虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/08(水)10:07:57 ID:hXU70o7Y ホモエンド のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/08(水)10:07:57 ID:hXU70o7Y hXU70o7Y No.677832309

ホモエンド

1 20/04/08(水)10:13:58 No.677833156

まあそうなると思ってた

2 20/04/08(水)10:27:44 No.677835040

エンドはいいけど過程がさ…

3 20/04/08(水)10:35:40 No.677836026

BL作家が思うよりずっとノンケが同姓を愛するようになるって難しいことだと思うよ...

4 20/04/08(水)10:36:35 No.677836137

別に以前みたいに打ち切りでもないのになんで最終話だけこんな打ち切りエンドみたいになってんだ… 身に染み付いてんのか…?

5 20/04/08(水)10:37:49 No.677836282

トーマエンドはいいんだよ別に すっ飛ばした数年間で何がどうなってこうなったんだよ

6 20/04/08(水)10:37:55 No.677836298

ホモでもノーマルでもいいけどさぁ もっと過程を描けよぉ

7 20/04/08(水)10:39:27 No.677836512

作者にはわからないかも知れないがノンケには同姓の親友は恋愛対象に入らないんだ

8 20/04/08(水)10:39:41 No.677836551

そして2年後… そして5年後…

9 20/04/08(水)10:39:50 No.677836573

ニセコイとかで言えば最終回であれから色々あって千棘と別れた!今日これから小野寺との結婚式です!ってやったみたいなもんだよね

10 20/04/08(水)10:41:17 No.677836777

レズが可哀想

11 20/04/08(水)10:42:08 No.677836889

みんなが思う普通を選ばなかったって解釈なんじゃね? 普通の過程描いたら普通の漫画になるし

12 20/04/08(水)10:43:32 No.677837097

>みんなが思う普通を選ばなかったって解釈なんじゃね? >普通の過程描いたら普通の漫画になるし 意味わからん

13 20/04/08(水)10:44:29 No.677837236

ニセコイで言うな

14 20/04/08(水)10:44:44 No.677837269

>みんなが思う普通を選ばなかったって解釈なんじゃね? >普通の過程描いたら普通の漫画になるし 物語においては選択には過程が必要なんだよ

15 20/04/08(水)10:46:01 No.677837454

結果優先して主人公のセクシャリティ歪めてホモにしたことで 今までの全ては茶番になった

16 20/04/08(水)10:46:26 No.677837512

読後感最悪

17 20/04/08(水)10:46:56 ID:lC14Vg.Y lC14Vg.Y No.677837583

削除依頼によって隔離されました ID出てるスレでレスし続けるのって楽しい?

18 20/04/08(水)10:47:33 No.677837657

数年後したうえに最終話とその前の話はぼかす感じの作りなのが読者置いてけぼりで漫画下手だと思った

19 20/04/08(水)10:48:04 No.677837724

ホモになる過程を読者が読みたいかはともかく 読者を説き伏せるの諦めるならそんな難しいテーマ扱うべきではない

20 20/04/08(水)10:48:22 No.677837760

今最終回読んだけど別れるのはいいけど指輪付けて事実婚状態はやりすぎでは…? 二葉と別れた過程だけでも描写すればまだ納得出来たのに

21 20/04/08(水)10:50:03 No.677837994

最後2話以外全部の話で読者はスレ画2人への思い入れができてるんだからこのちゃぶ台返しはないわ

22 20/04/08(水)10:50:06 No.677838003

結局ホモが描きたいだけでフックのつもりで書いた部分が受けちゃっただけだったんだなって

23 20/04/08(水)10:50:38 No.677838075

>ID出てるスレでレスし続けるのって楽しい? がんばってそうだねしてるけどレス止まらないの悔しい?

24 20/04/08(水)10:50:44 No.677838094

今までもちょいちょい?みたいな話が唐突にまじることはあったけど それを最終話にかますのはやめてほしかった

25 20/04/08(水)10:51:36 No.677838189

+だしタダだからいいけど今まで読んできた時間無駄だったかなってちょっと思った

26 20/04/08(水)10:51:45 No.677838210

しゃべり場移行微妙だったな

27 20/04/08(水)10:52:15 No.677838287

最終回がクソなのが名作のーとかいうけど最終回がダメだと一気に作品そのものへの熱が冷めるな 久しぶりに実感した

28 20/04/08(水)10:52:26 No.677838314

>しゃべり場移行微妙だったな 結局作者の結論ありきの茶番だからね

29 20/04/08(水)10:52:29 No.677838322

>しゃべり場移行微妙だったな あの唐突なしゃべり場は本当なんだったんだろう…

30 20/04/08(水)10:52:41 No.677838345

長々とホモだろうが親友は親友だって話を進めてたはずなのに最終話で急にホモ落ちって台無しでは?

31 20/04/08(水)10:53:22 No.677838424

これまでの話全部なんだったのこれ

32 20/04/08(水)10:53:30 No.677838446

>最終回がクソなのが名作のーとかいうけど最終回がダメだと一気に作品そのものへの熱が冷めるな >久しぶりに実感した これがあるから未完結作品の単行本って買うの怖いんだよな

33 20/04/08(水)10:53:33 No.677838454

>最終回がクソなのが名作のーとかいうけど あれ真に受けてる奴久しぶりに見た

34 20/04/08(水)10:53:56 No.677838515

なんかあった未来

35 20/04/08(水)10:54:23 No.677838573

ハゲの唐突な痴漢エピソードからあれ?ってなりはじめたけど…漫画としてはちょっと飛ばしすぎな気がした

36 20/04/08(水)10:54:25 No.677838578

ホモホモ言ってたらマジでホモ落ちしちゃったのか

37 20/04/08(水)10:54:28 No.677838585

>これまでの話全部なんだったのこれ これまでの話は高校編 ホモ落ちしたのは大学編

38 20/04/08(水)10:55:00 No.677838651

で、その大学編は?

39 20/04/08(水)10:55:09 No.677838671

ここには無い

40 20/04/08(水)10:55:18 No.677838694

自分で生み出した太一のノンケ力が強すぎた結果キンクリして催眠アプリ使うしかなかった

41 20/04/08(水)10:55:24 No.677838707

しゃべり場空間に読者を巻き込もうとしてはぐらかしたんじゃないかって思うけど 現状だと議論するにも材料が足りない…

42 20/04/08(水)10:55:24 No.677838708

この漫画好きだったことが恥ずかしくなるくらいがっかりした

43 20/04/08(水)10:55:28 No.677838721

ホモ落ちならホモ落ちでいいからホモになるまでの過程を書いてくれよ 今まで同性だと思って接してた距離感が恋愛対象外からの恋慕で困惑したし怒りもあったけど親友は親友みたいな話ぜんぶ茶番じゃん

44 20/04/08(水)10:55:36 No.677838737

>ハゲの唐突な痴漢エピソードからあれ?ってなりはじめたけど…漫画としてはちょっと飛ばしすぎな気がした あそこはここでもハゲは確かにホモ受けしそうって話題になってた記憶がある

45 20/04/08(水)10:55:40 No.677838752

過程より結果を重視するタイプだったか…と残念な気持ちに せめてもの救いは女の子達がホモや同性愛のしがらみから逃げられた事かな いやでも見方を変えればホモ>レズみたいな感じにも見えるけど

46 20/04/08(水)10:55:54 No.677838776

>>ID出てるスレでレスし続けるのって楽しい? >がんばってそうだねしてるけどレス止まらないの悔しい? ?

