虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/07(火)11:20:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/07(火)11:20:50 No.677585661

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/04/07(火)11:21:38 No.677585793

考えてみると俺ハドソンのRPGってMoEくらいしかやったことねぇわ

2 20/04/07(火)11:24:51 No.677586321

>考えてみると俺ハドソンのRPGってMoEくらいしかやったことねぇわ この装備は別の鯖で売ればコイン何枚分になるだの

3 20/04/07(火)11:25:07 No.677586364

とりあえず素早さ上げておけばいいんだろ?

4 20/04/07(火)11:27:10 No.677586680

全然ピンと来ねえ!

5 20/04/07(火)11:28:07 No.677586839

無駄にエンカウント率が高いのか?

6 20/04/07(火)11:28:22 No.677586887

エンカ率がめっちゃ高いのか

7 20/04/07(火)11:28:59 No.677586986

敵の強さと経験値がまったく釣り合ってないんだな

8 20/04/07(火)11:30:25 No.677587235

足の人は敵でも味方でも面倒臭い人なんだろうな…

9 20/04/07(火)11:31:07 No.677587341

ガリバーボーイは稼ごうと思えば交易で稼げるんだけど 売り買いより地方の特産品買えるのが雰囲気あって楽しかったな

10 20/04/07(火)11:31:46 No.677587437

>全然ピンと来ねえ! そういう意味か…

11 20/04/07(火)11:33:03 No.677587626

貝獣とか桃太郎とかあるだろ!

12 20/04/07(火)11:35:56 No.677588072

あなたってホントTAIiTOのアクションみたいね!

13 20/04/07(火)11:36:01 No.677588084

大企業倒したらそこの株とか作ってた割高装備とか 暴落してるのいいよな…

14 20/04/07(火)11:37:02 No.677588224

親方サンシャインのイメージしかない

15 20/04/07(火)11:37:19 No.677588275

昔のあなたはトレジャーのキャラゲーみたいだったのに…

16 20/04/07(火)11:37:42 No.677588333

桃太郎伝説ってこと…?

17 20/04/07(火)11:38:00 No.677588380

SNKのRPGみたいって言われるよりましかな

18 20/04/07(火)11:38:00 No.677588381

ハドソンってボンバーマンと桃鉄以外のゲーム出してたの!?

19 20/04/07(火)11:42:57 No.677589141

どうしたって途中でレベルあげさせるバランスってイメージだ

20 20/04/07(火)11:43:10 No.677589173

天外魔境…

21 20/04/07(火)11:43:57 No.677589309

確かにハドソンのRPGって当時としてはユニットな要素積極的に入れてた気がする 桃伝に貝獣物語に天外魔境

22 20/04/07(火)11:43:59 No.677589312

まるでフロムソフトウェアのダークファンタジー系アクションRPGよ!

23 20/04/07(火)11:44:07 No.677589347

貝獣はナムコだと思ってた

24 20/04/07(火)11:44:19 No.677589383

ユニットってなんだユニークだ

25 20/04/07(火)11:44:20 No.677589385

普通プレイだと空気だけどRTAで鬼のように利用されるやつ

26 20/04/07(火)11:45:08 No.677589503

HP少なくなると弱ったグラフィックに変わって実際弱体化する敵とか面白かった

27 20/04/07(火)11:45:56 No.677589629

>まるでフロムソフトウェアのダークファンタジー系アクションRPGよ! き…キングスフィールド…

28 20/04/07(火)11:47:26 No.677589895

無駄に悪意たっぷりなRPGよ!

29 20/04/07(火)11:48:45 No.677590096

遊女を身請けしたり女学生に投資したり!

30 20/04/07(火)11:49:01 No.677590134

あたしってほんとセガ…

31 20/04/07(火)11:49:43 No.677590238

まるであなたはどこのブックオフにも置いてあるGBソフトよ!

32 20/04/07(火)11:49:53 No.677590267

天外魔境と桃伝のイメージしかない

33 20/04/07(火)11:50:45 No.677590414

ケムコの王道RPGみたいなのよ!

34 20/04/07(火)11:51:00 No.677590450

時計機能積んだカセット出してたから… 時計機能一番お手軽に活用できるの株だったから…

35 20/04/07(火)11:52:33 No.677590696

結婚してレベルが変わると アルテリオス計算式のように辻褄が合わないことに…

36 20/04/07(火)11:53:12 No.677590807

お前の頭カルチャーブレーンかよ!!

37 20/04/07(火)11:53:20 No.677590834

>昔のあなたはトレジャーのキャラゲーみたいだったのに… 愛に溢れた超絶イケメン…

38 20/04/07(火)11:53:27 No.677590858

意欲的だけど面倒なだけでそこまで面白さに繋がってないって事?

39 20/04/07(火)11:53:36 No.677590882

初めて本体の時計いじって金増殖とかしたのは天外魔境4だったな…

40 20/04/07(火)11:54:39 No.677591028

株あったなぁ第四の黙示録

41 20/04/07(火)11:54:59 No.677591082

まるで正式発表前の天外3よ!

