虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/07(火)08:45:12 俺を不... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/07(火)08:45:12 No.677565867

俺を不採用にした未経験者歓迎の会社ずっと求人出してんな・・・

1 20/04/07(火)08:48:22 No.677566222

だって無能な人に金払いたくないし…

2 20/04/07(火)08:51:59 No.677566590

求人はタイムラグがあるから…

3 20/04/07(火)08:52:04 ID:sz2vMya6 sz2vMya6 No.677566600

流石に30代職歴なしはなあ

4 20/04/07(火)08:52:35 No.677566649

落とされた理由は未経験のところじゃないと思うよ...

5 20/04/07(火)08:53:19 No.677566721

>流石に30代職歴なしはなあ 未経験=職歴無しじゃないぞ 未経験業種だったらどう思う?

6 20/04/07(火)08:53:37 No.677566753

使えそうな未経験じゃなかったんだな…

7 20/04/07(火)08:53:47 No.677566774

問題なのは協調性とかでしょ こんなスレ立てたりするやつだし

8 20/04/07(火)08:54:23 No.677566838

自営業でしたとか言えばいいのでは?

9 20/04/07(火)08:55:29 No.677566938

>問題なのは協調性とかでしょ >こんなスレ立てたりするやつだし こんなレスするやつだもんな

10 20/04/07(火)08:55:45 No.677566969

ハロワに求人出すと補助金がもらえる的なやつじゃないの?

11 20/04/07(火)08:56:34 No.677567049

未経験OKって書いてる所は未経験OKだよ それで落とされたんならそういうことだ

12 20/04/07(火)08:56:48 No.677567078

未経験歓迎とは書いたけどあわよくば経験者か予備知識のある人が欲しいし…

13 20/04/07(火)08:58:33 No.677567232

ずっと求人出してる時点でヤバそう...

14 20/04/07(火)08:58:43 No.677567249

ハロワ経由で面接すると国から金が出るので 採用する気ないのに延々と求人出すのだ

15 20/04/07(火)09:00:47 No.677567445

>未経験OKって書いてる所は未経験OKだよ >それで落とされたんならそういうことだ 他にも人が来てるなら求人なくなってるだろ

16 20/04/07(火)09:02:42 No.677567627

>ハロワ経由で面接すると国から金が出るので >採用する気ないのに延々と求人出すのだ 普通の求人サイトなら?

17 20/04/07(火)09:03:15 No.677567675

もう一回受けてもう誰も来ませんよ俺で妥協しません?てしたらいけるかもよ

18 20/04/07(火)09:03:15 No.677567676

>他にも人が来てるなら求人なくなってるだろ じゃあ未経験でも要らないって思われたんだろ

19 20/04/07(火)09:04:42 No.677567838

>じゃあ未経験でも要らないって思われたんだろ >ずっと求人出してる

20 20/04/07(火)09:05:10 No.677567881

雇う側としても誰でもいいわけじゃないからな

21 20/04/07(火)09:06:03 No.677567964

>じゃあ未経験でも要らないって思われたんだろ >ずっと求人出してる スレ「」みたいのしか来なかったんじゃないの

22 20/04/07(火)09:08:33 No.677568192

今は就活は椅子取りゲーム状態で 年齢学歴職歴スキルに問題あると圧倒的不利でどうにかできる気がしない まだユーチューバー目指した方が芽がある気がする

23 20/04/07(火)09:08:47 No.677568219

雇う側にも選り好みする権利くらいあるだろ 未経験OKならなおさら

24 20/04/07(火)09:09:09 No.677568260

もっと人口が減れば選り好みしなくなるんじゃね

25 20/04/07(火)09:10:46 No.677568420

未経験歓迎って別に誰でもいいって訳じゃないよ

26 20/04/07(火)09:11:28 No.677568477

未経験歓迎は未学習でもいいというわけじゃなくて ある程度学習してる人じゃないと門前払いだよ

27 20/04/07(火)09:12:40 No.677568614

>ある程度学習してる人じゃないと門前払いだよ 専門学校行ったぞ

28 20/04/07(火)09:13:47 No.677568726

そんなに入りたかったの? もう一回受けてみたら?

