ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/08(水)03:17:15 No.677800344
ドットってエロイよね
1 20/04/08(水)03:27:08 No.677800984
ドット…?
2 20/04/08(水)03:33:03 No.677801357
どう思う?ショウ
3 20/04/08(水)03:33:26 No.677801383
>どう思う?サコミズ王
4 20/04/08(水)04:15:42 No.677803892
今みたいなお絵かきソフトなんてなかったし色数制限もあったからグラデーション含めてドット単位でポチポチしてた
5 20/04/08(水)04:17:25 No.677803982
1枚絵はドット絵とは言わん
6 20/04/08(水)04:23:46 No.677804318
ドット判別できるならドット絵よ
7 20/04/08(水)04:25:21 No.677804381
作業的にもやってる事一緒だしね
8 20/04/08(水)04:28:42 No.677804531
これはドット風じゃなくてドットだな
9 20/04/08(水)04:32:08 No.677804680
ドット絵じゃなくてただのジャギー
10 20/04/08(水)04:48:36 No.677805439
スタープラチナだっけすごい奴
11 20/04/08(水)04:50:01 No.677805507
普通に書いたやつよりビビッドになるのがエロさを加速する
12 20/04/08(水)04:50:16 No.677805522
> スタープラチナだっけすごい奴 それはスタンド
13 20/04/08(水)04:59:31 No.677805894
柳ひろひこいいっすよね
14 20/04/08(水)05:00:00 No.677805910
>> スタープラチナだっけすごい奴 >それはスタンド 間違ってはいないが…
15 20/04/08(水)05:01:32 No.677805963
当時の脱衣麻雀とか今見ても良いものだ そして最近見たらスタッフロールに水島精二の名前見て驚いてた
16 20/04/08(水)05:02:31 No.677806009
ドット絵じゃねーじゃねーか!って拡大したらドット絵だこれ…
17 20/04/08(水)05:12:02 No.677806377
昔はみんなこんな感じだったとこにハイカラー絵のKanonやって奇麗さにびっくらこいたもんだやな
18 20/04/08(水)05:12:47 No.677806409
これはteenだっけ
19 20/04/08(水)05:16:54 No.677806561
スレ画はカテゴライズするなら16色CGじゃねえの
20 20/04/08(水)05:18:36 No.677806639
>スレ画はカテゴライズするなら16色CGじゃねえの その辺はリアルタイム世代じゃないとわからん感覚じゃねーの?
21 20/04/08(水)05:20:14 No.677806707
ドットで判別できたらドット絵なんて定義じゃ MSペイントやお絵かき掲示板の絵もドット絵になっちまう
22 20/04/08(水)05:21:57 No.677806780
一応コンピュータグラフィックは今でも全て原理的にはドット絵だよね?
23 20/04/08(水)05:23:49 No.677806859
ブレイブルーとかドット絵じゃねえよって言う人もいるし基準がよく分からん
24 20/04/08(水)05:24:59 No.677806907
手打ちかどうかじゃないの?
25 20/04/08(水)05:29:17 No.677807078
>一応コンピュータグラフィックは今でも全て原理的にはドット絵だよね? ディスプレイがドットの集合なんで見てる分にはそう データとしてはベクター画像なんかもあるよ
26 20/04/08(水)05:31:51 No.677807195
作画の時にピクセルをただの点画素じゃなくて面のタイルとして表現に織り込んでいればドット絵だと思う
27 20/04/08(水)05:32:27 No.677807225
1個ずつドットをポチポチ打ち込んだのがドット絵で ブレイブルーとかPS1時代にもあったアニメ絵を取り込んだ2Dはまた違うカテゴリだと思ってる
28 20/04/08(水)05:33:32 No.677807282
128*128のドット絵をペンタブで描いているけれど不味かったかな…
29 20/04/08(水)05:33:50 No.677807295
>昔はみんなこんな感じだったとこにハイカラー絵のKanonやって奇麗さにびっくらこいたもんだやな 俺はTo Heartだったな いやその前になんかで体験してた気がするけど忘れたしTo Heartだ
30 20/04/08(水)05:38:52 No.677807499
ドットもだが色数が少ないのを感じさせないのもスゴいと思う su3784635.jpg
31 20/04/08(水)05:44:45 No.677807713
>ブレイブルーとかPS1時代にもあったアニメ絵を取り込んだ2Dはまた違うカテゴリだと思ってる カラーパレットの管理してあるものはサイズにかかわらずドット絵って感じする
32 20/04/08(水)05:46:50 No.677807787
>128*128のドット絵をペンタブで描いているけれど不味かったかな… 当時も人によってはペンタブじゃない?ペンタブがいつからあったのか知らんけど
33 20/04/08(水)06:03:29 No.677808518
んなこと言い出したらFF6やロマサガ3時代の敵グラとかドット絵じゃないじゃんよ
34 20/04/08(水)06:08:42 No.677808812
