20/04/08(水)00:09:56 炭治郎... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/08(水)00:09:56 No.677766630
炭治郎へ 色々あったが鬼の王への就任おめでとう
1 20/04/08(水)00:11:15 No.677766998
後方先人面やめろ
2 20/04/08(水)00:12:02 No.677767197
無惨様はこういうこと言う
3 20/04/08(水)00:13:08 No.677767478
満足顔で地獄に落ちてくると思うと珠世様や代々の産屋敷が浮かばれねえ…
4 20/04/08(水)00:13:14 No.677767506
世継ぎいいよね…
5 20/04/08(水)00:13:41 No.677767612
>満足顔で地獄に落ちてくると思うと珠世様や代々の産屋敷が浮かばれねえ… さらっと全員地獄に落とすな
6 20/04/08(水)00:14:04 No.677767704
>世継ぎいいよね… いい…
7 20/04/08(水)00:14:21 No.677767770
いやまぁ鬼殺隊関係者は総じて地獄行きじゃね
8 20/04/08(水)00:14:54 No.677767925
所詮私一人では束ねた思いの力には勝てない… だからこうして次代に託す…そういうことだろう産屋敷?
9 20/04/08(水)00:15:16 No.677768017
>いやまぁ鬼殺隊関係者は総じて地獄行きじゃね しのぶさんは天国行ったし…
10 20/04/08(水)00:15:36 No.677768095
>所詮私一人では束ねた思いの力には勝てない… >だからこうして次代に託す…そういうことだろう産屋敷? 違 ク
11 20/04/08(水)00:15:41 No.677768116
>>満足顔で地獄に落ちてくると思うと珠世様や代々の産屋敷が浮かばれねえ… >さらっと全員地獄に落とすな 異常者たちの行く先など同じであろうに
12 20/04/08(水)00:16:07 No.677768237
煽った結果がこれ
13 20/04/08(水)00:16:22 No.677768299
何やら満足して死にやがった
14 20/04/08(水)00:16:35 No.677768354
自分の立場脅かされたくないあまり共食いさせてた人が託すことを選んだこと自体は凄い成長なんすよ…
15 20/04/08(水)00:17:33 No.677768615
>何やら満足して死にやがった 異常者どもが死に怯えなかったのも託すことが出来たからなのだろう 思いを託すとは素晴らしいな産屋敷
16 20/04/08(水)00:17:36 No.677768634
本質的には鬼狩りも鬼も同じだったから…
17 20/04/08(水)00:18:05 No.677768765
>煽った結果がこれ ヒント与え過ぎちゃったかぁ…
18 20/04/08(水)00:18:09 No.677768789
ジャンプではこれを王道的展開と呼ぶのだろう?
19 20/04/08(水)00:18:49 No.677768965
それともお前は受け継ぐ思いに貴賤があるとでも言いたいのか産屋敷?
20 20/04/08(水)00:18:55 No.677768994
不可解だな 私に死んで欲しかったのではないのか?
21 20/04/08(水)00:19:21 No.677769114
漆黒の決意が黄金の意志になった瞬間ですな
22 20/04/08(水)00:19:35 No.677769169
鬼化した長男は無惨の遺志を実行に移してるけど 長男との約束だった道を踏み外したら他の誰かが正すをいのすけは実行できないのがむごい
23 20/04/08(水)00:19:38 No.677769181
敵を倒すために敵の力を取り込むのはヒーローあるあるだからね… あれ目的の倒すやつが死んでるんじゃが…
24 20/04/08(水)00:19:53 No.677769247
凄い面白いとこに落ち着いたと思う 散々煽ったら相手もやや歪んでるとはいえ思想を汲み取っちゃったってのが
25 20/04/08(水)00:20:02 No.677769285
>鬼化した長男は無惨の遺志を実行に移してるけど >長男との約束だった道を踏み外したら他の誰かが正すをいのすけは実行できないのがむごい 殺せるわけないよな…
26 20/04/08(水)00:20:13 No.677769340
炭次郎へ早速だが私がやり残した仕事を完遂してほしい とり急ぎ
27 20/04/08(水)00:20:49 No.677769499
炭治郎…頑張れ…
28 20/04/08(水)00:20:51 No.677769508
>それともお前は受け継ぐ思いに貴賤があるとでも言いたいのか産屋敷? 物語上の悪でも意志と願いを託すことそれ自体は悪ではないのは真理だと思う
29 20/04/08(水)00:21:08 No.677769579
>自分の立場脅かされたくないあまり共食いさせてた人が託すことを選んだこと自体は凄い成長なんすよ… 照れるな... もっとほめて
30 20/04/08(水)00:21:57 No.677769807
善人だとは思うけど実際お館様に学んだ結果としてはさもありなんだと思わなくもない
31 20/04/08(水)00:22:03 No.677769831
>炭次郎へ早速だが私がやり残した仕事を完遂してほしい >とり急ぎ 頑張れ炭治郎!負けるな炭治郎! お前が奴らを殺さなければお前まで異常者どもに狩られてしまうぞ!
32 20/04/08(水)00:22:24 No.677769936
こいつずっと想いを託した炭治郎応援してるな
33 20/04/08(水)00:22:31 No.677769972
>>自分の立場脅かされたくないあまり共食いさせてた人が託すことを選んだこと自体は凄い成長なんすよ… >照れるな... >もっとほめて と く 糞
34 20/04/08(水)00:22:35 No.677769996
鬼化は読めた 乗っ取り展開も読める でも想いを託す展開はさすワニとしか言いようがない
35 20/04/08(水)00:22:47 No.677770069
でも実際個人の幸福のために嫌いな鬼を利用して集約たとこから拡散がメインになってしまったら鬼退治かなりめんどくさくなりそう
36 20/04/08(水)00:23:00 No.677770123
もうくたばっているが?
37 20/04/08(水)00:23:07 No.677770177
私の事はムギーと呼んでくれ
38 20/04/08(水)00:23:19 No.677770222
自分の子供を食らったやつや家族ごと自爆した奴より今や私のほうが継ぐことの意義を理解できてるのではないか?
