虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/08(水)07:01:11 基本は天丼 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/08(水)07:01:11 No.677812132

基本は天丼

1 20/04/08(水)07:04:04 No.677812350

度を超えて優しいセット

2 20/04/08(水)07:18:31 No.677813625

もうルフィも折れるしかなかったやつ

3 20/04/08(水)07:20:12 No.677813796

空島のやつは直前にお前を犠牲にしてもいいとかわざわざ宣言してた所が本当にアレ

4 20/04/08(水)07:21:58 No.677813955

二回行けウソップしてんだな…

5 20/04/08(水)07:24:16 No.677814159

>空島のやつは直前にお前を犠牲にしてもいいとかわざわざ宣言してた所が本当にアレ ナミさんのためならお前が死んでも構わない お前のためなら俺が死んでも構わない

6 20/04/08(水)07:24:32 No.677814186

くまの時はウソップもお前も一緒にって言えるのがいいよね 昔だったら何も言えなかった

7 20/04/08(水)07:25:01 No.677814238

ワノ国じゃ素直に全力で守ってやる!って言えるようになったよ

8 20/04/08(水)07:26:03 No.677814315

お前そういうことばっかしてると一番大事な時に逆に一人だけ残されたりするんだぞ

9 20/04/08(水)07:28:16 No.677814525

一回意識してから読み返してると本当に誰かが窮地に陥ったら即突っ込むパターン多いな…ってなる

10 20/04/08(水)07:28:39 No.677814569

弱い奴は一味にいらないと思い込んでるウソップの態度がサンジの幼少期にクリティカルヒット!

11 20/04/08(水)07:30:31 No.677814744

半分くらい持ち芸

12 20/04/08(水)07:31:33 No.677814843

ゼフらしく生きてると言えばそう

13 20/04/08(水)07:32:49 No.677814990

普段レディーがどうとか言いまくってるけど実際のところめちゃくちゃ性別問わず博愛の人だよね

14 20/04/08(水)07:33:40 No.677815061

実家脱出後からしばらくは他人を犠牲にしてでも生き残る思想だったんだけど ゼフの一件で完全に反転したような感じで功罪を感じる…

15 20/04/08(水)07:34:13 No.677815129

自己犠牲精神強すぎる

16 20/04/08(水)07:35:48 No.677815283

単行本のキャラ紹介にわざわざ心優しいとか入る程度に心優しいからな…

17 20/04/08(水)07:36:24 No.677815345

騎士道の人だからね

18 20/04/08(水)07:36:29 No.677815354

口に出さないだけでレディーに対する情熱くらい友情にも厚いやつ

19 20/04/08(水)07:37:33 No.677815471

ナミとウソップどちらかしか助けられない状況に放り込んでナミさん助けた後のサンジの反応が見たい

20 20/04/08(水)07:38:24 No.677815550

ウォーターセブン編はサンジの心配りと繊細さが目立つようなシーンが多くて 俺は後方理解者面を深めてしまうよね su3784728.png su3784730.png

21 20/04/08(水)07:40:34 No.677815771

私的ほどほどに仲良くなってから目の前で敵からの攻撃を庇った時の表情を目に焼き付けながら死にたいワンピキャラ一位

22 20/04/08(水)07:42:12 ID:FI48mDX6 FI48mDX6 No.677815940

コックの癖に喫煙者なところ以外好き

23 20/04/08(水)07:42:38 No.677815981

サンジからするとウソップ脱退事件は悲痛なトラウマに触れるつらい案件で チョッパーからすると(え…根性あっていつも役立ってるウソップが弱くてついていけてない…?) みたいな困惑要素が強めなのもあるってのはあーって

24 20/04/08(水)07:43:24 No.677816053

ウソップ周りもそうだけどロビンちゃんの生まれたことは罪になるか否かまで流れ弾刺さってるよね

25 20/04/08(水)07:44:14 No.677816148

麦わらの冒険って丁寧にサンジのトラウマ抉ってるんだな...

