虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/07(火)10:58:40 名シーン のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/07(火)10:58:40 No.677581992

名シーン

1 20/04/07(火)11:00:22 No.677582269

狙撃の島で~ 生まれた俺は~ 百発百中~ ルルララル~

2 20/04/07(火)11:01:31 No.677582445

最後歌詞思いつかなかったのかな…

3 20/04/07(火)11:04:35 No.677582942

BUMP感

4 20/04/07(火)11:05:54 No.677583160

ルーララルーラー

5 20/04/07(火)11:07:23 No.677583374

アハーン

6 20/04/07(火)11:08:15 No.677583515

謎のヒーロー

7 20/04/07(火)11:09:26 No.677583718

下手したら1km以上ありそうな距離をパチンコで百発百中って化け物過ぎる

8 20/04/07(火)11:10:11 No.677583837

ウソップとロビンが同時に救われたシーンだよねここ

9 20/04/07(火)11:10:34 No.677583903

su3782439.jpg

10 20/04/07(火)11:11:50 No.677584085

そのチン毛みたいのなに

11 20/04/07(火)11:15:36 No.677584768

>su3782439.jpg その狙撃力は化け物だよお前…

12 20/04/07(火)11:17:26 No.677585067

弱え仲間はいらねェんだろ!!!

13 20/04/07(火)11:18:06 No.677585172

このネガティブさすら一味を救う要因になるんだからやっぱすげぇぜウチの狙撃手!

14 20/04/07(火)11:18:44 No.677585282

ウソップアンチ榛名

15 20/04/07(火)11:18:54 No.677585311

一味全員に言えるけど特にウソップはいないと詰んでる場面多いと思う

16 20/04/07(火)11:19:07 No.677585351

序盤からウソップ一発も外してないんだっけ…

17 20/04/07(火)11:19:29 No.677585414

>弱え仲間はいらねェんだろ!!! ??? おい…何言ってんだこいつ

18 20/04/07(火)11:19:58 No.677585486

画像はウソップじゃないし…

19 20/04/07(火)11:19:58 No.677585487

>一味全員に言えるけど特にウソップはいないと詰んでる場面多いと思う 序盤は船周りの色々をウソップがこなしてたからな…

20 20/04/07(火)11:20:26 No.677585580

ドレスローザはウソップいなきゃ詰んでるし

21 20/04/07(火)11:20:30 No.677585595

調べると思ったより外してたけれど思った以上にバケモノみたいな当て方してた

22 20/04/07(火)11:20:37 No.677585619

ウソップ弱いから退場させようとかそういう意見どっかであったりしたんだうか

23 20/04/07(火)11:21:04 No.677585710

何回見てもサンジ嬉しそうすぎる…

24 20/04/07(火)11:21:19 No.677585745

ウソップを弱いと思ったことはないな… 戦闘力だけなら2年前はチョッパーが落ちる気がする

25 20/04/07(火)11:22:40 No.677585955

>ウソップ弱いから退場させようとかそういう意見どっかであったりしたんだうか ポップ殺しましょうみたいなやつ

26 20/04/07(火)11:22:59 No.677586009

スリラーパークでのそげキングスイッチつづけてたら多重人格みたいになってたのかな

27 20/04/07(火)11:23:21 No.677586075

船の修理と細々した原理不明の発明と武器を選ばない射撃と地味に高い耐久力くらいしかできない…!

28 20/04/07(火)11:23:44 No.677586140

>>ウソップ弱いから退場させようとかそういう意見どっかであったりしたんだうか >ポップ殺しましょうみたいなやつ それを外すなんてとんでもない

29 20/04/07(火)11:23:47 No.677586148

>ウソップを弱いと思ったことはないな… >戦闘力だけなら2年前はチョッパーが落ちる気がする 戦闘力期待される役割じゃないしな…いやコックとか音楽家もそうだけど

30 20/04/07(火)11:23:54 No.677586164

レンジの得手不得手はあるだろうけど総合してそんなに弱かったっけ…?