39 20/04/08(水)00:24:01 No.677770406
終始自分のことだけ考えてた奴が自分が死ぬのを受け入れた上で全てを長男に託したのは大分改心してると思う 元がクソすぎて改心してなおクソ野郎だったけど…
40 20/04/08(水)00:24:10 No.677770448
>でも実際個人の幸福のために嫌いな鬼を利用して集約たとこから拡散がメインになってしまったら鬼退治かなりめんどくさくなりそう ここから狩り過ぎたら狩られる時代に移るのか…
41 20/04/08(水)00:24:14 No.677770462
頑張れ炭治郎…お前がナンバーワンだ
42 20/04/08(水)00:24:22 No.677770497
私はお前の家族を奪ってしまった だからお前と家族になってやり直そうと言うのだ
43 20/04/08(水)00:24:24 No.677770514
浮き立つような気持ちになるな産屋敷
44 20/04/08(水)00:24:28 No.677770530
頑張れ炭治郎 お前は今までよくやってきた お前はできる奴だ そして今日もこれからも折れていても お前が挫けることは絶対にない
45 20/04/08(水)00:24:44 No.677770594
炭治郎お前だけでも絶対に生かしてみせる あとの事は託したぞ炭治郎
46 20/04/08(水)00:24:46 No.677770599
本当にもうね… 死ねよ……もう死んでる… クソァ!!!!!!!!!!
47 20/04/08(水)00:25:00 No.677770654
>元がクソすぎて改心してなおクソ野郎だったけど… この場合糞というか種と思想が異なるから何とも
48 20/04/08(水)00:25:04 No.677770671
俺がついてるぜ 俺がついてるぜ
49 20/04/08(水)00:25:15 No.677770726
我が子が鬼の王になれて私も鼻が高いよ…
50 20/04/08(水)00:25:16 No.677770728
>乗っ取り展開も読める あの命根性汚い無惨が乗っ取りしないとは思わなかった そのせいでなにやら満足して逝きやがった
51 20/04/08(水)00:25:40 No.677770849
死ねよクソやろう!→もう死んでるが?の流れに鴻上博士味を感じる
52 20/04/08(水)00:26:02 No.677770947
せめて上弦の奴らぐらいにはもっと優しくしてやってもよかったかもしれんな私…
53 20/04/08(水)00:26:04 No.677770954
ぶっちゃけ産屋敷も普通に狂ったとこあるし 方向性違うだけで同族だなと
54 20/04/08(水)00:26:22 No.677771040
乗っ取ったら想いにならないから…永遠にならないから…
55 20/04/08(水)00:26:26 No.677771060
炭治郎を殺そうとする鬼狩りたちから守らねばならんのだ
56 20/04/08(水)00:27:18 No.677771327
改心したのは意思を継ぐのが自分より強くて永遠だったって部分だけで 他の最低な性格はなんも改心しないまま全部炭次郎に勝手に押し付けて継がせたからな…
57 20/04/08(水)00:27:33 No.677771400
>ぶっちゃけ産屋敷も普通に狂ったとこあるし >方向性違うだけで同族だなと 俺たちが犠牲になって攻撃を通そう!辺りの流れは執念が凝り固まりすぎて気持ち悪かったから 無惨様が綺麗にカウンター決めてきて少し気持ちが楽になったよ俺は
58 20/04/08(水)00:27:39 No.677771426
いざとなれば私の細胞が珠世のごとく出てきてお前をサポートするぞ炭治郎…
59 20/04/08(水)00:27:39 No.677771429
知己だった水柱も即炭次郎殺す決意してたし やられる前にやるしかなかったんだ
60 20/04/08(水)00:27:42 No.677771441
でも最初の目的だった禰豆子を人間に戻すのと無惨を倒すって目標は達成できたし ついでに炭治郎も鬼の王になったからめでたしめでたしだよね
61 20/04/08(水)00:27:44 No.677771453
実際計算づくで自分の恨みと怒りを一番効果的な方法で伝播させて死んでいったからなあの人も…
62 20/04/08(水)00:27:44 No.677771455
受け継いでいくことの尊さいいよね…
63 20/04/08(水)00:27:48 No.677771469
ありがとう 悲しみよ
64 20/04/08(水)00:27:52 No.677771488
>炭治郎を殺そうとする鬼狩りたちから守らねばならんのだ 親が子を守るのは当たり前だ なあ珠世お前も親だったのだからわかるだろう
65 20/04/08(水)00:27:56 No.677771505
今更だけど次代への継承もテーマの一つだったんだな
66 20/04/08(水)00:28:18 No.677771606
>俺たちが犠牲になって攻撃を通そう!辺りの流れは執念が凝り固まりすぎて気持ち悪かったから >無惨様が綺麗にカウンター決めてきて少し気持ちが楽になったよ俺は ちょっと分かる
67 20/04/08(水)00:28:29 No.677771652
>ありがとう 悲しみよ 私を 連れて 進め
68 20/04/08(水)00:28:30 No.677771659
長男がどういう結末を迎えてもこいつ自体は勝ち逃げみたいなことになってる…
69 20/04/08(水)00:28:49 No.677771733
無敵すぎるわやめろそれ ズルいぞ
70 20/04/08(水)00:29:19 No.677771857
>>炭治郎を殺そうとする鬼狩りたちから守らねばならんのだ >親が子を守るのは当たり前だ >なあ珠世お前も親だったのだからわかるだろう おっと…お前は自ら子を貪り食ったのだったな わかるわけがなかったか
71 20/04/08(水)00:29:25 No.677771885
>私を >連れて >進め いいからくたばれ!
72 20/04/08(水)00:29:29 No.677771907
>いざとなれば私の細胞が珠世のごとく出てきてお前をサポートするぞ炭治郎… (白粉をつけ過ぎだ炭治郎…まだ若いのだからナチュラルメイクにしろ)
73 20/04/08(水)00:29:34 No.677771920
>いざとなれば私の細胞が珠世のごとく出てきてお前をサポートするぞ炭治郎… そういや細胞が喋ってたなこいつ…
74 20/04/08(水)00:29:47 No.677771973
とどめを刺そうとしたところで炭治郎だけは絶対に殺させんと世界一やさしい生き恥ポップコーンが囮になる
75 20/04/08(水)00:29:58 No.677772012
真実から出た行動は決して滅びることはない 私は死んだが私の思いは炭治郎の中に生きている…
76 20/04/08(水)00:30:33 No.677772182
こころなしかやりきった顔してるように見えてダメだった
77 20/04/08(水)00:30:36 No.677772199
爽やか師匠ポジション系ラスボス
78 20/04/08(水)00:30:56 No.677772313
>いいからくたばれ! LiSAん様が何をしたっていうんだ…
79 20/04/08(水)00:31:01 No.677772335
地獄で童磨と人間いいよね…いい…してそう
80 20/04/08(水)00:31:03 No.677772344
無惨様が思想的にカウンター決めたの読者に対してだけじゃない? 鬼殺隊からしたらどういう理由で鬼にしたのかわかんないし そもそもお館様の意見に全面的に賛同(無惨の主観で)したうえで死んでるから 本人的には思想では敗北したつもりでいるだろうし
81 20/04/08(水)00:31:30 No.677772457
Li惨様がちょっと被害者すぎる…
82 20/04/08(水)00:31:33 No.677772481
炭治郎お前は変われ 変われなかった私の代わりに
83 20/04/08(水)00:31:34 No.677772489
自分の血を分けた子の行く末を見たかったというお前の想いも理解できたぞ珠世 だが親は黙して去り子供達に未来を託すしかないのだ
84 20/04/08(水)00:32:02 No.677772617
自分のことだけ考えてたクソ野郎が今際の際に受け継がれる思いの素晴らしさに勝手に感動してそこだけ改心して 他の部分はなにも改めないまま悪い部分も含めて炭次郎に一方的に受け継がせて なにやら満足げに死んでいった もう死んだからこれ以上何も出来ないのが無敵すぎる…
85 20/04/08(水)00:32:16 No.677772695
>地獄で童磨と人間いいよね…いい…してそう 生前親が死んでも何も感じなかった冷血鬼と一緒にされたくないのだが?
