虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ワンピ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/07(火)09:47:13 No.677572529

    ワンピースの好きなシーン貼る

    1 20/04/07(火)09:49:00 No.677572741

    この短いやり取りだけでカクの人柄が察せるの俺も好きだよ…

    2 20/04/07(火)09:49:46 No.677572840

    ゾロも未練たらたらと言うか 一縷の望みにすがりすぎる…

    3 20/04/07(火)09:50:19 No.677572900

    なんだかんだでゾロもメリー号に愛着あるってしっかり分かるのがいいよね…

    4 20/04/07(火)09:50:37 No.677572933

    なんだかんだ船大工の仕事は楽しかったんだろうな それはそれとして淡々と本来の仕事もするけど

    5 20/04/07(火)09:51:31 No.677573036

    殺し合いになってんのに真っ先にこれ聞いちゃうゾロも味わいある

    6 20/04/07(火)09:53:22 No.677573275

    そりゃ残念だって言ったあとすぐ戦闘に戻るのもこの台詞の前に………………って間があるのもいいよね…

    7 20/04/07(火)09:54:46 No.677573448

    もうメリー号の査定が最後の仕事だろうしな…

    8 20/04/07(火)09:56:16 No.677573655

    査定結果は嘘かと期待してた気持ちが伝わってくる

    9 20/04/07(火)09:58:05 No.677573886

    ここが好きなやつは最後の殺し屋は潰しがきかんというのにも好き

    10 20/04/07(火)09:58:34 No.677573953

    >ここが好きなやつはカクが好き

    11 20/04/07(火)09:59:03 No.677574020

    >ワシはキリン好き

    12 20/04/07(火)10:02:53 No.677574493

    鼻が長いのは不利そうだがかっこいいし好き

    13 20/04/07(火)10:03:30 No.677574573

    CP9服になるとまつげ見えなくなるから一気にかっこよく見えるようになるのいいよね

    14 20/04/07(火)10:08:50 No.677575234

    カクは本当にいいキャラだった キリンも含めて

    15 20/04/07(火)10:09:24 No.677575295

    いキそ ねリん ェンな

    16 20/04/07(火)10:13:19 No.677575744

    キリンはハズレ能力では?

    17 20/04/07(火)10:15:49 No.677576053

    ワシは気に入っとる!!

    18 20/04/07(火)10:16:02 No.677576082

    キリンになるのはいい 何で首が縮む

    19 20/04/07(火)10:16:26 No.677576136

    周断を見てもそれが言えるかな?

    20 20/04/07(火)10:18:00 No.677576354

    一流の船大工として潜入捜査できるって冷静に考えたら殺し屋なんてもう辞めた方が良くねえか

    21 20/04/07(火)10:18:29 No.677576413

    パスタマシン

    22 20/04/07(火)10:19:40 No.677576546

    昔は人気投票だとまさかのトップ10入り果たしたカク

    23 20/04/07(火)10:19:40 No.677576548

    >キリンになるのはいい >何で首が縮む 筋肉が凄い柔らかいのかもしれない

    24 20/04/07(火)10:19:47 No.677576559

    >一流の船大工として潜入捜査できるって冷静に考えたら殺し屋なんてもう辞めた方が良くねえか 船大工の方をクビになったからな…

    25 20/04/07(火)10:19:48 No.677576562

    >一流の船大工として潜入捜査できるって冷静に考えたら殺し屋なんてもう辞めた方が良くねえか ここまで政府に入り込んでるとやめさせてもらえなさそう

    26 20/04/07(火)10:20:10 No.677576607

    >昔は人気投票だとまさかのトップ10入り果たしたカク おかげでアニメとかでも結構優遇されてた

    27 20/04/07(火)10:20:53 No.677576724

    ほぼ顔のパーツウソップと一緒なのに女受けいいんだよな 制服着てるとめっちゃかっこよかったから分かるけど

    28 20/04/07(火)10:21:49 No.677576848

    お前らは今から潜入捜査を行う為にまず船大工の仕事を学んで貰うって職場かなりブラックだな…

    29 20/04/07(火)10:22:53 No.677576980

    >一流の船大工として潜入捜査できるって冷静に考えたら殺し屋なんてもう辞めた方が良くねえか 世界政府の仕事の方が地位も収入も上だろうし

    30 20/04/07(火)10:23:32 No.677577072

    尾田ちゃん短くて簡潔なやりとりの中に情報量詰め込むの滅茶苦茶うまいよね

    31 20/04/07(火)10:25:13 No.677577303

    >お前らは今から潜入捜査を行う為にまず船大工の仕事を学んで貰うって職場かなりブラックだな… ブルーノは船大工の仕事覚えられなかったから酒場担当になったんだな…

    32 20/04/07(火)10:25:27 No.677577325

    >おかげでアニメとかでも結構優遇されてた (仲間になりそうなOP)

    33 20/04/07(火)10:25:49 No.677577385

    置鮎今黄猿やってるんだな

    34 20/04/07(火)10:25:56 No.677577398

    カナヅチ腹話術野郎で造船会社の部門長になれるのはすごいよね

    35 20/04/07(火)10:27:09 No.677577556

    >お前らは今から潜入捜査を行う為にまず船大工の仕事を学んで貰うって職場かなりブラックだな… 古代兵器の設計図がウォーターセブンがそれ程重要でいつも以上に長い任務になるからってのもあるから… 船大工もルッチとカクの二人で 出来なそうなブルーノとカリファは別の仕事付いてて他のメンバーは任務にすら付いてないし