31 20/04/07(火)11:24:14 No.677586218

ウソップのはパチンコというよりマルチランチャーだよね

32 20/04/07(火)11:24:45 No.677586298

銃弾より射程距離あるパチンコとか空島のインパクトダイヤル様々すぎる

33 20/04/07(火)11:24:47 No.677586306

>レンジの得手不得手はあるだろうけど総合してそんなに弱かったっけ…? 幹部1人任せたらきっちり倒してる感じあるよね

34 20/04/07(火)11:25:22 No.677586401

料理人の癖に格は一つ落ちるけど戦闘員兼ねてるやつがいるのが悪い

35 20/04/07(火)11:25:24 No.677586404

たしかカブトってインパクトダイヤル動力にして飛ばしてたよね

36 20/04/07(火)11:25:27 No.677586418

ゾロサンジルフィと比べたら弱いからな… 何でも屋みたいな便利キャラであの3人と強さ同じくらいだとそれはそれで最強キャラになってしまうけど

37 20/04/07(火)11:25:56 No.677586491

ロビンとウソップの距離感好き

38 20/04/07(火)11:26:07 No.677586521

得意な砲撃戦がなかったから自信が持てなかった

39 20/04/07(火)11:26:08 No.677586525

ウソップいなかったら船修理できなくて航海できなくなるって場面多いよなフランキーくるまで

40 20/04/07(火)11:26:34 No.677586575

旅して道具や知識が増えるほど明確に強化されてくタイプなんだよなウソップ

41 20/04/07(火)11:26:38 No.677586585

弱い仲間はいらないけどお前は弱くないだろってみんな思ってるのにね

42 20/04/07(火)11:26:40 No.677586592

サニー号は砲撃力あるのにそれを活かせる機会がないな

43 20/04/07(火)11:27:03 No.677586667

>たしかカブトってインパクトダイヤル動力にして飛ばしてたよね ダイヤル変えて回転掛けたりも出来る

44 20/04/07(火)11:27:09 No.677586679

サンジが仲間のことで得意げになるの好き

45 20/04/07(火)11:27:25 No.677586726

>旅して道具や知識が増えるほど明確に強化されてくタイプなんだよなウソップ もう一回空島いってダイヤル補充してもいい アックスとリジェクト手に入れたらさらに強化される

46 20/04/07(火)11:27:32 No.677586745

へー大砲ついてんのかって初見で人二人分くらいの小島に命中させた時からウソップはやると思ってたよ

47 20/04/07(火)11:27:45 No.677586785

書き込みをした人によって削除されました

48 20/04/07(火)11:27:58 No.677586811

ウソップが一枚落ちるのとフランキー一家の数の暴力がバッチシ噛み合った結果と言うか

49 20/04/07(火)11:28:16 No.677586865

至近射撃は外してるけれど狙撃はマジで外してないわ バケモノかよ

50 20/04/07(火)11:28:36 No.677586923

>へー大砲ついてんのかって初見でヨサクとジョニーに命中させた時からウソップはやると思ってたよ

51 20/04/07(火)11:28:37 No.677586924

火力ジョブや勇者ジョブのような立ち回りはできないがパーティから外すと冒険が辛くなるレベルの必須ジョブ感ある

52 20/04/07(火)11:28:54 No.677586975

外すっていうか避けられるのよね相手が格上になるとどうしても

53 20/04/07(火)11:29:05 No.677587005

>サンジが仲間のことで得意げになるの好き 麦わら箱推しファン(自分以外)だからな…

54 20/04/07(火)11:29:41 No.677587116

覚悟を決めるとガチンコでも結構強いのが割と怖い そりゃ確かに一味の一線級ではないんだが…

55 20/04/07(火)11:30:01 No.677587172

つーかウソップに負担が大きすぎるレベルだよな特に序盤

56 20/04/07(火)11:30:22 No.677587230

海戦になる状況だとたいていルフィが敵艦にゴムゴムのロケットで吹っ飛んでカチコミにいける状況多いからな

57 20/04/07(火)11:30:44 No.677587281

>つーかウソップに負担が大きすぎるレベルだよな特に序盤 料理以外の裏方ほとんどやってるし

58 20/04/07(火)11:30:59 No.677587313

>つーかウソップに負担が大きすぎるレベルだよな特に序盤 だからこそ船大工の加入に合わせて狙撃手として正式加入した形なんだろうな

59 20/04/07(火)11:30:59 No.677587315

ウソップっていなかったら即負け!とまではいかないけどジリジリと詰まされるようなユニットに思う

60 20/04/07(火)11:31:03 No.677587328

道具の開発力がおかしいんだよお前!

