ほんの... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/08(水)08:57:33 No.677824180
ほんの数か月で地球の自然めっちゃ回復してる…
1 20/04/08(水)09:15:15 No.677826122
やはり文明は悪!
2 20/04/08(水)09:18:16 No.677826457
どんだけ回復したのか教えておくれ
3 20/04/08(水)09:21:43 No.677826839
オゴルナニンゲンドモ…
4 20/04/08(水)09:23:44 No.677827038
ソースは?
5 20/04/08(水)09:24:02 No.677827077
自然は強いな
6 20/04/08(水)09:25:34 No.677827237
やはりアースマザーは正しかった?
7 20/04/08(水)09:26:28 No.677827321
人間というガンに働く免疫なんだなコロナは
8 20/04/08(水)09:27:15 No.677827424
おどろくべきことに自然が数ヶ月で数ヶ月分回復している
9 20/04/08(水)09:28:20 No.677827542
街由来の振動ノイズが軽減さ地震が観測しやすくなったり インドのPM2.5が激減したり
10 20/04/08(水)09:29:04 No.677827624
どういう基準で何が回復したの?
11 20/04/08(水)09:29:49 No.677827722
ヴェネツィアとベニスは水が透明になり イタリア全土の大気汚染も激減した
12 20/04/08(水)09:31:02 No.677827850
>コロンビア大学の研究チームによると、市内の交通量は前年同期比35%減。乗用車やトラックが主な排出源となる一酸化炭素の量は数日間、50%ほど減った。上空の二酸化炭素量は5-10%減り、メタンも大きく減ったという。 >ニューヨークの大気分析を実施した同大のロシン・コマーン教授は、「ニューヨーク市内ではこの1年半というもの、一酸化炭素の量が突出して高かった。それに対して、空気がこれほどきれいになるのは、初めてだ。汚染物質の量は通常の3月の半分に満たない」と話す。
13 20/04/08(水)09:39:45 No.677828843
コロナウイルスは地球の防衛機能だったのか
14 20/04/08(水)09:41:36 No.677829067
中国でもなにかの期間中車の乗り入れ禁止!ってしたら空が青くなったって話だしな
15 20/04/08(水)09:44:14 No.677829386
人が経済活動しなければ自然環境が改善するって当たり前の話ではあるけどそれがデータとして取れたのは貴重だよね こんなん実験したくても出来ない
16 20/04/08(水)09:53:30 No.677830568
状況的には大変だけど今しか知れない知見がいっぱいあって不謹慎だけど少しワクワクしてしまう
17 20/04/08(水)09:54:43 No.677830687
ちょっと人間が活動しないだけでこんなに地球にやさしくなるなんて…
18 20/04/08(水)09:56:09 No.677830873
人間さんはもっと賢くなれる
19 20/04/08(水)09:58:52 No.677831202
>状況的には大変だけど今しか知れない知見がいっぱいあって不謹慎だけど少しワクワクしてしまう 戦争中みたいなもんだからな
20 20/04/08(水)09:59:55 No.677831321
テレワークは以前からあったわけだけどこれだけ大勢がテレワーク化したのは初めてだろうから人の精神にもたらす影響とか論文出そうだなと思ってる
21 20/04/08(水)10:00:32 No.677831396
やっぱり人間いらないんじゃねえかな…
22 20/04/08(水)10:01:32 No.677831524
マトリックスみたいに電脳世界で生きよう
23 20/04/08(水)10:03:56 No.677831805
>やっぱり「」いらないんじゃねえかな…
24 20/04/08(水)10:05:53 No.677832063
ちょっとマスターアジアの気持ち分かった気がする
25 20/04/08(水)10:06:40 No.677832153
コロナが地球を救う
26 20/04/08(水)10:06:48 No.677832168
これにはあの老け顔のガキもご満悦
27 20/04/08(水)10:07:32 No.677832259
チェルノブイリ跡地も自然の王国になっていると聞くし
28 20/04/08(水)10:09:01 No.677832456
やっぱ今って時代の転換期だったりする?
29 20/04/08(水)10:13:34 No.677833093
>チェルノブイリ跡地も自然の王国になっていると聞くし 福島も自然保護区にすれば…
30 20/04/08(水)10:17:30 No.677833653
現実は広川が言っていた通りだった…?
31 20/04/08(水)10:21:11 No.677834167
>福島も自然保護区にすれば… 実際動植物が繁栄してるしな…
32 20/04/08(水)10:27:11 No.677834962
天気予報の精度が下がってるんだって 民間の飛行機が飛ばないから
33 20/04/08(水)10:27:17 No.677834979
広川はあれで選挙に出て当選してるから偉いよ 環境テロリストやってる奴らと比べれば
34 20/04/08(水)10:28:09 No.677835105
市政から変えていこうという地道っぷり
35 20/04/08(水)10:28:12 No.677835114
>広川はあれで選挙に出て当選してるから偉いよ >環境テロリストやってる奴らと比べれば ドイツの緑の党がそれじゃないのか
36 20/04/08(水)10:28:17 No.677835125
自然の回復力すげー
37 20/04/08(水)10:28:57 No.677835218
チェルノブイリとか福島とか動物王国だもんな
38 20/04/08(水)10:32:33 No.677835635
書き込みをした人によって削除されました
39 20/04/08(水)10:34:35 No.677835882
まてまて、ひょっとして地球が人間を滅ぼしに来ているんじゃないか? 冗談じゃない、地球へ徹底抗戦だ!