42 20/04/07(火)11:55:01 No.677591092

時空戦記ムーがあった スレ画には当てはまらないけど

43 20/04/07(火)11:55:28 No.677591163

今の貴方はまるでアトラスのRPGよ!

44 20/04/07(火)11:58:58 No.677591735

ハドソンのRPGといえばエンカウント率の高さとレスポンスの悪さ…SFCのしかやってないけど…

45 20/04/07(火)11:59:17 No.677591776

離してよ!最近のあなたいつだって人類が滅亡寸前って話ばっかり! 惑星が滅亡だの人類の生き残りが男女2人だの…まるでタイトーのSTGよ!

46 20/04/07(火)11:59:41 No.677591856

>天外魔境… 名前しか知らない!

47 20/04/07(火)12:00:59 No.677592086

ネクロマンサーもそうだっけ

48 20/04/07(火)12:01:13 No.677592127

貴方まるでSEGAよ!くらいわかりやすくないと

49 20/04/07(火)12:03:07 No.677592461

>貝獣はナムコだと思ってた ファミコンは一社当たり年間で発売できるゲーム数が決まってた中で ハドソン、ナムコ、タイトー、コナミ、カプコン、ジャレコの6社は優遇措置で本数制限がなかった ナムコは優遇措置をたてにして他社が作ったゲームをナムコ製ということにして売ってお金を稼いだ それで任天堂ともめて優遇措置を取り消されたのでナムコ製品しか売れなくなって 女神転生だの貝獣とかは別会社で売るしかなくなった

50 20/04/07(火)12:03:16 No.677592487

>ハドソンってボンバーマンと桃鉄以外のゲーム出してたの!? シューティングでキャラバンやって高橋名人の映画まであっただろ!

51 20/04/07(火)12:04:21 No.677592693

>シューティングでキャラバンやって高橋名人の映画まであっただろ! ああ…亀の恩返しな…

52 20/04/07(火)12:05:17 No.677592871

ハドソンは優遇措置でカセットの自社生産が認められてたから時計詰んだりした

53 20/04/07(火)12:07:32 No.677593323

あなたって まるで特典なしの中古コナミゲームみたいだわ!

54 20/04/07(火)12:07:42 No.677593355

ネクロマンサーはさすがに金儲け要素なかったな そんなもんあったらパスワードがさらにえらいことになってそうだが

55 20/04/07(火)12:08:09 No.677593428

口論中に理解に時間のかかる事を言うな!

56 20/04/07(火)12:08:13 No.677593444

ジャレコなんて久々に聞いたわ ドラゴンシーズとかやってた

57 20/04/07(火)12:08:17 No.677593465

>離してよ!最近のあなたいつだって人類が滅亡寸前って話ばっかり! >惑星が滅亡だの人類の生き残りが男女2人だの…まるでタイトーのSTGよ! タイトーだけじゃねえだろ!

58 20/04/07(火)12:08:21 No.677593474

>貴方まるでSEGAよ!くらいわかりやすくないと そこまでわかりやすいと最悪殺し合いになるから駄目だ

59 20/04/07(火)12:09:40 No.677593743

>ハドソンは優遇措置でカセットの自社生産が認められてたから時計詰んだりした 一方アイレムはスパルタンXの権利を譲る代わりにカセットにLEDを搭載した…

60 20/04/07(火)12:10:22 No.677593888

>貴方まるでSEGAよ!くらいわかりやすくないと デカい事業を夢見て銀行から金を借りたがってそう

61 20/04/07(火)12:10:38 No.677593956

>一方アイレムはスパルタンXの権利を譲る代わりに うん >カセットにLEDを搭載した… アイレムはさぁ…バカなの?

62 20/04/07(火)12:10:52 No.677593985

あなたっていつも裏設定の話ばかり! まるでアルファシステムのRPGよ!

63 20/04/07(火)12:10:53 No.677593990

>>貴方まるでSEGAよ!くらいわかりやすくないと >そこまでわかりやすいと最悪殺し合いになるから駄目だ SEGAの何かのよっては恒久平和も有り得る

64 20/04/07(火)12:11:27 No.677594101

>口論中に理解に時間のかかる事を言うな! 一瞬脳をバグらせてその隙に逃げる作戦だから

65 20/04/07(火)12:11:34 No.677594128

天外ZEROで女にカラクリこけしプレゼントすると貰えるアイテム売って大儲け出来た覚えがある

66 20/04/07(火)12:12:55 No.677594421

エンカ率の高さと無駄に連続戦闘好きなイメージしかない…

67 20/04/07(火)12:13:30 No.677594549

銭湯があれば隠し女湯イベント入れる

68 20/04/07(火)12:13:33 No.677594557

まーんきーんたーん!