47 20/04/08(水)10:56:24 No.677838834

>この漫画好きだったことが恥ずかしくなるくらいがっかりした 本当は読んだことなさそう

48 20/04/08(水)10:56:24 No.677838835

とりあえず悩んでたけど単行本は買わなくて良かったなとは思う

49 20/04/08(水)10:56:34 No.677838854

これまで青春ものとして丁寧に心理描写を描いてたのに最終話でノンケのホモ堕ちというエロ同人みたいな展開が入ってきて笑ってしまった

50 20/04/08(水)10:57:02 No.677838918

こういうこと書くのも恥ずかしいけど漫画の読解力無いから一人称視点の話苦手だ

51 20/04/08(水)10:57:41 No.677838996

百合姫なら落ちる過程をじっくりやる…

52 20/04/08(水)10:57:48 No.677839013

>本当は読んだことなさそう そう言っとけば皆に構ってもらえるもんね 黙っとけ馬鹿

53 20/04/08(水)10:57:52 No.677839021

二葉と別れるまではわかるけど親友宣言したホモと結ばれるのはわからん 真澄ちゃんの結婚ぐらいしか素直におめでとうと言えない

54 20/04/08(水)10:58:41 No.677839122

ホモをノンケに矯正しようとするってよく差別的表現で描かれるし、 トーマも女を愛せないから悩んでたはずだけど ノンケがホモになるのは簡単なことだったんだな

55 20/04/08(水)10:58:55 No.677839147

>この漫画好きだったことが恥ずかしくなるくらいがっかりした 真面目に読んでた俺が馬鹿みたいじゃないですか…ってなった

56 20/04/08(水)10:59:11 No.677839186

結婚が終わりなんだな

57 20/04/08(水)10:59:17 No.677839199

>ID:hXU70o7Y なんで語らないんだろう

58 20/04/08(水)10:59:31 No.677839225

親友は親友としておけばいいのになあ…

59 20/04/08(水)10:59:41 No.677839240

>百合姫なら落ちる過程をじっくりやる… 色々言われるけど捏造トラップ嫌いじゃないんだ俺

60 20/04/08(水)10:59:44 No.677839250

>結婚が終わりなんだな なんか全員まとめて始末して終わり!みたいでなんじゃこりゃ過ぎる…

61 20/04/08(水)10:59:52 No.677839264

ゲイの人には申し訳ないしすごく下世話な話だけど ノンケとゲイのカップルってSEXとかどうしてるのってどうしても思っちゃう

62 20/04/08(水)10:59:58 No.677839283

>二葉と別れるまではわかるけど親友宣言したホモと結ばれるのはわからん 別れるのもホモ遠因じゃないのかってなっちゃうから猶更そこ描写しないのかと

63 20/04/08(水)11:00:20 No.677839329

ふたばちゃんねると別れるまでは大体の奴がそれは分かるけどって言うのは笑ってしまう

64 20/04/08(水)11:00:20 No.677839331

>そう言っとけば皆に構ってもらえるもんね >黙っとけ馬鹿 こういうことしか言えないあたり分かりやすい…

65 20/04/08(水)11:00:25 No.677839340

同性の親友が自分に恋愛感情を持ってたらどうするか真摯に向き合った結果 気持ちには応えられないけど友達でいさせてくれって結論出したんじゃねえのかよ 長い時間かけて乗り越えさせた葛藤を作者が自分の性欲で台無しにするな

66 20/04/08(水)11:00:27 No.677839347

個人的に二年後以降はなくてそのまま終わってくれた方が良かった

67 20/04/08(水)11:00:30 No.677839354

別にあそこまでぶちまけて親友として認めてるまでいったなら男なら心のつながったホモくらいでちゃんと終わるよ…わざわざ結婚させんな…

68 20/04/08(水)11:00:32 No.677839363

親友として付き合っていくでいいじゃん ホモ落ちさせんなよ

69 20/04/08(水)11:00:47 No.677839400

いや面白かったよ 読んでる最中腹抱えて笑っちゃったもん

70 20/04/08(水)11:01:06 No.677839448

途中のはなし全部茶番だわ

71 20/04/08(水)11:01:06 No.677839449

前回まで丁寧にやってきたのはなんだったんだ…

72 20/04/08(水)11:01:17 No.677839476

バディストもそうだったけど積み上げたものをぶち壊しにするような最終回を描くのが作者の性癖なのかな…ってなるなった

73 20/04/08(水)11:01:19 No.677839484

前回渋谷のカットがあったからまさか…とは思ったけど 今異性が好きだから同性のこと好きになっちゃいけない(もしくはその逆)なんてことはないって感じで良かったと思うよ自分は 流石に二人がくっつくのは面食らうけど

74 20/04/08(水)11:01:26 No.677839499

学生時代付き合ってた男女が別れるのなんて普通だし 学生時代付き合ってなかった男男がくっつくのも普通だ多分

75 20/04/08(水)11:01:44 No.677839551

>ふたばちゃんねると別れるまでは大体の奴がそれは分かるけどって言うのは笑ってしまう まあ進学先どうこうで割と露骨に前フリしてたからやりそうだなと 望んでたわけではないが

76 20/04/08(水)11:01:52 No.677839569

みんな独身でそれぞれの道に進むエンドでもよかった

77 20/04/08(水)11:01:57 No.677839575

ホモビーム食らいましたで終わりでもいいぐらい雜

78 20/04/08(水)11:01:58 No.677839579

>バディストもそうだったけど積み上げたものをぶち壊しにするような最終回を描くのが作者の性癖なのかな…ってなるなった 打ち切りならわからんでもないがまさかそこそこ連載続いたのでやるとは…

79 20/04/08(水)11:02:09 No.677839607

ちゃぶ台返しする必要あった?