    36 20/04/07(火)10:27:24 No.677577592

    アイスバーグさんは技術が確かなら差別しないだろうから…

    37 20/04/07(火)10:28:03 No.677577676

    ルッチは船大工って仕事なのに今までカナヅチを隠し通したのすげえよ…

    38 20/04/07(火)10:29:12 No.677577836

    >尾田ちゃん短くて簡潔なやりとりの中に情報量詰め込むの滅茶苦茶うまいよね コメントとか読むたびに気がつかない俺はバカだな…ってなる

    39 20/04/07(火)10:32:00 No.677578241

    >ルッチは船大工って仕事なのに今までカナヅチを隠し通したのすげえよ… 最悪海に落ちそうになっても月歩でジャンプすれば問題ないから…

    40 20/04/07(火)10:32:17 No.677578268

    お前らクビだそうだ

    41 20/04/07(火)10:32:31 No.677578303

    >>ルッチは船大工って仕事なのに今までカナヅチを隠し通したのすげえよ… >最悪海に落ちそうになっても月歩でジャンプすれば問題ないから… ただ物じゃなさすぎる…

    42 20/04/07(火)10:33:12 No.677578397

    幼少からの付き合いだから仕方ないけどルッチに巻き込まれてCP0になってしまった感 他のCP9メンバー今何やってんだろ

    43 20/04/07(火)10:33:55 No.677578501

    カクは幼い頃の姿や扉絵見るに元々船が大好きっぽいから天職だったと思う

    44 20/04/07(火)10:34:22 No.677578547

    切り結んでる相手の言葉なのに信頼できちゃう人望すごいな

    45 20/04/07(火)10:34:28 No.677578561

    情報の集まる酒場に工作員仕込んどくのは常套手段だとは思うが

    46 20/04/07(火)10:35:26 No.677578704

    >>>ルッチは船大工って仕事なのに今までカナヅチを隠し通したのすげえよ… >>最悪海に落ちそうになっても月歩でジャンプすれば問題ないから… >ただ物じゃなさすぎる… カクなんて六式修得で鍛え上げた身体能力の高さ隠す気無かったけど特に疑われてなかったし…

    47 20/04/07(火)10:35:56 No.677578767

    >>キリンになるのはいい >>何で首が縮む >筋肉が凄い柔らかいのかもしれない なんで手足がのびる!

    48 20/04/07(火)10:36:26 No.677578847

    他のバトルが長いしあんまりだったとかボスのルッチが本当に純然たる殺し屋だったこともあってキャラが楽しかったんだよな

    49 20/04/07(火)10:36:32 No.677578859

    フランキーに設計図見せられてお前らなら分かるだろう?されるの好き フランキーから見ても一流の船大工やってたんだよね…

    50 20/04/07(火)10:36:48 No.677578903

    結果的にフランキー=カティフラムの情報から設計図にたどり着くのはブルーノが居ないと無理だったかな?

    51 20/04/07(火)10:38:42 No.677579188

    >他のバトルが長いしあんまりだったとかボスのルッチが本当に純然たる殺し屋だったこともあってキャラが楽しかったんだよな 電車乗ってからすげえ長かったもんな

    52 20/04/07(火)10:41:27 No.677579582

    >結果的にフランキー=カティフラムの情報から設計図にたどり着くのはブルーノが居ないと無理だったかな? カティフラムの名でガレーラを訪れたことを伝えたのはカリファだから無意味では

    53 20/04/07(火)10:43:58 No.677579935

    ちゃんと戦い方も考えとる … …… (首を引っ込めはじめるカク)

    54 20/04/07(火)10:44:37 No.677580035

    間違いなくまた戦うだろうけど今度は幻獣の方の麒麟になってそう

    55 20/04/07(火)10:47:42 No.677580474

    リアクション見てるとルッチ以外はそれなりに仕事楽しんでる感出てるのがいい ルッチはガス抜きで海賊殺してたんかな・・・

    56 20/04/07(火)10:48:01 No.677580515

    カクはプライベートじゃいい奴なんだろな

    57 20/04/07(火)10:48:25 No.677580570

    >間違いなくまた戦うだろうけど今度は幻獣の方の麒麟になってそう 見よ麒麟を使いこなせるようになったワシの力!麒麟マン射櫓! 変わってねえじゃねえか!みたいな戦闘になる気がする

    58 20/04/07(火)10:50:42 No.677580875

    悪魔の実拡大解釈おじさん

    59 20/04/07(火)10:53:09 No.677581208

    とくと見よキリンの力… キリン大砲!

    60 20/04/07(火)10:53:55 No.677581312

    2年後にルッチと一緒に出てきた時は健在そうで嬉しかったよ俺は

    61 20/04/07(火)10:53:59 No.677581318

    >悪魔の実拡大解釈おじさん ゾオンだから異彩を放ってるけど パラミシアでは普通というか基本みたいな所ある

    62 20/04/07(火)10:56:26 No.677581657

    生まれや選んだ仕事のために色んなものを犠牲にすることを受け入れつつも ルッチほど人間性を捨てるわけでもないという 自分なりの覚悟と折り合いつけている大人らしさを感じる

    63 20/04/07(火)10:58:10 No.677581921

    ていうかルッチは趣味殺しだから他の奴らとはまず生き物として違うし…

    64 20/04/07(火)11:00:47 No.677582338

    殺し屋は潰しが効かんというのに

    65 20/04/07(火)11:02:00 No.677582538

    元々ガレーラの直腸たちがみんな海賊相手に正面から殴りあえる強者揃いだったのもうまい具合に隠れ蓑になったんだろうな

    66 20/04/07(火)11:08:45 No.677583613

    ギャグの多さと死闘は両立するという例

    67 20/04/07(火)11:09:08 No.677583674

    強さは別として麒麟にならずに4刀流のままでいた方が絶対に恰好よかった