虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/08(水)02:26:47 愉快な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/08(水)02:26:47 No.677796269

愉快なやつらがやってきた

1 20/04/08(水)02:27:51 No.677796382

わしのスリッパを取ってもらえんかの…

2 20/04/08(水)02:30:16 No.677796609

サバでしかまだやってないからマッチングサクサクなんだけど やっぱりマスターの方は全然しない感じ? プレイを見てる限りだと圧倒的にマスターのほうがやること多くて楽しそうだわこれって思うけど

3 20/04/08(水)02:32:21 No.677796818

個人的にはサバイバーの方が好き 嫌がらせしてくる奴を逆に嫌がらせるのが面白い

4 20/04/08(水)02:32:24 No.677796823

今日初めてマスターマインドやったけどサクサクマッチングしたよ なんか勝ちすぎるとダメとか聞いたけど

5 20/04/08(水)02:33:47 No.677796964

オタク君のトラップさすがにタイラントには効かないか…

6 20/04/08(水)02:35:03 No.677797079

ステージ3で開幕マスターがゾンビめっちゃ用意してたみたいだから 手榴弾投げ込んだら凄いタイム稼げて笑ってしまった

7 20/04/08(水)02:35:06 No.677797085

サバでやってたらちょうど下手でもわりと連勝しまくるんだけど 高ランク体になるとマスター側もかなり上手くて強くなるのかな?

8 20/04/08(水)02:36:32 No.677797219

上手いマスターはちゃんと自分の勝ちパターン持ってるから手強いね

9 20/04/08(水)02:36:58 No.677797262

このグラサンて今までバイオにいたっけ

10 20/04/08(水)02:38:09 No.677797364

キャラ的にはアレックスおばさん好きなんだけど難しいみたいね

11 20/04/08(水)02:39:25 No.677797492

初心者パーティーはダニエルのスレイヴゾンビ1匹に壊滅させられる事も少なくない

12 20/04/08(水)02:39:40 No.677797523

>このグラサンて今までバイオにいたっけ いなかったはず 一番マスターマインドらしさあって妙に馴染んでるけど

13 20/04/08(水)02:40:07 No.677797564

カメラ絶対壊すウーマンが強すぎてこの子ばっかり使ってる エロい子は俺のエイムちからじゃ無理だ…

14 20/04/08(水)02:41:24 No.677797683

なんで一番こういうの好きそうなラスボスがいないんだろ

15 20/04/08(水)02:41:43 No.677797713

マスター側は手札とアクセ増えてくると段々と鯖と互角に闘えるようになってくる

16 20/04/08(水)02:42:23 No.677797771

ジャンは仕事がハッキリしてて使いやすいよね カメラ見つけたらハッキングしてクールタイム中は銃で壊す

17 20/04/08(水)02:43:24 No.677797857

>初心者パーティーはダニエルのスレイヴゾンビ1匹に壊滅させられる事も少なくない 開幕から強化装甲スレイブゾンビに奇襲されて滅茶苦茶にされて負けたよ…

18 20/04/08(水)02:43:46 No.677797886

ランク20代のアネットと当たったけど物量が凄まじすぎて手がつけられなかった

19 20/04/08(水)02:47:52 No.677798251

グレ持ってない時にやられると地獄だね

20 20/04/08(水)02:48:04 No.677798265

地雷ってゾンビにもダメージあるんだな… 重ねて置いたら吹っ飛んでってゾンビの意味がなかった

21 20/04/08(水)02:48:28 No.677798303

上手いサバイバー軍団だとフラッシュ焚かれた瞬間一斉に超火力叩きつけられて一瞬で溶かされたりする

22 20/04/08(水)02:48:46 No.677798328

ウィリアムくんにボコられるんだけど こういうデカブツは無視して逃げるのがいいのかな?