80 20/04/08(水)11:02:18 No.677839624

昨日の+のスレではホモとかそういう理由じゃないのにやたらとそれで叩こうとしてる子いたな…

81 20/04/08(水)11:02:28 No.677839644

>これまで青春ものとして丁寧に心理描写を描いてたのに最終話でノンケのホモ堕ちというエロ同人みたいな展開が入ってきて笑ってしまった この結末ありきなら今までのストーリー丸々茶番だよねって話にしかならないという

82 20/04/08(水)11:03:05 No.677839730

同性婚がどんなものかもわからんから2人の関係をどうとらえていいかわかんね…

83 20/04/08(水)11:03:06 No.677839733

結構長期連載だと思ってたけど8巻しか出ないんだなぁ 3年連載ならそんなものか

84 20/04/08(水)11:03:31 No.677839788

>ノンケとゲイのカップルってSEXとかどうしてるのってどうしても思っちゃう 特にSEXしないカップルもいるとは聞いたことある

85 20/04/08(水)11:03:32 No.677839789

これまでの物語に作者がザーメンぶっかけてごみ箱にブチ込んで終わりって感じ

86 20/04/08(水)11:03:32 No.677839792

今までの話何だったのってなるじゃん…

87 20/04/08(水)11:03:47 No.677839832

>昨日の+のスレではホモとかそういう理由じゃないのにやたらとそれで叩こうとしてる子いたな… ほーらこういう反応するから同性愛への偏見が消えないんだー描写されなかったんだー!って言ってる変なの居たよね そうじゃなくて単純に今まで築き上げた物語をぶち壊すような最終回がクソって話なのに

88 20/04/08(水)11:03:53 No.677839853

>結構長期連載だと思ってたけど8巻しか出ないんだなぁ >3年連載ならそんなものか まあ毎週だったの最初だけだし

89 20/04/08(水)11:03:57 No.677839861

確実に単に叩きたいだけの子が湧いてきてる

90 20/04/08(水)11:04:08 No.677839876

別れてホモ落ちする過程は単行本1冊くらいかけて描くべきだと思う

91 20/04/08(水)11:04:16 No.677839894

こんなオチにするならホモバレしてからの話丸々いらないだろ

92 20/04/08(水)11:04:17 No.677839898

ホモとかじゃなく相手が好きみたいなやつだろう タイちゃんマジでどうしてそうなったとは思うがなんか悩みながら流されるの似合うし

93 20/04/08(水)11:04:26 No.677839920

事実婚してなけりゃまだ受け止められたかもしれない 結局ゴールは結婚して幸せになりましたーなのかよってなってしまった 親友のまま一緒にいるのではあかんのか…

94 20/04/08(水)11:04:36 No.677839939

トーマに感情移入してた人もこの結末を望んでたとは思えないんだが 前回の海のシーンで終わりでよかったんじゃないか

95 20/04/08(水)11:04:38 No.677839944

ホモが積極的に見たかった訳じゃないが ホモにするんなら何でホモになったのか説明しろ というかむしろどうやってもホモにはなれないんだって話を今までやってきてたはずでは?

96 20/04/08(水)11:04:48 No.677839968

>確実に単に叩きたいだけの子が湧いてきてる ついでに対立煽りしたいだけの子も湧いて地獄が生まれてる

97 20/04/08(水)11:05:11 No.677840012

レズの婚約者の反応からしてトーマも見た目弄ってそうなんだよな…

98 20/04/08(水)11:05:34 No.677840055

レズは普通に男と結婚したけどホモは女と結婚出来ない LGBTは同列に扱ってよ

99 20/04/08(水)11:05:36 No.677840057

富士山さんで最終回までの恋愛描いておいてこの二人高校終わったら別れると思いますって作者が言ったようなのを実際に描いてきたような悪夢描きやがって…

100 20/04/08(水)11:05:45 No.677840077

これまでの流れでタイチがトーマに恋愛感情に近い何かを抱いたりするような描写があったらまだ分かるけどお前は親友!それは変わらねぇ!ってやってたじゃん…このエンドになるならあの話何だったの…

101 20/04/08(水)11:05:49 No.677840082

>いや面白かったよ >読んでる最中腹抱えて笑っちゃったもん 正直笑うしかないよねこんなん…

102 20/04/08(水)11:05:50 No.677840086

>>百合姫なら落ちる過程をじっくりやる… >色々言われるけど捏造トラップ嫌いじゃないんだ俺 レズNTRよりも元カレのメンタルにダメージ与える描写が濃すぎる

103 20/04/08(水)11:06:00 No.677840106

ホモエンドにしても匂わせで良かったと思うよ

104 20/04/08(水)11:06:17 No.677840152

ダイスを振って決めたような選択

105 20/04/08(水)11:06:29 No.677840179

>レズの婚約者の反応からしてトーマも見た目弄ってそうなんだよな… おちんちん取っちゃったのかな…

106 20/04/08(水)11:06:35 No.677840190

作品の話をしたいのでLGBTの話はLGBT板でやってほしい

107 20/04/08(水)11:06:48 No.677840218

今までトーマに恋愛的に惹かれてる描写なかったろ!?俺が見逃してるだけ!?

108 20/04/08(水)11:07:08 No.677840274

匂わせ程度ならうんと思うが結婚してるのはなぁ ちょっと飛躍しすぎてる気が

109 20/04/08(水)11:07:31 No.677840328

LGBTを主題にした作品では…?

110 20/04/08(水)11:07:51 No.677840371

>今までトーマに恋愛的に惹かれてる描写なかったろ!?俺が見逃してるだけ!? いや普通に無かったよ…何なら海の時点でやっぱり好きになる気持ちは分からないけど友達は友達だよって流れになってたよ…

111 20/04/08(水)11:07:52 No.677840375

最終回単品だけを切り出せばLGBT議題に上げた漫画としては悪くない終わり方だと思うし 前回までの流れで止めておけばこれまた悪くない漫画だった 過程の部分もう一エピソードあればなぁ…

112 20/04/08(水)11:07:52 No.677840376

卒業後別れるとか大学進学後別れるとか腹の中にあっても言うな!とどめろ!

113 20/04/08(水)11:07:57 No.677840388

>今までトーマに恋愛的に惹かれてる描写なかったろ!?俺が見逃してるだけ!? ちゃんと書かれてるぞ! …5年後ーーの空白期間で全部な

114 20/04/08(水)11:08:01 No.677840396

ふたばちゃんねると別れるのは分かるんだよ学生時代のカップルが必ず長続きする訳じゃないし だからってあの終わりはうーn

115 20/04/08(水)11:08:34 No.677840473

怒らないでくださいね こんな簡単にノンケがホモになるなら今までみんな悩んでたのバカみたいじゃないですか

116 20/04/08(水)11:08:37 No.677840479

ホモ堕ち

117 20/04/08(水)11:08:42 No.677840495

なんなら先週で終わればまだ名作だった だったんだけどなぁ…

118 20/04/08(水)11:08:57 No.677840532

最終回トーマ視点でトーマの台詞ないとこと数年ジャンプして太一がホモ落ちしてるとこで不気味さが生まれてるのは狙ってるのかな トーマはタイちゃんがホモ受け入れて本当に幸せなんだよな?若干ホラー味感じる 最終回も悪くない終わりだったとは思う

119 20/04/08(水)11:08:58 No.677840535

作者はタイちゃんがトーマに惚れる過程を描く必要ないと思ったからこれなんだろう

120 20/04/08(水)11:09:06 No.677840554

ふたばちゃんねると別れるだけならいい トーマとくっついちゃうとエンドありきのご都合主義のために別れたようにしか見えなくなる

121 20/04/08(水)11:09:14 No.677840575

>レズは普通に男と結婚したけどホモは女と結婚出来ない >LGBTは同列に扱ってよ 男装か性転換した女みたいよ 同性愛者とも異性愛者とも言えなくなったみたいなセリフもあったし