61 20/04/07(火)11:31:47 No.677587441

>道具の開発力がおかしいんだよお前! ウォーターセブンのアクアラグナが来てるときにすでにカブトできてたのやばいよな

62 20/04/07(火)11:31:54 No.677587460

>ゾロサンジルフィと比べたら弱いからな… >何でも屋みたいな便利キャラであの3人と強さ同じくらいだとそれはそれで最強キャラになってしまうけど 弱いかな…弱いかも…

63 20/04/07(火)11:32:04 No.677587483

このゾロとウソップとサンジの組み合わせが好きだ 男の美学というか矜持というかそういうの持ってる奴ら ルフィはそういうの敏感に感じとるけど以外と持ち合わせてないよね

64 20/04/07(火)11:33:08 No.677587639

ダイヤル使ってるパーフェクトクリマタクトはともかく 素のクリマタクトはちょっと謎技術すぎる

65 20/04/07(火)11:33:13 No.677587648

ダイヤルだとかウェザリアの知識とかポップグリーンとかゼウスで後々強化されるけど そもそもの原理が分からんクリマタクト

66 20/04/07(火)11:33:30 No.677587680

ルフィ海賊団はインファイト主義だから遠距離は肩身が狭い

67 20/04/07(火)11:33:31 No.677587688

>ダイヤル使ってるパーフェクトクリマタクトはともかく >素のクリマタクトはちょっと謎技術すぎる アレどうやつてクールボール出してんだ?アンモニア?