23 20/04/08(水)02:50:10 No.677798447

閃光とかこくじんキックで怯ませて逃げるのが基本

24 20/04/08(水)02:50:29 No.677798467

時間に余裕があるなら無視でいいと思う あるいは一人が囮役やるか

25 20/04/08(水)02:51:16 No.677798536

最悪なのは無理して倒れた仲間助けようとして全滅するパターン

26 20/04/08(水)02:51:43 No.677798577

サバイバー飽きてきたからMMやってみようとしたけど30分かかってもマッチングしないんですけお…

27 20/04/08(水)02:51:45 No.677798580

やっぱりマシンガン系の武器とかはエロいねーちゃんに優先して取ってもらった方がいいの?

28 20/04/08(水)02:52:00 No.677798598

>こういうデカブツは無視して逃げるのがいいのかな? うn 逃げられる状況で出すのはマスター側の落ち度だと思って逃げた方がいい

29 20/04/08(水)02:52:03 No.677798599

つきつめるとやっぱり鯖側有利な感じはある 非対称で互角なんて無理だしわかっててマスター側は面白みでプレイヤー確保狙ってる気が

30 20/04/08(水)02:53:05 No.677798686

始めたばっかりなんだけど第二第三ステージとかでしょっぱなタイラント呼び出して初期位置から出さないようにするのって有効?

31 20/04/08(水)02:53:11 No.677798697

ヴァレリーちゃんのフィーバースキルあるならちょっと隙作れれば助け出せるけど連携がむずいな

32 20/04/08(水)02:53:53 No.677798762

逃げられる状況で出す方が悪いけど セーフルーム入ってタイラントやり過ごすのはなんかそれいいのかな…ってなる

33 20/04/08(水)02:56:01 No.677798921

本編でもセーフルーム逃げ込んだ覚えのあるプレイヤーは多いだろうし…

34 20/04/08(水)02:58:17 No.677799099

1人ダウンさせて助けられないようにセーフルーム前で見張ってるのは結構強いよね

35 20/04/08(水)02:58:36 No.677799119

ハッキングとこくじんキックのクールタイム長くしてくだち!

36 20/04/08(水)02:59:10 No.677799165

孤立してるやつ各個撃破して削るのがいいのか 固まってるところをまとめて襲撃したほうがいいのかわからん

37 20/04/08(水)02:59:37 No.677799192

セーフルームはもうそういう存在だから良いけど 普通のドア1枚ですれ違い完封できるのはどうなんだ

38 20/04/08(水)03:00:44 No.677799263

>孤立してるやつ各個撃破して削るのがいいのか >固まってるところをまとめて襲撃したほうがいいのかわからん タイラントとか出せる状況なら後者

39 20/04/08(水)03:02:02 No.677799348

逃げ道ない部屋の前にタイラントはシンプルに強いよね

40 20/04/08(水)03:02:22 No.677799369

良い勝負して負けならマスター側でも満足しちゃう

41 20/04/08(水)03:05:29 No.677799597

最後のステージの時点で6分とかあると絶望しかない

42 20/04/08(水)03:05:46 No.677799620

俺の構成は防弾ゾンビとカジノゾンビのみからの機銃ライフル自動ライフルコピーキャットの力押しタイプ 近接持ってこないと防弾にレイプされるし遠距離持ってこなきゃ蜂の巣

43 20/04/08(水)03:05:46 No.677799621

>非対称で互角なんて無理だしわかっててマスター側は面白みでプレイヤー確保狙ってる気が 実際上手く出来た時は一番楽しいなマスターマインド 細かい不満点だけ解消してくれれば不利でも文句ないや

44 20/04/08(水)03:05:47 No.677799623

>普通のドア1枚ですれ違い完封できるのはどうなんだ これ出来るサバイバーが複数いるとかなりおつらい感じになる

45 20/04/08(水)03:07:26 No.677799702

>最後のステージの時点で6分とかあると絶望しかない 8分あってもタイムオーバーにさせられる事がまれにあるぞ!