スレ画はどう見ても1ドットづつ調整してるしな
35 20/04/08(水)06:08:51 No.677808820
あのポルナレフみたいに二色置いて色が多いように見せてるのか…
36 20/04/08(水)06:12:46 No.677809039
>んなこと言い出したらFF6やロマサガ3時代の敵グラとかドット絵じゃないじゃんよ どうやって描いてたかネタ明かしはされてないけどフォトショ導入してるのは分かってるんだよな あとスーパーファミコンマガジンに一部取り込みって書いてあった記憶
37 20/04/08(水)06:13:55 No.677809094
windows機以前のPCゲーってみんなフォトショなのかな
38 20/04/08(水)06:15:05 No.677809178
su3784651.png エロゲーのドットが極まってたのはこのあたりかなあ 当時のポプコムに制作過程も乗せてたけど 元絵の原画を取り込んで補正して後は全部手打ちという凄い内容だった 末期の16色エロゲはフォトショで描いたフルカラーのイラストを 16色に減色してるからちょっとテイストが違う
39 20/04/08(水)06:18:22 No.677809384
>su3784651.png グラデーションがエグすぎる…
40 20/04/08(水)06:18:42 No.677809405
ラスターは点を並べてるからあくまでドット絵の延長 ベクターは式かなんかを並べてるからちょっと違う(拡大してもそのまま見られる)でいいんだっけ
41 20/04/08(水)06:19:09 No.677809429
16bit世代はこの解像度で手打ちやってるのか 恐ろしいな
42 20/04/08(水)06:20:46 No.677809544
MAGL.exe
43 20/04/08(水)06:22:24 No.677809657
丁寧に線の処理してるな すげえや
44 20/04/08(水)06:22:43 No.677809677
何だかんだドットが好きよ su3784657.png
45 20/04/08(水)06:24:57 No.677809799
錯視まで利用して…とかバグまで使って性能上不可能な演算しないとできない挙動を…とか CD媒体が普及機として大勢を占めるようになる前の職人技はちょっとおかしい
46 20/04/08(水)06:24:57 No.677809801
でも細かい作業をずっと続けていると 完成した時に喜びと一緒にどっと疲れが押し寄せてくるんですよね
47 20/04/08(水)06:25:08 No.677809810
リーフの雫と痕のファンブックに取り込み前の線画全部載ってたよ ついでにサムスピもムック本に背景の取り込み前線画載せてた サムスピは時代的にスキャナじゃなくてラップトレスの可能性もあるけど
48 20/04/08(水)06:25:53 No.677809858
ドット絵っていっても元絵をPCに取り込んで 細部を微調整するくらいだからね?
49 20/04/08(水)06:25:54 No.677809862
UIの装飾とかアイコンとかちっこいキャラとかがドットならではの輝きあるよねこのへんのゲーム
50 20/04/08(水)06:25:57 No.677809864
>windows機以前のPCゲーってみんなフォトショなのかな フォトショップなんてマックだけだよ 98ならソフトも色々あったと思うがマルチペイントかZ's STAFF KIDが一般的じゃないかな
51 20/04/08(水)06:26:49 No.677809913
>錯視まで利用して…とかバグまで使って性能上不可能な演算しないとできない挙動を…とか >CD媒体が普及機として大勢を占めるようになる前の職人技はちょっとおかしい そんな事するのナーシャしかいねぇよ!って言いたいけど 大手メーカーの下請けに決して語られてない凄腕プログラマーが何人もいたりするんだよね
52 20/04/08(水)06:27:12 No.677809934
>錯視まで利用して…とかバグまで使って性能上不可能な演算しないとできない挙動を…とか そこらへんは普通の絵描きも着色で考えてることだし…
53 20/04/08(水)06:29:56 No.677810102
さすがにこのころはタイルパターンのペイントツールがあったでしょ
54 20/04/08(水)06:31:25 No.677810189
>さすがにこのころはタイルパターンのペイントツールがあったでしょ ブラシパターン登録する事は出来るけど 同じパターンで塗りつぶす訳じゃないし濃淡考えてドット置いてかなきゃいけないから 結局1ドットずつ置いていったほうが速いよ
55 20/04/08(水)06:31:29 No.677810191
なんかさっきから別にすごくないって事にしたい人いる気がする 効率よく描くツールがあろうがすごいもんはすごい
56 20/04/08(水)06:32:54 No.677810258
88時代から色んな描画ツール使ってきた人のサイト出てきた 色々あったんだね http://www.ateliermw.com/cglib/software.html
57 20/04/08(水)06:35:02 No.677810368
個人的にはドット数が少ない時代の絵が凄いと思うな ドット数少ないと凹凸感出すのに凄い苦労する…
58 20/04/08(水)06:37:00 No.677810467
>http://www.ateliermw.com/cglib/software.html 絵が古い…スーパータブロー懐かしいな 本当に一部の有名人はこれ+フレームバッファで絵描いてたな
59 20/04/08(水)06:38:14 No.677810538
>http://www.ateliermw.com/cglib/software.html 超今風!