122 20/04/08(水)11:09:16 No.677840582

タイチのホモ墜ちも酷いけどレズが双葉への思いをどんな風に折り合いつけたのかとかろくに描写せずに新キャラと結婚も大概だと思う

123 20/04/08(水)11:09:18 No.677840587

俺はノンケだからゲイの友人の気持ちに応えることはできない でも困ってる友人と恋人のどちらかなんて選べない… そうだ!友人を恋人にして今の恋人は捨てればどちらも選べるじゃないか! アホなのか

124 20/04/08(水)11:09:18 No.677840588

こんなんじゃ先月これでごめんなさいックスがふたばちゃんと捗るね凄い出るよタイちゃんって言ってた私が馬鹿みたいじゃないですか

125 20/04/08(水)11:09:26 No.677840610

結婚式のふたば可愛かったからこの子は普通に幸せになってほしいね…てなった

126 20/04/08(水)11:09:34 No.677840631

>作者はタイちゃんがトーマに惚れる過程を描く必要ないと思ったからこれなんだろう あの…一番大切なところでは…

127 20/04/08(水)11:09:35 No.677840637

このエンドならレズと別れてからホモと付き合い出す過程欲しいわ というかそれ一本で描けるだろ

128 20/04/08(水)11:09:49 No.677840678

>LGBTを主題にした作品では…? そんなんじゃなかったんだよきっと

129 20/04/08(水)11:09:55 No.677840694

太一「決められないから人生ゲームでどっち選ぶか決めるか」 だったりしない?

130 20/04/08(水)11:10:06 No.677840716

丁寧にやってたのひっくり返すのなんなの

131 20/04/08(水)11:10:15 No.677840737

>>作者はタイちゃんがトーマに惚れる過程を描く必要ないと思ったからこれなんだろう >あの…一番大切なところでは… 人間としてずっと惚れてただろ

132 20/04/08(水)11:10:32 No.677840765

まあ所詮打ち切り漫画家か…

133 20/04/08(水)11:10:34 No.677840768

まぁ…もう作者がそうしたいならもうこれでいいよ でもこの作者の漫画は二度と読まないかなって感想しか出ない

134 20/04/08(水)11:10:38 No.677840775

ホモがホモらしく生きる権利を主張するためにノンケがノンケのまま生きる権利を奪うな

135 20/04/08(水)11:11:05 No.677840847

5年も経てばノンケからゲイになるのにもゲイからノンケになるのにも十分だと言いたいんだろう

136 20/04/08(水)11:11:06 No.677840852

>>LGBTを主題にした作品では…? >そんなんじゃなかったんだよきっと 読者が勝手に勘違いしてただけで作者にとっては結論ありきのただのBL作品だったんやなw 悲劇やな…

137 20/04/08(水)11:11:06 No.677840855

今度から表紙に[これはBLです]って入れとけよな…

138 20/04/08(水)11:11:07 No.677840858

というかホモは雑に好きな男とハッピーエンドなのにレズはチン負けして男とくっつくんだな これレズの人怒らない?

139 20/04/08(水)11:11:19 No.677840888

タイチとトーマにくっついて欲しいと思ってた人が見てもえ!?ってなるよこれ!

140 20/04/08(水)11:11:19 No.677840889

>同性愛者とも異性愛者とも言えなくなったみたいなセリフもあったし それ自分はタイちゃんの事かと思った 本当はノンケなのに今男と付き合ってるからレズとは逆パターンみたいな感じになってるし

141 20/04/08(水)11:11:38 No.677840930

料理番組を長々と見てて下拵えが終わったタイミングで完成した料理がこちらになりますって出された気分

142 20/04/08(水)11:12:04 No.677840986

繊細なテーマが結局作者のオナニーで消化されるのは辛いよな

143 20/04/08(水)11:12:07 No.677840992

>料理番組を長々と見てて下拵えが終わったタイミングで完成した料理がこちらになりますって出された気分 普通ってことか

144 20/04/08(水)11:12:11 No.677841005

昔好きだった男2人を結婚式に招待って書くと凄い爛れてるように思える

145 20/04/08(水)11:12:14 No.677841013

久々にふざけんなっ!ってなる終わりだった

146 20/04/08(水)11:12:16 No.677841017

>というかホモは雑に好きな男とハッピーエンドなのにレズはチン負けして男とくっつくんだな よく見るとレズの結婚相手もLGBTっぽい

147 20/04/08(水)11:12:18 No.677841020

BL漫画だったら良かった?

148 20/04/08(水)11:12:19 No.677841022

>怒らないでくださいね >こんな簡単にノンケがホモになるなら今までみんな悩んでたのバカみたいじゃないですか 読者は繊細な青春漫画だと思ってたけど作者的にはオリジナルBL同人だったんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ

149 20/04/08(水)11:12:37 No.677841068

同性愛漫画は毎回 レズは気の迷いでホモは真実であるかのような描き方をされる気がする

150 20/04/08(水)11:12:40 No.677841076

単にホモエンドが気に入らないと言えよ!

151 20/04/08(水)11:12:44 No.677841088

>料理番組を長々と見てて下拵えが終わったタイミングで完成した料理がこちらになりますって出された気分 しかも調理過程では肉じゃがだったのに急に鮭のムニエルとか出されてる気分だ …えっ違くない?ってなる

152 20/04/08(水)11:12:46 No.677841092

>人間としてずっと惚れてただろ なんでそれでホモ堕ちしてるんだよ

153 20/04/08(水)11:12:47 No.677841095

su3784960.jpg 我々は忘れていた… 前作がこれだったということを

154 20/04/08(水)11:12:53 No.677841108

好きだーってやった後数年で別れてて親友だと言っていたのにホモ堕ちしてるのは現実的かどうかは置いといて台無しだった

155 20/04/08(水)11:13:08 No.677841152

セクシャルマイノリティの話は全部抜きにして 配偶者の元カノの結婚式に単独で出席するトーマは並の神経じゃない

156 20/04/08(水)11:13:16 No.677841180

正宗くんを少し思い出した 「リベンジする相手なんてどこにもいなかった…」からの最大級のリベンジかますくらいのひっくり返し

157 20/04/08(水)11:13:17 No.677841182

ゲイの幸せを踏みにじる権利は誰にもありません←うんうん なのでノンケにはゲイになってもらいます←!? レズビアンの恋は実るべきではありません←!? 両思いのノンケカップルは別れなさい←!?