86 20/04/08(水)00:32:41 No.677772825
>無惨様が思想的にカウンター決めたの読者に対してだけじゃない? >鬼殺隊からしたらどういう理由で鬼にしたのかわかんないし >そもそもお館様の意見に全面的に賛同(無惨の主観で)したうえで死んでるから >本人的には思想では敗北したつもりでいるだろうし 物語としては化け物をいたぶろうとして要らぬ知恵を授けてしまった流れだよね
87 20/04/08(水)00:33:00 No.677772929
後方師匠面
88 20/04/08(水)00:33:07 No.677772958
何が酷いって「」がもう散々言ってるけど 炭治郎が生きてる時点でスレ画の望みは常に成就された状態のままなのが酷い ある意味乗っ取りよる遥かにタチが悪いし救いようがないわこれ…
89 20/04/08(水)00:33:08 No.677772963
炭治郎がポップコーンするの想像したらインパクト強すぎて吐きそう
90 20/04/08(水)00:33:15 No.677772989
lisaは上弦の伍なんだろ!
91 20/04/08(水)00:33:33 No.677773073
それにしても無惨様素で自分を天災だと思ってたのな…
92 20/04/08(水)00:33:46 No.677773153
>もう死んだからこれ以上何も出来ないのが無敵すぎる… あとは頼んだぞ了見
93 20/04/08(水)00:33:59 No.677773234
自分ひとりが生き続けるのが目的だから 鬼を別種として考えても今までの無惨って種の始祖としちゃダメもいいところだったからな おかげで無闇やたらと鬼が増えなかったとも言えるけど 改心して鬼の王として相応しい考えになった
94 20/04/08(水)00:34:07 No.677773279
>lisaは上弦の伍なんだろ! BUMPと同じラスボスに思い入れのある歌手なだけだぞ
95 20/04/08(水)00:34:10 No.677773295
とりあえず血飲ませたら長男落ち着かないかな…
96 20/04/08(水)00:34:22 No.677773367
>lisaは上弦の伍なんだろ! 十二鬼月の稼ぎ頭だからな…
97 20/04/08(水)00:34:23 No.677773373
優しい主人公に憑依するCV関俊彦の鬼は人気キャラなのであろう?
98 20/04/08(水)00:35:02 No.677773579
>とりあえず血飲ませたら長男落ち着かないかな… そうか人の血を飲むことでより安定した力と鬼の血を保つ事に成功したのだな 流石は私の後継だ
99 20/04/08(水)00:35:22 No.677773696
>優しい主人公に憑依するCV関俊彦の鬼は人気キャラなのであろう? ソードフォームの呼吸…
100 20/04/08(水)00:35:23 No.677773705
>それにしても無惨様素で自分を天災だと思ってたのな… 天災であり不滅の存在であると自認してたのが 天災ではあるが不滅ではなかったって考え直した感じ 脆弱な胎児だったし病弱だったしで不滅こそ最も素晴らしいものって固定観念があるんだろうな
101 20/04/08(水)00:35:31 No.677773756
1話の子供の禰豆子はなんとか無理矢理抑え込めたけど 鍛え上げた肉体と日の呼吸と日輪刀で武装した鬼の王はちょっと強すぎる
102 20/04/08(水)00:35:39 No.677773804
>それにしても無惨様素で自分を天災だと思ってたのな… 人間の極致縁壱ですら殺せなかったからじゃないかな…
103 20/04/08(水)00:35:47 No.677773848
>優しい主人公に憑依するCV関俊彦の鬼は人気キャラなのであろう? モモタロスだったかー
104 20/04/08(水)00:35:59 No.677773901
イデオロギー的には勝利を収めて命まで奪ってるから本当に煽り立てたことのしっぺ返しでしか無いのが辛いわ
105 20/04/08(水)00:36:10 No.677773957
>優しい主人公に憑依するCV関俊彦の鬼は人気キャラなのであろう? 俺惨状!
106 20/04/08(水)00:36:12 No.677773966
炭治郎鬼の王就任おめでとう 新世代を託せる、新たな鬼 私に感動させたことが成功の証だと思う
107 20/04/08(水)00:36:26 No.677774064
他人に血を与えるどころか能力全てを与えるなんて事をしでかしたからもう毒作戦も通用しない 太陽の光も通じない多分首切っても死なない鬼の王にこれ以上何が出来るんだよ
108 20/04/08(水)00:36:35 No.677774120
化け物お前はずいぶん楽観視していたようだがやはり後世に継ぐことは大切だと思うぞ
109 20/04/08(水)00:36:50 No.677774193
>優しい主人公に憑依するCV関俊彦の鬼は人気キャラなのであろう? 鮮血という名で血を共にする相棒キャラもいると聞くぞ
110 20/04/08(水)00:36:58 No.677774229
私はもう炭治郎が健やかに育っていってくれれば他に何も望まない…
111 20/04/08(水)00:37:09 No.677774324
>イデオロギー的には勝利を収めて命まで奪ってるから本当に煽り立てたことのしっぺ返しでしか無いのが辛いわ むしろイデオロギーでの勝利を収めなければ防げていた結末なんだよなこれ…
112 20/04/08(水)00:37:11 No.677774335
仮に長男の理性が戻ったとしても鬼の王である事には変わりないので依然鬼は存在し続けるし じきに鬼殺隊自体が瓦解する可能性も高いので マジでどうしようもねぇ
113 20/04/08(水)00:37:14 No.677774357
>俺がついてるぜ >俺がついてるぜ 辛いことばかりでも君は挫けちゃダメだよ 当てにしろよ鬼の血を!いつも君のなかに いつもおれがいる
114 20/04/08(水)00:37:34 No.677774484
本当に感動したよ 人間の託されてきた想いというものに
115 20/04/08(水)00:37:40 No.677774522
鬼殺隊の目的は鬼の消滅だったけど珠代様の目的は無惨様への復讐だったから 前者はいいけど後者はダメなんだな多分
116 20/04/08(水)00:37:50 No.677774601
醜い鬼は滅びた 生きる事にしか執着出来なかった哀れな男だ こんな男の死で 有望な者の命が救えるのだ 安い物では無いか
117 20/04/08(水)00:38:01 No.677774663
現時点でわりと最強の鬼
118 20/04/08(水)00:38:01 No.677774666
>とりあえず血飲ませたら長男落ち着かないかな… ちょっと舐めたらもう肉も食いたくなっちゃうんじゃないか
119 20/04/08(水)00:38:17 No.677774761
叶えたい夢があるなら信じなくちゃ願った日々を
120 20/04/08(水)00:38:21 No.677774786
>むしろイデオロギーでの勝利を収めなければ防げていた結末なんだよなこれ… 炭治郎が生き返らなければよかったとでも? これだから異常者は始末が悪い…
121 20/04/08(水)00:38:27 No.677774820
託すってそういう事じゃねえから!
