>アメリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/07(火)10:17:04 No.677576231
>アメリカ・ニュージャージー州のフィル・マーフィー知事が、2020年4月4日の記者会見で「プログラミング言語COBOLのスキルを備えたボランティアが必要です」と訴えました。その背景には、新型コロナウイルスの影響で失業保険の請求が急増しているため、COBOLで記述された古いシステムの改修や維持管理を行える人材が必要になったという事情があります。 https://gigazine.net/news/20200406-unemployment-benefits-cobol/
1 20/04/07(火)10:45:04 No.677580098
きたか…!! ( ゚д゚ ) ガタッ .r ヾ __l_l / ̄ ̄ ̄/_ \/ /
2 20/04/07(火)10:47:39 No.677580461
やはり今最も熱い言語… 小学生にもCOBOLを勉強させたい
3 20/04/07(火)10:48:36 No.677580587
ボランティアって…
4 20/04/07(火)10:49:18 No.677580679
古代言語習得者…絶滅したはずでは…
5 20/04/07(火)10:53:41 No.677581273
COBOL なんて英語まんまなんだから新規習得させりゃいいやん
6 20/04/07(火)10:55:29 No.677581516
大きいところほど未だ蔓延る旧世代の異物だからな…
7 20/04/07(火)10:59:01 No.677582059
>ボランティアって… 志願者って意味であって日本のタダ働きとは違うぞ
8 20/04/07(火)10:59:25 No.677582114
オーパーツみたいになってる
9 20/04/07(火)11:02:59 No.677582685
>COBOL なんて英語まんまなんだから新規習得させりゃいいやん 必要なのはCOBOL(を今更使ってるくらいまともに維持してないシステムをいい感じに理解して改修)できる人じゃね?
10 20/04/07(火)11:05:05 No.677583017
COBOL コンパイラー無料配布じゃあないのね
11 20/04/07(火)11:06:01 No.677583178
OpenCOBOLがあるだろ
12 20/04/07(火)11:07:50 No.677583449
COBOLを使える技術者自体はまだまだ居るんでちょっと大げさに書き過ぎよ
13 20/04/07(火)11:09:31 No.677583733
死ぬ死ぬ言われ続けて
14 20/04/07(火)11:09:43 No.677583766
別にCOBOLくらい俺もできるから技術者なんかいくらでもいるだろう
15 20/04/07(火)11:10:00 No.677583816
>COBOLを使える技術者自体はまだまだ居るんでちょっと大げさに書き過ぎよ 探してるのはボランティアだからな…
16 20/04/07(火)11:19:58 No.677585485
おばちゃま蘇らせろ
17 20/04/07(火)11:22:00 No.677585849
ひとしきり笑った後に …ちょとまってCOBOLERってコロナでめっちゃ死ぬ年齢やん!!!となって青ざめた
18 20/04/07(火)11:25:02 No.677586350
日本の一部の業界でだけ使われてると思ってたが海外でも同じような状況だったのか…
19 20/04/07(火)11:26:01 No.677586508
志願兵の意味の方のボランティアだからな… 流石に謝礼0の意味ではない…ハズ
20 20/04/07(火)11:26:30 No.677586568
幾らなんでも有償ボランティアだろう
21 20/04/07(火)11:28:40 No.677586933
令和になってもまだ蘇るCOBOL…
22 20/04/07(火)11:30:02 No.677587178
>幾らなんでも有償ボランティアだろう ボランティアが無償のみなのは日本だけだからな 左右供にボランティアに無償奉仕させたがるので 全く改善されない
23 20/04/07(火)11:30:20 No.677587225
リアルタイムでCOBOLで飯食ってるけど条件によってはちょっとやりたい
24 20/04/07(火)11:31:44 No.677587431
>ボランティアって… >志願者って意味であって日本のタダ働きとは違うぞ 日本はサービスですらタダのイメージ持っちゃってるからな
25 20/04/07(火)11:32:00 No.677587472
ボランティアの概念は 国によって違うから 議論できません 金は出ないのが当たり前 そんな国も普通にあります
26 20/04/07(火)11:32:53 No.677587602
ACOS-2ので良ければ単価5000円ぐらいでも俺やるよ