158 20/04/08(水)11:13:21 No.677841193

LGBT問題だとにくをはぐの方がしっかり扱ってたなって…

159 20/04/08(水)11:13:27 No.677841205

>BL漫画だったら良かった? 最初からそう書いてあれば読まなかったからそうだね

160 20/04/08(水)11:13:28 No.677841207

>我々は忘れていた… >前作がこれだったということを ていうかこいつ最終回に出演してるよね

161 20/04/08(水)11:13:39 No.677841241

ふたばちゃんねるの結婚相手も…うーn…

162 20/04/08(水)11:13:40 No.677841243

>ゲイの幸せを踏みにじる権利は誰にもありません←うんうん >なのでノンケにはゲイになってもらいます←!? >レズビアンの恋は実るべきではありません←!? >両思いのノンケカップルは別れなさい←!? 読んでなさそう

163 20/04/08(水)11:13:44 No.677841254

ふたばちゃんねるとは結婚の約束とかまでしたわけじゃねえから別にいいんだよ トーマに対してはズッ友だょ…って結論出したじゃねえか

164 20/04/08(水)11:13:49 No.677841270

>同性愛漫画は毎回 >レズは気の迷いでホモは真実であるかのような描き方をされる気がする 毎回というほど見たことない…

165 20/04/08(水)11:13:54 No.677841285

これから単発うんこのおもちゃになるのかな… 嫌だな…

166 20/04/08(水)11:13:56 No.677841287

>レズビアンの恋は実るべきではありません←!? レズビアンは別のレズビアン見つけて結婚してんじゃん

167 20/04/08(水)11:13:56 No.677841288

>>LGBTを主題にした作品では…? >そんなんじゃなかったんだよきっと ただのBLをジャンプの名前でやるのは体裁が悪いからLGBT扱ってるフリして社会派っぽい皮を被ろうってだけだったんだろうな

168 20/04/08(水)11:13:57 No.677841293

>単にホモエンドが気に入らないと言えよ! ホモエンドが気に入らねえッ!

169 20/04/08(水)11:14:21 No.677841339

>ふたばちゃんねるの結婚相手も…うーn… 言っちゃ何だがタイちゃんよりお似合いだと思う

170 20/04/08(水)11:14:28 No.677841356

わかりましたふたばちゃんエンドスピンオフ描き下ろします

171 20/04/08(水)11:14:43 No.677841387

>これから単発うんこのおもちゃになるのかな… >嫌だな… まあもう正直どうでもいっか…になってしまった 結構好きな作品だったはずなんだけどな…

172 20/04/08(水)11:14:48 No.677841398

ホモエンドが気に入らないっていうよりタイちゃんがホモになる過程すっ飛ばされてるのが理解できない

173 20/04/08(水)11:14:54 No.677841411

>単にホモエンドが気に入らないと言えよ! 別にいいよ 濃厚ホモがちゃんとあるなら今よりも全然マシ

174 20/04/08(水)11:14:55 No.677841416

友情メインならまじで前回が最終回でいいよなあ

175 20/04/08(水)11:14:56 No.677841420

su3784967.jpg だってふたば☆ちゃんねるの旦那 これだぜ

176 20/04/08(水)11:14:59 No.677841425

>料理番組を長々と見てて下拵えが終わったタイミングで完成した料理がこちらになりますって出された気分 料理番組だとレシピ説明した後いきなりコース料理もってこられるくらいの唐突さ

177 20/04/08(水)11:15:10 No.677841455

だからよ!俺は同性愛を取り扱った青春漫画を読んでたんだ!BLを読んでたわけじゃねえ!

178 20/04/08(水)11:15:25 No.677841487

>単にホモエンドが気に入らないと言えよ! ずっと言ってる!!!!!!!

179 20/04/08(水)11:15:28 No.677841499

ホモエンドにするなら浜辺でくっつけとけ

180 20/04/08(水)11:15:44 No.677841527

やっぱり漫画はオチこそ一番大事だなって

181 20/04/08(水)11:16:01 No.677841576

プラス連載で覚醒したなって思ったら本質は同じだったか…

182 20/04/08(水)11:16:05 No.677841586

だって前回親友だって言ったじゃん…

183 20/04/08(水)11:16:19 No.677841615

催眠アプリ使ったんだろ

184 20/04/08(水)11:16:25 No.677841629

ホモエンドそのものが嫌いじゃねえんだ 雑なホモエンドだから違うよクソしてるだけなんだ

185 20/04/08(水)11:16:30 No.677841637

>やっぱり漫画はオチこそ一番大事だなって 終わり良ければ全て良しってのは大事だな…

186 20/04/08(水)11:16:36 No.677841649

裏でなにかの巨悪に脅迫されたんじゃね

187 20/04/08(水)11:16:44 No.677841677

>レズビアンは別のレズビアン見つけて結婚してんじゃん あれ男だよ オカマとかMtFの可能性は示唆されてるけど少なくとも男装ではなかろう

188 20/04/08(水)11:16:44 No.677841678

ホモなのは良いけどなんで端おるの? そこが大切なんじゃ…

189 20/04/08(水)11:16:56 No.677841714

>ホモエンドにするなら浜辺でくっつけとけ これに尽きる 1度悩みに悩んで出した結論を簡単にひっくり返すな ひっくり返すならその過程を書いてくれ

190 20/04/08(水)11:16:57 No.677841718

タイちゃんがふたばとくっついてトーマは知らん男とくっついたけど今でも友達ですってエンドだとインパクト薄いのはわからんでもない

191 20/04/08(水)11:16:58 No.677841727

>タイチとトーマにくっついて欲しいと思ってた人が見てもえ!?ってなるよこれ! え!?ラッキー!逆転勝利だ!しゃあっオラァ!

192 20/04/08(水)11:17:07 No.677841743

過程の描かれないホモエンドが気に入らねえ! せめて説得力のある描写を寄越せ!

193 20/04/08(水)11:17:14 No.677841759

起承転結の転がまるっと抜けてる

194 20/04/08(水)11:17:25 No.677841778

だいぶクソとして有名だった打切漫画のキャラとくっつけられるヒロイン… しかも背景として例の不快顔も来てたし

195 20/04/08(水)11:17:26 No.677841782

おもちゃにされるような最終回にした作者が悪いよねぇ!

196 20/04/08(水)11:17:37 No.677841802

突拍子も無いホモエンドを簡単に受け入れる方こそこれまでの話をどう捉えていたのか謎だろ…

197 20/04/08(水)11:17:41 No.677841815

>よく見るとレズの結婚相手もLGBTっぽい レズの相手は元女っぽいよね

198 20/04/08(水)11:17:50 No.677841832

二択を突きつけられるが第三の選択肢を選ぶという王道展開なのに…

199 20/04/08(水)11:17:53 No.677841837

もうさあLGBTとか扱った作品をそれだけですごいすごいって盛り立てるのやめようよって気持ちが強まった

200 20/04/08(水)11:17:56 No.677841846

su3784970.jpg そちらの方が全然とか言ってる辺りまぁ普通の性別ではない

201 20/04/08(水)11:17:59 No.677841852

別にホモじゃなく普通のラブコメでも 時間ジャンプして脈なしだった相手と結婚エンドなんてやったら叩かれるよ

202 20/04/08(水)11:17:59 No.677841855

>>タイチとトーマにくっついて欲しいと思ってた人が見てもえ!?ってなるよこれ! >え!?ラッキー!逆転勝利だ!しゃあっオラァ! 頭作者かよ…

203 20/04/08(水)11:18:03 No.677841866

親友じゃ我慢できなくなった邪悪なホモ

204 20/04/08(水)11:18:13 No.677841889

>突拍子も無いホモエンドを簡単に受け入れる方こそこれまでの話をどう捉えていたのか謎だろ… 同じコマにいた!