122 20/04/08(水)00:38:28 No.677774830
まぁ余計なこと言わなきゃ無惨様は最後まで自分ひとりの生にこだわり続けて 炭治郎の肉体に継がせるなんて発想すら生まれないまま太陽に灼かれて死んだんだろうからな
123 20/04/08(水)00:38:34 No.677774865
この勝ち逃げに上回るとしたら想いも不滅ではない全てのものは滅びるこの世は無常だになるけど そんな結論はこれまでの展開否定するだけだから無理だよなあ
124 20/04/08(水)00:38:55 No.677774990
知れば誰もが願うだろう 君のようになりたいと 君のようでありたいと
125 20/04/08(水)00:38:57 No.677775005
>ジャンプではこれを王道的展開と呼ぶのだろう? ラスボスが最後に改心して潔く死ぬのは間違いなく王道
126 20/04/08(水)00:39:00 No.677775021
もう長男が生きる道は大戦や震災に紛れて人の死体を食って生き延びる方法を取るしかない でもそんな生き方果たして長男にできるかな!?
127 20/04/08(水)00:39:16 No.677775118
思えば浅草で出会ったのも運命だったのかもしれないな炭治郎
128 20/04/08(水)00:39:24 No.677775173
げ、外道ー!!
129 20/04/08(水)00:39:30 No.677775206
ゆしろーと2人で輸血パック啜って生きるか…?
130 20/04/08(水)00:39:42 No.677775272
友情!努力!勝利!!!!
131 20/04/08(水)00:39:46 No.677775308
>まぁ余計なこと言わなきゃ無惨様は最後まで自分ひとりの生にこだわり続けて >炭治郎の肉体に継がせるなんて発想すら生まれないまま太陽に灼かれて死んだんだろうからな 全部産屋敷と珠代様が悪い
132 20/04/08(水)00:39:54 No.677775348
長男が一時的に人間の理性で自分を抑えて今殺せなくても約束した通りいつか殺してくれみたいな1部完かな そして次代に投げる
133 20/04/08(水)00:39:55 No.677775351
異常者の集団は命という物をもっと大切に扱うべきでは無いか? 私はお前達から多くの物を学んだ 不出来な所を改め大人しく身を引く 何も問題ないでは無いか
134 20/04/08(水)00:40:01 No.677775384
浄化できたとしてもなんか不安だし無惨様のお陰になるし 殺すのもお辛いという2択だからな…
135 20/04/08(水)00:40:11 No.677775437
>ゆしろーと2人で輸血パック啜って生きるか…? そんな生き方ワニが許すわけないでしょ
136 20/04/08(水)00:40:16 No.677775465
>ラスボスが最後に改心して潔く死ぬのは間違いなく王道 物凄いズラしを見た気がする
137 20/04/08(水)00:40:31 No.677775540
>思えば浅草で出会ったのも運命だったのかもしれないな炭治郎 無惨からしたら炭治郎に正体バレた理由わからないし運命感じてもしかたないな
138 20/04/08(水)00:40:38 No.677775563
「託す」ってのはやる側の行為だから無惨が託すと思った時点でもう完了だよ 宅配便を送るようなものでそこに受け手の意思は介入しない 無惨様はそのあと勝手に人んちに上がりこんで受け取って他人の財布から代金払って荷物受け取った感じなので押し付けではある
139 20/04/08(水)00:40:41 No.677775577
>>ゆしろーと2人で輸血パック啜って生きるか…? >そんな生き方ワニが許すわけないでしょ ちゃんと肉も食わないと駄目って制限つけるよね
140 20/04/08(水)00:40:52 No.677775647
>げ、外道ー!! 外道とは人の道を外れたものをいう 親として子に全てを残して継がせその生存を祈るこれ以上の正道もあるまい
141 20/04/08(水)00:41:02 No.677775707
>炭治郎が生き返らなければよかったとでも? >これだから異常者は始末が悪い… ああ言えばこう言うの極地みたいなやつだなお前!
142 20/04/08(水)00:41:32 No.677775924
鬼の絆が異常者たちを滅ぼしてくれる! 思いの強さを思い知るがいい!
143 20/04/08(水)00:41:40 No.677775962
首斬って死ぬのかな? 回復力が無惨並で太陽も克服してるなら縁壱みたいなのが生まれるの待つしか無さそうだけど
144 20/04/08(水)00:41:42 No.677775977
ハドラーがポップ庇ったようなもんだろう 何をそんなに怒っているのか
145 20/04/08(水)00:41:54 No.677776047
私の屍を踏み越えていけ
146 20/04/08(水)00:42:18 No.677776181
ワニへのこれ以上にひどいことにするだろうという圧倒的信頼感だけは薄れない
147 20/04/08(水)00:42:25 No.677776230
受け継がれる遺志の素晴らしさに気づいてから数分もせずに死んだんだろうから 受け継がせ方に問題があるのもしゃーなしだな!
148 20/04/08(水)00:42:30 No.677776260
そうだ珠世 お前が気づかせた
149 20/04/08(水)00:42:41 No.677776325
相手のやってきた事や大義名分をそのままお返しする展開のカタルシスは間違いないよね! 主人公側じゃなくてラスボスがやってきたんだが
150 20/04/08(水)00:42:52 No.677776390
>首斬って死ぬのかな? >回復力が無惨並で太陽も克服してるなら縁壱みたいなのが生まれるの待つしか無さそうだけど 鬼狩り共も想いを繋いで立ち向かえばいいではないか だが私の炭治郎は強いぞ?