29 20/04/07(火)09:14:10 No.677568767

>>ある程度学習してる人じゃないと門前払いだよ >専門学校行ったぞ じゃあうん…お察ししてください

30 20/04/07(火)09:15:33 No.677568925

今はさすがに人いらないんじゃないか むしろ減らしたいって思ってそう

31 20/04/07(火)09:15:55 No.677568957

ワープロ検定とかやったことあるから大丈夫なはずだし

32 20/04/07(火)09:16:51 No.677569047

会社がクソだったなーって適当に割り切れよ

33 20/04/07(火)09:17:23 No.677569107

>専門学校行ったぞ ではそこで学んだ成果である資格か作品を見せればいける

34 20/04/07(火)09:17:51 No.677569146

就活がこれだけ厳しいと 個人事業模索した方がまだいい気がする どっちも厳しいなら一国一城の主の方が自由度の分マシ

35 20/04/07(火)09:18:58 No.677569263

>ではそこで学んだ成果である資格か作品を見せればいける >俺を不採用にした

36 20/04/07(火)09:20:15 No.677569385

大当たり引くまで粘って求人出し続ける会社はあるよ

37 20/04/07(火)09:22:26 No.677569628

求人リセマラ

38 20/04/07(火)09:23:27 No.677569761

金もらっても「」を職場で働かせたくはない

39 20/04/07(火)09:24:05 No.677569822

なかなか求人終わらない場所って人が来ないってのもあるかもしれないが人が出て行きやすい環境ってのもあるので ブラック踏み抜かなくて良かったと思った方がいいよ

40 20/04/07(火)09:24:14 No.677569838

中小企業なのにやたら高望みした求人出してたあそこはある意味誠実だったのかそれとも切実だったのか

41 20/04/07(火)09:25:52 No.677570043

>なかなか求人終わらない場所って人が来ないってのもあるかもしれないが人が出て行きやすい環境ってのもあるので >ブラック踏み抜かなくて良かったと思った方がいいよ しょっちゅう入っては辞めるを繰り返してた前の職場ってヤバかったんだな… って辞めてから気付いた

42 20/04/07(火)09:26:52 No.677570146

>大当たり引くまで粘って求人出し続ける会社はあるよ 未経験歓迎の会社に応募したら面接官が 何十人も応募してきて大変だと言ってたな

43 20/04/07(火)09:27:45 No.677570252

2年ほどずっと求人出してるところに応募し続けてたらある日書類通って面接受けたけど最後にいい加減諦めてくださいって締め括られたな

44 20/04/07(火)09:28:20 No.677570326

>しょっちゅう入っては辞めるを繰り返してた前の職場ってヤバかったんだな… >って辞めてから気付いた 昔勤めてた所が新卒〇〇人採用!みたいなのを売りにして求人募集してたけど それだけやめてるってことだよね

45 20/04/07(火)09:29:06 No.677570415

人手不足だからよっぽどアレな人じゃない限り採用されるよ よっぽどアレな人しか来ないけど…

46 20/04/07(火)09:30:09 No.677570528

求人に書かれてる最低年収ケースの年収希望したら望みすぎと言われた 転職の機微は俺にはわからん…

47 20/04/07(火)09:30:27 No.677570568

うちの職場求人は出してたけど採用する気はなかったよ

48 20/04/07(火)09:32:43 No.677570816

SSR来たら採用するぐらいの気持ちで求人出し続ける会社はあるからな…

49 20/04/07(火)09:33:19 No.677570882

世の中嘘つきが多すぎる

50 20/04/07(火)09:33:57 No.677570979

未経験OKっていっても誰でもいいわけじゃなくて未経験なら未経験なりに社会人としての常識を持ってたりコミュ力があったりする人を雇いたくなるだろ

51 20/04/07(火)09:36:21 No.677571261

そうやっていつまで会社のレベルに見合わない高望みガチャを続けるつもりだ

52 20/04/07(火)09:42:40 No.677571983

そのうち未経験は丁稚奉公みたいに半年ぐらい給料いりません制度ができちゃうんだ というか仮雇用制度はもうあるか

53 20/04/07(火)09:45:42 No.677572330

書き込みをした人によって削除されました

54 20/04/07(火)09:45:51 No.677572350

スレ「」も嘘でしょ 毎回具体的な業界の話が出てこない

55 20/04/07(火)09:47:25 No.677572551

>しょっちゅう入っては辞めるを繰り返してた前の職場ってヤバかったんだな… >って辞めてから気付いた そういう所は実務経験ちょっと積んでから より良い条件の会社に入るための踏み台にされてるだけ

