20/04/07(火)08:39:14 アニメ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/07(火)08:39:14 No.677565289
アニメの1話見てすっかり野猿に心奪われてしまったんだけど 最終話まで1話のノリを期待していいの?
1 20/04/07(火)08:40:32 No.677565398
いいぞ!
2 20/04/07(火)08:40:47 No.677565422
よろしくってよ
3 20/04/07(火)08:40:47 No.677565423
そんなに気に入ったなら原作読めばいいのに
4 20/04/07(火)08:41:01 No.677565447
web版ならすぐに読めるぞ
5 20/04/07(火)08:41:09 No.677565455
全く問題ない 人によってはロリが成長するのに怒る可能性は0ではないが
6 20/04/07(火)08:41:21 No.677565479
Web版がめっちゃ短くて驚いた
7 20/04/07(火)08:41:33 No.677565498
誰にでも分け隔てなく無防備に笑顔を振りまいて美味しそうにお菓子を食べやがって…
8 20/04/07(火)08:41:47 No.677565522
でも額の傷がなくなるんでしょ?
9 20/04/07(火)08:41:52 No.677565530
>誰にでも分け隔てなく無防備に笑顔を振りまいて美味しそうにお菓子を食べやがって… …好き…
10 20/04/07(火)08:42:03 No.677565546
成長前までで大体やる事終わっちゃう部分はあるけど最終盤除いてほぼこのノリだ
11 20/04/07(火)08:42:27 No.677565591
アニメならたぶん10話くらいでほら来た!って言うだろうけど安心していいよ
12 20/04/07(火)08:42:29 No.677565594
怒るというかもうちょっと見たかったよロリ時代
13 20/04/07(火)08:42:31 No.677565596
漫画版がオススメ
14 20/04/07(火)08:42:34 No.677565605
所でもう傷ないですよね?
15 20/04/07(火)08:42:34 No.677565606
なろう版ほとんどそのまま書籍版になってるから書籍版だけ読めばいいよ なろう版にしかない番外編もあるけどそれは書籍版読んでからでもいいし
16 20/04/07(火)08:43:14 No.677565662
カタリナざまぁのシーンで「」め騙したな!って 一瞬だけなりそう
17 20/04/07(火)08:43:21 No.677565680
母親以外みんないい笑顔になってくのが良い....
18 20/04/07(火)08:43:31 No.677565698
大元が短いからノリ最後まで変わらんよね
19 20/04/07(火)08:44:48 No.677565830
はやくアニメで何か食べてるカタリナ様が見たい
20 20/04/07(火)08:45:32 No.677565901
現代知識とかほぼまったく使わないけど よく考えるとこの世界自体が現代知識で作られたゲームの世界だから割と現代の価値観が根付いてる所ありそう
21 20/04/07(火)08:46:01 No.677565946
お母様はある意味野猿のおかげで強さを手に入れたみたいなもんだし…
22 20/04/07(火)08:46:06 No.677565951
僕は1話のノリで麗しい姉弟愛を中心にしたアニオリでいいと思います
23 20/04/07(火)08:46:07 No.677565955
>はやくアニメで落ちてるもの食べてるカタリナ様が見たい
24 20/04/07(火)08:46:16 No.677565969
字読みたくないなら漫画もあるぞ!
25 20/04/07(火)08:46:29 No.677566001
>でも額の傷がなくなるんでしょ? なくなりません 責任とります
26 20/04/07(火)08:46:56 No.677566042
JKからの転生でどうして食い意地あるんだ…?
27 20/04/07(火)08:47:09 No.677566071
>全く問題ない >人によってはロリが成長するのに怒る可能性は0ではないが 内面がまったく成長していない…
28 20/04/07(火)08:47:13 No.677566079
>JKからの転生でどうして食い意地あるんだ…? 野猿だぞ
29 20/04/07(火)08:47:15 No.677566081
カタリナ様のデザインが良過ぎる…
30 20/04/07(火)08:47:20 No.677566098
>僕は1話のノリで麗しい姉弟愛を中心にしたアニオリでいいと思います いいからカタニーしてろ
31 20/04/07(火)08:47:26 No.677566113
>JKからの転生でどうして食い意地あるんだ…? 貴様それはヘイトスピーチだぞ
32 20/04/07(火)08:47:26 No.677566115
>JKからの転生でどうして食い意地あるんだ…? 木登り好きな小学生男子メンタルの野猿がJKに成長してただけだぞ
33 20/04/07(火)08:47:30 No.677566119
特典で漫画特典の小説アニメ化してくんないかなぁ
34 20/04/07(火)08:47:44 No.677566141
農具から突っ込む事になるけど この作品にそんな所を求める奴は少数だと思う
35 20/04/07(火)08:47:59 No.677566174
動物と草花を愛でる聖女
36 20/04/07(火)08:48:05 No.677566189
漫画版で野猿に心を奪われたけど アニメで声と動きがつくとショタキースが意外に可愛くて困惑してる
37 20/04/07(火)08:48:19 No.677566218
>僕は1話のノリで麗しい姉弟愛を中心にしたアニオリでいいと思います 弟のレス
38 20/04/07(火)08:48:26 No.677566227
>カタリナ様のデザインが良過ぎる… よし君これでマンガを描いてみなさいする編集はさぁ…
39 20/04/07(火)08:48:31 No.677566240
>カタリナ様のデザインが良過ぎる… 見慣れた挿絵がそのままコミカライズされてアニメになるのって割とマジですごい
40 20/04/07(火)08:48:47 No.677566269
>Web版がめっちゃ短くて驚いた 書籍読もうねぇ
41 20/04/07(火)08:49:09 No.677566301
>カタリナ様のデザインが良過ぎる… 文章にないのでカタリナ様にはいくら盛ってもいい
42 20/04/07(火)08:49:12 No.677566306
>JKからの転生でどうして食い意地あるんだ…? JCでアニオタの友達ができてやっと人間になった猿だから…
43 20/04/07(火)08:49:25 No.677566329
書籍のおまけに1P漫画とか描いてるしベテランだし出来るだろ!して出来た!するのは偉い
44 20/04/07(火)08:49:29 No.677566336
ヒゲのおじさんすごいな…
45 20/04/07(火)08:50:20 No.677566421
アニメもキャラデザ大体再現してるしな そうじゃないこともあるし良いことだよほんと…
46 20/04/07(火)08:50:23 No.677566431
キャラデはかなり盛りたい人なんだと思う
47 20/04/07(火)08:50:37 No.677566453
漫画本編終わっちゃったあとのおまけ文化祭編も楽しいしスピンオフもいいぞ
48 20/04/07(火)08:50:45 No.677566469
王子側の心の傷は治りませんからね
49 20/04/07(火)08:51:19 No.677566527
漫画五巻ってもうでた?
