20/04/08(水)10:29:09 高校生... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/08(水)10:29:09 No.677835235
高校生っていつもリプトンのミルクティー飲んでるよな
1 20/04/08(水)10:31:42 No.677835539
デブるわ
2 20/04/08(水)10:32:52 No.677835676
安くて分量あって甘くてぬるくなってもそれなりに飲める味だからな
3 20/04/08(水)10:33:38 No.677835776
運動部はレモン水
4 20/04/08(水)10:34:12 No.677835838
俺は…女子高生…?
5 20/04/08(水)10:35:30 No.677836008
クラスの運動部やつが梨水?とかああいうデカい紙パック飲料飲んでたなあ
6 20/04/08(水)10:36:20 No.677836107
コーラスウォーター!
7 20/04/08(水)10:36:31 No.677836126
ピルクル飲んでたし…
8 20/04/08(水)10:38:25 No.677836366
パック飲料安いからなぁ
9 20/04/08(水)10:39:30 No.677836520
逆にいつから何で飲まなくなったんだろ
10 20/04/08(水)10:40:12 No.677836638
今でも飲むけどタピオカミルクティー流行ってからは頻度少なくなったな
11 20/04/08(水)10:41:10 No.677836758
>俺は…女子高生…? しれっとTSするな
12 20/04/08(水)10:42:23 No.677836932
1Lの方を家でチビチビ飲んでたんだけどここ最近店頭から無くなった コーヒー牛乳とかいちごオレみたいな他のミルク系ドリンクの1L紙パックはあるのにミルクティーだけなかなか見かけない
13 20/04/08(水)10:44:38 No.677837257
これ1本でお茶碗1杯分のご飯食べてるのと同じぐらいの糖分が摂れる
14 20/04/08(水)10:44:38 No.677837258
俺はもも水飲んでたよ
15 20/04/08(水)10:45:11 No.677837332
糖分とか塩分とか脂質とか気にせず飲み食い出来る年齢だからな
16 20/04/08(水)10:46:49 No.677837566
>パック飲料安いからなぁ 1L100円で買えるのは学生にはありがたい存在だったな 長いストローはマストだった
17 20/04/08(水)10:49:09 No.677837869
紙パックのコーラ風飲料好きだった
18 20/04/08(水)11:08:37 No.677840480
これが500mlから470mlになったときは少し悲しかった
19 20/04/08(水)11:09:45 No.677840665
カタボダラン3
20 20/04/08(水)11:15:29 No.677841500
newになって違いがわかるやつは糖尿病なるレベルで飲んでる
21 20/04/08(水)11:15:51 No.677841552
日清!
22 20/04/08(水)11:21:45 No.677842383
ミルクティーの方が好きだったけど最近はレモンの方飲む
23 20/04/08(水)11:22:03 No.677842414
今1リットルじゃなくて900ミリリットルになってるんだよね
24 20/04/08(水)11:23:09 No.677842557
コーラスウォーター!
25 20/04/08(水)11:23:41 No.677842640
デカイパックが知れっと900になってるのはほんとうになんだって話だ
26 20/04/08(水)11:24:21 No.677842760
>今1リットルじゃなくて900ミリリットルになってるんだよね お茶系は据え置きだけどジュース系は少しずつ減ってるね
27 20/04/08(水)11:26:07 No.677842999
>俺はマッチ飲んでたよ
28 20/04/08(水)11:27:16 No.677843171
ミルクティーしれっと500から減らしてんじゃねえよ…
29 20/04/08(水)11:33:17 No.677843956
>お茶系は据え置きだけどジュース系は少しずつ減ってるね じゃあ何スかスレ画はお茶じゃないって言うんスか
30 20/04/08(水)11:33:19 No.677843966
おっさんになっても飲んでる…
31 20/04/08(水)11:35:00 No.677844196
20年くらい飲み続けてる…
32 20/04/08(水)11:35:28 No.677844255
桃の天然水ってまだあるのかな…
33 20/04/08(水)11:38:28 No.677844674
su3785001.jpg
34 20/04/08(水)11:38:59 No.677844743
高校の頃ピーチティー飲んでカマキャラ扱いされるのいいよね…
35 20/04/08(水)11:40:31 No.677844969
冷蔵庫に900MLが最低2パックないと落ち着いて生活できない
36 20/04/08(水)11:41:33 No.677845121
>高校の頃ピーチティー飲んでカマキャラ扱いされるのいいよね… されないかな…
37 20/04/08(水)11:43:21 No.677845380
これおっさんが飲んでもいい奴だったの? なんかこれでいいのに高いボトルの買ってたのに
38 20/04/08(水)11:44:06 No.677845500
高校の頃にピーチティーがあった記憶がない いつ頃から売ってるんだあれ
39 20/04/08(水)11:44:49 No.677845616
それ続けてると太るよ
40 20/04/08(水)11:45:05 No.677845656
>されないかな… 何でアタシだけ…
41 20/04/08(水)11:45:19 No.677845699
マウンテンデュー1缶を五人くらいで回し飲みしてた
42 20/04/08(水)11:46:03 No.677845801
数年前にあったほうじ茶ラテまた出してくれよ…
43 20/04/08(水)11:46:21 No.677845845
>マウンテンデュー1缶を五人くらいで回し飲みしてた 濃厚接触すぎる…
44 20/04/08(水)11:49:28 No.677846360
>>マウンテンデュー1缶を五人くらいで回し飲みしてた >濃厚接触すぎる… 今考えると汚いね…
45 20/04/08(水)11:49:30 No.677846367
>桃の天然水ってまだあるのかな… 今はいろはすがそのポジションにいると思う
46 20/04/08(水)11:50:10 No.677846468
>桃の天然水ってまだあるのかな… メーカーのJTは消滅したよ… 似たようなのはある
47 20/04/08(水)11:51:25 No.677846718
そもそも缶ジュースの回し飲みって一口とかじゃなきゃ記憶にない
48 20/04/08(水)11:53:29 No.677847040
>>桃の天然水ってまだあるのかな… >メーカーのJTは消滅したよ… >似たようなのはある 日本タバコ消滅したん?