46 20/04/08(水)03:07:49 No.677799730

>非対称で互角なんて無理だしわかっててマスター側は面白みでプレイヤー確保狙ってる気が 上手いな…

47 20/04/08(水)03:08:00 No.677799740

タイラントのコツは欲張らないこと 1人ダウンさせたらなるべくそいつの近辺をうろつくと 意地になって起こしにくるんだけど突然起こせないので30秒無駄にするし 起こそうと四苦八苦してた時間分相手は損失する

48 20/04/08(水)03:08:54 No.677799791

ヤケクソでモンスターハウス作ったらなんか上手いこといったり何が起きるか分からないな

49 20/04/08(水)03:09:13 No.677799808

なんで創始者の爺がよりにもよって銃なんだよ 度々奴らの力に屈するとか嘆くけど奴らって言うほどゾンビ出さない上生物兵器も出さないじゃねぇか… これは何の実験…実はサバイバー達が実質生物兵器枠だった?

50 20/04/08(水)03:09:16 No.677799810

俺の脳内では脱出路の先では兵士たちが待ち構えてて捕まって記憶消されてリスタートって設定だから 殺してもよし逃げられても俺が楽しめれば勝利だよ

51 20/04/08(水)03:09:20 No.677799820

サミュエル要る?

52 20/04/08(水)03:09:25 No.677799824

呼び出される「」4人

53 20/04/08(水)03:10:17 No.677799879

>俺の脳内では脱出路の先では兵士たちが待ち構えてて捕まって記憶消されてリスタートって設定だから めっちゃ勃起するなその設定…

54 20/04/08(水)03:10:34 No.677799892

>1人ダウンさせたらなるべくそいつの近辺をうろつくと >意地になって起こしにくるんだけど突然起こせないので30秒無駄にするし 1人ダウンさせたら勝ちだよね 2人まとめていけたら万々歳

55 20/04/08(水)03:10:57 No.677799918

>これは何の実験…実はサバイバー達が実質生物兵器枠だった? 首謀者であるアレックスからして多分これリベ2のウィルスの実験だよ 恐怖を与えてそれに耐えれば耐えるほど強い生物になれるウィルス アレックスさんも自分に投与してさあ自殺とかしちゃうぞ!とかしたらギリギリでビビってモンスターになったよ

56 20/04/08(水)03:12:17 No.677800018

こういう非対称ゲームはプレイヤー間での知識の共有が進んで環境が煮詰まる前が華ってdbdが言ってた!

57 20/04/08(水)03:12:19 No.677800020

脱出成功して皆でやったぜ!ってしてるのに一人先に駆け出していくメガネよ

58 20/04/08(水)03:12:24 ID:bQ8gkMRk bQ8gkMRk No.677800025

HLのzombie masterMOD思い出す

59 20/04/08(水)03:13:52 No.677800104

暇だからなんか実験に参加させろと超お偉いさんが言ってきたときのアレックスの心境やいかに

60 20/04/08(水)03:14:40 No.677800159

>サミュエル要る? 見てよこの華麗な足捌き!

61 20/04/08(水)03:14:54 No.677800179

>首謀者であるアレックスからして多分これリベ2のウィルスの実験だよ >アレックスさんも自分に投与してさあ自殺とかしちゃうぞ!とかしたらギリギリでビビってモンスターになったよ これ最初クローンアレックスの方かと思ったら爺と協力している=オリジナルアレックスなんだよな いつリベ2のEDの伏線は回収されるんだ…

62 20/04/08(水)03:15:24 No.677800208

脱出成功されたら束の間の自由を楽しめ的な事言ってるけど律儀に逃してまた捕まえたりしてるのかな...

63 20/04/08(水)03:15:48 No.677800244

>いつリベ2のEDの伏線は回収されるんだ… それ言ったらリベ1のアビス回収してましたとかもまだ拾われてないし…

64 20/04/08(水)03:15:48 No.677800245

>暇だからなんか実験に参加させろと超お偉いさんが言ってきて銃を使い始めたアレックスの心境やいかに

65 20/04/08(水)03:17:17 No.677800345

>脱出成功されたら束の間の自由を楽しめ的な事言ってるけど律儀に逃してまた捕まえたりしてるのかな... 全滅したときのセリフ(「またこいつらで実験させろ」やら「次に期待」とか)といい こいつらやっぱり再度蘇生したり捕獲したりされてねーかな

66 20/04/08(水)03:17:19 No.677800349

旦那召喚するアネットも大概だぞ

67 20/04/08(水)03:18:04 No.677800401

ウィリアム!これが終わったら眠らせてあげる! あ!次のエリアではバイオコア防衛お願いね!