50 20/04/07(火)08:51:44 No.677566562
「」にもよくいる ほら来た! って言いたい人には不満だろうな…ってぐらい 徹底して良い感じに進むので俺みたいな奴には本当にありがたい作品だ
51 20/04/07(火)08:51:46 No.677566571
>漫画五巻ってもうでた? 五月じゃなかったっけ
52 20/04/07(火)08:52:14 No.677566613
マネーの話だけどキャラデザと漫画両方が同じ人物だから印税が下手すると原作者より多いのか
53 20/04/07(火)08:52:38 No.677566657
>漫画本編終わっちゃったあとのおまけ文化祭編も楽しいしスピンオフもいいぞ おまけだけでもう書籍が6巻も続いててもはやなろう版が本編無料の体験版みたいな事に…
54 20/04/07(火)08:52:42 No.677566664
あなたの心の中の闇を増幅させてあげましょう… >ほら来た! き…効かない!? 何こいつ!!??
55 20/04/07(火)08:53:35 No.677566749
これから不穏な空気になるけどあくまで空気なだけだから
56 20/04/07(火)08:54:03 No.677566803
>マネーの話だけどキャラデザと漫画両方が同じ人物だから印税が下手すると原作者より多いのか 小説の挿絵って基本買い切りで印税入らないのよ
57 20/04/07(火)08:54:21 No.677566834
>マネーの話だけどキャラデザと漫画両方が同じ人物だから印税が下手すると原作者より多いのか だから漫画も挿絵も小説内のミニ漫画コーナーも描こうねぇ…
58 20/04/07(火)08:54:29 No.677566853
木登りと土いじりと拾い食いが得意技のご令嬢…
59 20/04/07(火)08:54:30 No.677566858
ラスボスが何こいつってえっ?聞いてないこんなのってなるけど
60 20/04/07(火)08:54:54 No.677566885
漫画にも小説載ってるけどああいうのってお金入るもんなんだろうか
61 20/04/07(火)08:55:50 No.677566981
>ラスボス側が何こいつってえっ?聞いてないこんなのってなるけど
62 20/04/07(火)08:55:56 No.677566988
凄い変な言い方になるけど… 今のこの状況だとこういうハッピーに突き進む!バッドは全部野猿が踏み潰して行く! って話は完璧なまでにあってるよね
63 20/04/07(火)08:56:02 No.677566999
カタリナ・クラエス!私たちは今日この場であなたの悪事の数々を公のものとするわ! >ほら来た!
64 20/04/07(火)08:56:04 No.677567003
大抵の場合カタリナ様に救われた後で実は悲しい過去があったけど今はもう大丈夫という構成だからおじいちゃん「」にも優しい
65 20/04/07(火)08:56:05 No.677567006
本来の乙女ゲー主人公ともなかよしするって聞いて 楽しみ
66 20/04/07(火)08:56:09 No.677567008
>木登りと土いじりと拾い食いが得意技のご令嬢… あそこの家の子は変わってると根も葉もない悪評が!!
67 20/04/07(火)08:56:12 No.677567013
まるでゲームみたいに唐突にイベントが発生してくる
68 20/04/07(火)08:56:25 No.677567035
何がいいってまれいの声がいい まれいは悪役令嬢とかトゥアールみたいにキャンキャン吠えてる時が一番輝くよ…
69 20/04/07(火)08:56:55 No.677567084
>漫画にも小説載ってるけどああいうのってお金入るもんなんだろうか 原作料の他に印税分けるための苦肉の策と聞いた
70 20/04/07(火)08:56:57 No.677567088
>カタリナ・クラエス!私たちは今日この場であなたの悪事の数々を公のものとするわ! カタリナ様がそんな複雑なこと考えられるわけないでしょう!濡れ衣です!
71 20/04/07(火)08:57:01 No.677567095
本来ならバーン様が指折りそうな展開を幼少期に潰していくような話だからな…
72 20/04/07(火)08:57:05 No.677567101
凄いはしょってるな
73 20/04/07(火)08:57:09 No.677567110
しかしこれだけアニメの出来いいと戦闘パートも期待できるな
74 20/04/07(火)08:57:11 No.677567112
つまり…アニメも最高ってことでいいのか?
75 20/04/07(火)08:57:14 No.677567118
>まれいは悪役令嬢とかトゥアールみたいにキャンキャン吠えてる時が一番輝くよ… シャロちゃんも加えるよ
76 20/04/07(火)08:58:15 No.677567206
幼少期もっと見たかったのはある だが幼少期はマリアいないんだよなあ
77 20/04/07(火)08:58:16 No.677567210
>何がいいってまれいの声がいい まれいって声優だったんだ… ここで貼られる貧相ボディなグラビアアイドルじゃなかったんだ…
78 20/04/07(火)08:58:53 No.677567272
>カタリナ・クラエス!私たちは今日この場であなたの悪事の数々を公のものとするわ! すいませんこんな綿密な計画この頭野猿なカタリナ様にはできないと思うんですが…
79 20/04/07(火)08:59:08 No.677567301
どうしてマリアへの負の感情一切なくて結婚したいほど大好きなのにルートに入らないんですか?おかしいと思いませんか?
80 20/04/07(火)08:59:17 No.677567319
もっとドスのきいたオバサン声だと勝手に思ってた
81 20/04/07(火)08:59:33 No.677567334
>しかしこれだけアニメの出来いいと戦闘パートも期待できるな いでよ!!!!土ボコ!!!!
82 20/04/07(火)08:59:36 No.677567339
農作業やってる時にうっかり婚約成立させたときの「やってしまった!」とかいいよねまれい声
83 20/04/07(火)08:59:48 No.677567353
ss348778.png 電子版買うならどっちを何巻まで買ったかちゃんと把握しておくんだぞ 挿絵=漫画描いてる人だから表紙で判断つかないのと タイトル長いせいで何巻かスゲー分かりづらいから
84 20/04/07(火)08:59:56 No.677567364
>しかしこれだけアニメの出来いいと戦闘パートも期待できるな (剣をやたらめったらに振り回すだけのカタリナ様)
85 20/04/07(火)09:00:06 No.677567379
>幼少期もっと見たかったのはある >だが幼少期はマリアいないんだよなあ 両親の出番もっと増えててほしいな 良いキャラしてるけど成長するとどうしても影薄いし
86 20/04/07(火)09:00:32 No.677567414
馬鹿で単純で不器用なカタリナ様がこんなことできるわけありません!!
87 20/04/07(火)09:00:55 No.677567458
おもしれー女…が本当におもしれーパターン初めて見た
88 20/04/07(火)09:00:58 No.677567464
書き込みをした人によって削除されました
89 20/04/07(火)09:01:10 No.677567481
>挿絵=漫画描いてる人だから表紙で判断つかないのと >タイトル長いせいで何巻かスゲー分かりづらいから 挿絵描いてて漫画も描けるって凄いよね しかも初めての連載
90 20/04/07(火)09:01:21 No.677567496
>両親の出番もっと増えててほしいな >良いキャラしてるけど成長するとどうしても影薄いし パパリナは出番無い ママリナは「カーターリーナァァァァ!!!」する仕事がある
91 20/04/07(火)09:01:42 No.677567534
本来の主人公も十分おもしれーはずなんだけど目の前に珍獣お出しされちゃあね…
92 20/04/07(火)09:01:46 No.677567545
全部買っちまえばいいんだ
93 20/04/07(火)09:02:03 No.677567582
>おもしれー女…が本当におもしれーパターン初めて見た 悪役令嬢だけで無くおもしれー女も実在し無い概念なの!?
