20/04/07(火)21:56:11 画像はD... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/07(火)21:56:11 No.677726989
画像はDOOMを一度プレイしてみたいなと思っている時の俺の表情
1 20/04/07(火)21:58:35 No.677727785
無印なら無料でやれる実装いくらでもあるじゃん
2 20/04/07(火)21:59:35 No.677728149
コピー機やら電卓でもできるからな無印
3 20/04/07(火)21:59:38 No.677728159
今やってもそこまで面白くはないよ
4 20/04/07(火)22:01:20 No.677728738
冷蔵庫とかでもできるらしいな
5 20/04/07(火)22:02:07 No.677728992
いいよねプレイ動画でめちゃ爽快感感じて 実際にプレイしてぶち当たるの
6 20/04/07(火)22:04:03 No.677729578
初心者なら難易度的にもストーリー的にも最新作よりその前をオススメするぜ!
7 20/04/07(火)22:06:52 No.677730432
GZDOOMでフリールックやジャンプを有効にしながら言うのもなんだけど考え抜かれたレベルデザインに遊ぶたびほれぼれする
8 20/04/07(火)22:07:30 No.677730618
>無印なら無料でやれる実装いくらでもあるじゃん 知らなかったそんなの…
9 20/04/07(火)22:09:44 No.677731332
待ち伏せと初見殺しのオンパレードで死に覚えゲーだよねこれ
10 20/04/07(火)22:12:24 No.677732169
シェアウェアの体験版が面白くて何度もやったな
11 20/04/07(火)22:12:28 No.677732186
>待ち伏せと初見殺しのオンパレードで死に覚えゲーだよねこれ スーパーマリオ感あるね いや当時はこれが動いてるだけ凄いってのあったからやってる方のモチベーション凄かったのよ…だから結構酷い構成になってるけど 今の新規プレイヤーがこの程度のグラフィックにワクワクするかと言われたら…ねぇ
12 20/04/07(火)22:13:38 No.677732559
今のFPSに慣れてる人がやるとものすごい酔うと思うよ 初代DOOMとかDN3Dちょっとやったら胃の底が捻じれるような感覚に襲われた
13 20/04/07(火)22:13:42 No.677732585
>シェアウェアの体験版が面白くて何度もやったな そういう人が何万人何億人?も居るからこそのプリンターでもDOOMなんだろうなぁ
14 20/04/07(火)22:18:51 No.677734289
Hurt Me Plentyならむしろ簡単で死ぬ要素無いって感じだったけどな 想像ではもっとハードなゲームだと思ってたけど凄く気持ちよく遊べた
15 20/04/07(火)22:21:33 No.677735216
電卓でDOOMってなんだ…
16 20/04/07(火)22:22:08 No.677735396
>電卓でDOOMってなんだ… 多分分かる人にはわかるぐらいで見た感じバグってるとしか思えないと思う
17 20/04/07(火)22:24:35 No.677736173
DOOMはなんにでも移植できるからな… https://www.google.co.jp/amp/s/s.gamespark.jp/article/2016/05/21/65997.amp.html
18 20/04/07(火)22:26:12 No.677736714
320x240もあればリッチ過ぎるDOOMだな!
19 20/04/07(火)22:32:20 No.677738676
オープンソースだから誰でもプレイできるぞ https://github.com/id-Software/DOOM
20 20/04/07(火)22:37:55 No.677740401
64やろうぜ そしてあれ...意外と頭使うな...ってなろうぜ
21 20/04/07(火)22:38:52 No.677740687
好きな移植春 https://youtu.be/NRMpNA86e8Q
22 20/04/07(火)22:39:15 No.677740791
DOOMはエロMOD入れてプレイしてるわ… デーモンをぶっ飛ばしてファック!っていう…
23 20/04/07(火)22:40:33 No.677741195
>好きな移植春 >https://youtu.be/NRMpNA86e8Q 事故るわこれ
24 20/04/07(火)22:40:48 No.677741280
なんでGAIJINはこんなにDOOM大好きなの…
25 20/04/07(火)22:41:20 No.677741449
今遊ぶならやっぱBrutal DOOMだろうか 「」はHDOOMとか好きそうだろうけど
26 20/04/07(火)22:42:48 No.677741893
>好きな移植春 >https://youtu.be/NRMpNA86e8Q それジョーク動画だから真に受けるなよ! ポルシェ社もDOOMはプレイできませんって言ってるからな!