68 20/04/08(水)03:19:04 No.677800471

旦那使い荒いよね…

69 20/04/08(水)03:20:36 No.677800565

ウィリアム!いつまで第一形態なの! 早くパワーアップしなさい!

70 20/04/08(水)03:20:58 No.677800580

ウィリアム!なんでその金髪女ばかり狙うの!!

71 20/04/08(水)03:21:29 No.677800616

ウィリアム!何逃げられてるの早く死になさい!

72 20/04/08(水)03:21:35 No.677800631

苦しそうにあっちこっち走り回されるウィリアム

73 20/04/08(水)03:22:18 No.677800673

>ウィリアム!何逃げられてるの早く死になさい! 何が酷いってアネットのスキル的にこれが正解なのが酷い

74 20/04/08(水)03:23:08 No.677800723

奥さんタイラントさんの方が振る舞いが紳士的で強さ的にも強くて命令にも忠実ですよ…

75 20/04/08(水)03:23:09 No.677800724

ジジイ生きてたの!?

76 20/04/08(水)03:23:37 No.677800759

出口近辺でエモート煽りしてたのがいたのでマシンガンでダウン取ってからのバリアで全滅できて最高に気持ち良かったです

77 20/04/08(水)03:24:02 No.677800786

>ジジイ生きてたの!? アネットが生きてることからして1998年設定だよこれ

78 20/04/08(水)03:24:13 No.677800789

トレンチコートのおっさんはガードと移動速度アップとタックルが強いからな…

79 20/04/08(水)03:25:05 No.677800845

トレンチコートはガード使ったことないけどなんか意味あんの? 頭撃たれてよろけたことそんなにないからよくわからん

80 20/04/08(水)03:25:29 No.677800875

そもそものフック連打が隙無くて強い

81 20/04/08(水)03:25:33 No.677800883

サバイバーで4以降のレオンとかクリス使ってみたい

82 20/04/08(水)03:25:35 No.677800886

>トレンチコートのおっさんはガードと移動速度アップとタックルが強いからな… 移動速度アップのガジェットってタイラントにも刺さるの?

83 20/04/08(水)03:26:01 No.677800904

>トレンチコートはガード使ったことないけどなんか意味あんの? >頭撃たれてよろけたことそんなにないからよくわからん 閃光手榴弾防げる

84 20/04/08(水)03:26:07 No.677800913

フック連打は1発目もらうまでにスタン投げてないと基本的にそのまま殴り殺されるよね

85 20/04/08(水)03:26:14 No.677800922

>トレンチコートはガード使ったことないけどなんか意味あんの? >頭撃たれてよろけたことそんなにないからよくわからん 閃光とかキックも防ぐぞ

86 20/04/08(水)03:26:23 No.677800937

>個人的にはサバイバーの方が好き >嫌がらせしてくる奴を逆に嫌がらせるのが面白い 嫌がらせ?マスターは接待だよ

87 20/04/08(水)03:26:29 No.677800945

>閃光手榴弾防げる あーなるほど

88 20/04/08(水)03:26:34 No.677800951

正史ではないけどこういう設定も面白いよねって感じでキャラ決めたみたいね

89 20/04/08(水)03:26:40 No.677800958

>トレンチコートはガード使ったことないけどなんか意味あんの? ヘッショもこくじんキックも閃光も無効化する超兵器だよ

90 20/04/08(水)03:27:12 No.677800988

タイラント解除した時の仕様がよくわからん

91 20/04/08(水)03:29:51 No.677801146

しかしこうしてみるとたった1人でタイラントもウィリアムも倒しきる新米警官と女子大生やべーな

92 20/04/08(水)03:30:08 No.677801167

DLCでウェスカー出してよ 奥の手は初代のタイラントで

93 20/04/08(水)03:30:37 No.677801198

>DLCでウェスカー出してよ >奥の手は初代のタイラントで (召喚されるたびに腹を抜かれるウェスカー)