94 20/04/07(火)09:02:21 No.677567604
心に傷を持ってた貴族達淑女達の心にセメントを流して傷を埋めていく左官職人みたいな事をするカタリナ
95 20/04/07(火)09:02:35 No.677567618
>本来の主人公も十分おもしれーはずなんだけど目の前に珍獣お出しされちゃあね… 続編ゲームで登場する闇に目覚めた元リナ超見たい
96 20/04/07(火)09:03:05 No.677567664
こんなだけど力を求めて闇落ちするぞ
97 20/04/07(火)09:03:11 No.677567670
実はそんなに端折って無かったりする 漫画だと2話までの内容だからねアレで
98 20/04/07(火)09:03:12 No.677567672
落ちたクッキー食べる猿
99 20/04/07(火)09:03:28 No.677567700
>こんなだけど力を求めて闇落ちするぞ 国外で強く生きてかないといけないしな
100 20/04/07(火)09:03:49 No.677567743
>落ちたクッキー食べる猿 3秒ルールだからセーフ!セーフ!
101 20/04/07(火)09:03:52 No.677567749
続編のカタリナは実は前作のグッドエンドなのがお腹痛い
102 20/04/07(火)09:03:55 No.677567751
力を求めて蛇の贋物を大量に作るからな
103 20/04/07(火)09:04:01 No.677567761
su3782313.jpg この板についた悪役令嬢っぷり!
104 20/04/07(火)09:04:11 No.677567774
>>おもしれー女…が本当におもしれーパターン初めて見た >悪役令嬢だけで無くおもしれー女も実在し無い概念なの!? 貴族がいう「おもしれー女」ってだいたい貴族の価値観に真っ向から立ち向かう平民の女の子って感じだと思うのね でもカタリナ様はマジでおもしれー生き物なので……
105 20/04/07(火)09:04:16 No.677567786
>落ちたクッキー食べる猿 パーティーで口いっぱいに食べ物を詰め込んで咀嚼する猿
106 20/04/07(火)09:04:19 No.677567790
>心に傷を持ってた貴族達淑女達の心にセメントを流して傷を埋めていく左官職人みたいな事をするカタリナ どのキャラもヒビ入って崩れかけてるのをマリアに癒してもらうはずが野猿が無自覚なうちに補強工事終わらせてるからな…
107 20/04/07(火)09:04:37 No.677567828
>本来の乙女ゲー主人公ともなかよしするって聞いて >楽しみ なろうで悪役令嬢もの漁ってるとこれ少なくてなぁ スレ画と渡り鳥丼位しかパっと思いつかんレベル
108 20/04/07(火)09:04:46 No.677567847
トイレすらまともに行けない「」
109 20/04/07(火)09:04:47 No.677567849
>3秒ルールだからセーフ!セーフ! これが現代知識無双ってやつか…
110 20/04/07(火)09:05:17 No.677567892
>なろうで悪役令嬢もの漁ってるとこれ少なくてなぁ >スレ画と渡り鳥丼位しかパっと思いつかんレベル 実況と解説のやつとか…
111 20/04/07(火)09:05:29 No.677567909
>これが現代知識無双ってやつか… 前世でおばちゃんがやってた会話術もあるぞ!
112 20/04/07(火)09:05:42 No.677567931
カタリナさんの徹底したフラグ管理にはまいるね…
113 20/04/07(火)09:05:47 No.677567939
人間賛歌の物語なんです?
114 20/04/07(火)09:05:55 No.677567949
とりあえず家族褒めとけ
115 20/04/07(火)09:06:20 No.677567992
>人間賛歌の物語なんです? 底抜けに明るい馬鹿は皆に好かれる話かな…
116 20/04/07(火)09:06:41 No.677568017
渡り鳥丼もアニメ化しないかな…
117 20/04/07(火)09:06:43 No.677568019
>電子版買うならどっちを何巻まで買ったかちゃんと把握しておくんだぞ …全部買うから問題ないのでは?
118 20/04/07(火)09:06:53 No.677568031
闇魔法効かないのすごいよね
119 20/04/07(火)09:06:58 No.677568033
珍獣をかわいがって皆で癒やされる話だな
120 20/04/07(火)09:07:11 No.677568053
>渡り鳥丼もアニメ化しないかな… てんとう虫が八合目にくる話やってほしい
121 20/04/07(火)09:07:26 No.677568079
外人にバカリナ呼びされててダメだった
122 20/04/07(火)09:07:32 No.677568089
>力を求めて蛇の贋物を大量に作るからな 魔力を求めて畑を耕し… その貪欲な腹を満たすために落ちたお菓子を食べる悪役令嬢っぷりよ…!
123 20/04/07(火)09:07:39 No.677568101
1話の時点で攻略対象2人が完堕ちするとは夢にも思うまい
124 20/04/07(火)09:07:40 No.677568103
>スレ画と渡り鳥丼位しかパっと思いつかんレベル 元々の主人公が性格悪い奴多いよね
125 20/04/07(火)09:07:53 No.677568124
良いよねシャイニングレズ…重力を感じて
126 20/04/07(火)09:07:54 No.677568132
>>本来の乙女ゲー主人公ともなかよしするって聞いて >>楽しみ >なろうで悪役令嬢もの漁ってるとこれ少なくてなぁ >スレ画と渡り鳥丼位しかパっと思いつかんレベル つ謙虚
127 20/04/07(火)09:07:57 No.677568136
実は道端に生えてるキノコ食べて腹を下した事が1回2回ではないカタリナそのせいで食べられるキノコと食べられないキノコを大体見分けられるようになった(公爵令嬢です)
128 20/04/07(火)09:08:31 No.677568184
>どのキャラもヒビ入って崩れかけてるのをマリアに癒してもらうはずが野猿が無自覚なうちに補強工事終わらせてるからな… この工事補強どころか改築レベルまで弄られてて原型も立ち入る隙間もない…
129 20/04/07(火)09:08:50 No.677568222
>外人にバカリナ呼びされててダメだった ワイルドモンキーとかモンキーガールとか言いづらいからね…
130 20/04/07(火)09:08:58 No.677568241
深く考えない野猿脳のままなので特権意識も差別意識もまったく持ってないからいざ窮地に立たされてもモブからすら援護射撃が飛んでくる野猿
131 20/04/07(火)09:09:06 No.677568256
原作主人公がもう一人の原作知識持ちのクソ女だったり単純にアホだったりするのはなんか露骨なヘイト要員すぎて見てて嫌なんだよな…
132 20/04/07(火)09:09:28 No.677568281
マリアはただでさえ修正力で死にやすい野猿が自分のためにホイホイ命投げ出す様何度も見せられるからブチ切れてもいいよ…
133 20/04/07(火)09:09:32 No.677568287
bakarinaで検索するとズラッと並ぶの酷い
134 20/04/07(火)09:09:33 No.677568289
>外人にバカリナ呼びされててダメだった バカにも二種類…野猿は後者…!
