)11:25:31 No.677842916
旅が終わったらラブーンと共に灯台に住みそうではある
64 20/04/08(水)11:25:52 No.677842963
スリラーバーク編昔は好きじゃなかったのに読み返したら面白いのなんの…
65 20/04/08(水)11:26:16 No.677843015
>ワンピのマスクシリーズ笑っちゃう ここは原作そのまんまだろ!
66 20/04/08(水)11:26:33 No.677843065
一味で唯一の全滅経験者だからブルックはメンタルが強い お前死んだはずじゃ→ええ随分昔に一度だけは痺れたよ
67 20/04/08(水)11:26:41 No.677843081
まあ私肺無いんですけど!
68 20/04/08(水)11:27:26 No.677843193
動いて歌うガイコツみてお前賞金首だろ!できる海軍はなんなの
69 20/04/08(水)11:27:42 No.677843228
ブルックも生前と比べるとどこか陽気さのベクトルがズレちゃってるよね
70 20/04/08(水)11:28:25 No.677843320
これじゃあ…四重奏ですよ…
71 20/04/08(水)11:28:44 No.677843364
>アッチが夢だったんだ!はマジで経験あるんで辛いったらありゃしない 家が流されてから2年後に前の家の夢見たときは頭おかしくなるかと 行方不明のだけんまで出てくるし
72 20/04/08(水)11:28:46 No.677843376
>動いて歌うガイコツみてお前賞金首だろ!できる海軍はなんなの そもそもブルックって名前隠してないしね! にしてもアフロあるにしても二年で気がつくのは凄いけど
73 20/04/08(水)11:28:51 No.677843388
>動いて歌うガイコツみてお前賞金首だろ!できる海軍はなんなの ブルックがプロデューサーに打ち明けて普通の海賊に戻りますしたのをプロデューサーが通報したんだよ
74 20/04/08(水)11:29:41 No.677843489
やっぱりそのまま死んだんだろうか
75 20/04/08(水)11:29:42 No.677843493
海に身投げすれば死ねるのに50年コレで一人で居れるのは凄いよ…
76 20/04/08(水)11:30:30 No.677843598
>やっぱりそのまま死んだんだろうか 奇跡的に生きてても90代だしなあ…
77 20/04/08(水)11:30:34 No.677843613
ブルックって溺死は出来るんだっけ
78 20/04/08(水)11:30:37 No.677843617
>海に身投げすれば死ねるのに50年コレで一人で居れるのは凄いよ… ラブーンいなかったらたぶん入水してたよね…
79 20/04/08(水)11:30:41 No.677843622
>>アッチが夢だったんだ!はマジで経験あるんで辛いったらありゃしない >家が流されてから2年後に前の家の夢見たときは頭おかしくなるかと >行方不明のだけんまで出てくるし 本当にお辛い話しないで
80 20/04/08(水)11:31:15 No.677843701
ヨミヨミの実ってもう復活してるのか?
81 20/04/08(水)11:31:17 No.677843706
私!生きててよかった! が重い…
82 20/04/08(水)11:32:02 No.677843793
あの世界戦死が無ければ日本以上に平均年齢高そう
83 20/04/08(水)11:32:12 No.677843814
>ヨミヨミの実ってもう復活してるのか? 効果持続してなきゃ黄泉の冷気使えない
84 20/04/08(水)11:32:15 No.677843821
カルテットからソロになるのがほんと辛い
85 20/04/08(水)11:32:21 No.677843837
>ヨミヨミの実ってもう復活してるのか? 多分もう一度ブルックが死ななきゃ生えない
86 20/04/08(水)11:32:38 No.677843874
>ヨミヨミの実ってもう復活してるのか? 黄泉の冷気とか幽体離脱とかやってるしまだカナヅチだしブルックがヨミヨミの所持者のままでしょ
87 20/04/08(水)11:32:44 No.677843893
ブルックは溺死も出来ないんじゃないか 力は抜けるからどんどん沈むだろうけど
88 20/04/08(水)11:32:44 No.677843894
>あの世界戦死が無ければ日本以上に平均年齢高そう 若さの秘訣かい!?