94 20/04/08(水)03:31:02 No.677801227

こっちじゃない…

95 20/04/08(水)03:31:07 No.677801233

クリアされても良いけど道中最大限に賑やかして楽しみたいのはソウル系の侵入以来だなぁ楽しい

96 20/04/08(水)03:31:53 No.677801281

最初のスタート地点から一歩も出ずに負けた

97 20/04/08(水)03:32:22 No.677801312

>最初のスタート地点から一歩も出ずに負けた 突入できるんなら防弾ゾンビラッシュとか強そうだよね

98 20/04/08(水)03:32:25 No.677801314

>DLCでウェスカー出してよ >奥の手は初代のタイラントで 時系列とか気にしなくて良さそうだしウェスカー本人が行きそう

99 20/04/08(水)03:32:49 No.677801342

これサバイバー側が上手いとトラップ仕掛ける間もなくどんどん突破されるな

100 20/04/08(水)03:32:54 No.677801347

ドンカムディスウェイ!ノーー!!!

101 20/04/08(水)03:32:58 No.677801350

いっそお祭りゲーみたいな方向でいいよ

102 20/04/08(水)03:33:18 No.677801373

>突入できるんなら防弾ゾンビラッシュとか強そうだよね 防弾ゾンビで初心者2人がボコられてるうちに気づいたらみんな死んでいた…

103 20/04/08(水)03:33:31 No.677801387

ジルのスキル気になるなー緊急回避なのかな

104 20/04/08(水)03:33:42 No.677801396

配置良すぎて開幕一分で鍵そろってダメだった

105 20/04/08(水)03:33:47 No.677801407

しかもクソガキがいるとそのトラップを時間稼ぎに使われる

106 20/04/08(水)03:33:54 No.677801414

やる度にああでもないこうでもないと手札替えて定石が未だに決まらない 楽しい

107 20/04/08(水)03:33:57 No.677801418

>ジルのスキル気になるなー緊急回避なのかな 強すぎる…

108 20/04/08(水)03:33:59 No.677801424

初手アーマーはマジ禁じ手だよ…

109 20/04/08(水)03:34:37 No.677801461

>これサバイバー側が上手いとトラップ仕掛ける間もなくどんどん突破されるな 爺以外早急にコスト確保出来る手段ないからね だからこそそれぞれのキャラに色々コスト回収手段増やして欲しい

110 20/04/08(水)03:34:40 No.677801464

>>DLCでウェスカー出してよ >>奥の手は初代のタイラントで >時系列とか気にしなくて良さそうだしウェスカー本人が行きそう もういい!私が行く!と飛び出して黒人キックで吹き飛ぶウェスカー見てえよう

111 20/04/08(水)03:34:40 No.677801465

フルアーマーゾンビは銃しか持ってないと絶望する

112 20/04/08(水)03:35:21 No.677801501

アーマーは黒人キックか松明でなんとか

113 20/04/08(水)03:35:45 No.677801520

6シェリー使いたい

114 20/04/08(水)03:35:57 No.677801529

>アーマーは黒人キックか松明でなんとか 逆に見りゃタイローンがいないんなら即防弾ラッシュありなんだな

115 20/04/08(水)03:36:08 No.677801542

>しかもクソガキがいるとそのトラップを時間稼ぎに使われる 解除する度に10秒は美味すぎる…

116 20/04/08(水)03:37:11 No.677801597

こくじんがリーダーみたいなとこあるからいないと不安になるよね

117 20/04/08(水)03:37:42 No.677801623

せっかくヤテベオでベッカちゃん捕まえたのに邪魔しないでくだち!

