虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/07(火)18:40:53 指南所... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/07(火)18:40:53 No.677668718

指南所中級むずいの

1 20/04/07(火)18:45:10 No.677669696

IQの低下を感じるの

2 20/04/07(火)18:45:16 No.677669723

普通にきつくて戦功ぶん投げたわ 足利学校ちゃん不出来な生徒でごめんね…

3 20/04/07(火)18:47:36 No.677670274

初心者向けチュートリアルでお出しする内容ではないの…

4 20/04/07(火)18:49:16 No.677670685

このレベル帯だと殿が強いから戦功ほとんど投げ捨てて楽にいったよ…

5 20/04/07(火)18:51:07 No.677671133

こういうのパズルみたいで楽しい 高レアで溶けきったIQを回復するにはちょうどいい

6 20/04/07(火)18:51:19 No.677671191

戦功ぶん投げればまぁどうにでもなるな 戦功取ろうとするときっつい…

7 20/04/07(火)18:57:07 No.677672502

下手な武神よりむずかった

8 20/04/07(火)18:59:56 No.677673184

伊達&片倉超難の全戦功をやってても十何回もやり直した

9 20/04/07(火)19:01:04 No.677673460

全部終わらせるのに1時間15分かかったの

10 20/04/07(火)19:02:10 No.677673726

これ上級はやばいの!

11 20/04/07(火)19:02:41 No.677673853

>こういうのパズルみたいで楽しい パズルみたいっていうかほぼパズルだこれ!

12 20/04/07(火)19:02:43 No.677673859

そんなにやべーの?

13 20/04/07(火)19:02:58 No.677673914

おかしい 手元に球が50個ほどあったはずなのに亡くなってる…

14 20/04/07(火)19:03:15 No.677673969

札砲と歌舞がヤバかった

15 20/04/07(火)19:03:38 No.677674074

>そんなにやべーの? 戦功投げれば楽 たまに死ぬ

16 20/04/07(火)19:04:11 No.677674191

普段使ってないキャラがいたりレベルや武器が固定のせいでいつもの感覚で置くと「あれ!?火力出ねえ!範囲狭くね!?」ってなったりするの

17 20/04/07(火)19:04:51 No.677674363

一応全部戦功取ってクリアは出来たけどこれ運営の想定してるクリア方法なのか自信がないの… クリア後でいいから模範解答例みたいなのが見たいの…

18 20/04/07(火)19:06:04 No.677674658

要は詰め城プロだこれ

19 20/04/07(火)19:06:36 No.677674805

ご飯あるから後でやろう…景勝くんと遊んでた

20 20/04/07(火)19:07:12 No.677674947

東黒川ちゃんのつまみボイスがえっちなの

21 20/04/07(火)19:07:29 No.677675009

金と石が稼げない曜日にやるね…

22 20/04/07(火)19:09:20 No.677675464

妖怪対策がキツかった この程度なら編成弄れたら2人でもいけるのに…

23 20/04/07(火)19:12:56 No.677676335

ラストの左下騎馬隊って最大化した足利学校ちゃんの計略ひたすらかけて削って残ったやつは刀二人に防御かけてゴリ押ししたけどこれで合ってる?

24 20/04/07(火)19:15:02 No.677676869

女神ならともかく巨大化タイミングまで計る城では詰め将棋は中々きついな

25 20/04/07(火)19:17:06 No.677677388

常設だし撤退すれば霊力5で済むのが救いではある 開始まで長いから戦功抜きでもさっさとクリアしたいけど

26 20/04/07(火)19:17:46 No.677677589

もう少しこう…例えばチュートリアルっぽく…道筋を示してくれると…

27 20/04/07(火)19:19:57 No.677678155

>ラストの左下騎馬隊って最大化した足利学校ちゃんの計略ひたすらかけて削って残ったやつは刀二人に防御かけてゴリ押ししたけどこれで合ってる? 計略と大砲で削って最終的には雰囲気で…

28 20/04/07(火)19:21:18 No.677678527

妖怪がマジでキツい…

29 20/04/07(火)19:21:32 No.677678590

やはり頼れるのは小手先の知恵などよりレベルとレア度の暴力

30 20/04/07(火)19:21:37 No.677678627

中級は本当に使い方が中級なんだよ 頭初級以下の殿さんには無理だに

31 20/04/07(火)19:22:51 No.677679003

戦功取れたら正解なの 妖怪で盛岡撤退コストまで活用しないと無理だったのはやり方ミスってる気がしなくはないの

32 20/04/07(火)19:23:18 No.677679116

勝てないのをどうにかしたいってガチャしたり育成したりするんである そこまで頭の体操は求めてないわ正直

33 20/04/07(火)19:23:51 No.677679273

おおやくもさま! ではこの頭初級者殿に模範解答をお授け下さい!

34 20/04/07(火)19:25:20 No.677679728

>おおやくもさま! >ではこの頭初級者殿に模範解答をお授け下さい! 疲れたときは甘いものを食べて休むだに

35 20/04/07(火)19:25:28 No.677679756

>おおやくもさま! >ではこの頭初級者殿に模範解答をお授け下さい! 分かってたらこんなところでグダグダしてないだに

36 20/04/07(火)19:28:47 No.677680785

妖怪は右側敵陣前に法術置いて軽く先手打つのがポイントかな

37 20/04/07(火)19:32:26 No.677681768

本当に詰将棋じみて難しいの妖怪対策 若干落とし穴がある大砲法術盾 普通な歌舞に癒やしの本 って印象

38 20/04/07(火)19:33:58 No.677682218

学校ちゃん先生なかなかガチな性能をしておられるな?

39 20/04/07(火)19:34:35 No.677682375

動画見るか…

40 20/04/07(火)19:34:43 No.677682418

妖怪がクソ強いのはずっとだからチュートリアルから慣れてもらわないとね…

↑Top