60 20/04/08(水)06:38:16 No.677810540
パソ通信時代からやってる感じの人かな‥
61 20/04/08(水)06:38:41 No.677810578
© 1987-2020
62 20/04/08(水)06:39:31 No.677810623
そろそろ80年代90年代に活躍したグラフィッカーの証言がほしいな… スクウェアの渋谷さんは色々語ってくれてたけど 個人的に鬼のようなリアルさで背景とかモンスターグラフィック描いてた職人のインタビューが読みたい
63 20/04/08(水)06:41:24 No.677810742
G'sスタッフとか画像の頃はもうお絵描きソフトあったぞ
64 20/04/08(水)06:42:22 No.677810797
>絵が古い…スーパータブロー懐かしいな >本当に一部の有名人はこれ+フレームバッファで絵描いてたな 上とかマックとかフルカラーが扱えて凄く羨ましかった その分お値段も100万以上かかるとか……
65 20/04/08(水)06:42:47 No.677810819
オーパーツ感ある
66 20/04/08(水)06:43:50 No.677810894
ベクターだとイラレで描いたみたいな絵にしかならないってことなの 水彩みたいな背景とかできるの?
67 20/04/08(水)06:46:01 No.677811042
>ベクターだとイラレで描いたみたいな絵にしかならないってことなの >水彩みたいな背景とかできるの? 不可能ではないだろうけど… ラスターで縮小前提のデカい素材作ったほうが現実的だと思う
68 20/04/08(水)06:46:21 No.677811065
16色制限なきゃ結構楽なもんなのかな
69 20/04/08(水)06:49:35 No.677811287
>16色制限なきゃ結構楽なもんなのかな 結局どこまでやるかの問題であって労力は今も昔も変わらん 昔のソフトでも疑似ブラシ機能やスキャナ取り込みはあったけど それじゃ商業クオリティとしてお出しできないからドットを綺麗に手打ちで整えた絵でお出ししたわけで それは今の商業の絵が細部まで細かく整えられてるのと変わらない
70 20/04/08(水)06:50:08 No.677811327
>su3784651.png >su3784657.png どっちもまず絵が上手すぎる
71 20/04/08(水)06:50:48 No.677811366
中間色使うときにマシンパワー余裕あるなら中間色作るけど貧弱だと2色のドットを置く量変えて中間色作るってのがすごいと思う
72 20/04/08(水)06:51:57 No.677811458
>16色制限なきゃ結構楽なもんなのかな ツール次第かも JEDAIというツールを持っていたが256色扱えるだけで 基本操作はマウスでポチポチだった
73 20/04/08(水)06:53:16 No.677811542
2色で強引に肌色作ってたのを初めて見たのは88版信長の野望
74 20/04/08(水)06:53:52 No.677811582
>中間色使うときにマシンパワー余裕あるなら中間色作るけど貧弱だと2色のドットを置く量変えて中間色作るってのがすごいと思う 理屈は漫画のカケアミとそこそこ一緒だと思う ただ手打ちはクッソめんどくさい
75 20/04/08(水)06:57:16 No.677811841
二色市松で中間色になるみたいなナイーヴな考えは捨てろ…
76 20/04/08(水)06:58:20 No.677811921
実際に全部手打ちでBG4色指定透過1色にスプライトを一定数重ねたと仮定したドットエロでアニメする同人ゲームを作ったが… 結果3万枚ぐらい手打ちしなくちゃならなくて時間だけめちゃくちゃかかったよ…
77 20/04/08(水)06:58:59 No.677811960
プロのドッターがいる…
78 20/04/08(水)07:00:20 No.677812060
FF6ぐらいになるといかに少ない色で豪華に見せるかで 異なる色のグラデーション2つの下2色を共通化したりしてる
79 20/04/08(水)07:00:30 No.677812070
最後の最後で凄い人きたよ……