68 20/04/07(火)11:33:40 No.677587706

どうやって作ったんだよ

69 20/04/07(火)11:34:32 No.677587849

海戦の魅せ方はオダセン聖も頭を悩ませるほどだからウソップ悪ないよ

70 20/04/07(火)11:34:51 No.677587899

最近ハンマー使ってくれなくてさみしい

71 20/04/07(火)11:35:05 No.677587938

今からでも空島もどってフランキーと兵器開発に取り組んでみて欲しい

72 20/04/07(火)11:35:14 No.677587954

もう既に無意識の内に要所要所で守りに武装色使ってると思う そのうち弾に武装色込めるようになるんだろうな

73 20/04/07(火)11:35:52 No.677588059

やっと入った大型新人も砲弾より強くて更に海戦やらせにくくなったしな

74 20/04/07(火)11:35:58 No.677588079

覚悟決めたら幹部も倒すくらいのことするけど平常時はモブにもボコボコにされることがある

75 20/04/07(火)11:36:12 No.677588108

>最近輪ゴム使ってくれなくてさみしい

76 20/04/07(火)11:37:22 No.677588282

そもそもウソップ置いて行ったらスリラーパークでネガティブホロウ突破できずに何かあった未来になる

77 20/04/07(火)11:37:31 No.677588310

一見情けなく見えるからって追い詰めすぎると運命的な何かでやべぇことになる

78 20/04/07(火)11:37:52 No.677588357

ローから見た麦わら一味各人の評価とか見てみたい

79 20/04/07(火)11:37:56 No.677588369

サンジめっちゃ嬉しそうだな

80 20/04/07(火)11:38:28 No.677588448

ピンポイントでやった功績が大きすぎる ドフラミンゴがキレて5億の懸賞出すのもわかる まあ…スレ画はそげキングなんだけど

81 20/04/07(火)11:38:34 No.677588465

クリマタクトの強化も行く先々の技術吸収したウソップがやってるんだった 全部じゃないにしても 応用力半端ねぇな

82 20/04/07(火)11:38:55 No.677588516

ウェザリアの気象化学みたいなのがあるから偶然似たようなものが出来たんだろう

83 20/04/07(火)11:39:03 No.677588533

序盤に合流できてなかったら詰んでたよな

84 20/04/07(火)11:39:13 No.677588558

最序盤に搦め手使ってとはい魚人ボコしてるしフィジカルもそんな弱い印象ないんだよな

85 20/04/07(火)11:39:46 No.677588635

>サンジめっちゃ嬉しそうだな 弱いだなんだで気にしてた奴が自分の実力で見返す活躍したらそりゃサンジ特効だよ…

86 20/04/07(火)11:40:12 No.677588698

脱いだらちゃんと細マッチョだからな…

87 20/04/07(火)11:40:16 No.677588708

リトルガーデンとかでもウソップいないとヤバかった記憶がある

88 20/04/07(火)11:40:43 No.677588775

このコック仲間の事好きすぎる…

89 20/04/07(火)11:41:26 No.677588897

>この一味お互いの事好きすぎる…

90 20/04/07(火)11:41:39 No.677588933

戦力的な話じゃなく政治的とか情勢的にやばいことやってる具合だと間違いなくルフィに次ぐ超危険人物だよ…

91 20/04/07(火)11:42:01 No.677588996

そのうち海楼石の玉とか使いそう

92 20/04/07(火)11:42:07 No.677589013

サンジは特に情に厚いからこういう時叫ばずにはいられないんだろうな

93 20/04/07(火)11:42:17 No.677589040

自己評価が低いという点ではサンジとウソップは似てる サンジの場合は命の価値でウソップは戦力としてではあるけど

94 20/04/07(火)11:42:52 No.677589126

ガス野郎捕まえる時に実際やっちゃったからな海楼石弾

95 20/04/07(火)11:42:58 No.677589143

ウソップとかナミの戦闘が1番好き

96 20/04/07(火)11:43:29 No.677589219

>サンジは特に情に厚いからこういう時叫ばずにはいられないんだろうな 単にゾロに比べて脇が甘いから昂ぶってくると押さえられないんだと思う その結果が嫌味吐いた直後のウチの狙撃手発言だ

97 20/04/07(火)11:44:09 No.677589353

ルッチにやられそうになったルフィを奮起させたのは 他ならぬウソップの発破だからな…

98 20/04/07(火)11:45:01 No.677589489

立派だと思っているから手を貸したのでゾロはずっとウソップの事信頼している

99 20/04/07(火)11:45:19 No.677589525

ウソップアンチ筆頭ウソップ

100 20/04/07(火)11:45:28 No.677589545

ちゃんと第一声で謝れる男だからな

101 20/04/07(火)11:45:46 No.677589606

>レンジの得手不得手はあるだろうけど総合してそんなに弱かったっけ…? たぶん本人が思っているだけで周りはそう思ってない ただ本人が自分は弱いというふうに思っていることもちゃんと一味は理解している チョッパーは子供だし素直なので純粋にそのへん分かってないが

102 20/04/07(火)11:45:48 No.677589608

ウソップ弱いと思ってるのウソップ位しかいない

103 20/04/07(火)11:46:05 No.677589663

>ちゃんと第一声で謝れる男だからな みんな!あいつ!

104 20/04/07(火)11:46:07 No.677589671

スタンピードのヒロインがウソップでダメだった

105 20/04/07(火)11:46:22 No.677589716

長鼻君って呼んでるんだ…

106 20/04/07(火)11:46:25 No.677589727

サンジは一流自称してるだけあって自己評価が低いわけじゃないんだ ただこいつら死なせたくないながじゃあ自分が死ぬのが効率いいなに直結するだけで

107 20/04/07(火)11:46:39 No.677589760

>戦力的な話じゃなく政治的とか情勢的にやばいことやってる具合だと間違いなくルフィに次ぐ超危険人物だよ… 世界政府の旗撃ち抜いて燃やすことに何の躊躇もないのいいよね…いいのか?

108 20/04/07(火)11:46:52 No.677589798

あの旗撃ち抜けって言われて即実行するの格好良すぎる…

109 20/04/07(火)11:46:56 No.677589812

>みんな!あいつ! 聞こえんなぁ

110 20/04/07(火)11:47:14 No.677589856

>ただこいつら死なせたくないながじゃあ自分が死ぬのが効率いいなに直結するだけで 死ぬことは恩返しじゃねえぞ

111 20/04/07(火)11:47:28 No.677589900

砲撃手っていうけど乗ってる人が強すぎて大砲うたねえな!

112 20/04/07(火)11:47:41 No.677589938

チョッパーはマジでウソップが何言ってるか理解できなかったろうな チョッパーからしたら優しくて面白くて頼もしい勇敢な海の戦士そのものだし

113 20/04/07(火)11:47:46 No.677589952

>サンジは一流自称してるだけあって自己評価が低いわけじゃないんだ >ただこいつら死なせたくないながじゃあ自分が死ぬのが効率いいなに直結するだけで そういう割り切りはゾロもだよね 諦めるっつーか死んだらそれまでの男って事で腹が決まってるだけだけど

114 20/04/07(火)11:47:50 No.677589964

>>みんな!あいつ! >聞こえんなぁ 嘘つけ!聞こえてるだろ!