205 20/04/08(水)11:18:13 No.677841890

LGBT問題に絡めてこれ褒めてた層がオチに一番困惑してたのは笑った

206 20/04/08(水)11:18:38 No.677841951

冗談抜きで今までの話なんだったのってなる

207 20/04/08(水)11:18:43 No.677841960

この漫画読んでないでホモだから叩かれてる!賛成&反対!みたいなクソな状況嫌になる

208 20/04/08(水)11:18:52 No.677841983

>タイちゃんがふたばとくっついてトーマは知らん男とくっついたけど今でも友達ですってエンドだとインパクト薄いのはわからんでもない 双葉ちゃんは別れるべくして別れた感じだしトーマはホモってよりタイちゃんにだけ重いから別のホモとくっつくくらいなら女とくっつきそう

209 20/04/08(水)11:19:03 No.677842005

>オカマとかMtFの可能性は示唆されてるけど少なくとも男装ではなかろう タイちゃんとトーマの関係もあの程度に匂わせるくらいでよかった

210 20/04/08(水)11:19:07 No.677842018

唐突過ぎて打ち切りでは?って疑っちゃう

211 20/04/08(水)11:19:41 No.677842092

しゃべり場いらなかったじゃん…

212 20/04/08(水)11:19:41 No.677842093

魔王を倒すには勇者の命を犠牲にする技を出さなければ…って話で直前まで葛藤とかしてたのに 最終話でいきなりやっぱりやりましたと勇者が死んだ墓だけ見せられた感

213 20/04/08(水)11:19:47 No.677842099

>この漫画読んでないでホモだから叩かれてる!賛成&反対!みたいなクソな状況嫌になる そしてクソ漫画だから叩いていいんだ!みたいな雑な叩きもウンザリする

214 20/04/08(水)11:19:54 No.677842111

>この漫画読んでないでホモだから叩かれてる!賛成&反対!みたいなクソな状況嫌になる まあでもこんな結末を迎えた漫画を読め!っていうのもかなり酷い仕打ちだからな…拷問と言っても良い

215 20/04/08(水)11:20:16 No.677842160

ホモが嫌だって人も居るだろうけど なんで?って困惑してる人の方が大半じゃないの

216 20/04/08(水)11:20:27 No.677842190

殴り合いして10代喋り場してたりキャットファイトしてた時はマジ面白かったんすよ…というか最終回以外全部よかったんよ…

217 20/04/08(水)11:20:32 No.677842198

>まあでもこんな結末を迎えた漫画を読め!っていうのもかなり酷い仕打ちだからな…拷問と言っても良い 読まなくていいから話に参加するなって話だよ

218 20/04/08(水)11:20:35 No.677842203

>配偶者の元カノの結婚式に単独で出席するトーマは並の神経じゃない 恐ろしくマウントを感じた…

219 20/04/08(水)11:20:38 No.677842210

個人的には別にトーマとふたばちゃんのどちらを選んでも良かったんだよ 三人ともすきだったからこそ何だこのエンドはという気持ちになっている

220 20/04/08(水)11:20:38 No.677842211

>二択を突きつけられるが第三の選択肢を選ぶという王道展開なのに… ミ…ミーには最初から一択だけだったのを見せつけられただけに見える…

221 20/04/08(水)11:20:43 No.677842229

単純に作者の意図が良くわからん 過程を飛ばしたのは過程が重要ではないから? なら何巻も使って前回で親友っていう結論出したのは何故?

222 20/04/08(水)11:20:49 No.677842245

バームクーヘンエンド

223 20/04/08(水)11:20:50 No.677842247

本当になんで最終回だけこんな唐突な感じになったんだ

224 20/04/08(水)11:20:54 No.677842259

この漫画のスレ立てるやつは荒らし!ほれ見ろID出た!って流れに今後なりそうだななんか

225 20/04/08(水)11:21:01 No.677842266

>突拍子も無いホモエンドを簡単に受け入れる方こそこれまでの話をどう捉えていたのか謎だろ… これをすんなり受け入れられるならエロ漫画の即落ち2コマもリアリティあるとか思ってそう

226 20/04/08(水)11:21:10 No.677842294

でも生々しいよホモの執念の不気味さが

227 20/04/08(水)11:21:10 No.677842295

>しゃべり場いらなかったじゃん… あの話で共感してた読者が馬鹿みたいじゃないですか

228 20/04/08(水)11:21:15 No.677842311

>しかも背景として例の不快顔も来てたし ほんとだ居る…

229 20/04/08(水)11:21:21 No.677842320

というかこんな読んでる「」いたんだってなった 水曜日のジャンププラススレはいつもなら大体怪物少女とかの話してるが今日のはホモって単語が並びすぎてて駄目だった

230 20/04/08(水)11:21:23 No.677842324

前話まではここでも好評で単独でも伸びる漫画だったのにな…

231 20/04/08(水)11:21:24 No.677842325

>su3784970.jpg >そちらの方が全然とか言ってる辺りまぁ普通の性別ではない どう見てもネナベにはなってるよね

232 20/04/08(水)11:21:28 No.677842339

>この漫画のスレ立てるやつは荒らし!ほれ見ろID出た!って流れに今後なりそうだななんか スレ立てられてこうやって考察されるのがすごい嫌な人がいるみたいだからな…

233 20/04/08(水)11:21:39 No.677842373

まぁガチガチのノンケなうえにお前はいつまでも親友だ宣言したタイちゃんがどんな展開ならホモ堕ちするのか俺には思いつかない けど作者がそれを放棄しちゃダメだろ…というか思いつかないならホモ堕ちさせんなや…

234 20/04/08(水)11:21:57 No.677842404

俺の脳が粗末なせいでホモエンドって文字烈見過ぎてポケモンBWのホドモエシティが頭に流れてくるんだ

235 20/04/08(水)11:21:58 No.677842407

この漫画でわかること ホモは怖い

236 20/04/08(水)11:22:09 No.677842429

>配偶者の元カノの結婚式に単独で出席するトーマは並の神経じゃない この辺もなんか凄く嫌というか結局己の欲を優先してるだけだったのかと

237 20/04/08(水)11:22:13 No.677842437

編集は止めろよ

238 20/04/08(水)11:22:18 No.677842454

>どう見てもネナベにはなってるよね ネ!?