89 20/04/08(水)11:33:01 No.677843924
この人の病気はやっぱりケスチアだったんだろうか
90 20/04/08(水)11:33:13 No.677843951
出てきてるのがそうなだけかもしれないけどなんか大海賊時代以前の海賊ってエンジョイ勢多いよね…すごい楽しそう…
91 20/04/08(水)11:33:28 No.677843986
ビョーキ船長
92 20/04/08(水)11:33:45 No.677844029
>この人の病気はやっぱりケスチアだったんだろうか 痣出てるしジャングルでもらったとか言ってるしおそらく
93 20/04/08(水)11:33:56 No.677844064
まあ私溺れる肺が無いんですけど!
94 20/04/08(水)11:34:43 No.677844161
スリラーバーグで影奪われるまでの40年位で霧の海から出る方法とか模索しなかったのかな?
95 20/04/08(水)11:35:11 No.677844221
>出てきてるのがそうなだけかもしれないけどなんか大海賊時代以前の海賊ってエンジョイ勢多いよね…すごい楽しそう… ひとつなぎの大秘宝あるかどうかも知られてない時期だもんな… この人達は楽しくやろうぜ!で海に出てるけどロックスとかは本当に何しようとして海に…?
96 20/04/08(水)11:35:26 No.677844248
今のブルックはどうやったら死んだ判定になるんだろう… 海に突っ込めば解除されるのかな
97 20/04/08(水)11:35:38 No.677844286
死んでごめんじゃないでしょうに……! 男が必ず帰ると約束をしたのですから……!! いいよね
98 20/04/08(水)11:35:42 No.677844296
>痣出てるしジャングルでもらったとか言ってるしおそらく じゃあカームベルト脱出の可否に関わらず別れて数日後には確実に亡くなったんだろうな…
99 20/04/08(水)11:35:44 No.677844304
チョーさんはハマり役だと思う アニメの歌も本当に良かった…
100 20/04/08(水)11:35:46 No.677844308
家族が死んだ後に夢の中で家族みんな揃ってる日常があって何故か全く理由がわからず大泣きした 起きてから泣いてた理由に気が付いたってくらい夢は記憶をバラバラに繋ぐから困る
101 20/04/08(水)11:36:07 No.677844358
今パンツ見せてとかバカやれてるのが救いだわほんと
102 20/04/08(水)11:36:15 No.677844381
>スリラーバーグで影奪われるまでの40年位で霧の海から出る方法とか模索しなかったのかな? 舵が壊れてたし… むしろ本物の怪異とかグランドライン特有の天候とかで沈んでない方が奇跡
103 20/04/08(水)11:36:24 No.677844404
>スリラーバーグで影奪われるまでの40年位で霧の海から出る方法とか模索しなかったのかな? 船が壊れて操舵不能 動く骸骨見かけると偶然出会った生きてる海賊も即逃げる 悪魔の実食ってるおかげで生き延びたけどそのせいで船底を外側から修理できない
104 20/04/08(水)11:36:25 No.677844406
ブルックがラブーンの名前を出してゾロまで驚くところいいよね というかゾロが驚いている場面大体めっちゃいいよね
105 20/04/08(水)11:36:35 No.677844424
よく狂ったり自殺しなかったなブルック…
106 20/04/08(水)11:36:39 No.677844435
一年間リトルガーデンで生きてた可能性もあるのかルンバー海賊団
107 20/04/08(水)11:37:13 No.677844514
>>アッチが夢だったんだ!はマジで経験あるんで辛いったらありゃしない >家が流されてから2年後に前の家の夢見たときは頭おかしくなるかと >行方不明のだけんまで出てくるし わかる 起きた時の絶望が本当にすごくてね…尾田っちは経験からなのか想像からなのかどっちにしてもあの描写はすごい あれをたった一人で50年過ごしてたブルックに感情移入せざるを得ない…
108 20/04/08(水)11:37:20 No.677844527
操舵不能レベルの船よく40年も沈まなかったな
109 20/04/08(水)11:37:25 No.677844538
>よく狂ったり自殺しなかったなブルック… フランキーからして俺なら自殺してるって言うぐらいだしな…
110 20/04/08(水)11:37:27 No.677844542
>船が壊れて操舵不能 >動く骸骨見かけると偶然出会った生きてる海賊も即逃げる >悪魔の実食ってるおかげで生き延びたけどそのせいで船底を外側から修理できない 詰んでるわ…
111 20/04/08(水)11:37:55 No.677844600
ブルックの能力バグでは?