115 20/04/07(火)11:47:57 No.677589979

>全部じゃないにしても いやおそらく天候棒はソーサリー・クリマタクト含めて全部ウソップが作ってる シャボンディで再会後にいきなりウェザリアの技術のことナミが相談してるシーンあるし

116 20/04/07(火)11:48:00 No.677589988

ウソップチョッパーロビンで組ませるのが好き ブルックもいいな

117 20/04/07(火)11:48:47 No.677590102

>砲撃手っていうけど乗ってる人が強すぎて大砲うたねえな! そもそもこの海賊アニメ海戦がない…

118 20/04/07(火)11:48:51 No.677590109

覚悟を決めさせてしまうと全ての手札を叩き付けて容赦なく勝ちに来るのいいよね 普段の言動で見縊ったら痛い目見ることになる敵からしたら地雷みたいなやつだ

119 20/04/07(火)11:49:19 No.677590167

聞こえねぇの時のルフィが内心死ぬほど焦ってたんだろうな…

120 20/04/07(火)11:49:23 No.677590184

ポーズとってカッコつけてるように見せかけて風向き測ってるよねこれ

121 20/04/07(火)11:49:26 No.677590188

ウソップにワノ国の長砲身扱わせたら酷いことになるよね… 弾頭にブースター付いたパチンコで精密射撃とかお前現代兵器でも難しいぞっていう

122 20/04/07(火)11:49:26 No.677590192

>砲撃手っていうけど乗ってる人が強すぎて大砲うたねえな! 狙撃手であって砲撃手ではないし… まあ砲撃したらしたで速攻船沈めちゃうから絵的に扱いづらいが

123 20/04/07(火)11:49:30 No.677590202

>いやおそらく天候棒はソーサリー・クリマタクト含めて全部ウソップが作ってる >シャボンディで再会後にいきなりウェザリアの技術のことナミが相談してるシーンあるし マジか ますます訳分かんねぇなウソップの理解力と応用力

124 20/04/07(火)11:49:48 No.677590250

一味はほぼ全員一味が居なかったら人生詰んでた奴らばかりだし そりゃお互い好きになるよね

125 20/04/07(火)11:49:55 No.677590273

ウソップの超技術力も父親譲りなのか それとも完全にウソップ独自の才能なのか

126 20/04/07(火)11:50:13 No.677590322

今更大砲でどうにかなるやつがいないというのも痛い

127 20/04/07(火)11:50:14 No.677590327

操舵手が90巻すぎるまで加入しない海賊漫画

128 20/04/07(火)11:50:35 No.677590377

ワノ国の海楼石加工技術も習得したりして

129 20/04/07(火)11:50:35 No.677590378

>ウソップの超技術力も父親譲りなのか >それとも完全にウソップ独自の才能なのか 血は受け継いでるだろうけど教育はほとんど受けてないんじゃねえかな…

130 20/04/07(火)11:50:49 No.677590425

>序盤からウソップ一発も外してないんだっけ… この直後にバスターコールで現れた軍艦の大佐たちが強くて当てられないコマがあった

131 20/04/07(火)11:50:50 No.677590427

狙撃とか砲撃って相互の距離のほかに弾の重量とか吹いてる風とか全部計算するか経験に基づいた勘でやるかしないと無理なのに なんなんだこいつ過ぎる

132 20/04/07(火)11:50:51 No.677590432

何気に嘘は下手糞に見えて割と口術も上手いよね ていうかわざとらしい嘘とかも戦術か半分くらいは

133 20/04/07(火)11:51:16 No.677590494

>ウソップの超技術力も父親譲りなのか >それとも完全にウソップ独自の才能なのか ラッキールウの銃、ヤソップ製だった!?