239 20/04/08(水)11:22:30 No.677842472

作中でタイちゃんホモ墜ちする過程描くと 必然的にふたばが不幸になる過程も描くことになるからな

240 20/04/08(水)11:22:33 No.677842479

>俺の脳が粗末なせいでホモエンドって文字烈見過ぎてポケモンBWのホドモエシティが頭に流れてくるんだ 激烈な風評被害でだめだった

241 20/04/08(水)11:22:35 No.677842483

青フラは別にスレ立つこともあるくらいには人気だったよ

242 20/04/08(水)11:22:37 No.677842488

タイちゃんは潜在的なバイで二葉と付き合っててもどうしてもトーマのこと忘れられなかったのかもね

243 20/04/08(水)11:22:39 No.677842495

作品の顔でもあったヒロインを前作打ち切り漫画のキャラと雑に結婚させたとか知りたくなかったその情報…

244 20/04/08(水)11:22:43 No.677842501

主人公の見た目の変化もホモ堕ちだこれ!って露骨すぎる格好になってんのもどうかと思う

245 20/04/08(水)11:23:00 No.677842540

ホモは無理だけどズッ友だ!!俺はふたばちゃんねるとくっつくぜ!!→ふたばちゃんねると別れてホモになりました は絶対に過程すっ飛ばすべきではないと思う

246 20/04/08(水)11:23:03 No.677842545

>>su3784970.jpg >>そちらの方が全然とか言ってる辺りまぁ普通の性別ではない >どう見てもネナベにはなってるよね なんで一旦バーチャル介するんだよ

247 20/04/08(水)11:23:16 No.677842577

>青フラは別にスレ立つこともあるくらいには人気だったよ しゃべり場の時凄かったよね

248 20/04/08(水)11:23:18 No.677842579

>作中でタイちゃんホモ墜ちする過程描くと >必然的にふたばが不幸になる過程も描くことになるからな 最終回1話前見るとふたば☆ちゃんねると別れたのはホモ堕ち関係ねえと思うんだけどなあ いやでもわかんないな…なんか描写が信用出来ない

249 20/04/08(水)11:23:25 No.677842597

>水曜日のジャンププラススレはいつもなら大体怪物少女とかの話してるが今日のはホモって単語が並びすぎてて駄目だった ピークの頃は青フラ更新日は2000いくくらいいつもスレ伸びてたんですけど

250 20/04/08(水)11:23:36 No.677842627

>青フラは別にスレ立つこともあるくらいには人気だったよ というか更新の夜はだいたい毎回人気だったよここもヒも だからこそこの最終回でどこも荒れてんだけど

251 20/04/08(水)11:23:41 No.677842641

>まぁガチガチのノンケなうえにお前はいつまでも親友だ宣言したタイちゃんがどんな展開ならホモ堕ちするのか俺には思いつかない >けど作者がそれを放棄しちゃダメだろ…というか思いつかないならホモ堕ちさせんなや… というか作者的にホモで終わらせたかったとしても そこは自分の好みよりキャラの一貫性優先するところだよね

252 20/04/08(水)11:23:41 No.677842642

水曜人気は早乙女姉妹では無いのか

253 20/04/08(水)11:23:47 No.677842661

>作中でタイちゃんホモ墜ちする過程描くと >必然的にふたばが不幸になる過程も描くことになるからな そこでの葛藤が話の大事なところと思っていたが違ったようだ

254 20/04/08(水)11:23:48 No.677842670

90年代のレディコミってこんな演出好きだよね

255 20/04/08(水)11:23:49 No.677842677

>俺の脳が粗末なせいでホモエンドって文字烈見過ぎてポケモンBWのホドモエシティが頭に流れてくるんだ ヤーコンさんってその手の人に受けそうだよな…

256 20/04/08(水)11:24:00 No.677842709

トーマがホモバレした時とかすごかったよね

257 20/04/08(水)11:24:27 No.677842771

あと個人的に気になるのはトーマの職場 渋谷区在住で肉体労働の仕事あるんだろうか

258 20/04/08(水)11:24:27 No.677842773

>ピークの頃は青フラ更新日は2000いくくらいいつもスレ伸びてたんですけど ホモバレ回とか勢い凄かったしめちゃくちゃ真面目に語られてたよね

259 20/04/08(水)11:24:34 No.677842788

>水曜人気は早乙女姉妹では無いのか どちらも人気あるだけだよ

260 20/04/08(水)11:24:55 No.677842836

ホモだから嫌なわけじゃねえんだ タイちゃんがホモにされたのが嫌なんだよ

261 20/04/08(水)11:25:10 No.677842872

>水曜人気は早乙女姉妹では無いのか 隔週だから被らない事が多いんだよね 一番人気は勿論早乙女姉妹だよ

262 20/04/08(水)11:25:13 No.677842880

お前ら話の筋とかどうでも良くて男同士くっつきゃいいんだろ?に 違クしなきゃいけないんじゃないの本来こういうの好きな人は

263 20/04/08(水)11:25:16 No.677842883

最終回の前になんで時代ジャンプして突然別れたのかすでに理解できないんだが

264 20/04/08(水)11:25:19 No.677842888

>水曜人気は早乙女姉妹では無いのか 竿姉妹と青フラの感想でスレの温度差がすごいことになってたのが面白かった

265 20/04/08(水)11:25:32 No.677842918

>>ピークの頃は青フラ更新日は2000いくくらいいつもスレ伸びてたんですけど >ホモバレ回とか勢い凄かったしめちゃくちゃ真面目に語られてたよね まるで語って考察してたのが馬鹿みたいじゃないですか

266 20/04/08(水)11:25:54 No.677842967

別れたのはわかるって雑に前置きしてるレスあるけど正直そこもわかんないです

267 20/04/08(水)11:26:04 No.677842990

作者の中でホモエンドは確定事項だったけど タイちゃんのノンケ力が強すぎてホモ化する展開が思い付かなかったから 過程をすっとばして結果だけ出したようにしか思えない

268 20/04/08(水)11:26:06 No.677842996

ホモをホモとして見ずに一人の人間として見たらやっぱりこいつは親友だわって結構好きなオチだったのになあ

269 20/04/08(水)11:26:18 No.677843023

タイちゃんやトーマがあれだけ悩んで苦しんで出した俺達はいつまでも親友だって結論がこんな形でひっくり返されたらそりゃいやいやいやってなるわ

270 20/04/08(水)11:26:26 No.677843048

しゃべり場の頃に勢いで単行本買わないで本当に良かった

271 20/04/08(水)11:26:26 No.677843049

別に理由なくても男女別れることもあるさ 理由なくホモ堕ちすることはないです

272 20/04/08(水)11:26:28 No.677843055

というかわかるって言ってる人は別れた理由説明してくれないかな トーマとくっつけたかったから以外で

273 20/04/08(水)11:26:36 No.677843072

前話のタイチの出した結論と真逆の最終回にするなよ 5年の月日がたってから──じゃないんだよ

274 20/04/08(水)11:26:38 No.677843077

別れた原因がタイちゃんホモ覚醒かもしれんからなあ 直接じゃなくても

275 20/04/08(水)11:26:58 No.677843126

>というかわかるって言ってる人は別れた理由説明してくれないかな >トーマとくっつけたかったから以外で 遠距離恋愛ってしんどいから…

276 20/04/08(水)11:27:15 No.677843170

>別れたのはわかるって雑に前置きしてるレスあるけど正直そこもわかんないです 別れるフラグはめちゃくちゃ入念に積み重ねられてたよ…

277 20/04/08(水)11:27:16 No.677843173

昔付き合ってた女の結婚式より違う人の結婚式優先にしたタイちゃんも生々しくてアレだったよ

278 20/04/08(水)11:27:28 No.677843199

恋人と別れて出来た隙間に別の人間が割り込むのはよくある流れでは

279 20/04/08(水)11:27:29 No.677843202

ホモエンドが批判されてるんでなくて過程をろくに描いてないのが批判されてるんだよ!