27 20/04/07(火)22:42:51 No.677741908
WADの数だけDOOMGUYが滅ぼした地獄がある プレイヤーの数だけ築かれた屍の山がある スレイヤー伝説できた!
28 20/04/07(火)22:42:57 No.677741936
>好きな移植春 喋りも顔も完全ナードなのに腕が太いのは やっぱ金持ちでジムとかで鍛えてるんだろうな
29 20/04/07(火)22:43:12 No.677742002
何ならDOOMの中でもDOOMできるらしいな
30 20/04/07(火)22:43:21 No.677742059
日本語化もしたしGZDOOMあたりで操作関連弄れば今でも割と熱中しちまう完成度だと思う
31 20/04/07(火)22:44:04 No.677742295
初代やってると不意に聞こえるワープ音が一番怖い
32 20/04/07(火)22:44:43 No.677742482
>「」はHDOOMとか好きそうだろうけど hellknightちゃんいいよね…
33 20/04/07(火)22:44:47 No.677742511
ジョークでもGAIJINならやりかねないという説得力がある…
34 20/04/07(火)22:45:55 No.677742852
>https://www.google.co.jp/amp/s/s.gamespark.jp/article/2016/05/21/65997.amp.html PIANOでダメだった
35 20/04/07(火)22:46:17 No.677742932
初めてプレイしたDOOMはPS版で未だにDOOMはホラーなイメージが強い
36 20/04/07(火)22:46:30 No.677742981
カウンターストライクか何かの中でDOOMやってんのは 頭おかしいのかと思った
37 20/04/07(火)22:46:58 No.677743109
>初めてプレイしたDOOMはPS版で未だにDOOMはホラーなイメージが強い 間違っちゃいないというかスプラッタなんだ 敵が出てきてビックリはあんまないけどね…
38 20/04/07(火)22:47:25 No.677743228
>何ならDOOMの中でもDOOMできるらしいな 最新作もそうだし
39 20/04/07(火)22:48:37 No.677743576
>敵が出てきてビックリはあんまないけどね… 狭い通路でヘルナイトとほっぴしに囲まれるとか子供心にすごい怖かったよ ワープ音で何が来る!?どれだけ来る!?ってビクビクしてた
40 20/04/07(火)22:49:09 No.677743753
DOOMの後にウルフェンシュタインかと思ったら逆なんだな
41 20/04/07(火)22:49:19 No.677743783
初回DOOMは当時だとそんなに革新的だったん?
42 20/04/07(火)22:49:25 No.677743820
>>初めてプレイしたDOOMはPS版で未だにDOOMはホラーなイメージが強い >間違っちゃいないというかスプラッタなんだ >敵が出てきてビックリはあんまないけどね… 力関係がおじさん>>>デーモンだから怖さはあまりないよね
43 20/04/07(火)22:49:27 No.677743832
機械式doomも時間の問題かな
44 20/04/07(火)22:50:24 No.677744124
>初回DOOMは当時だとそんなに革新的だったん? 州法で役所のPCにDOOM入れちゃダメってできるくらい流行った
45 20/04/07(火)22:50:36 No.677744190
今やっても中々遊べるのだから当時のフィーバーは想像つくわ
46 20/04/07(火)22:50:40 No.677744211
>初回DOOMは当時だとそんなに革新的だったん? 新しいジャンルが生まれたからな
47 20/04/07(火)22:52:05 No.677744693
地獄入ってからは特にそうだけど割と今のホラーでもあんまないぐらいどぎついビジュアルしてるよね ガイが強いからよっしゃ殲滅したる!ってなるけど
48 20/04/07(火)22:52:32 No.677744839
念
49 20/04/07(火)22:52:52 No.677744953
そんなにDOOMしたくないならmarathonでもやりなさい
50 20/04/07(火)22:53:33 No.677745185
>>初回DOOMは当時だとそんなに革新的だったん? >新しいジャンルが生まれたからな 当時FPSはDOOM系と呼ばれておったそうな・・・