虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/08(水)09:21:46 クイズです のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/08(水)09:21:46 No.677826843

クイズです

1 20/04/08(水)09:22:23 No.677826899

Dだな

2 20/04/08(水)09:23:34 No.677827022

全部帰れの意味のやつだ…

3 20/04/08(水)09:23:51 No.677827051

これ全部同じ意味じゃないの?

4 20/04/08(水)09:24:49 No.677827159

Bで

5 20/04/08(水)09:24:54 No.677827171

Bかな…

6 <a href="mailto:No.677826843">20/04/08(水)09:24:59</a> [No.677826843] No.677827179

回答は後ほど

7 20/04/08(水)09:25:20 No.677827208

京都人の皮肉は全部自己満足なので無視するのが正解

8 20/04/08(水)09:25:48 No.677827262

若干わざとらしい言い方してたら裏があるのが京都人

9 20/04/08(水)09:26:07 No.677827284

ま、まあ他地方人にローカルルール通じてると思ってる方がバカだけどさ

10 20/04/08(水)09:26:20 No.677827308

Bもそれ以外は許さないって意味らしくてこわい

11 20/04/08(水)09:26:37 No.677827339

皮肉とか上から目線だとか変な解釈されるけど 両者分かってやってるやり取りだからズレてる

12 20/04/08(水)09:26:44 No.677827360

京都はクソだな

13 20/04/08(水)09:27:06 No.677827408

画像サイズを変えてNG除けまでして何度も立てたいス

14 20/04/08(水)09:29:02 No.677827621

それ流行らせようとしてる? 無理じゃない?

15 20/04/08(水)09:39:33 No.677828818

Bだけ飲めって言ってるからBだろ

16 20/04/08(水)09:47:29 No.677829820

恐らくBだと思うんだけど 多分これ聞かれた方が珈琲好きかどうかで更に意味合い違ってくるんだろうなぁ……

17 20/04/08(水)09:59:39 No.677831289

クイズ!京都はクソだな!

18 20/04/08(水)10:06:35 No.677832146

回答です https://images2.gamme.com.tw/news2/2020/06/76/qJeZo52amKCWp6Se.jpg

19 20/04/08(水)10:11:12 No.677832744

これはクイズだから分かったけど日常だったら全部「頂きます」って言っちゃうわ…

20 20/04/08(水)10:11:50 No.677832833

CDは分かりやすいな

21 20/04/08(水)10:12:02 No.677832864

京都人だってもてなすときは客に選ばすだろう…

22 20/04/08(水)10:12:05 No.677832872

じゃあ紅茶飲みたかったらどうするんだ…

23 20/04/08(水)10:13:14 No.677833034

回答でBが多いことに「」って割と博識いるんだな

24 20/04/08(水)10:15:03 No.677833290

撤収を促している!!

25 20/04/08(水)10:15:39 No.677833385

四択だから仲間外れを探せばいいしね

26 20/04/08(水)10:16:25 No.677833500

Bだけ飲む前提で話してる

27 20/04/08(水)10:17:59 No.677833709

文字で見て落ち着いた考えられるからわかるけどいざ対面したら京都の地雷踏む自信あるよ

28 20/04/08(水)10:19:15 No.677833898

冷コーとちちボーロもらおか

29 20/04/08(水)10:22:10 No.677834312

>じゃあ紅茶飲みたかったらどうするんだ… コーヒーでよろしい?

30 20/04/08(水)10:23:29 No.677834487

コーヒー苦手なんでお茶でいいです!

31 20/04/08(水)10:24:09 No.677834574

京都っぽいかそうじゃないかだけでわかる話

32 20/04/08(水)10:24:35 No.677834634

>文字で見て落ち着いた考えられるからわかるけど いやわからん

33 20/04/08(水)10:24:58 No.677834677

へぇ~じゃなくてげぇ~だろ

34 20/04/08(水)10:25:53 No.677834805

京都人て気持ち悪いな…

35 20/04/08(水)10:25:55 No.677834809

ネタじゃなく本当にこんな感じなら行きたくなくなるわ京都

36 20/04/08(水)10:26:28 No.677834885

京都人なら必ず正解選ぶんだろうけど コーヒー飲みたくない場合とかコーヒー嫌いな京都人がコレ言われたときはどう返すの?

37 20/04/08(水)10:29:10 No.677835237

京都人同士なら正解できるんだろうさ 問題は他県人にもこの問題を突きつけるかどうかだ

38 20/04/08(水)10:30:01 No.677835335

生粋の京都人同士だとお互いにわかってる場合にはやらなさそう

39 20/04/08(水)10:30:30 No.677835381

>コーヒー飲みたくない場合とかコーヒー嫌いな京都人がコレ言われたときはどう返すの? コーヒーなんてしゃれたもんのまはれますなあ

40 20/04/08(水)10:30:38 No.677835401

>コーヒー飲みたくない場合とかコーヒー嫌いな京都人がコレ言われたときはどう返すの? 京都人同士なら融通利くでしょ

41 20/04/08(水)10:34:45 No.677835906

逆に熱烈歓迎したいときはなんて言うんだろうか それともそんなことなんて全く無いんだろうか

42 20/04/08(水)10:37:52 No.677836292

>京都人なら必ず正解選ぶんだろうけど こういうこと言う前に何らかの帰れサインは出してるけど よそ者はそれに気づかないからこれ言われるだけだから 現地人はこれの前段階で空気読むよ

43 20/04/08(水)10:40:51 No.677836713

京都人がよそ者馬鹿にするためにやってるだけで現地人同士じゃならないんじゃ

44 20/04/08(水)10:41:44 No.677836839

奢ってくれるんですか ありがとうございます

↑Top