69 20/04/07(火)12:14:04 No.677594658

俺の人生よくカプコンのヘリコプターみたい言われるよ

70 20/04/07(火)12:14:04 No.677594661

フロムソフトウェアのように変わってしまったのね

71 20/04/07(火)12:14:06 No.677594673

>貝獣はナムコだと思ってた 開発元はいっしょだから最後には貝獣物語シリーズがミラクルVマスターになったりする

72 20/04/07(火)12:14:06 No.677594674

>アイレムはさぁ…バカなの? みんなそう思ったんだよ… でもLEDの納入先がアイレムの親会社のナナオって契約だったんでナナオと任天堂に関係が出来て 任天堂と取引してるなら…ってことでナナオが銀行から多額の融資受けられるようになって ナナオがディスプレイのトップメーカーになった …っていうプロジェクトXみたいな逸話があるんだよ…スパルタンXなのに

73 20/04/07(火)12:14:18 No.677594718

昔の貴方はCAPCOMの新規IPのように輝いてたわ…

74 20/04/07(火)12:14:32 No.677594767

>タイトーだけじゃねえだろ! マジかよ…

75 20/04/07(火)12:14:50 No.677594814

まるでUBIの2作目のような男ね

76 20/04/07(火)12:15:32 No.677594980

貴方ってCAPCOMゲーの新主人公みたいね

77 20/04/07(火)12:15:34 No.677594991

まるでウィンキー時代のスパロボよ!

78 20/04/07(火)12:15:43 No.677595030

>まるであなたはどこのブックオフにも置いてあるGBソフトよ! そうさ俺は遊戯王4みたいな人間だよ

79 20/04/07(火)12:15:55 No.677595074

>フロムソフトウェアのように変わってしまったのね アーマードコアが出ない…?

80 20/04/07(火)12:16:10 No.677595118

言いにくいのですが… 貴方の余命はSQUARE ENIXのソシャゲです

81 20/04/07(火)12:16:18 No.677595146

>マジかよ… 昔のSTGってたいていそんなバックストーリーじゃないか

82 20/04/07(火)12:16:51 No.677595288

体力回復のためにドリンクを何十本も飲むなんて… あなたまるでスクウェアのRPGみたいよ!

83 20/04/07(火)12:17:00 No.677595330

お前コエテクのDLCみたいな女だな

84 20/04/07(火)12:17:08 No.677595368

>言いにくいのですが… >貴方の余命はSQUARE ENIXのソシャゲです 一、二年か…

85 20/04/07(火)12:17:31 No.677595485

>アトラスのように変わってしまったのね

86 20/04/07(火)12:17:33 No.677595493

>体力回復のためにドリンクを何十本も飲むなんて… >あなたまるでスクウェアのRPGみたいよ! うるさいぞこの昔のFFのポーション顔が!

87 20/04/07(火)12:17:37 No.677595509

ネクロスの要塞…?

88 20/04/07(火)12:17:47 No.677595546

>フロムソフトウェアのように変わってしまったのね まるでチワワよ

89 20/04/07(火)12:18:31 No.677595725

スクウェアのシューティング…?

90 20/04/07(火)12:18:41 No.677595774

貴方はSNKみたいに中身は変わってないのね

91 20/04/07(火)12:19:13 No.677595896

あなたってベセスダのRPGみたいな人ね

92 20/04/07(火)12:19:25 No.677595949

あなたとの生活は光栄歴史SLGの後半より退屈だったわ!

93 20/04/07(火)12:19:36 No.677596000

コナミのRPGみたいな貴方が好きだったわ…いえ、そこまで好きじゃなかったのかもしれないわね

94 20/04/07(火)12:19:47 No.677596038

>昔のSTGってたいていそんなバックストーリーじゃないか まあ敵の中枢に単独特攻って時点で人類詰んでる系の話になるよね でもエンディングまで後味悪くするのは加減しろ莫迦

95 20/04/07(火)12:19:49 No.677596048

ちょっとした待ち時間にミニゲームで時間つぶすのやめなさい! ナムコのレースゲームじゃないんだから!

96 20/04/07(火)12:20:04 No.677596110

小学生の頃友人宅にあったPCエンジンが知らないゲーム機だ・・・って謎の存在すぎた

97 20/04/07(火)12:20:12 No.677596154

あなたいっつもそう! ケイヴスのSTGと同じじゃない!

98 20/04/07(火)12:20:18 No.677596173

>ボンバーマンとかあるだろ!

99 20/04/07(火)12:20:18 No.677596174

>あなたってベセスダのRPGみたいな人ね スリか

100 20/04/07(火)12:20:32 No.677596231

>スクウェアのシューティング…? 旦那が一本腕なのか

101 20/04/07(火)12:20:45 No.677596283

あら久々に会ったらコナミのスポーツゲームのように見違えたわね

102 20/04/07(火)12:20:46 No.677596295

あなたしつこいのよ!大航海時代のハイレディンレイスよりしつこい!

103 20/04/07(火)12:20:49 No.677596309

あなたってまるでツインファミコンみたいな男ね!

104 20/04/07(火)12:21:01 No.677596370

私貴方みたいなカービィのラスボス戦みたいな人好きよ…

105 20/04/07(火)12:21:48 No.677596605

あなたは理屈こねてばかりじゃない! ワギャンランドのしりとりと一緒よ!

106 20/04/07(火)12:22:23 No.677596768

ハドソンのRPGはGBA時代になってもマネーゲームのシステムが入ってた

↑Top