135 20/04/07(火)09:10:30 No.677568386
小学生まで猿だった生き物が中学生で人に進化して高校で侯爵令嬢になっただけだから…
136 20/04/07(火)09:10:31 No.677568389
属性適性が地闇って悪役っぽくはあるんだけどな・・・
137 20/04/07(火)09:10:40 No.677568408
>魔力を求めて畑を耕し… これで本来よりも魔力伸びるのが一番おもしれー 幼児期を畑の修行に費やして魔力が増えても魔力持ちの平均値に全く及ばないのはちょっと酷い
138 20/04/07(火)09:10:54 No.677568428
#bakarinaはもう作品名レベルで使いやすいハッシュタグみたいになってる…
139 20/04/07(火)09:11:29 No.677568484
>本来の乙女ゲー主人公ともなかよしするって聞いて >楽しみ まず前提としてカタリナが破滅するきっかけではあるんだがもともと前世でプレイしてたゲームの主人公で野猿が好感持ってたのもあるからな こいつまた打算忘れて普通に仲良くなってやがる…
140 20/04/07(火)09:11:37 No.677568496
はめフラよりはバカリナの方がセーフに思えるな…
141 20/04/07(火)09:11:47 No.677568518
ゲームの本来の主人公ってティーカップに一緒に入って回転してる人?
142 20/04/07(火)09:11:56 No.677568537
>貴族がいう「おもしれー女」ってだいたい貴族の価値観に真っ向から立ち向かう平民の女の子って感じだと思うのね 本来のおもしれー女は主人公のはずなんだけどね…
143 20/04/07(火)09:12:25 No.677568594
元主人公は転生してるかどうかで扱いはだいぶ変わるよね
144 20/04/07(火)09:12:28 No.677568597
違うんです! 箱入り娘なだけなんです!
145 20/04/07(火)09:12:34 No.677568606
この世界で1番救われてるのが本来の主人公であるマリア 主人公なら救う側なのにカタリナに文字通りすべて救われてる 本編では多分修復できてなかった親子関係すら修復するアフターケアまでやってるから
146 20/04/07(火)09:12:34 No.677568607
髪の毛金髪のゆるふわガールっぽいやつだよ
147 20/04/07(火)09:12:44 No.677568618
>ゲームの本来の主人公ってティーカップに一緒に入って回転してる人? はい 光の魔力を持つ主人公通称シャイニングレズです
148 20/04/07(火)09:12:52 No.677568629
元々の主人公はお菓子作りが得意だからな カタリナには抗えないよ
149 20/04/07(火)09:13:07 No.677568649
>髪の毛金髪のゆるふわガールっぽいやつだよ マリアちゃんは努力家なのよ!!!!
150 20/04/07(火)09:13:16 No.677568665
野猿は基本的に自分の欲望に忠実に動いてるだけなのが最高に好き
151 20/04/07(火)09:13:18 No.677568669
しかし貴族のお転婆娘の需要を再び掘り起こした功績 余は忘れておらぬぞ
152 20/04/07(火)09:13:22 No.677568678
レズしかいねぇ!
153 20/04/07(火)09:13:30 No.677568694
出会うまでは自分を破滅に追いやる事になる相手として警戒してたりもしたんですよ…
154 20/04/07(火)09:13:35 No.677568703
>元々の主人公が性格悪い奴多いよね それ配役入れ変えただけよねってちょっとだけ思う まあ読むけど
155 20/04/07(火)09:13:36 No.677568704
>はめフラよりはバカリナの方がセーフに思えるな… はめフラだと周囲にハメられるフラグが沢山あるみたいだもんな…
156 20/04/07(火)09:13:49 No.677568732
>>髪の毛金髪のゆるふわガールっぽいやつだよ >マリアちゃんは努力家なのよ!!!! 手作りお菓子も最高に美味しいのよ!!!!
157 20/04/07(火)09:13:49 No.677568734
お菓子作りもうまいわ!!!
158 20/04/07(火)09:14:16 No.677568774
マリアは本来確かにおもしれー女なんだけど カタリナ様のブラックホールのような器にスポッと吸い込まれたから その手のポテンシャルは発揮せずに今に至る
159 20/04/07(火)09:14:27 No.677568795
髪の毛ふわふわなのよ!
160 20/04/07(火)09:14:34 No.677568814
勢女が湧いてきたな…
161 20/04/07(火)09:14:40 No.677568821
>出会うまでは自分を破滅に追いやる事になる相手として警戒してたりもしたんですよ… でも最初からジオルド相手はともかくマリアちゃんにどうこうしようとは思ってないんだよな
162 20/04/07(火)09:14:40 No.677568822
>小学生まで猿だった生き物が中学生で人に進化して高校で侯爵令嬢になっただけだから… (もぎゅもぎゅと食べる侯爵令嬢)
163 20/04/07(火)09:14:57 No.677568846
出会ってすぐはゲーム知識で警戒したり打算考えたりするんだが野猿なので秒で忘れちまうんだ!
164 20/04/07(火)09:15:03 No.677568860
よっこいしょー どっこいしょー
165 20/04/07(火)09:15:06 No.677568867
はめフラはエロゲネーム過ぎる…
166 20/04/07(火)09:15:26 No.677568908
CVも悪いとこ有ると思います
167 20/04/07(火)09:15:27 No.677568910
カタリナ様ですら流石主人公ねってレベルで即落ち2コマだからな…
168 20/04/07(火)09:15:29 No.677568915
>よっこいしょー >どっこいしょー ちょっとカタリナ部屋にちょっと
169 20/04/07(火)09:15:37 No.677568931
>出会ってすぐはゲーム知識で警戒したり打算考えたりするんだが野猿なので秒で忘れちまうんだ! お菓子もらって忘れてるだけじゃねーか!!
170 20/04/07(火)09:15:41 No.677568938
>はめフラだと周囲にハメられるフラグが沢山あるみたいだもんな… 薄い本作りづれえ…
171 20/04/07(火)09:16:07 No.677568983
昔にweb版読んだけど話の続き書いてると聞いてとりあえず1巻買ったわ
172 20/04/07(火)09:16:20 No.677569002
野猿は良い意味で馬鹿なので事前の情報で警戒してても実際に会った印象と直感の方を信じるんだ
173 20/04/07(火)09:16:33 No.677569022
主人公達の親世代がセックスセックスなのが問題の大体の原因
174 20/04/07(火)09:16:41 No.677569033
野猿あんなにエッチな体してるのにシコれそうでシコれない
175 20/04/07(火)09:16:57 No.677569060
出合いの段階だとすべての人物に強い警戒心を示すよねカタリナ様 大体5分くらいすると忘れて普通に仲良ししたくなっちゃうんだけど
176 20/04/07(火)09:16:58 No.677569062
マリアのおもしれー成分は平民育ち故のずれで本人は極めて良心的かつ常識的だから…
177 20/04/07(火)09:17:38 No.677569129
>主人公達の親世代がセックスセックスなのが問題の大体の原因 やっぱり望まぬ結婚だったんですね!! こんな子に育ててしまった責任を取って娘ともども出ていきます!!