118 20/04/08(水)03:38:39 No.677801685

こくじんキックの吹っ飛びかたコントっぽくて好き

119 20/04/08(水)03:39:18 No.677801724

始まったばかりだけど良い感じだしオープンベータみたいに個別で売ったら人更に増えそう

120 20/04/08(水)03:39:29 No.677801734

ジルは設定的には爆弾処理が得意なはずだから地雷を鯖のものにしたりするのかな あるいはロックされた扉をキーピックで開けるとか

121 20/04/08(水)03:39:30 No.677801735

コア守るために旦那召喚したら閃光からの火炎放射器手榴弾の雨あられ食らって秒で溶けて泣いた

122 20/04/08(水)03:39:51 No.677801764

タイローンはBOWに片足突っ込んでる

123 20/04/08(水)03:41:31 No.677801874

Tウイルスってそういう…

124 20/04/08(水)03:41:38 No.677801884

ダニエルはシンプルに強い 育成でゾンビが怯み無効になるしこいつレジスタンスの顔

125 20/04/08(水)03:41:39 No.677801885

新米警官があんなに強いんだから消防士が弱いわけなかった

126 20/04/08(水)03:41:44 No.677801893

>タイローンはBOWに片足突っ込んでる 片足ってそういう?

127 20/04/08(水)03:42:27 No.677801928

ハンターも配置できるようになんねぇかな…

128 20/04/08(水)03:42:48 No.677801950

いもげで配信してた人の「ダメだって!こいつら松明振り回しながら入室してくるもん!」って嘆きの声が面白すぎた

129 20/04/08(水)03:42:55 No.677801960

アネット姉さんの煽られると即落ちしそうな 必死さが好き

130 20/04/08(水)03:44:10 No.677802039

全滅しないと負け!って人はMM側辛いかもな

131 20/04/08(水)03:44:14 No.677802043

いもげいうな

132 20/04/08(水)03:44:47 No.677802074

>ハンターも配置できるようになんねぇかな… マスターはγ開発者なのかな…

133 20/04/08(水)03:45:15 No.677802104

タイローンは家族おじの親戚か何かきな

134 20/04/08(水)03:45:53 No.677802145

スピード速いのがだけんぐらいしか居ないのもきつい しかも紙耐久

135 20/04/08(水)03:46:09 No.677802165

>>ハンターも配置できるようになんねぇかな… >マスターはγ開発者なのかな… パッシブ「ラブレター」

136 20/04/08(水)03:46:55 No.677802221

>スピード速いのがだけんぐらいしか居ないのもきつい >しかも紙耐久 このゲームのエイムの感度というか具合からしたら早い敵は狙いにくいのもあると思う スレイブゾンビですら処理に手間取ってるし

137 20/04/08(水)03:47:07 No.677802242

パッキンのねーちゃん単純に強いな 特に最後のコア破壊でスキル使って遠距離から短時間で処理できるからいるだけで心強い

138 20/04/08(水)03:47:14 No.677802251

ハンターはさすがにアプデで来ると思う BOWといえばこいつだし

139 20/04/08(水)03:47:38 No.677802276

>スピード速いのがだけんぐらいしか居ないのもきつい リッカーいるよ

140 20/04/08(水)03:47:59 No.677802299

ハンターはRE3の硬さと速さ持ってるならアルティメット枠でいいと思う

141 20/04/08(水)03:49:10 No.677802367

こくじんは体力ビルドにするとマジで固い ライフル如きじゃビクともしない

142 20/04/08(水)03:49:22 No.677802380

ジルくるならネメシスも来るかなぁ

143 20/04/08(水)03:50:20 No.677802435

本当に面白いね 今までオンメインで碌なもので出てなかっただけにここまでハマったのに驚いてる

144 20/04/08(水)03:50:35 No.677802448

>こくじんは体力ビルドにするとマジで固い >ライフル如きじゃビクともしない (全弾命中して-35秒もらう)

145 20/04/08(水)03:50:59 No.677802469

ネメシスは来そうだけどあの早すぎるダッシュはどう調整するのか気になる

146 20/04/08(水)03:51:16 No.677802481

みんなやっぱりマスター側をやってる感じなのかな?