134 20/04/07(火)11:51:17 No.677590497

中年時代予想図がすげぇモテそうな男になってるのいいよね

135 20/04/07(火)11:51:21 No.677590503

>序盤からウソップ一発も外してないんだっけ… キリンがダサすぎて外してるよ

136 <a href="mailto:聞こえねェな">20/04/07(火)11:51:38</a> [聞こえねェな] No.677590547

聞こえねェ

137 20/04/07(火)11:51:41 No.677590553

>操舵手が90巻すぎるまで加入しない海賊漫画 タルで漂流したけど生きて島に着けたヨシ!それはそれとして音楽家欲しいな っていう船長だからな

138 20/04/07(火)11:51:56 No.677590591

見聞色の覚醒にフォーカスされてるけどドレスローザのニ段階狙撃頭おかしいことやってるよね 着火から時間差で分離発射する弾頭をピンポイントで狙撃するとか

139 20/04/07(火)11:52:00 No.677590605

>一味はほぼ全員一味が居なかったら人生詰んでた奴らばかりだし >そりゃお互い好きになるよね どいつもこいつもなんかあった未来送りになるからな…

140 20/04/07(火)11:52:15 No.677590643

ビビに背負い過ぎだって言うシーンもすき

141 20/04/07(火)11:52:20 No.677590664

今見るとルフィとゾロで旅してた期間がピンチすぎる

142 20/04/07(火)11:52:26 No.677590682

>何気に嘘は下手糞に見えて割と口術も上手いよね >ていうかわざとらしい嘘とかも戦術か半分くらいは 嘘をついてそれが嘘だと認識させてから嘘だと認識できない嘘で刈り取りに行くってパターンが多い気がする 地味に心理戦の達人すぎる

143 20/04/07(火)11:52:27 No.677590684

今のウソップならネガティブホロウ効くかな

144 20/04/07(火)11:52:30 No.677590691

>一味はほぼ全員一味が居なかったら人生詰んでた奴らばかりだし >そりゃお互い好きになるよね その辺強いのはナミさんロビンちゃんフランキーブルックかなあ 他は別になくても生きていけたかもしれない

145 20/04/07(火)11:52:36 No.677590706

ウソップの技でいちばん好きなのいまだにウソップ輪ゴム

146 20/04/07(火)11:52:44 No.677590723

>長鼻君って呼んでるんだ… ロビンが名前でちゃんと呼ぶのはチョッパーとフランキーだからな

147 20/04/07(火)11:52:45 No.677590725

微妙にフランキーの役割が食われてる気もするけど発明家と技術屋でコンビ組む感じなのだろうか

148 20/04/07(火)11:52:46 No.677590727

熊と同じ腕力のクマシーに一瞬で組み付いて浄化させるフィジカルくらいはある

149 20/04/07(火)11:52:54 No.677590755

>>砲撃手っていうけど乗ってる人が強すぎて大砲うたねえな! >そもそもこの海賊アニメ海戦がない… そう言えば最新話で長距離砲出てきたな…奪えないかな…

150 20/04/07(火)11:52:56 No.677590770

>聞こえねぇの時のルフィが内心死ぬほど焦ってたんだろうな… ウソップが第一声で謝った時号泣して手を伸ばしたからな

151 20/04/07(火)11:53:01 No.677590780

>ドレスローザはウソップいなきゃ詰んでるし スリラーバークはウソップいなきゃ詰んでるし

152 20/04/07(火)11:53:03 No.677590787

個人的にはウソソップハンマーがウソップを弱く見せかけてる大きな原因だと思ってる

153 20/04/07(火)11:53:12 No.677590810

このあとここから飛び降りたんだよね…

154 20/04/07(火)11:53:31 No.677590869

>今見るとルフィとゾロで旅してた期間がピンチすぎる 序盤の2人旅もヤバかったけどワノ国序盤の2人旅も手の施しようがないアホ2人過ぎてやべーぞ過ぎた…

155 20/04/07(火)11:54:13 No.677590968

>このあとここから飛び降りたんだよね… (受け止めない二人)

156 20/04/07(火)11:54:15 No.677590970

麦わら一味にはウソップを役立たずだと思ってる奴が1人いるらしいな…

157 20/04/07(火)11:54:16 No.677590976

>>今見るとルフィとゾロで旅してた期間がピンチすぎる >序盤の2人旅もヤバかったけどワノ国序盤の2人旅も手の施しようがないアホ2人過ぎてやべーぞ過ぎた… お互いに一人の時は結構クレバーに動けるのに 2人になると無軌道すぎる…

158 20/04/07(火)11:55:02 No.677591094

ゾロ単身で海に出てたのは今思うと完全に自殺

159 20/04/07(火)11:55:11 No.677591110

ウソップは耐久力が既に超人の域に達していた

160 <a href="mailto:ペローナ">20/04/07(火)11:55:27</a> [ペローナ] No.677591161

>個人的にはウソソップハンマーがウソップを弱く見せかけてる大きな原因だと思ってる 嘘つけ死ぬかと思ったぞ!

161 20/04/07(火)11:55:33 No.677591176

>麦わら一味にはウソップを役立たずだと思ってる奴が1人いるらしいな… そいつ嘘つきかよ

162 20/04/07(火)11:55:36 No.677591186

>2人になると無軌道すぎる… お互いあいつがいるならなんとかなるだろ…と思ってるからな…

163 20/04/07(火)11:55:37 No.677591190

>ルフィ単身で海に出てたのは今思うと完全に自殺

164 20/04/07(火)11:55:50 No.677591228

>弱え仲間はいらねェんだろ!!! (なにいってんだコイツ?)

