20/04/08(水)02:48:16 牛乳買... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/08(水)02:48:16 No.677798283
牛乳買に行ったら量が減ってた
1 20/04/08(水)03:18:50 No.677800457
北海道に近いという地の利
2 20/04/08(水)03:24:14 No.677800790
この量は一回で飲み切るからそのキャップいらん
3 20/04/08(水)03:25:30 No.677800876
ナショナルブランドって商売自体が保たなくなってきてるのかもしれんにゃあ…
4 20/04/08(水)03:27:09 No.677800986
一人くらしだと牛乳ってそんな量飲まないだろう
5 20/04/08(水)03:28:25 No.677801050
ここは前からずっとこの商法じゃん
6 20/04/08(水)03:30:55 No.677801218
一人暮らしでもこの量なら飲むな
7 20/04/08(水)03:32:44 No.677801337
1食1L飲む事もあるから足りない
8 20/04/08(水)03:34:59 No.677801478
>北海道に近いという地の利 関東も関西も牛乳自体はホクレイ丸で持ってくるからあんま変わらない気がする
9 20/04/08(水)03:37:48 No.677801629
ジュースはトロピカーナが900mlに減らしたら どこも追随しちゃって悲しい
10 20/04/08(水)03:40:13 No.677801786
値上げしていいから量減らすな
11 20/04/08(水)03:41:08 No.677801851
一回で丁度使い切るタイプの製品は量減らされるとクソ面倒くさい
12 20/04/08(水)03:41:55 No.677801904
キャップの突起2個付けたの改悪すぎるだろ
13 20/04/08(水)03:45:07 No.677802097
「」がどれだけ文句言おうが牛乳どころか日本で売られてる全商品で一番売れてる商品だから
14 20/04/08(水)03:46:47 No.677802216
>「」がどれだけ文句言おうが牛乳どころか日本で売られてる全商品で一番売れてる商品だから そもそも日本で売ってる牛乳は未だに国産を維持してるな
15 20/04/08(水)03:52:31 No.677802555
牛乳おいちい!
16 20/04/08(水)03:54:01 No.677802660
だいたいどこの県にも地元牛乳あるしな
17 20/04/08(水)03:56:34 No.677802804
地元牛乳が1リットル158円で 画像の1リットルが200円超える
18 20/04/08(水)04:05:29 No.677803317
歳のせいか牛乳で腹下す体質になった 辛い
19 20/04/08(水)04:07:30 No.677803443
量そのままで値上げする方が少なくして据え置きより売り上げ落ちるらしいからな…
20 20/04/08(水)04:12:35 No.677803735
>「」がどれだけ文句言おうが牛乳どころか日本で売られてる全商品で一番売れてる商品だから そうなの!?ローカルな1リットル入りの奴ばっか買うわ…
21 20/04/08(水)04:13:48 No.677803796
>歳のせいか牛乳で腹下す体質になった >辛い 分解能力は個人差が大きいとはいえ加齢も一因だな
22 20/04/08(水)04:15:07 No.677803863
900mlはクソだと思う
23 20/04/08(水)04:15:47 No.677803897
>この量は一回で飲み切るからそのキャップいらん 関係ないけどこのサイズの奴からストロー穴消えたの悲しい…
24 20/04/08(水)04:16:11 No.677803922
やや高めでもそれなりに美味しいんだとは思う
25 20/04/08(水)04:27:25 No.677804469
コップ一杯200mlだから400のほうが切りがいいのに
26 20/04/08(水)04:28:12 No.677804500
牛乳の味なんて大差ないと思う その日スーパーで一番安い1L入りの3.5牛乳を買う
27 20/04/08(水)04:29:41 No.677804574
そもそも全国規模で牛乳売れる事業者がもう明治と森永とグリコ乳業とメグミルクだけだな 雪印が食品偽装で破綻してから明治最強のままだ
28 20/04/08(水)04:30:58 No.677804635
いやおいしい牛乳はやっぱおいしいよ あまり牛乳そのまま飲むことないので安いの買うけど
29 20/04/08(水)04:32:32 No.677804691
全国規模の事業者のつよあじはスーパーだけでなくコンビニや業務用も売れる点だ
30 20/04/08(水)04:34:15 No.677804755
シチューとかホットケーキ作るときだけ買う
31 20/04/08(水)04:35:28 No.677804819
>やや高めでもそれなりに美味しいんだとは思う スレ画は実際飲みやすさで売れたやつだからね
32 20/04/08(水)04:36:17 No.677804856
スレ画みたいになるのはやっぱり牛さんの物理的位置のせい?