178 20/04/07(火)09:17:51 No.677569147
とくにになろう系レーベルつくって販売してるわけでもないので 書籍もお安いと言うか普通の価格の原作
179 20/04/07(火)09:17:51 No.677569148
マリアもちゃんと2の攻略対象相手にはヒロインっぽくみえてるから…
180 20/04/07(火)09:17:59 No.677569162
>(もぎゅもぎゅと食べる侯爵令嬢) 関係ないけどもぎゅっもぎゅっって咀嚼音は川原泉の発明だそうだ なんか主人公のーてんきな所に共通点がある気がする
181 20/04/07(火)09:18:13 No.677569186
>マリアのおもしれー成分は平民育ち故のずれで本人は極めて良心的かつ常識的だから… カタリナ様のアレは良識的かつ奇行で対極に位置するよな
182 20/04/07(火)09:18:19 No.677569197
出会って数分でマリアのお菓子に魅了されてこの子が悪い子な訳ないじゃないと全肯定するしな最初警戒してたのに
183 20/04/07(火)09:18:28 No.677569212
>>(もぎゅもぎゅと食べる侯爵令嬢) >関係ないけどもぎゅっもぎゅっって咀嚼音は川原泉の発明だそうだ >なんか主人公のーてんきな所に共通点がある気がする え!学園の隅っこで干物を焼く!?
184 20/04/07(火)09:18:36 No.677569226
>野猿あんなにエッチな体してるのにシコれそうでシコれない 養子に来て以来生殺しのキースにあやまれ
185 20/04/07(火)09:18:52 No.677569253
マリアも本当は道に迷ったから現在地を把握するためにスカートのまま学園の木に登ろうとする娘なんだ ゲームでは登る前にジオルドと出会った様だが
186 20/04/07(火)09:20:09 No.677569374
ならカタリナ様は道に迷った時どうするんです?
187 20/04/07(火)09:20:16 No.677569390
>マリアも本当は道に迷ったから現在地を把握するためにスカートのまま学園の木に登ろうとする娘なんだ >ゲームでは登る前にジオルドと出会った様だが こんな木は秒で登ってやりますよ
188 20/04/07(火)09:21:20 No.677569520
カタリナ様がやっべーゲームの通りに行ってる…(ゲーム以上のグッドエンドルートになってる)って展開かな
189 20/04/07(火)09:21:21 No.677569522
木に登って周囲を見ても現在地を把握できるわけがないのが野猿
190 20/04/07(火)09:21:26 No.677569532
>マリアのおもしれー成分は平民育ち故のずれで本人は極めて良心的かつ常識的だから… 公爵家の一人娘なのに畑耕してキノコ食って落ちたお菓子食って 木登りした後小川の魚を釣りで絶滅まで追いやるに比べると 流石に霞むな…
191 20/04/07(火)09:21:32 No.677569542
どうして攻略対象が頑張って建物の中を進んでるのに樹に登って先回りしちゃうんですか?
192 20/04/07(火)09:21:39 No.677569556
カタリナは幼少期にアランのキメ台詞をパクって その上で木登り対決で完勝するというカタリナ無双決めてるから
193 20/04/07(火)09:21:45 No.677569563
カタリナ様がお風呂で背中流しに来たり無防備なパジャマ姿を見せたりしてくるんだぞ 義弟はシコるしかないじゃん
194 20/04/07(火)09:22:06 No.677569602
庭園を!畑に!
195 20/04/07(火)09:22:21 No.677569623
>こんな木は秒で登ってやりますよ 謎の対抗心を出すんじゃねえ!
196 20/04/07(火)09:22:45 No.677569663
>庭園を!畑に! いいですよねカタリナ様爺さんとトムさん
197 20/04/07(火)09:22:45 No.677569665
>>主人公達の親世代がセックスセックスなのが問題の大体の原因 >やっぱり望まぬ結婚だったんですね!! >こんな子に育ててしまった責任を取って娘ともども出ていきます!! ここの下り尺的にさらっと流されちゃうけど割と好き
198 20/04/07(火)09:22:46 No.677569667
屋敷のドアは幼少期に壊しました!
199 20/04/07(火)09:22:55 No.677569688
こんな姉が居たらカミーユですらまともに育ちそう
200 20/04/07(火)09:23:04 No.677569710
破滅寸前ならマリアもおもしれー女認定されてるのでは?
201 20/04/07(火)09:23:20 No.677569741
アニメ化で野猿でシコれるようになった
202 20/04/07(火)09:23:56 No.677569803
悪役令嬢モノって結構いいじゃん!って色々漁ったら 初っ端婚約破棄されるところから始まるようなのがテンプレ化してた…
203 20/04/07(火)09:24:13 No.677569836
>屋敷のドアは幼少期に壊しました! マスターキーって馬鹿!!!
204 20/04/07(火)09:24:46 No.677569892
>破滅寸前ならマリアもおもしれー女認定されてるのでは? 本来のお菓子イベントは好感度が上がらないと発生しないからな
205 20/04/07(火)09:24:46 No.677569893
野猿の質が悪いところはおもしれー女なだけじゃなくて 心の傷や弱った部分に瞬時に気づいて無自覚に寄り添うとこだからな…
206 20/04/07(火)09:24:47 No.677569898
ずっとやえんだと思ってたのにのざるだったとは
207 20/04/07(火)09:24:47 No.677569899
フフフ…○ックス!
208 20/04/07(火)09:24:55 No.677569920
すげぇ…カタリナ様がピアノを弾いていらっしゃるッ そんなこと一切できないと思ってたのに!!
209 20/04/07(火)09:24:56 No.677569923
普段は世話しないとダメな姉が辛い時には必ず駆け付けて全肯定して助けてくれる
210 20/04/07(火)09:24:58 No.677569926
>破滅寸前ならマリアもおもしれー女認定されてるのでは? されてるしつまんねー女の元リナいい加減うっとうしいなって思ってる そしたらマリアいじめてる最中の元リナがいきなり奇行を始めるではありませんか!
211 20/04/07(火)09:25:01 No.677569934
貴族社会が性に乱れてたせいで親父さんもそういう人何でしょって見てたカタリナママとそしてそんな貴族社会の中で奥さんにしか欲情しない公爵という夫婦
212 20/04/07(火)09:25:14 No.677569961
自らが手掛けられた花畑から摘んだ花束を卒業生に贈る聖女です
213 20/04/07(火)09:25:29 No.677569987
>su3782313.jpg >この板についた悪役令嬢っぷり! マリアとメアリが頬赤らめて明らかに(これはこれで…)ってなってるのが酷い
214 20/04/07(火)09:25:29 No.677569989
部屋に閉じこもって泣いてたらオノで扉を壊してった ラフメイカーよりも冗談じゃ無いと思う
215 20/04/07(火)09:25:33 No.677569998
婚約破棄から始まるやつなら牢屋に引きこもる奴好き
216 20/04/07(火)09:25:37 No.677570007
>悪役令嬢モノって結構いいじゃん!って色々漁ったら >初っ端婚約破棄されるところから始まるようなのがテンプレ化してた… いわゆるざまぁ系といって知識をもとにキャラを貶したり破滅させたり野猿とは逆パターンがテンプレ化してるんだ
217 20/04/07(火)09:25:37 No.677570008
初めて出来た弟は根暗で!心を閉じそうだから物理的に開きました! …悪役令嬢なんてそれでいいんだよ
218 20/04/07(火)09:25:45 No.677570026
アン視点が見たいわ!アン視点を見せて頂戴!