165 20/04/07(火)11:56:06 No.677591269

ごべ~ん!のときゾロがめちゃくちゃ嬉しそうにしててもうだめ

166 20/04/07(火)11:56:13 No.677591285

>道具の開発力がおかしいんだよお前! ダイヤル手に入れる前からある程度の性能発揮してるクリマタクトはなんなんだよ…

167 20/04/07(火)11:56:14 No.677591287

インパクトダイヤル付きのウソップハンマーは本物の威力ありそう

168 20/04/07(火)11:56:26 No.677591323

ルフィゾロは二人になるとお互いに「あいつが色々考えてくれるだろう…」ってなって無限にIQ下がっていくから…

169 20/04/07(火)11:56:36 No.677591349

>マジか >ますます訳分かんねぇなウソップの理解力と応用力 su3782494.jpg ウェザリアで改造してたと思ってたらもう速攻で相談してるからほぼ間違いなくウソップがやってると思われる ポップグリーンはおまけ

170 20/04/07(火)11:56:43 No.677591364

漫画のラストはウソップがカヤに冒険の一部始終を語るシーンで締めてほしいとすら思うくらい好き

171 20/04/07(火)11:56:55 No.677591390

ルフィ一人旅パートは読み応えが凄い ドレスローザが読みたくなっちまう…!

172 20/04/07(火)11:57:15 No.677591443

ゾロはルフィと二人きりだったらニンジャの真似とか修行つって滝に打たれたりとかロボとかビームにはしゃいだりすると思う

173 20/04/07(火)11:57:50 No.677591551

ルフィさんが仲間と一緒だとIQ下がるのはある意味完全な信頼の証そのものでもあるから…

174 20/04/07(火)11:58:07 No.677591602

ジャヤ空島編の導入でオーガーのほうが格上みたいな描写あったけどそのうち対決するのかな 狙撃手vs狙撃手ってどうするのかわからんけど…

175 20/04/07(火)11:58:08 No.677591603

2年後のウソップはどれぐらい強いんだろ アーロン単独で倒せるかな

176 20/04/07(火)11:58:18 No.677591627

>レンジの得手不得手はあるだろうけど総合してそんなに弱かったっけ…? フランキー一味に金とられて取り返しに行ったら返り討ちにあって寝込んでる間に仲間が楽勝で壊滅させてくれたんだ 正直焦ってなきゃウソップ一人でもやれてない?気がするけどこれが現実なんだ

177 20/04/07(火)11:58:36 No.677591684

>お互いに一人の時は結構クレバーに動けるのに >2人になると無軌道すぎる… ルフィが割と他人に頼るやつで ゾロも素直じゃないけど結構頼るやつだからな… そして二人とも頼られたらイエスマンになるからそのままIQが下がる

178 20/04/07(火)11:58:49 No.677591720

>ウェザリアで改造してたと思ってたらもう速攻で相談してるからほぼ間違いなくウソップがやってると思われる どっかでウェザリアの装置を組み込んだとか言ってたはず

179 20/04/07(火)11:59:07 No.677591754

修行後は狙撃外したシーンが無かった気がする

180 20/04/07(火)11:59:18 No.677591782

外部ツッコミ装置と化したロー君のおかげで麦わら一味全員ボケになってしまった

181 20/04/07(火)11:59:21 No.677591794

ウォーターセブン編でサンジに優しくされすぎて気があるのかと思ったと語る山口勝平

182 20/04/07(火)11:59:24 No.677591811

>2年後のウソップはどれぐらい強いんだろ >アーロン単独で倒せるかな 流石に無理だろ フランキーが壁になってくれれば倒せるだろうが

183 20/04/07(火)11:59:24 No.677591813

>>序盤の2人旅もヤバかったけどワノ国序盤の2人旅も手の施しようがないアホ2人過ぎてやべーぞ過ぎた… 「この辺の肉は毒だから食わねえほうがいいぞ」 「どおりで腹が痛えわけだ」いいよね

184 20/04/07(火)11:59:25 No.677591818

>ジャヤ空島編の導入でオーガーのほうが格上みたいな描写あったけどそのうち対決するのかな >狙撃手vs狙撃手ってどうするのかわからんけど… メタルギアのあれみたいに… マンガ的に映えるかはわからない

