虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/07(火)22:33:12 ポケセ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/07(火)22:33:12 No.677738947

ポケセンは医療機関じゃないのか

1 20/04/07(火)22:34:11 No.677739233

スレ「」…お前ポケモンだったのか…

2 20/04/07(火)22:35:18 No.677739598

ポケセンはGAIJINが日本に来たら行きたいところベスト10入りしたことがあるぐらいの観光名所だからな…

3 20/04/07(火)22:35:56 No.677739797

>ポケセンはGAIJINが日本に来たら行きたいところベスト10入りしたことがあるぐらいの観光名所だからな… というかポケセン行くために来日してついでに他のところに行く

4 20/04/07(火)22:38:20 No.677740523

ポケセンオーサカは何時行ってもGAIJINの家族が満面の笑みでビデオカメラかスマホで撮影してる所を見かけたな…

5 20/04/07(火)22:38:56 No.677740700

ポケセン海外にないん?

6 20/04/07(火)22:39:56 No.677741005

>ポケセン海外にないん? 国によってはあるけど日本のよりかなり規模が小さいとは聞く

7 20/04/07(火)22:42:18 No.677741720

アメリカのディズニー行くみたいなもんじゃないの

8 20/04/07(火)22:44:02 No.677742285

店員さんも客に勝負を挑まれても対戦できるようにしてるって聞いた

9 20/04/07(火)22:45:09 No.677742626

>店員さんも客に勝負を挑まれても対戦できるようにしてるって聞いた キッズ向けとガチ勢向けでパーティも分けてるぞ

10 20/04/07(火)22:45:12 No.677742645

よっぽどの勘違いGAIJINじゃない限りポケモンの生まれた国のポケモンセンターだとわかって来るからな… これはお互い様だが自国では手に入らないグッズも多い

11 20/04/07(火)22:46:20 No.677742939

>>店員さんも客に勝負を挑まれても対戦できるようにしてるって聞いた >キッズ向けとガチ勢向けでパーティも分けてるぞ 気配りの達人かよ…

12 20/04/07(火)22:47:01 No.677743121

ボスゴドラのメタルチャーム買ったときにレジのお兄さんにボスゴドラいいですよね!僕も大好きです!って言ってくれたのが未だに忘れられない

13 20/04/07(火)22:52:21 No.677744786

休業するのはしょうがないか…

14 20/04/07(火)22:53:49 No.677745252

>アメリカのディズニー行くみたいなもんじゃないの ポケモンランド作ればいいシノギになっていたのでは

15 20/04/07(火)22:55:46 No.677745869

代わりにUSJでリアルニンテンドーランド出来るから…

16 20/04/07(火)22:56:42 No.677746143

ポケルスすら治せないんだぞ

17 20/04/07(火)22:57:41 No.677746438

サンシャインシティのポケセンに年一で行くけどそんなに外人さんいるイメージ無いな

18 20/04/07(火)22:59:52 No.677747081

ポケルスはウイルスじゃなくて微生物だからな… 何故か卵にも移るが

19 20/04/07(火)23:03:12 No.677748027

>ポケモンランド作ればいいシノギになっていたのでは 一時名古屋にポケパークってのがあったんだよな… 常設すればいいのに

20 20/04/07(火)23:06:30 No.677749095

サンムーン発売当時は店員さんが「アローラ!」ってあいさつしてくれてワクワクした

21 20/04/07(火)23:07:04 No.677749272

>サンシャインシティのポケセンに年一で行くけどそんなに外人さんいるイメージ無いな ホリデーシーズンに行くとすごいぞ 入店制限かかってるし

22 20/04/07(火)23:14:39 No.677751368

コロナになったポケモンはどうすればいいんです?

23 20/04/07(火)23:27:17 No.677755131

俺はポケルスだ!

24 20/04/07(火)23:28:38 No.677755523

まず母数が多いから割合としてはそこまで高くならないんだと思う とにかく客が多い家族連れと学生チームで人数が膨れる

25 20/04/07(火)23:29:28 No.677755743

浜松町の頃は職場の近くでよく行った

↑Top