112 20/04/08(水)11:38:00 No.677844609
>よく狂ったり自殺しなかったなブルック… フランキーでも耐えられないレベルの苦行 ラブーンとの約束が無ければ耐えられなかった
113 20/04/08(水)11:38:31 No.677844677
>動く骸骨見かけると偶然出会った生きてる海賊も即逃げる サンジみたいに質問責めにするのも類稀なる反応なのに初見で仲間になれとか言ってるくるルフィは狂人の域だよね
114 20/04/08(水)11:38:56 No.677844728
>ブルックの能力バグでは? テャマスィーが黄泉帰るのに数年かかって骸が白骨化してたからな…
115 20/04/08(水)11:39:25 No.677844815
>ブルックがラブーンの名前を出してゾロまで驚くところいいよね >というかゾロが驚いている場面大体めっちゃいいよね ここと「雷ぞう殿はご無事です」くらいしか思い浮かばないけど好きだ
116 20/04/08(水)11:39:34 No.677844832
>よく狂ったり自殺しなかったなブルック… ただでさえこっから出られない上影取られた時点でも諦めないのはすげぇよ本当
117 20/04/08(水)11:39:38 No.677844846
https://youtu.be/1fmZobmlOsM 歌良いよね…
118 20/04/08(水)11:40:03 No.677844906
黄泉の冷気とか完全にバグ利用した技だからな… なんなら幽体離脱もバグ技だと思う
119 20/04/08(水)11:40:53 No.677845027
過去の幸せな夢を見ると余韻とやるせなさで目覚めてもしばらく動けないよね 尾田っちそういう描写細かくて怖いよ!
120 20/04/08(水)11:40:56 No.677845036
ラブーンとの約束だけで生き続けることを選んだ執念もすごいし アフロまでなくなったらラブーンは自分に気付けないからって アフロだけはアフロだけはってアフロ乞いする姿まで男だよ
121 20/04/08(水)11:41:39 No.677845139
>ここと「雷ぞう殿はご無事です」くらいしか思い浮かばないけど好きだ よく考えて犬と猫は錦さん相手によくあんなにへりくだった言い方できたな!
122 20/04/08(水)11:42:02 No.677845184
ワンピは基本明るい話なのにたまに尾田っちの闇と性癖が垣間見える
123 20/04/08(水)11:42:20 No.677845231
ロビンといいフランキーと言い死んだ方が楽になる連中が山程集まってくる一味
124 20/04/08(水)11:42:33 No.677845261
>扉絵にクロッカスとラブーンと?んでる謎の男の絵があるんだよな あれシキ説があるときいたが
125 20/04/08(水)11:42:36 No.677845269
>>ここと「雷ぞう殿はご無事です」くらいしか思い浮かばないけど好きだ >よく考えて犬と猫は錦さん相手によくあんなにへりくだった言い方できたな! 我らがリーダーだからな 立てる時は立てる
126 20/04/08(水)11:42:59 No.677845314
>>出てきてるのがそうなだけかもしれないけどなんか大海賊時代以前の海賊ってエンジョイ勢多いよね…すごい楽しそう… >ひとつなぎの大秘宝あるかどうかも知られてない時期だもんな… >この人達は楽しくやろうぜ!で海に出てるけどロックスとかは本当に何しようとして海に…? 真面目に働くより略奪した方が稼げるじゃんはいつの時代でも出てくる発想だと思う 海賊が歴史の真実見つけるとは思ってないから世界政府もそこまで締め付けてないだろうしおおらかな時代だったんだろうね
127 20/04/08(水)11:43:02 No.677845325
>ロビンといいフランキーと言い死んだ方が楽になる連中が山程集まってくる一味 私!!生きててよかったァ!!!!!
128 20/04/08(水)11:44:02 No.677845483
ペドロ爆発した時なんかはかなりショック受けてるからやっぱり死別はトラウマなんだな
129 20/04/08(水)11:44:13 No.677845516
今読むと最初のディナーで生きててよかったとか言い出すのがもうおつらい
130 20/04/08(水)11:44:41 No.677845590
故郷の海に逃げ出したっていう話が 過去エピソード終わった今となっては 「無事に帰れたんだ…よかった」になる構成 すごいと思う
131 20/04/08(水)11:44:45 No.677845605
華やかな冒険の裏にこういう末路迎えた海賊団もいくらでもあるんだろうなあの世界…
132 20/04/08(水)11:45:37 No.677845737
>今読むと最初のディナーで生きててよかったとか言い出すのがもうおつらい まとも以上の食事も久しぶりだろうしな あいつ餓死って死因が二度目の生にあるのかよくわからんが
133 20/04/08(水)11:45:42 No.677845746
ヨホホって笑い方もビンクスの酒歌いまくってたからなのかな...