147 20/04/08(水)03:51:28 No.677802489

ネメシクはクッソ強力だけど時間短めとか?

148 20/04/08(水)03:51:31 No.677802493

マシンガンからのコピーマシンガンで全弾当てると1分溶かせる 溶けた 気持ちいい

149 20/04/08(水)03:51:38 No.677802499

レベル3でも一発でドア蹴破れるこくじんマジで頼りになる

150 20/04/08(水)03:53:17 No.677802614

操作してくる装甲ゾンビはやっぱり殴るべきなの?

151 20/04/08(水)03:53:32 No.677802632

>みんなやっぱりマスター側をやってる感じなのかな? サバイバー側はいつものバイオに近い感じだしマスターの方が新鮮に映ってると思う

152 20/04/08(水)03:54:16 No.677802670

>みんなやっぱりマスター側をやってる感じなのかな? マスター楽しいけど同時にめっちゃ疲れるから基本はサバイバーやってる

153 20/04/08(水)03:54:26 No.677802678

>操作してくる装甲ゾンビはやっぱり殴るべきなの? 装甲ゾンビは銃と火炎放射器は悪手 冗談みたいな話だけどアーマー部分だとガトリング全弾受けても死なない

154 20/04/08(水)03:54:47 No.677802705

大抵の問題は黒人キックと松明ブンブンで解決する

155 20/04/08(水)03:55:45 No.677802754

黒人のキック性能はボクサーに渡していいと思う それでもウルトのクソ頑丈パワーとそもそもの鈍器強化で強いんだし

156 20/04/08(水)03:57:04 No.677802842

消耗しないとはいえあえてパンチで応戦することが…

157 20/04/08(水)03:57:34 No.677802872

トラバサミってゾンビでダメージ食らったら解除されちゃうのか

158 20/04/08(水)04:00:46 No.677803043

サミュエル使ってみると結構楽しいけど強いかと言われるとね

159 20/04/08(水)04:02:37 No.677803150

MMマジでマッチングしねぇ…! 初めてだからランク合う人いないのか!?

160 20/04/08(水)04:02:46 No.677803156

這いずりは爆発罠隠すのでいいのかな

161 20/04/08(水)04:03:27 No.677803198

鋼の拳の使い…使う場所がわからなくて

162 20/04/08(水)04:04:27 No.677803256

序盤のボクサーのスキルはこいつ殴りてぇぜ!って時に発動させるくらいでいい 後は警備員とバイオコア殴るときにでも使えばいいよ

163 20/04/08(水)04:04:31 No.677803259

>鋼の拳の使い…使う場所がわからなくて 俺もベッカちゃん狙う時に優先的に使うくらいだな…

164 20/04/08(水)04:05:23 No.677803308

>MMマジでマッチングしねぇ…! >初めてだからランク合う人いないのか!? 明らかにおかしかったら再起動した方がいいかも 初めてなら普通はマッチングするはず

165 20/04/08(水)04:06:24 No.677803368

やっぱモンスターハウス型のMM相手だと勝てねえ

166 20/04/08(水)04:09:12 No.677803518

ここ数日遊べてないけど相変わらずゾンビ一切出さないおじいちゃん最強なの?