219 20/04/07(火)09:25:50 No.677570038
>ずっとやえんだと思ってたのにのざるだったとは とんねるずじゃねーか!
220 20/04/07(火)09:25:52 No.677570042
なんか花束?の色が変なんですけど…
221 20/04/07(火)09:26:11 No.677570064
>野猿の質が悪いところはおもしれー女なだけじゃなくて >心の傷や弱った部分に瞬時に気づいて無自覚に寄り添うとこだからな… 聖母カタリナ…
222 20/04/07(火)09:26:22 No.677570084
>なんか花束?の色が変なんですけど… そもそも花はどこに……?
223 20/04/07(火)09:26:24 No.677570088
>すげぇ…カタリナ様がピアノを弾いていらっしゃるッ >そんなこと一切できないと思ってたのに!! ひどい
224 20/04/07(火)09:26:38 No.677570122
>なんか花束?の色が変なんですけど… カラー絵でこれ…野菜だ…ってなるのひどい
225 20/04/07(火)09:26:41 No.677570126
公爵令嬢はなんちゅうかテンプレだしなぁあれ 胃と髪の毛をやられるレイカ様のが好きだよ 続き書いてくれないかな…
226 20/04/07(火)09:26:58 No.677570157
>野猿あんなにエッチな体してるのにシコれそうでシコれない まぁ貴方みたいな人にカタリナ様の良さはわからないでしょうね…
227 20/04/07(火)09:27:15 No.677570184
>悪役令嬢モノって結構いいじゃん!って色々漁ったら >初っ端婚約破棄されるところから始まるようなのがテンプレ化してた… 玉石混交というか玉が1割で石が9割の世界なんでまずお勧め作品とか調べてから当たった方が良い
228 20/04/07(火)09:27:29 No.677570214
そういえばこの前カタリナがさぁ…
229 20/04/07(火)09:27:39 No.677570232
>公爵令嬢はなんちゅうかテンプレだしなぁあれ 実家が公爵なら貴族社会でほぼ無敵だからね…
230 20/04/07(火)09:27:58 No.677570277
>>野猿の質が悪いところはおもしれー女なだけじゃなくて >>心の傷や弱った部分に瞬時に気づいて無自覚に寄り添うとこだからな… >聖母カタリナ… 本人まったく自覚なくて私(カタリナ)は悪役でしょ? だから物語の主人公みたいに救う力は無いから傷付いた人には隣で話聞いてあげるくらいしかできないわ とさらっと言いやがるからな
231 20/04/07(火)09:28:01 No.677570288
は?カタリナ様でしょ…貴方まさか
232 20/04/07(火)09:28:04 No.677570298
異世界なんたらも鬼のようにアレなのがあるんだよ アニメ化されるだけでもうトップエリートなんだ
233 20/04/07(火)09:28:12 No.677570313
嗜みは見れば見るほど没落しないだろうなってほどに実家の人材が強すぎる
234 20/04/07(火)09:28:13 No.677570314
>悪役令嬢モノって結構いいじゃん!って色々漁ったら >初っ端婚約破棄されるところから始まるようなのがテンプレ化してた… その辺はテンプレも大別して3種類にわかれてる 幼少期から始めて原作知識で改変していくのと入学式時点から始めて原作イベントに関わってくのと婚約破棄みたいな原作ED時点の逆境からひっくり返していくのと どれもダメなのもあれば面白い作品もあるよ
235 20/04/07(火)09:28:17 No.677570318
>>野猿の質が悪いところはおもしれー女なだけじゃなくて >>心の傷や弱った部分に瞬時に気づいて無自覚に寄り添うとこだからな… >聖母カタリナ… 違うわ!私は悪役令嬢よ!
236 20/04/07(火)09:28:29 No.677570345
アンって野猿のボディケアとかしまくってるから見まくり揉みまくり状態なんだよな…
237 20/04/07(火)09:28:30 No.677570348
>そういえばこの前カタリナがさぁ… は?クラエス様でしょ? あんたまさか…
238 20/04/07(火)09:28:34 No.677570357
>>なんか花束?の色が変なんですけど… >カラー絵でこれ…野菜だ…ってなるのひどい 色的に人参とかいれてもよさそうなのに全部緑…
239 20/04/07(火)09:28:42 No.677570379
それじゃあカタリナでシコってるキースが異常性癖者みたいじゃないですか
240 20/04/07(火)09:28:53 No.677570394
>違うわ!私は悪役令嬢よ! (あくやく令嬢ってなんだろう…?)
241 20/04/07(火)09:29:02 No.677570408
>>なんか花束?の色が変なんですけど… >カラー絵でこれ…野菜だ…ってなるのひどい おなかいたい
242 20/04/07(火)09:29:24 No.677570443
>婚約破棄から始まるやつなら牢屋に引きこもる奴好き 狂犬姫とかもだけど元から主人公がおかしい系はそれはそれでコメディとして楽しい
243 20/04/07(火)09:29:43 No.677570474
>それじゃあカタリナでシコってるキースが異常性癖者みたいじゃないですか 一般的に姉でシコるのは異常性癖者
244 20/04/07(火)09:29:54 No.677570497
ロリカタリナ可愛い 育たないで
245 20/04/07(火)09:30:09 No.677570527
一般的に姉でシコるのは性癖異常
246 20/04/07(火)09:30:09 No.677570532
マリアちゃんは母親ごとオトされるんだぜー!
247 20/04/07(火)09:30:23 No.677570560
権力を傘にやりたい放題しても止めれるやつ少ないから そいつらが放棄したら最早無敵なんだよね公爵って地位
248 20/04/07(火)09:30:49 No.677570616
一部ラスボス相手に聖母パワー発揮して実力行使いっさいなしで浄化させるからこいつ…
249 20/04/07(火)09:31:02 No.677570636
ジオルドが珍しく弱みを見せるのもカタリナだけだしそして情けない男何だよ私は嫌いになりましたか?で全然って即答されて余計に好感度あげるからそら婚約破棄なんて無理だよ
250 20/04/07(火)09:31:09 No.677570647
ピアノで思い出したけど 漫画で書かれてるレベルのグランドピアノが作れる技術水準の時代だとそろそろ貴族の時代が終わるんだよな ついでに言うと野猿が好きな小説がいっぱい刊行されているのも時代的に同じくらいなんだよな 野猿の無自覚かつ緩やかな改革で近代化するくらいがちょうどいいんじゃないかな
251 20/04/07(火)09:31:16 No.677570660
メアカタがいいと思いますわ
252 20/04/07(火)09:32:04 No.677570752
OPのGNあっちゃんいいよね… 手をぎゅってする辺りで泣きそうになる
253 20/04/07(火)09:32:09 No.677570759
鬱展開だと辛く厳しい闇の道を一人で歩んでシャイニングにバカを見る目をされるぐらいかな…
254 20/04/07(火)09:32:15 No.677570768
いじめっ子状態でもそれなりに派閥を作れるカタリナ様だ 目つきが違う
255 20/04/07(火)09:32:20 No.677570777
何故ならカタリナ周辺の人間は異常性癖者の集まりだからだ 正式な婚約者が居れば諦めるものだろう?殆どの人間がそうしている 何故お前たちはそうしない?