134 20/04/08(水)11:45:43 No.677845748
>チョーさんはハマり役だと思う >アニメの歌も本当に良かった… チョーさんスリラーバークのブルックが出てくるとこからしか原作読んでないってマジなのかな
135 20/04/08(水)11:46:32 No.677845881
もしけしてブルックの過去ってかなり重いのか?
136 20/04/08(水)11:46:46 No.677845920
>華やかな冒険の裏にこういう末路迎えた海賊団もいくらでもあるんだろうなあの世界… 誰も知らずに全滅して懸賞金のポスターだけが残ってるような海賊団とか掃いて捨てるほどありそう
137 20/04/08(水)11:47:02 No.677845956
今日はなんて素晴らしい日! 人に会えた! が字面より遥かに重かった
138 20/04/08(水)11:47:10 No.677845979
>華やかな冒険の裏にこういう末路迎えた海賊団もいくらでもあるんだろうなあの世界… そう考えると1年前半の海を冒険して帰ってきたオーナーゼフの海賊団すごい なのに東の海の嵐ごときでほぼ全滅した…
139 20/04/08(水)11:47:11 No.677845985
>海に突っ込めば解除されるのかな ルフィ助けようとして溺れたシーンあるから…
140 20/04/08(水)11:47:46 No.677846082
>もしけしてブルックの過去ってかなり重いのか? ロビンとどっこいでクソ重い ベクトルが違うからなんともいえないけど人によっては一番キツいんじゃねぇかな
141 20/04/08(水)11:47:55 No.677846105
>>チョーさんはハマり役だと思う >>アニメの歌も本当に良かった… >チョーさんスリラーバークのブルックが出てくるとこからしか原作読んでないってマジなのかな 麦わらメンバーの中でゾロとウソップが相対的に軽くなるくらいにはみんな重い
142 20/04/08(水)11:47:59 No.677846119
骨が消滅したら死かなぁ
143 20/04/08(水)11:48:16 No.677846158
>もしけしてブルックの過去ってかなり重いのか? そうでもないよ 麦わらの一味で1、2を争うくらいだよ
144 20/04/08(水)11:48:26 No.677846184
>ロビンといいフランキーと言い死んだ方が楽になる連中が山程集まってくる一味 そういう奴らに対して生きててもいいんだって言えるのが船長だし…
145 20/04/08(水)11:48:34 No.677846213
死ぬ所妙にぼかしてたから再登場あると思う まぁそのまま死んでるのも普通にありそうだけど…
146 20/04/08(水)11:48:42 No.677846229
>そう考えると1年前半の海を冒険して帰ってきたオーナーゼフの海賊団すごい >なのに東の海の嵐ごときでほぼ全滅した… カームベルト超えなきゃ行けないと考えると実はボロボロだったんじゃねぇかな
147 20/04/08(水)11:48:47 No.677846243
初登場時点だと血の通った人間に見えなかったのにこうやって回想でもともとふつうに人間として仲間と生きてたのが描かれるとね… まあ今は血の一滴も通ってないんですけどー!
148 20/04/08(水)11:48:50 No.677846251
>ペドロ爆発した時なんかはかなりショック受けてるからやっぱり死別はトラウマなんだな 残される人の悲しさを誰よりも知ってるからな… 最後の一人になるのも最後の一人が死んだあとの事も全部知ってるし…
149 20/04/08(水)11:48:51 No.677846256
救われてるだけマシだってモンブランが言ってた
150 20/04/08(水)11:48:59 No.677846279
>もしけしてブルックの過去ってかなり重いのか? 全滅経験者で 50年以上霧の海に一人彷徨って 影取られて絶望して 普通に考えれば人前に出られない先の見えた人生だからな
151 20/04/08(水)11:49:22 No.677846342
>歌良いよね… 後半つれぇ…
152 20/04/08(水)11:49:40 No.677846391
刑務所と裁判所襲撃した凶悪犯が変な毒魚食って死にかけることもある
153 20/04/08(水)11:49:45 No.677846407
>>チョーさんはハマり役だと思う >>アニメの歌も本当に良かった… >チョーさんスリラーバークのブルックが出てくるとこからしか原作読んでないってマジなのかな 自分の演じるキャラが見聞きした範囲だけ読むってある意味すごいな…
154 20/04/08(水)11:49:49 No.677846414
アニメ見たことないけどビンクスの酒聴いたら泣きそう
155 20/04/08(水)11:49:55 No.677846434
ロビン、ブラック、サンジは特に重い サンジは本人がアホだから中和されてるが
156 20/04/08(水)11:50:18 No.677846497
苦楽を共にした仲間は皆死亡 脱出する希望もなく詰んだ孤独状態で40年過ごす 追加で影を奪われてより詰んだ状態で10年過ごす
157 20/04/08(水)11:50:19 No.677846499
>救われてるだけマシだってモンブランが言ってた うそつき!!うそつき!!うそつき!!