280 20/04/08(水)11:27:30 No.677843205

>そこは自分の好みよりキャラの一貫性優先するところだよね どうしてもホモエンドやりたいなら同人でアナザー展開でも描いててよと思った 商業誌でオナニー優先するな

281 20/04/08(水)11:27:30 No.677843207

東京からロンドン行きの飛行機に乗っていた筈なのに少し寝たらサンパウロに着いてたくらいには着陸地ミスってるからな…

282 20/04/08(水)11:27:50 No.677843248

>別れた原因がタイちゃんホモ覚醒かもしれんからなあ >直接じゃなくても それでタイちゃんの元カノの結婚式に行くとか度胸座りすぎてる…

283 20/04/08(水)11:27:58 No.677843274

気づかないうちに性的指向を改変されるんだから今はやりの催眠アプリを使われたんだ

284 20/04/08(水)11:28:02 No.677843280

これでいきましょうと通した担当編集も謎だよ最早

285 20/04/08(水)11:28:08 No.677843288

正直モノローグでふたばと破局してた時点で そういう事もあるだろうけど一読者として望んでるのはそれじゃないんだが?って気持ちがかなりあったけど口閉じてた

286 20/04/08(水)11:28:09 No.677843292

>ホモをホモとして見ずに一人の人間として見たらやっぱりこいつは親友だわって結構好きなオチだったのになあ タイちゃんにとってトーマは人間的に魅力がありすぎてホモになっちゃったんだろう

287 20/04/08(水)11:28:30 No.677843331

>というかわかるって言ってる人は別れた理由説明してくれないかな >トーマとくっつけたかったから以外で 双葉はあくまでも一番弱い癖にみんなが抱えてる「弱っちい自分変えたい」を一番素直に出せる強い子ってのがあって みんなそういうとこ好きだったりして影響受けて少しずつ変わるってのがお仕事 そこを純粋化する為に恋愛要素はなしでも構わないみたいなところはちょっと思う

288 20/04/08(水)11:28:32 No.677843334

>昔付き合ってた女の結婚式より違う人の結婚式優先にしたタイちゃんも生々しくてアレだったよ いや普通元カノの結婚式なんて行かないだろ…

289 20/04/08(水)11:28:36 No.677843346

高校時代に出来たカップルが別々の大学行ったら別れるなんてこと星の数ほどあるからまぁよくあることだなって理解はできる ホモ堕ちはサンプル無さすぎて書いてもらわないと分からん…

290 20/04/08(水)11:28:47 No.677843381

まぁ全員ハッピーエンドだからもういいよ ごゆるりと…

291 20/04/08(水)11:29:04 No.677843410

>そこを純粋化する為に恋愛要素はなしでも構わないみたいなところはちょっと思う これタイちゃんとトーマにも言えるんじゃねえの?

292 20/04/08(水)11:29:25 No.677843458

映画で5年後…したら笑うと思う https://www.oricon.co.jp/news/2159423/full/?utm_source=Twitter&utm_medium=social&ref_cd=tw

293 20/04/08(水)11:29:27 No.677843460

>>そこを純粋化する為に恋愛要素はなしでも構わないみたいなところはちょっと思う >これタイちゃんとトーマにも言えるんじゃねえの? そっちはハナからいらないと思ってる

294 20/04/08(水)11:29:32 No.677843473

ホモだからキレてるだろって言うけどこれ前回の結論ひっくり返して 「LGBTのノンケが深い絆を結ぶには挿れた挿れられたの関係しかないんです」 という結論になっちゃってるんだよな

295 20/04/08(水)11:29:37 No.677843482

>気づかないうちに性的指向を改変されるんだから今はやりの催眠アプリを使われたんだ 色々考えてもやっぱり催眠アプリとキンクリの合わせ技が一番可能性高そうなのがダメ

296 20/04/08(水)11:29:48 No.677843504

レズの方は分からない読者いる程度には偽装してるのにホモの方は堂々としすぎてる…

297 20/04/08(水)11:30:05 No.677843539

>昔付き合ってた女の結婚式より違う人の結婚式優先にしたタイちゃんも生々しくてアレだったよ いや普通は別れた彼女の結婚式には行かねえよ…

298 20/04/08(水)11:30:20 No.677843572

恋愛漫画で作者が一番頭を悩ませる 「どうして主人公はその相手を選んだのか」を全部キンクリしやがった

299 20/04/08(水)11:30:24 No.677843582

BL漫画なら最初からそう言えよ

300 20/04/08(水)11:30:35 No.677843615

双葉はなんかこう…ずっと上手くいってない感ちらちら出てたから、まあ…って感じがある 二人とも遠慮しすぎで恋愛楽しいよりも疲れてんな二人とも…ってなる

301 20/04/08(水)11:30:55 No.677843648

でもふたばちゃんの反応的にタイちゃん招待してるよな

302 20/04/08(水)11:30:55 No.677843652

自分がNTRった男の元カノの結婚式に行くホモ…

303 20/04/08(水)11:30:56 No.677843654

>>別れた原因がタイちゃんホモ覚醒かもしれんからなあ >>直接じゃなくても >それでタイちゃんの元カノの結婚式に行くとか度胸座りすぎてる… やっぱホモ怖ぇーっすわ…

304 20/04/08(水)11:31:11 No.677843690

元カノもいなけりゃ結婚式にも行かないから知らなかったけど普通行かないのか…

305 20/04/08(水)11:31:17 No.677843707

友達と別れた彼女の結婚式被ったら友達の結婚式の方行くだろそりゃ…

306 20/04/08(水)11:31:32 No.677843741

真澄ちゃんの旦那は元女かも知れないけど あれ男ならそれはそれでいいよなって思う 男でもなく、女でもなく、僕を選んでくれたって台詞がエモい

307 20/04/08(水)11:31:43 No.677843756

ふたばちゃんねるはもうこの先の人生で彼らと一切交わることなく幸せになればいいんだ…

308 20/04/08(水)11:31:47 No.677843761

親友が同性愛者だと理解した上で親友で居続けるってので十分綺麗なエンドだったよな

309 20/04/08(水)11:31:53 No.677843772

というか付き合いの長さ的にはオメガの方が長いだろ!

310 20/04/08(水)11:32:00 No.677843788

むしろLGBT馬鹿にしてるよね レズは結局男とくっつくものだし ホモはノンケとすら性欲での関係しか築けません!っていう

↑Top