167 20/04/08(水)04:18:22 No.677804034

育ってくるとおじいちゃん以外も戦えるかなとは思うがやっぱりゾンビが弱くてね

168 20/04/08(水)04:18:28 No.677804045

>初めてなら普通はマッチングするはず ホストとの接続が悪いってかなりの頻度で出るから回線の問題なんかね…

169 20/04/08(水)04:19:20 No.677804086

ナードくんはスキル的に近接メインのほうがいいのかな

170 20/04/08(水)04:20:13 No.677804141

>やっぱモンスターハウス型のMM相手だと勝てねえ グレネード使いなさる

171 20/04/08(水)04:20:38 No.677804172

あーそれは回線かもね うちもゴールデンタイムはそんな表示でる

172 20/04/08(水)04:22:27 No.677804254

なんかアクセサリーボックスとか開いてるとオーバーウォッチを思い出す

173 20/04/08(水)04:23:05 No.677804288

手榴弾はたくさん持てすぎるかな

174 20/04/08(水)04:25:03 No.677804367

体力アップフル搭載したこくじんだと他の3倍くらい固くなる

175 20/04/08(水)04:26:58 No.677804448

>ナードくんはスキル的に近接メインのほうがいいのかな 近接得意でハンドガンも最初から持ってるから万能だね

176 20/04/08(水)04:28:45 No.677804534

バイオエネルギー強化したアネット強いな 物量で押し切られるから弾薬が足りなくなって詰む

177 20/04/08(水)04:35:29 No.677804821

サバイバーはわりと初期でもアビリティやultの性能高いからなんとかなるけど MMはある程度育たないとやりたいことやらせてもらえないよね

178 20/04/08(水)04:35:51 No.677804834

ナードは松明とリペアキット買い込んでリンボーダンスする係

179 20/04/08(水)04:39:20 No.677804995

おじいちゃん弱体化してもいいから松明とゴリラキックのクールタイムだけは弱体化してほしい 最悪松明なんとかしてもらうだけで少しはゾンビ系MMが戦えるんだよ…

180 20/04/08(水)04:40:08 No.677805039

知らん間に解除ポイントが集まっててなんとなくみんなについていったら脱出できてるけど 脱出できてるから細かいことはすべてヨシ!

181 20/04/08(水)04:40:40 No.677805066

MMは手札揃ってからが本盤だな

182 20/04/08(水)04:42:14 No.677805144

お互いに勝つときは勝つし負けるときは負けるから絶妙なバランスだと思うわ

183 20/04/08(水)04:42:30 No.677805154

ゾンビ殺すともりもりタイム回復するのに MM側はタイム減らす手段が少なすぎる… 下手すりゃBOWで壊滅まで追い込んでもそこから巻き返されるし

184 20/04/08(水)04:43:01 No.677805178

>サバイバーはわりと初期でもアビリティやultの性能高いからなんとかなるけど >MMはある程度育たないとやりたいことやらせてもらえないよね 1人でやる分選択肢少ないのは致命的になるからなぁ

185 20/04/08(水)04:46:01 No.677805325

>知らん間に解除ポイントが集まっててなんとなくみんなについていったら脱出できてるけど >脱出できてるから細かいことはすべてヨシ! 単独行動してやられたりしなければそれでいいんだ あとはみんな何してるのか見て覚えればOKよ

186 20/04/08(水)04:50:14 No.677805520

MMの毒特化めっちゃ強いな これどうやって切り抜ければいいんだ

187 20/04/08(水)05:12:05 No.677806379

観葉植物おばさん大体松明持ったゴリラにボコられててかわいそうだと思った

188 20/04/08(水)05:12:37 No.677806402

物量アネットやっぱコストマイナス解禁されないと無理かな… 普通に時間だだ余りして帰られる

189 20/04/08(水)05:22:37 No.677806809

ノリノリで旦那をスレイブ化するアネットさんひどくない?

190 20/04/08(水)05:22:50 No.677806816

最初は負けてもレベル上げと割りきった方がいいか

191 20/04/08(水)05:25:58 No.677806944

>最初は負けてもレベル上げと割りきった方がいいか ステージ攻略を盛り上げてる位で考えれば楽

192 20/04/08(水)05:26:54 No.677806978

マスター初期辛すぎるんですけお… ゾンビとか犬とか処理されるだけだしカメラ狙撃されて潰されるし打つ手が無い…

193 20/04/08(水)05:31:50 No.677807193

初期はサバイバーお見送りして経験値稼ぐしか無い

194 20/04/08(水)05:36:52 No.677807421

レベル上げるまで操作チュートリアル

↑Top