256 20/04/07(火)09:32:22 No.677570783
マリアちゃん視点も見てみたい
257 20/04/07(火)09:32:27 No.677570795
ニコカタ!ニコカタです!
258 20/04/07(火)09:32:51 No.677570833
公爵は公爵でも王族の親戚と臣民由来ではかなり差があるんじゃないの 後者なら簡単に剥奪されそうな気がする
259 20/04/07(火)09:32:56 No.677570840
なぁに蓋を開けてみたらカタリナ派閥じゃない王族だって 大半が異常性癖者の集まりみたいなもんじゃないか…
260 20/04/07(火)09:33:02 No.677570852
>鬱展開だと辛く厳しい闇の道を一人で歩んで(傍にいるメイド)
261 20/04/07(火)09:33:03 No.677570857
牢屋に引きこもるのはギャグなのはわかるけど 相手側をバカキャラにしすぎてちょっと
262 20/04/07(火)09:33:09 No.677570864
>ピアノで思い出したけど >漫画で書かれてるレベルのグランドピアノが作れる技術水準の時代だとそろそろ貴族の時代が終わるんだよな >ついでに言うと野猿が好きな小説がいっぱい刊行されているのも時代的に同じくらいなんだよな >野猿の無自覚かつ緩やかな改革で近代化するくらいがちょうどいいんじゃないかな 現実じゃないんで
263 20/04/07(火)09:33:10 No.677570868
>野猿の無自覚かつ緩やかな改革で近代化するくらいがちょうどいいんじゃないかな お米食べたい!してるからかっぺのところから米入手してマイナー食材米がメジャー食材になるくらいはあるかもしれん…
264 20/04/07(火)09:33:13 No.677570870
GNあっちゃんを含めて女性陣は重力
265 20/04/07(火)09:33:17 No.677570878
>マリアちゃん視点も見てみたい 読もう!原作小説!
266 20/04/07(火)09:33:20 No.677570886
事故死が1番の鬱展開だと思う
267 20/04/07(火)09:33:24 No.677570901
>一般的に姉でシコるのは性癖異常 でも義理だったら?
268 20/04/07(火)09:33:42 No.677570940
>相手側をバカキャラにしすぎてちょっと 舞台装置だと思えばいい あれは動く木偶だ
269 20/04/07(火)09:33:43 No.677570943
BGMは失恋してもなんやかんやでメアリと幸せになりそうだよね
270 20/04/07(火)09:33:49 No.677570959
現世版もタヌキっぽくてかわいい
271 20/04/07(火)09:34:03 No.677570992
>マリアちゃん視点も見てみたい 他のキャラはラジオドラマで保管する方向だろうけど マリアは1話使ってじっくりやるだろからどっちになるんだろね
272 20/04/07(火)09:34:04 No.677570994
>正式な婚約者が居れば諦めるものだろう?殆どの人間がそうしている そしてその婚約者が王家の第三王子だぞ?普通引くだろ? なんで奪う気満々なんだよ
273 20/04/07(火)09:34:09 No.677571000
頭悪い婚約者と頭悪い泥棒猫とそいつらをざまぁする展開! つらい
274 20/04/07(火)09:34:21 No.677571026
カタリナ様とマリアちゃんの関係がこの作品で一番おもしれーと思う 違いに心がおちきってるんだけど会話が絶妙にかみ合って無い
275 20/04/07(火)09:34:24 No.677571031
>読もう!原作小説! 小説の方にあるのか見てみようかな
276 20/04/07(火)09:34:48 No.677571079
この野猿、公爵家と公爵家間に生まれた純粋公爵の血筋で王都の側に領地持ってるんですよ… ほとんど王族なんですよ…
277 20/04/07(火)09:34:59 No.677571099
>ジオルドが珍しく弱みを見せるのもカタリナだけだしそして情けない男何だよ私は嫌いになりましたか?で全然って即答されて余計に好感度あげるからそら婚約破棄なんて無理だよ お仕事忙しい……めんどい……カタリナに会いたい……してるところに「ちょっとご挨拶に来ました」って現れて弱ってるところ見せたくなくて笑顔貼り付けてたら「辛そうですね大丈夫ですか」って抱き締められて痛いの痛いの飛んでけされる
278 20/04/07(火)09:35:02 No.677571103
>BGMは失恋してもなんやかんやでメアリと幸せになりそうだよね 割とメアリといい雰囲気になること多いしね
279 20/04/07(火)09:35:19 No.677571140
>頭悪い婚約者と頭悪い泥棒猫とそいつらをざまぁする展開! >つらい 一瞬腹黒視点かな?ってなったけど頭悪い婚約者しかあってなかった
280 20/04/07(火)09:35:30 No.677571159
まあ前世の野猿回りは事故死後すごい空気になってそう
281 20/04/07(火)09:35:55 No.677571196
生徒会全員にそんな知能はないとかディスられるシーンいいよね...
282 20/04/07(火)09:36:35 No.677571286
>生徒会全員にそんな知能はないとかディスられるシーンいいよね... 人のせいにされそうな時に本人が馬鹿だからって結論で満場一致される事はなかなか無い…
283 20/04/07(火)09:36:44 No.677571310
攻略おめでと~するGNあっちゃん
284 20/04/07(火)09:36:56 No.677571337
マリアちゃんにお似合いの相手をちゃんと紹介してるはずなのにマリアちゃんは野猿ばかり見てる…
285 20/04/07(火)09:37:16 No.677571368
>>生徒会全員にそんな知能はないとかディスられるシーンいいよね... >人のせいにされそうな時に本人が馬鹿だからって結論で満場一致される事はなかなか無い… そういえばそうだよなってなる生徒のみなさん
286 20/04/07(火)09:37:25 No.677571384
>メアカタがいいと思いますわ 攻めは譲らないんですねメアリ嬢…
287 20/04/07(火)09:37:33 No.677571401
>マリアちゃんにお似合いの相手をちゃんと紹介してるはずなのにマリアちゃんは野猿ばかり見てる… こうなったらコイバナよ!
288 20/04/07(火)09:37:42 No.677571412
>マリアちゃんにお似合いの相手をちゃんと紹介してるはずなのにマリアちゃんは野猿ばかり見てる… 野猿がヒーローすぎるのが悪い
289 20/04/07(火)09:38:00 No.677571446
演劇のサドオーラにマリアちゃんとレズが反応したのは伏線? ただ股間が濡れただけ?
290 20/04/07(火)09:38:03 No.677571455
>攻略おめでと~するGNあっちゃん あっちゃん執拗にニコルルートを勧めてきてない?