56 20/04/07(火)09:47:57 No.677572619

すげぇ真面目で仕事できる新人来たのに無能のオッサンに嫌がらせされて来なくなってしまった 何がしたいんだあのオッサンは…

57 20/04/07(火)09:51:17 No.677573013

落とされたところの求人がずっと出てることを確認してるのは無能そう

58 20/04/07(火)09:52:34 No.677573159

>すげぇ真面目で仕事できる新人来たのに無能のオッサンに嫌がらせされて来なくなってしまった >何がしたいんだあのオッサンは… 自分のポジション守りたいんじゃね

59 20/04/07(火)09:53:36 No.677573304

条件に問題なかったって話をする程そいつがあかんやつ扱いだった疑惑が深まっていく

60 20/04/07(火)10:01:49 No.677574368

>自分のポジション守りたいんじゃね そういう人ってロクに守るポジションもないくせにオラついて守ってるつもりになるの好きよな…

61 20/04/07(火)10:05:18 No.677574816

一度雇われればそう簡単にゃ首にできねえだろ!って嘘ついて入社して 無理やり働いて半年で首切られた後に今度こそ実務経験アリって堂々と転職した友人を見習いたい おれはむり

62 20/04/07(火)10:07:13 No.677575061

未経験だけど似たようなことならやってた!なパターンもあるから

63 20/04/07(火)10:07:42 No.677575123

条件甘くして雇ってやっぱ無理でしたをたくさん見ると選ぶようになるよそりゃ未経験自体を追い払いたいわけじゃない

64 20/04/07(火)10:09:59 No.677575350

ほんのちょっと前までどの業界も超売り手市場って話してなかったっけ…?

65 20/04/07(火)10:12:34 No.677575661

恐らくそれは幻覚でしょう

66 20/04/07(火)10:12:45 No.677575676

まあ仕事ないしな…

67 20/04/07(火)10:12:55 No.677575694

>ほんのちょっと前までどの業界も超売り手市場って話してなかったっけ…? 飲食!介護!好きな方を選べる

68 20/04/07(火)10:13:15 No.677575736

若くて知識資格経験があって薄給で働く人材だけ超売り手市場だよ

69 20/04/07(火)10:14:37 No.677575894

出来るなら経験者来てもらった方が助かるしな…

70 20/04/07(火)10:15:46 No.677576044

実務経験を積みたい!

71 20/04/07(火)10:16:04 No.677576087

>実務経験を積みたい! 働け!

72 20/04/07(火)10:16:48 No.677576184

>一度雇われればそう簡単にゃ首にできねえだろ!って嘘ついて入社して >無理やり働いて半年で首切られた後に今度こそ実務経験アリって堂々と転職した友人を見習いたい すげえ 俺もそんくらいのパッション欲しい

73 20/04/07(火)10:21:29 No.677576805

>俺もそんくらいのパッション欲しい こいつあれができるこれができるって言ったくせに何もできねえじゃねえか!死ね! って空気に当然なるし当然はよ辞めろやって感じにもなると思うんだけど 強制的に首切られるまで居座り続ける胆力がすげえ

74 20/04/07(火)10:22:13 No.677576898

胆力だけは見習いたいが関わりたくねえ

75 20/04/07(火)10:23:41 No.677577088

コロナ前までは条件の良い求人はヘッドハンティング枠や経験者が優先的に持っていくだけで結構な件数あったよ ツテなしかつ未経験OKで探すとゴミばかりだったけど

76 20/04/07(火)10:23:52 No.677577111

>人手不足だからよっぽどアレな人じゃない限り採用されるよ >よっぽどアレな人しか来ないけど… そのよっぽどアレな人でも採用されてるのに今落ちるのは職を高望みしてるんじゃなかろうか 底辺職なんて日本語が口からでたらokみたいな感じだ

77 20/04/07(火)10:25:59 No.677577404

英語読めんのだけど要するにスレ画って人手不足だよ! じゃあ雇ってよ!未経験はいらないよ!その経験どこで詰めばいいんだよ!ってやり取りって理解でいいのかな

↑Top