151 20/04/08(水)00:43:04 No.677776467
珠世様がどんな感じで煽りに来るか楽しみにしてたけどもう無理そうだな… お前達のおかげで私は思いを託す事の尊さに気付けたありがとうって煽り返されそうだ…
152 20/04/08(水)00:43:09 No.677776506
ワシのじゃ!
153 20/04/08(水)00:43:13 No.677776535
まるで炭治郎が死ねばよかったかのように… 異常者どもは命を何だと思っている?
154 20/04/08(水)00:43:24 No.677776592
もう炭治郎を殺すのが一番手っ取り早いんだ 道を踏み外しそうになったらみんなで止めるって約束してるから長男も安心して理性失ってるよ
155 20/04/08(水)00:43:24 No.677776595
>そうだ珠世 >お前が気づかせた 母親とは良い物だな…私も血を分けた息子を応援するぞ
156 20/04/08(水)00:43:55 No.677776775
ダイレクトアタックで血を分けやがって…
157 20/04/08(水)00:44:06 No.677776829
>もう炭治郎を殺すのが一番手っ取り早いんだ >道を踏み外しそうになったらみんなで止めるって約束してるから長男も安心して理性失ってるよ どうせ一度死んでるからな…
158 20/04/08(水)00:44:33 No.677776982
水の呼吸 日の呼吸 透明な世界 首斬り耐性 日光耐性 毒耐性 おそらく鬼を増やす能力 これじゃ黒死牟よりも強いじゃん…
159 20/04/08(水)00:44:36 No.677777005
>もう炭治郎を殺すのが一番手っ取り早いんだ >道を踏み外しそうになったらみんなで止めるって約束してるから長男も安心して理性失ってるよ できねえ
160 20/04/08(水)00:44:43 No.677777050
できねえ
161 20/04/08(水)00:45:02 No.677777154
異常者達が何人炭治郎の敵に回ろうと私だけはお前の味方だぞ
162 20/04/08(水)00:45:06 No.677777173
無惨様が改心して死ぬこと自体には鬼滅世界ではさしたる問題はないんだよな 読者がなんかイヤってだけで 改心した結果として起きた長男が鬼になったことは問題だけど
163 20/04/08(水)00:45:07 No.677777192
>珠世様がどんな感じで煽りに来るか楽しみにしてたけどもう無理そうだな… >お前達のおかげで私は思いを託す事の尊さに気付けたありがとうって煽り返されそうだ… しかも煽りじゃなくて心の底から礼を言ってくる
164 20/04/08(水)00:45:10 No.677777209
私が死んでも血は引き継がれる さあ進めその血の運命のままに
165 20/04/08(水)00:45:14 No.677777234
縁壱の思いと技と私の思いと力を託された炭治郎が負けるはずがない 炭治郎♥頑張れ♥頑張れ♥
166 20/04/08(水)00:45:29 No.677777334
頑張れ伊之助!俺の首を切ると約束したじゃないか!
167 20/04/08(水)00:45:47 No.677777453
これで何らかの対抗策でとどめさせそうになっても霊界通信で無惨様のエールとどいてにさらに進化するんでしょ?
168 20/04/08(水)00:46:01 No.677777537
>しかも煽りじゃなくて心の底から礼を言ってくる どうすればいいんだよこんなの…
169 20/04/08(水)00:46:04 No.677777555
イデオロギー的な意味でいうと黒死牟はだいぶ弱いからなぁ… 縁壱に「私達は長い歴史のひとかけら」って正解聞いてたのに信じられなくて鬼になって迷ったまま死んだから だいたい同じ話をお館様から聞いた無惨は自分の考え変えたけど
170 20/04/08(水)00:46:07 No.677777575
異常者の集団は 良き鬼と悪き鬼の区別もつかないのか そんな事も出来ないなら鬼滅隊などやめてしまえ
171 20/04/08(水)00:46:12 No.677777612
獣柱と雷柱となった次男たちが継子に自分たちでは倒せなかった炭治郎討伐をですね
172 20/04/08(水)00:46:42 No.677777844
臆病者がこうなってもお館様はいつもどおりニコニコしてる気しかしない
173 20/04/08(水)00:47:24 No.677778142
>どうすればいいんだよこんなの… 何度か言われてるけど別に鬼殺隊の目的は無惨に屈辱を味あわせることじゃなくて これ以上鬼のせいで悲しむ人を増やさないことだから 別に死んだ無惨様が満足してようが特に問題はないんだ 現世に残った鬼をどうするかってほうが問題なんだ
174 20/04/08(水)00:47:25 No.677778144
>臆病者がこうなってもお館様はいつもどおりニコニコしてる気しかしない 流石に汗はかくと思う
175 20/04/08(水)00:47:56 No.677778318
霊界通信がバリバリある世界観だから 時々話しかけるぞ炭治郎
176 20/04/08(水)00:48:00 No.677778349
ねずこが子供産んで育成すれば勝ち目はある
177 20/04/08(水)00:48:01 No.677778357
>イデオロギー的な意味でいうと黒死牟はだいぶ弱いからなぁ… >縁壱に「私達は長い歴史のひとかけら」って正解聞いてたのに信じられなくて鬼になって迷ったまま死んだから >だいたい同じ話をお館様から聞いた無惨は自分の考え変えたけど そこが救いを得るかどうかの分岐点か 鬼滅世界のテーマに従うか背くかってことか
178 20/04/08(水)00:48:03 No.677778366
産屋敷…珠世…お前たちに礼を言おう お前たちがいなければ私は大切なことに気づかぬまま陽の中に溶けていたはずだ お前たちがいたからこそ私の夢を炭治郎に継ぐことができたのだ
179 20/04/08(水)00:48:20 No.677778455
炭治郎の今までの鬼殺隊へ信頼勝ち取った行動が全部鬼殺隊デバフになるのが酷い…
180 20/04/08(水)00:48:27 No.677778504
縁壱も元は妻子を名無しの鬼に食われた事を考えると 長男が理性を取り戻せばいいって話にならないのが酷い
181 20/04/08(水)00:48:28 No.677778513
>獣柱と雷柱となった次男たちが継子に自分たちでは倒せなかった炭治郎討伐をですね 無残様譲りのスペックに日の呼吸と水の呼吸の技と超嗅覚と透き通る世界が使える陽光克服者を倒すだけでいいんだな
182 20/04/08(水)00:48:37 No.677778570
しかし炭治郎一人では寂しいだろう 鬼滅隊を滅ぼしたら家族に迎えようそうしよう これぞハッピーエンドだ