26 20/04/08(水)07:44:45 No.677816192

サンジの過去が色んな他人のつらい人生が異常にダブる アレすぎるつらい過去なだけだと思う

27 20/04/08(水)07:44:51 No.677816202

>ウォーターセブン編はサンジの心配りと繊細さが目立つようなシーンが多くて >俺は後方理解者面を深めてしまうよね >su3784728.png >su3784730.png オカンだよなサンジは

28 20/04/08(水)07:45:21 No.677816248

>ナミとウソップどちらかしか助けられない状況に放り込んでナミさん助けた後のサンジの反応が見たい それがスレ画まんなかなんじゃないの どうやっても2人共を助けて代わりに自分が死を選ぶ

29 20/04/08(水)07:46:05 No.677816331

ゾロの治ってないダメージもだいたい心配してるしまあお母さんだよ…

30 20/04/08(水)07:48:50 No.677816618

度を越えて優しすぎる

31 20/04/08(水)07:48:51 No.677816621

クソみたいな家庭で虐げられて育ったのにそこから赤の他人が自分足食ってまで命を助けてくれたらこうもなろう

32 20/04/08(水)07:50:00 No.677816737

この笑顔 su3784744.png

33 20/04/08(水)07:54:25 No.677817198

ここは俺に任せて先に行けマンなのはまとめ読みじゃないと気付かなかったな…

34 20/04/08(水)07:57:41 No.677817589

>普段レディーがどうとか言いまくってるけど実際のところめちゃくちゃ性別問わず博愛の人だよね 性欲がないぶん男相手の方がピュアな好意を感じる

35 20/04/08(水)07:59:14 No.677817752

女の命>>>>>>仲間の命>>>>>>>自分の命

36 20/04/08(水)08:00:17 No.677817874

>女の命>>>>>>仲間の命>>>>>>>自分の命 そこに死ぬことは恩返しじゃねえぞ!がガツンとハマる

37 20/04/08(水)08:00:20 No.677817879

自己犠牲で命を救われたからな

38 20/04/08(水)08:00:32 No.677817902

改めて見ると買い出しだったり作戦だったりで結構ずっとウソップと一緒に行動してて仲良いなこいつら…ってなる

39 20/04/08(水)08:01:53 No.677818049

>そこに死ぬことは恩返しじゃねえぞ!がガツンとハマる (ハマりきらなかった)