185 20/04/07(火)11:59:32 No.677591836

>su3782494.jpg 2年後のナミのおっぱいでっか

186 20/04/07(火)11:59:51 No.677591887

海流の話するとこ好きよ

187 20/04/07(火)11:59:55 No.677591900

この前の躊躇なく旗をぶち抜くシーンも好きだな

188 20/04/07(火)11:59:57 No.677591905

狙撃手なのに白兵戦での戦績で評価されがちだし…

189 20/04/07(火)12:00:02 No.677591925

su3782501.jpg ここが好きすぎる

190 20/04/07(火)12:00:05 No.677591936

麦わら一味が就職活動したら一番最初にウソップが採用されるだろうな

191 20/04/07(火)12:00:21 No.677591986

>>su3782494.jpg >2年後のナミのおっぱいでっか そのおっぱいに正面から抱き締められるのいいよね…

192 20/04/07(火)12:00:43 No.677592048

ルフィはアホだけどアホなりに自覚的にやること選ぶからまだいい ゾロは自分がダメなのから目をそらしてるからやばい

193 20/04/07(火)12:00:54 No.677592072

ウソップの口八丁手八丁で現地の人がうぉぉぉ!って崇め奉り出すのすげー好き

194 20/04/07(火)12:01:07 No.677592108

>2年後のナミのおっぱいでっか 並々ならぬおっぱいだからナミさんなんだ

195 20/04/07(火)12:01:23 No.677592160

>麦わら一味にはウソップを役立たずだと思ってる奴が1人いるらしいな… まじかよ鼻長最低だな

196 20/04/07(火)12:01:33 No.677592181

>>2年後のナミのおっぱいでっか >並々ならぬおっぱいだからナミさんなんだ 名前って普通生まれたときにつけるよね!?

197 20/04/07(火)12:01:35 No.677592188

ドフラミンゴの周到な計画を潰した男

198 20/04/07(火)12:01:46 No.677592215

ウソップパウンド決めた時の見開きが好き ハッタリでもカッコいいしむしろハッタリだからカッコいい

199 20/04/07(火)12:02:07 No.677592271

>名前って普通生まれたときにつけるよね!? ナミさんは拾われっ子だから…

200 20/04/07(火)12:03:01 No.677592441

>ウソップの口八丁手八丁で現地の人がうぉぉぉ!って崇め奉り出すのすげー好き ロジャー海賊団のバギーはそんな感じで好かれてたんだろうな

201 20/04/07(火)12:03:07 No.677592460

いつかエルバフに行ったウソップの姿を見たいもんだ

202 20/04/07(火)12:03:15 No.677592484

>ごべ~ん!のときゾロがめちゃくちゃ嬉しそうにしててもうだめ ゾロも言いたくないけど譲れない事を言ってるから 内心はかなりひやひやしてたはずしな

203 20/04/07(火)12:03:44 No.677592570

フランキーとは武器の話しないのかな

204 20/04/07(火)12:04:03 No.677592621

殴りあいに向いてないだけで元々ガタイはいいんだよな そして二年の修行で何物にも動じない強い心を得たんだ!

205 20/04/07(火)12:05:34 No.677592928

>フランキーとは武器の話しないのかな 確か船の中にあるウソップ工場がフランキーと合同でやってる

206 20/04/07(火)12:05:37 No.677592937

>ここが好きすぎる ゾロが一番汗かいて内心焦ってたのいいよね…

207 20/04/07(火)12:05:46 No.677592952

>どっかでウェザリアの装置を組み込んだとか言ってたはず そのせいでウェザリアで改造してたと思ってたけどどうもウソップっぽいんだよなやったの おかしいよこの狙撃手

208 20/04/07(火)12:05:58 No.677592992

ルフィとウソップの決闘見るに道具さえあれば正面からのガチンコも結構いけるよね

209 20/04/07(火)12:06:09 No.677593036

>殴りあいに向いてないだけで元々ガタイはいいんだよな そして二年の修行で何物にも動じない強い心を得たんだ! すまねぇトンタッタ族!お前らのことは語り継いでやる!

210 20/04/07(火)12:06:19 No.677593075

>ゾロが一番汗かいて内心焦ってたのいいよね… この状況作った原因の半分くらいゾロにあるしな 実際気が気じゃなかったろう

↑Top