183 20/04/08(水)00:48:38 No.677778574
>産屋敷…珠世…お前たちに礼を言おう >お前たちがいなければ私は大切なことに気づかぬまま陽の中に溶けていたはずだ >お前たちがいたからこそ私の夢を炭治郎に継ぐことができたのだ 煽り力が高すぎる…
184 20/04/08(水)00:48:40 No.677778585
信念バトルでは基本的に鬼は可哀想な連中だから弱い 鬼いちゃん&梅ちゃんの人間の人生クソや!鬼になって良かったー!!が強いくらいで
185 20/04/08(水)00:49:18 No.677778821
炭治郎は私とお前達鬼狩りとのいわば合作だな(笑)
186 20/04/08(水)00:49:20 No.677778836
>霊界通信がバリバリある世界観だから >時々話しかけるぞ炭治郎 死んでいった上弦みたいに既読無視はやめてくれよ炭治郎
187 20/04/08(水)00:49:36 No.677778894
見ろ炭治朗 今まで力を合わせて私を殺そうとしていたこいつらは今度はお前を殺そうとしているぞ やはり鬼狩りは崇高な魂の絆など理解できない異常者の集団なのだ
188 20/04/08(水)00:49:48 No.677778962
>>獣柱と雷柱となった次男たちが継子に自分たちでは倒せなかった炭治郎討伐をですね >無残様譲りのスペックに日の呼吸と水の呼吸の技と超嗅覚と透き通る世界が使える陽光克服者を倒すだけでいいんだな こんなん正攻法で倒せるのなんて縁壱くらいじゃねーか
189 20/04/08(水)00:49:57 No.677779010
残った理性でお互い殺し合えずひとまずお預けになりそう感はある
190 20/04/08(水)00:50:04 No.677779054
今のままだと炭治郎が鬼になった!?としか思われてないよね 他人を鬼にしたら冨岡さんやお館様くんも異常事態に気付くと思う
191 20/04/08(水)00:50:20 No.677779154
>煽り力が高すぎる… そもそも煽る気が全くないからな…故に反撃の隙も生じない無敵
192 20/04/08(水)00:50:43 No.677779287
もう年代ジャンプしか解決策が思い浮かばない
193 20/04/08(水)00:50:45 No.677779301
炭治郎…君は孤独を感じるだろう…だが君ならいつかたどり着けるはずだと信じているとか思ってそう
194 20/04/08(水)00:50:53 No.677779355
今までは無惨様一人の野望だったから無惨様殺せば止められた 炭治郎に継がれたから鬼種と人間種の戦いにズレ込んだ
195 20/04/08(水)00:51:02 No.677779397
>今のままだと炭治郎が鬼になった!?としか思われてないよね >他人を鬼にしたら冨岡さんやお館様くんも異常事態に気付くと思う そしてそんな状況になった時点でもう詰み同然だ
196 20/04/08(水)00:51:17 No.677779477
まあお館様はたぶん そうかい私達が重ねてきた想いはお前の身勝手なそれに打ち勝つよあの子達は負けないよ って言うだろうけども 後はどうなるかなって二人で観戦
197 20/04/08(水)00:51:39 No.677779577
>今のままだと炭治郎が鬼になった!?としか思われてないよね 無惨死んだら鬼出るわけないし やっぱりなんかあるとは思われるよ
198 20/04/08(水)00:52:01 No.677779694
富岡さん視点だと「無惨と戦った剣士は鬼にされるかもしれない」だから 超こえーと思ういま 無惨から血を受けた柱の死体がいくつも
199 20/04/08(水)00:52:02 No.677779695
>後はどうなるかなって二人で観戦 それはそれで大概だぞ産屋敷
200 20/04/08(水)00:52:04 No.677779703
>もう年代ジャンプしか解決策が思い浮かばない ジャンプすると炭治郎に鬼の力が馴染んで体力も回復するし更にきつくなりそうなんだよな
201 20/04/08(水)00:52:36 No.677779864
>それはそれで大概だぞ産屋敷 そもそも死人にできる事は霊界通信ぐらいしかないから変な期待をするな
202 20/04/08(水)00:53:01 No.677779964
ちょうど生まれ変わったらずっと一緒にいようと誓った2人がそこにいますね?
203 20/04/08(水)00:53:24 No.677780064
でも鬼殺隊の重ねてきた思いが勝っても 無惨は「託される思いは尊い」って鬼滅世界のイデオロギーはすでに肯定する立場だからなぁ…
204 20/04/08(水)00:53:34 No.677780107
元柱が駆け付けてネズコ入れて3対1の状況を作れるまで伊之助が持ちこたえればワンちゃん
205 20/04/08(水)00:53:42 No.677780139
>富岡さん視点だと「無惨と戦った剣士は鬼にされるかもしれない」だから >超こえーと思ういま >無惨から血を受けた柱の死体がいくつも つまり他の柱の首を切って回る冨岡さんか
206 20/04/08(水)00:53:45 No.677780160
>ちょうど生まれ変わったらずっと一緒にいようと誓った2人がそこにいますね? ワニはそういうこと考える
207 20/04/08(水)00:53:45 No.677780161
なんやかんやあって冨岡さんが片手を犠牲にしながら火山の噴火で宇宙に炭治郎飛ばして終わりで
208 20/04/08(水)00:53:47 No.677780172
炭治郎には正気に戻っていただいて ヴァッシュ・ザ・スタンピードみたいに長生き珍道中をやってもらってもいいのよ
209 20/04/08(水)00:53:53 No.677780216
扉絵が人サイド/鬼サイドならまああの二人が上弦になりますよね…
210 20/04/08(水)00:53:57 No.677780234
>そもそも死人にできる事は霊界通信ぐらいしかないから変な期待をするな そうだぞ聞いているか無惨
211 20/04/08(水)00:54:01 No.677780249
無惨がクソだから殺したい人よりは鬼がクソだから殺したい人の方が多いだろうしな鬼殺隊
212 20/04/08(水)00:54:02 No.677780254
誰かを鬼にする発想が芽生えたら昼間に行動できる分鬼にする規模も時間の短さも無惨以上だ
213 20/04/08(水)00:54:14 No.677780313
>ちょうど明日さえ来ればと思った人がそこにいますね?
214 20/04/08(水)00:54:17 No.677780330
今週号で完璧に少年ジャンプラスボス史に名を残したと思う
215 20/04/08(水)00:54:36 No.677780416
待ち人がいたでけー坊主もいるぞ!