40 20/04/08(水)08:02:38 No.677818140

ウソップ脱退の時にゾロのことめっちゃ責めまくってるの好き

41 20/04/08(水)08:04:03 No.677818293

案外普段から男衆にも飯リクエスト聞いておやつ配ったりパンの耳与えたりしてて優しいんスよ

42 20/04/08(水)08:05:30 No.677818453

いざとなったら自分を犠牲にして仲間を守るコックの鑑

43 20/04/08(水)08:06:36 No.677818577

ゼフでさえ足切るのにちょっと葛藤あってけどサンジならノータイムで切りそう

44 20/04/08(水)08:06:48 No.677818599

サンジ好きな人はウォーターセブン後のアニオリで塩集める話を是非見て欲しい

45 20/04/08(水)08:07:07 No.677818631

ゾロは戦いの中で閃いて修行して…ってずっとやってるけど サンジもこっそり修行してんのかな

46 20/04/08(水)08:07:55 No.677818712

その場のノリでいきなり燃えたりするしな…

47 20/04/08(水)08:09:55 No.677818918

>案外普段から男衆にも飯リクエスト聞いておやつ配ったりパンの耳与えたりしてて優しいんスよ ちゃんと仲間全員の好物を弁当に詰めるからな

48 20/04/08(水)08:11:12 No.677819064

同じ自己犠牲でも「お前らの為なら俺の命ぐらい安いもんだ!」みたいなサンジと「ここで死んだらそれまでの男」のゾロでは種類が違う気がする

49 20/04/08(水)08:11:19 No.677819081

>ゼフでさえ足切るのにちょっと葛藤あってけどサンジならノータイムで切りそう 両腕爆破は流石に躊躇したな

50 20/04/08(水)08:11:34 No.677819103

>その場のノリでいきなり燃えたりするしな… 実は恐ろしく感情的だから何か作用してるのかもしれん

51 20/04/08(水)08:12:15 No.677819184

ゾロは基本徹底して道理とか筋に従って動くようにしてるけど サンジは感情が動いたら比較的そっちに流されやすい感じ

52 20/04/08(水)08:12:40 No.677819223

2年後はマムのとこ行くまでパッとした活躍なかったのが悲しい

53 20/04/08(水)08:13:57 No.677819385

ウォーターセブンでもそうだけど男の道理だかには概ねゾロに同意見でナミさん立ち入らせないんだよね su3784771.png

54 20/04/08(水)08:14:31 No.677819440

>2年後はマムのとこ行くまでパッとした活躍なかったのが悲しい 代わりに一年全力特集したからまあオッケー! おつらさも増えたが…

55 20/04/08(水)08:22:15 No.677820333

何かあった未来が引っ張られてて早く見たいような見たくないような

56 20/04/08(水)08:22:41 No.677820379

麦わらの戦闘要員3トップはどいつもこいつも芯が曲がらなすぎる…

57 20/04/08(水)08:23:10 No.677820438

>麦わらの戦闘要員3トップはどいつもこいつも芯が曲がらなすぎる… シュッ…シュッ…

58 20/04/08(水)08:23:55 No.677820521

>ちゃんと仲間全員の好物を弁当に詰めるからな ローに出される梅干し入りおにぎり

59 20/04/08(水)08:28:36 No.677820984

>シュッ…シュッ… !!なんて演技力だ…

60 20/04/08(水)08:28:45 No.677821003

後から公開された情報で今までの行動の裏付け取れる感じになるのはまあ凄いなと

61 20/04/08(水)08:30:07 No.677821136

>その場のノリでいきなり燃えたりするしな… 今朝ちょうど悪魔旋風の初披露シーン読み直したんだけど やっぱりなんで燃えるの…?ってなってダメだった

62 20/04/08(水)08:31:33 No.677821290

根っこの気質がアンパンマンのチンピラ

63 20/04/08(水)08:32:55 No.677821414

麦わらの一味の中で一番自分の安全の優先度が低い奴

64 20/04/08(水)08:34:27 No.677821584

人に対して護らねばモードに入る基準が非常に緩いというか…

65 20/04/08(水)08:37:15 No.677821919

ナミロビンビビ→他のクルー→一般の女性→一般の男性→→→自分の順番で大切

66 20/04/08(水)08:39:05 No.677822095

今回の無料でそういえば初期はクソクソ言うキャラだったなって思い出した

67 20/04/08(水)08:39:40 No.677822162

なんだったらゾロすら守るからな…だからこうして脇腹をえぐって気絶させる

68 20/04/08(水)08:39:41 No.677822163

思ったよりゾロを名前で呼ぶ機会が多い

69 20/04/08(水)08:40:38 No.677822265

なんだったらっていうかなんだかんだ初対面に近い所からゾロに対する人物的な好感度は高い方だと思う それはそれとして両方チンピラなので喧嘩する

70 20/04/08(水)08:43:30 No.677822587

>それはそれとして料理に剃刀入れる

71 20/04/08(水)08:47:53 No.677823089

ホールケーキアイランド編のOPがあの辺の展開全部歌詞に盛り込んでて大好き

72 20/04/08(水)08:48:01 No.677823106

シャボンディの時は戦闘では頼りになるゾロが真っ先に消されたもんな…

73 20/04/08(水)08:48:09 No.677823117

足切った恩人が衰弱してるの何日も見せられてるからまあまあトラウマになってそう

74 20/04/08(水)08:49:33 No.677823301

ゾロに対して野望の為なら命捨てるとかキチガイかよ…みたいな反応してるのに 自分はその直前にやりたいようにやるから殺すなら殺せみたいなこと普通にやってて自覚がこう…

75 20/04/08(水)08:50:10 No.677823371

命がもったいない…

76 20/04/08(水)08:51:51 No.677823573

サンジイヤー来るまで変まゆエロマンなのになんでこんな人気あるんだって思ってたけど無料で読み返したらそりゃ昔から人気出るわこれ

77 20/04/08(水)08:52:53 No.677823684

表面上の要素じゃない所に魅力隠れ過ぎじゃないですかね…?ってなった 小さい子わかんないでしょ…

78 20/04/08(水)08:55:37 No.677823972

残念イケメンは古来からの人気要素だから…

↑Top