158 20/04/08(水)11:50:41 No.677846566
>アニメ見たことないけどビンクスの酒聴いたら泣きそう 泣くぞ マジで
159 20/04/08(水)11:50:50 No.677846600
>ロビン、ブラック、サンジは特に重い >サンジは本人がアホだから中和されてるが おいロマサガ3の海賊がいるぞ
160 20/04/08(水)11:50:50 No.677846606
>骨が消滅したら死かなぁ 牛乳飲めば治るのが強すぎる
161 20/04/08(水)11:50:53 No.677846611
フランキーがソウルキングで人気者になったし 霧の海からのギャップ考えればもう海賊になんて戻らないかもなって言える境遇
162 20/04/08(水)11:50:56 No.677846622
歌詞に笑い話ってもう出てたんだな…
163 20/04/08(水)11:50:58 No.677846625
>救われてるだけマシだってモンブランが言ってた 空島の過去話もかなりキツいよね…
164 20/04/08(水)11:51:08 No.677846653
>アニメ見たことないけどビンクスの酒聴いたら泣きそう アマプラで見れるしブルックの回想は変な引き延ばしないから是非見てくれ
165 20/04/08(水)11:51:21 No.677846706
>追加で影を奪われてより詰んだ状態で10年過ごす ここで水没選ぶわ俺
166 20/04/08(水)11:51:24 No.677846712
カタマスクコラされたゾロ
167 20/04/08(水)11:51:32 No.677846743
>ロビン、ブラック、サンジは特に重い >サンジは本人がアホだから中和されてるが ハーマン帰れや! いやお前も重い過去のある海賊だけど!
168 20/04/08(水)11:52:05 No.677846825
アニメのブルックのテーマはビンクスの酒のテーマが使われてるの良いよね…
169 20/04/08(水)11:52:14 No.677846845
>空島の過去話もかなりキツいよね… ワンピースの過去話って既に悲惨に終わってるという前提で話すからえげつない
170 20/04/08(水)11:52:54 No.677846930
うんこはするのか?
171 20/04/08(水)11:53:18 No.677847015
サンジスリラーバーグ編でも自分犠牲にしようとしてるし やっぱいろいろあいつも重いよ…
172 20/04/08(水)11:53:38 No.677847068
>うんこはするのか? あぁ うんこは出ますよ
173 20/04/08(水)11:53:56 No.677847117
>ここで水没選ぶわ俺 そもそも死ねるのかな… 水没だと悪魔の実の効果発動しないみたいだけど身体的特徴は残るみたいだし 溺れはするけど死ねないって事になりそうだけど
174 20/04/08(水)11:54:13 No.677847167
自分を怖がらない人に出会えてその日の内に影も取り戻せるとか 本当に奇跡的なラッキー過ぎる
175 20/04/08(水)11:54:14 No.677847173
涙は出るし物は食べるし身体構造どうなってんのかマジで
176 20/04/08(水)11:54:37 No.677847229
約束投げ出したやつらみたいな話だったのに こう真相が出るとなかなかくるものがある海賊団だったよ…
177 20/04/08(水)11:55:15 No.677847345
>約束投げ出したやつらみたいな話だったのに >こう真相が出るとなかなかくるものがある海賊団だったよ… 本当にラブーンのこと想ってないなら連れてくだろうからな
178 20/04/08(水)11:55:30 No.677847383
>サンジスリラーバーグ編でも自分犠牲にしようとしてるし >やっぱいろいろあいつも重いよ… 読み直すとウソップが力足らずと誤解して抜けようとしたときに滅茶苦茶気をかけてるのいいよね
179 20/04/08(水)11:55:35 No.677847398
キャラコって異名はどうかと思ってたけど麦わらと同じか
180 20/04/08(水)11:55:36 No.677847411
涙は枯れたっていうのにラブーンの話聞いて泣くのが良いんだ…