216 20/04/08(水)00:54:57 No.677780521
他人に興味がない無惨にとって 炭治郎への関心はほとんど恋か愛に近い…本当に気持ち悪い
217 20/04/08(水)00:55:04 No.677780542
冨岡さんVs他の柱とか惨すぎる…
218 20/04/08(水)00:55:12 No.677780576
>そこが救いを得るかどうかの分岐点か >鬼滅世界のテーマに従うか背くかってことか まぁ無惨のそれが鬼の論理に基づくもので人間にとっては悪ということも同時に描いてはいると思うけど 悪人正機じゃないけど無惨が最後に手に入れた結論自体は否定しないんじゃないかなとは思う
219 20/04/08(水)00:55:35 No.677780673
彼岸島化
220 20/04/08(水)00:55:37 No.677780682
>冨岡さんVs他の柱とか惨すぎる… 音柱が生きていれば…
221 20/04/08(水)00:55:39 No.677780698
陽光克服した鬼も確認出来たし思いも引き継げた超満足!
222 20/04/08(水)00:55:40 No.677780705
おそらく無惨様が産まれて初めて無条件の好意を持った相手だからなぁ…
223 20/04/08(水)00:55:42 No.677780715
そうなったらもう耐えられないので失礼する
224 20/04/08(水)00:55:42 No.677780717
>冨岡さんVs他の柱とか惨すぎる… おい待てェ 起きたら一体これはどういうことだ ここも地獄じゃねぇか…
225 20/04/08(水)00:55:48 No.677780749
漫画によってはこれから炭次郎が死にかけるたびに私が替わって手本を見せてやろうとか精神世界で語りかけてくるポジション
226 20/04/08(水)00:55:53 No.677780778
>炭治郎への関心はほとんど恋か愛に近い…本当に気持ち悪い それはないよそれはBL脳だよ
227 20/04/08(水)00:55:58 No.677780795
元々兄妹鬼とか呼吸や痣持ちの鬼とか状況や能力で対比できる敵は多かったけど ここに来て思想的に対比になるとは
228 20/04/08(水)00:56:09 No.677780847
基本的に鬼になった事に関しては無惨様に責任がないのがひどい
229 20/04/08(水)00:56:10 No.677780850
>冨岡さんVs他の柱とか惨すぎる… その冨岡というのも鬼にすれば戦わなくてよいのではないか?
230 20/04/08(水)00:56:41 No.677780975
まぁでも死に際にやったからまだいいんだけど 生きてるうちに本当に改心されたら鬼殺隊はどうするのかってすごい難しい話になりかねなかったから そこだけは無惨様のボスとしての良心だと思う
231 20/04/08(水)00:56:50 No.677781007
>漫画によってはこれから炭次郎が死にかけるたびに私が替わって手本を見せてやろうとか精神世界で語りかけてくるポジション グググ…タンジロ…儂に体を明け渡せ…
232 20/04/08(水)00:56:58 No.677781049
生きてきた証だ記憶に刻め
233 20/04/08(水)00:56:58 No.677781051
>>冨岡さんVs他の柱とか惨すぎる… >音柱が生きていれば… だ 音 死 ね
234 20/04/08(水)00:57:03 No.677781068
鬼殺隊も育成した子供を鬼で選別する想いの押し付けっぷりは無惨様と同類だからな…
235 20/04/08(水)00:57:34 No.677781213
>誰かを鬼にする発想が芽生えたら昼間に行動できる分鬼にする規模も時間の短さも無惨以上だ 散々肩を並べた戦友に対してヒドイ言い草では無いか…
236 20/04/08(水)00:57:35 No.677781217
>それはないよそれはBL脳だよ ケツにチンポな性愛とかじゃなく この子供は自分のすべてを継ぐに足るって確信をもって後を託すのは愛の類だよ
237 20/04/08(水)00:57:42 No.677781241
柱はまだ欠損や老いこそあれど並の隊員よりずっと強いだろうし今のレベル1の炭治郎ならネズコが焼却しきるまでなんとか持ちこたえてくれる事を信じるしかない
238 20/04/08(水)00:57:48 No.677781265
>ここも地獄じゃねぇか… 玄弥が消滅してたから さすがに鬼化して充てさせるとかはなくて少しは安心かもしれない
239 20/04/08(水)00:58:04 No.677781328
縁壱の「道を極めたものがたどり着く景色は同じ」とか 炭治郎の鬼の腫瘍と剣士のアザが対になるデザインとか 最初から鬼の頂点と鬼狩りの頂点が交差する存在として描かれてたんだろうな長男
240 20/04/08(水)00:58:22 No.677781395
アザ出した柱は全員死ぬんじゃなかったっけ
241 20/04/08(水)00:58:26 No.677781414
異常者と継承の重要性に気づいたコンボでひでー事になった こいつ無敵だ
242 20/04/08(水)00:58:27 No.677781417
禰豆子ってもう鬼の力使えないんじゃないか? そうでもないのか?
243 20/04/08(水)00:58:40 No.677781466
>アザ出した柱は全員死ぬんじゃなかったっけ 25までに死ぬな
244 20/04/08(水)00:58:45 No.677781484
全ての命は想いを次の世代に託す、それが続いていくこと、その強さ、それが本当の永遠……炭治郎、お前は私の息子も同然だ!
245 20/04/08(水)00:59:20 No.677781649
ここから炭治郎を殺しても殺せなくても擦り切れた最期を迎えることが確定している冨岡さんかわうそ…
246 20/04/08(水)00:59:37 No.677781726
無惨様がピンピンしてるうちにそうか託せばいいんだって気づいてたら 鬼の規模は今の比じゃないだろうしな… なんで鬼が少ないのかと言われると無惨様は鬼を気持ち悪がってて増やしたくないからっていう理由だったわけで
247 20/04/08(水)00:59:39 No.677781732
>禰豆子ってもう鬼の力使えないんじゃないか? 炭治郎の血でまた鬼になればいいじゃない
248 20/04/08(水)00:59:41 No.677781744
何故かは分からんけど俺屍2で味わった鍋汚染を思い出した 何故またあんな気持ちを思い出さねばならんのだ…
249 20/04/08(水)00:59:52 No.677781791
>25までに死ぬな 例外はあったのだろう?
250 20/04/08(水)00:59:55 No.677781809
どうにもならなかった場合富岡が腹を切って詫びます
251 20/04/08(水)01:00:09 No.677781875
将来の鬼殺隊でトップ戦力になりそうな人材をドラフトで引き抜いた 鬼側は監督死んで痛み分けだから許してくれるね…
252 20/04/08(水)01:00:09 No.677781876
>最初から鬼の頂点と鬼狩りの頂点が交差する存在として描かれてたんだろうな長男 鬼と鬼殺が交差するとき物語は始まるーーーー
253 20/04/08(水)01:00:32 No.677781967
>どうにもならなかった場合富岡が腹を切って詫びます 逃げるなァァァァァァ!!!! 責任から逃げるなァァァァァァ!!
254 20/04/08(水)01:00:45 No.677782016
既に再生力は上弦レベルなんだよな
255 20/04/08(水)01:00:59 No.677782090
>>25までに死ぬな >例外はあったのだろう? 本当に例外すぎて逆に絶望的だよ…
256 20/04/08(水)01:01:02 No.677782106
ねずこ幸せに…って自分の首抱えて死ぬジョジョ1部みたいな構図かもしれないし…
257 20/04/08(水)01:01:07 No.677782130
産まれた時からまともな人間として生きる事が出来なかった… そんな男が最後の最後に人の心に感動して未来に希望を託して散る…って滅茶苦茶恰好良いじゃん
258 20/04/08(水)01:01:16 No.677782171
炭次郎を斬って両足を失うことで過狩り狩りさんが完成するって寸法よ
259 20/04/08(水)01:01:21 No.677782195
>既に再生力は上弦レベルなんだよな 即座に欠損した部位が再生してる…
260 20/04/08(水)01:01:30 No.677782222
仲間や家族への情がかなり深い長男に鬼としての自我が目覚めたら爆発的に増えそう
261 20/04/08(水)01:01:56 No.677782330
>将来の鬼殺隊でトップ戦力になりそうな人材をドラフトで引き抜いた >鬼側は監督死んで痛み分けだから許してくれるね… 限界までバランスブレイカーに育ってから引き抜いてんじゃねぇよ…
262 20/04/08(水)01:01:58 No.677782335
>そんな男が最後の最後に人の心に感動して未来に希望を託して散る…って滅茶苦茶恰好良いじゃん それをこんなおぞましい状況にするんだから凄まじいズラしですよ
263 20/04/08(水)01:02:04 No.677782364
>>漫画によってはこれから炭次郎が死にかけるたびに私が替わって手本を見せてやろうとか精神世界で語りかけてくるポジション >グググ…タンジロ…儂に体を明け渡せ… 鬼殺しの鬼来たな…
264 20/04/08(水)01:02:15 No.677782419
炭次郎…生きろ!!
265 20/04/08(水)01:02:54 No.677782542
日光が効かないんだから再生どころか無敵に近いよもう
266 20/04/08(水)01:02:57 No.677782547
超強いけど次代の子を信じて逝くってまんま縁壱じゃん あの世で仲良くなれそう
267 20/04/08(水)01:03:01 No.677782558
>ここから炭治郎を殺しても殺せなくても擦り切れた最期を迎えることが確定している冨岡さんかわうそ… 荒れ寺とかで死んだ目のまま片手で仏像彫ってそう
268 20/04/08(水)01:03:04 No.677782566
正気に戻りそうになった時に何をしている!鬼狩り共を殺すんだ!って話しかけてくる気はする
269 20/04/08(水)01:03:21 No.677782630
>将来の鬼殺隊でトップ戦力になりそうな人材をドラフトで引き抜いた >鬼側は監督死んで痛み分けだから許してくれるね… 鬼殺球団はこれから解体するところだったのだから 1人ぐらい引き抜いても構うまい?
270 20/04/08(水)01:03:57 No.677782765
日本一優しい鬼 退治 は酷いと思うの
271 20/04/08(水)01:04:02 No.677782785
退けば老いるぞ臆せば死ぬぞ! 叫べ!我が名は…
272 20/04/08(水)01:04:08 No.677782806
>正気に戻りそうになった時に何をしている!鬼狩り共を殺すんだ!って話しかけてくる気はする お前は生きなければならないのだ! とか言いそう…
273 20/04/08(水)01:04:11 No.677782814
炭治郎お前が死んだら無念の死を迎えたほかの鬼滅隊の面々を誰が蘇らせるんだ?
274 20/04/08(水)01:04:16 No.677782832
試合中に相手のエースを引き抜いてずっと代打させてるようなもんだ
275 20/04/08(水)01:04:16 No.677782834
こうなると炭次郎の鬼への理解と優しさが人間サイドの絶望に変わりそう
276 20/04/08(水)01:04:37 No.677782906
>退けば老いるぞ臆せば死ぬぞ! >叫べ!我が名は… オメーはラスボスの善意だけどこっちは悪意そのものじゃねーか!
277 20/04/08(水)01:04:44 No.677782934
たぶん脳内の残留無惨様と長男の意識が戦ってその想いは継がないって拒絶する展開はきそう
278 20/04/08(水)01:04:54 No.677782975
>炭次郎…生きろ!! ファイアパンチもびっくりな呪いだわ
279 20/04/08(水)01:04:55 No.677782976
厄介なことに鬼殺隊は鬼の消滅を願ってるから皆殺しにしないと炭治郎も危ないのは正しいんだよ無惨様…
280 20/04/08(水)01:05:41 No.677783135
仇討ちより生きたい想いの方が綺麗じゃない?
281 20/04/08(水)01:05:43 No.677783140
>たぶん脳内の残留無惨様と長男の意識が戦ってその想いは継がないって拒絶する展開はきそう 王道で行くならそれだよね 個人的にはカナヲに大好きって告白した上で首を落として欲しい
282 20/04/08(水)01:05:48 No.677783159
>厄介なことに鬼殺隊は鬼の消滅を願ってるから皆殺しにしないと炭治郎も危ないのは正しいんだよ無惨様… 異常者皆殺しにしろ!は無惨様なりに炭治郎思いやってるのがひでぇ
283 20/04/08(水)01:05:53 No.677783171
長男は優しいからその想いも一緒に連れていってあげるよって成仏ルートかもしれんし…
284 20/04/08(水)01:06:19 No.677783260
鬼化炭治郎が鬼殺隊を皆殺しにすれば鬼としての炭治郎は平和に生きていけるもんな!
285 20/04/08(水)01:06:23 No.677783278
伊之助が半々羽織着てるだろ!仲間を攻撃するなって出会った当初に炭治郎から怒られた事を逆に叫んでるのいいよね
286 20/04/08(水)01:06:50 No.677783395
>仇討ちより生きたい想いの方が綺麗じゃない? なのに異常者ときたらあの炭治郎相手に殺すだの死んでくれだの… これだから異常者は
287 20/04/08(水)01:07:48 No.677783600
対比とか過去の引用が異常にうまい 本当に過去が殺しに来る