291 20/04/07(火)09:38:08 No.677571464
一部の範囲だとジオルドがあんま面白くないキャラなんだよね 焦りが出だした2部からの方が面白い
292 20/04/07(火)09:38:19 No.677571484
アニメで興味持って小説読むならWebで十分 商業は悪い点出てくるから無料で楽しめる分だけさくっといただくといい
293 20/04/07(火)09:38:22 No.677571489
生き延びる事を考えて動く計算高い悪役がヒロインのために命をかけて囮役になったらそりぁ惚れる
294 20/04/07(火)09:38:30 No.677571505
>演劇のサドオーラにマリアちゃんとレズが反応したのは伏線? >ただ股間が濡れただけ? 濡れただけ
295 20/04/07(火)09:38:42 No.677571533
>この野猿、公爵家と公爵家間に生まれた純粋公爵の血筋で王都の側に領地持ってるんですよ… >ほとんど王族なんですよ… 王都にあるのは屋敷だけじゃないの?
296 20/04/07(火)09:38:43 No.677571535
>ただ股間が濡れただけ? これはこれでって濡れただけ
297 20/04/07(火)09:39:10 No.677571591
一番重いのは人生全うした後に出てくるGNあっちゃんかもしれん
298 20/04/07(火)09:39:11 No.677571594
>手をぎゅってする辺りで泣きそうになる OPでメアリと恋人繋ぎして アニメキビジュでマリアと恋人繋ぎしてる この悪役令嬢手が早すぎる
299 20/04/07(火)09:39:21 No.677571612
私達の周りって皆いい男性ばかりだよね?マリアちゃんは気になる人いる?(探りを入れてみる)はい私はカタリナ様をお慕い申し上げます
300 20/04/07(火)09:39:33 No.677571630
王子様はカタリナが結婚から逃げたがってるのに気付いてるの? 傷ついたりしないの?
301 20/04/07(火)09:39:50 No.677571652
(なるほどーこれは友情エンドかー)
302 20/04/07(火)09:40:12 No.677571693
現代知識無双って言うよりお前個人の能力や資質の方がやべえ別に未来でもやってけるんじゃねえのかって感じの作品好き
303 20/04/07(火)09:40:14 No.677571703
>この野猿、公爵家と公爵家間に生まれた純粋公爵の血筋で王都の側に領地持ってるんですよ… >ほとんど王族なんですよ… 親父から地位に割にのほほんすぎる...
304 20/04/07(火)09:40:16 No.677571706
>アニメで興味持って小説読むならWebで十分 >商業は悪い点出てくるから無料で楽しめる分だけさくっといただくといい 女子会と男子会同時開催とか楽しいしおまけ漫画も面白いから俺は続きも勧めるね!
305 20/04/07(火)09:40:43 No.677571761
>そういえばそうだよなってなる生徒のみなさん 機嫌の善し悪しが腹具合だって思われてるしなんなのこの聖女
306 20/04/07(火)09:40:58 No.677571782
卒業の花束をニラとネギで作ってくる女が他人を貶めるはずがないよな…
307 20/04/07(火)09:41:04 No.677571796
そんなに長い話じゃないからアニメもサクッと卒業までやって終わりだろか
308 20/04/07(火)09:41:32 No.677571857
>王子様はカタリナが結婚から逃げたがってるのに気付いてるの? そもそも野猿が恋愛方面鈍すぎて何も気付いてないのは全員の見解の一致だから…
309 20/04/07(火)09:41:40 No.677571876
>王子様はカタリナが結婚から逃げたがってるのに気付いてるの? >傷ついたりしないの? そんな地点はとっくに通り過ぎて如何にこの恋愛に疎すぎる婚約者を振り向かせるかに全力かけてるよ
310 20/04/07(火)09:41:51 No.677571903
マリアがされるはずのルートを乗っ取った負い目があるからほかの男には一歩引き気味なところはあるけど 多分もう忘れる
311 20/04/07(火)09:42:00 No.677571920
>そんなに長い話じゃないからアニメもサクッと卒業までやって終わりだろか 続きはまだ途中だしボリューム的にもあそこで丁度いいんだよな
312 20/04/07(火)09:42:08 No.677571934
漫画のラストシーンの続編制作決定!はあっちゃんの部屋なのかな…
313 20/04/07(火)09:42:13 No.677571936
>傷ついたりしないの? もう一つや二人の傷が付いた所で構わないカタリナを側に置けるなら俺は王にでもなってやるって覚悟完了してるから
314 20/04/07(火)09:43:16 No.677572050
>はめフラはエロゲネーム過ぎる… 今のところもってるイメージと略称が合わないすぎる…
315 20/04/07(火)09:43:18 No.677572052
アンルートが確定されてるからあのメイド最強だよ
316 20/04/07(火)09:43:44 No.677572108
敵陣で襲われかけてもよく分かってないし ようやく腹黒のアプローチに気づくも義弟の問題で刹那で忘れるのもカタリナ様だ
317 20/04/07(火)09:43:46 No.677572112
>多分もう忘れる 強い女だ…
318 20/04/07(火)09:43:50 No.677572120
ヒでもはめふら(野猿)とか言われ始めててひどい
319 20/04/07(火)09:44:23 No.677572169
王家の兄弟達は皆王様って面倒くさそうだからやりたがらなかったのにジオルドがやる気になっていいニュースとして王家で歓迎されてる
320 20/04/07(火)09:44:25 No.677572177
>敵陣で襲われかけてもよく分かってないし >ようやく腹黒のアプローチに気づくも義弟の問題で刹那で忘れるのもカタリナ様だ そして義弟の決死の告白もすぐ忘れる
321 20/04/07(火)09:45:02 No.677572247
>卒業の花束をニラとネギで作ってくる女が他人を貶めるはずがないよな… 「あなたにはお似合いよ!」という悪役ムーブ! では絶対にない信頼と実績
322 20/04/07(火)09:45:12 No.677572265
>アンルートが確定されてるからあのメイド最強だよ メアリによる国外逃避行ルートとかソラが掻っ攫って平民ルートとかでも何故か付いてきてそうな強者感
323 20/04/07(火)09:45:18 No.677572280
現代知識でゴキブリ潰す要領で闇と戦ったりするチート無双
324 20/04/07(火)09:45:42 No.677572328
野猿って書いてあったらや…のざる!ってなってしまうおのれ野猿
325 20/04/07(火)09:45:53 No.677572353
Bookwalkerでだいぶ安かった小説3巻まで読んだらHappyEndだったので とりあえず漫画に移行する
326 20/04/07(火)09:45:54 No.677572356
あの鈍感なカタリナも続編で何度も直接的アプローチをジオルドにやられてすごく戸惑ってのが乙女え?本当に私なの?って
327 20/04/07(火)09:46:08 No.677572382
ウェブ版の後の話が書籍でめっちゃあると最近知った
328 20/04/07(火)09:46:21 No.677572418
色気より食い気すぎる…
329 20/04/07(火)09:46:31 No.677572432
>あの鈍感なカタリナも続編で何度も直接的アプローチをジオルドにやられてすごく戸惑ってのが乙女え?本当に私なの?って すぐ忘れた
330 20/04/07(火)09:46:34 No.677572436
あっちゃんがちょっと重すぎるから野猿は早く気付いてあげてほしい
331 20/04/07(火)09:46:44 No.677572458
>ウェブ版の後の話が書籍でめっちゃあると最近知った 最高なので読もう
332 20/04/07(火)09:46:57 No.677572489
su3782362.jpg
333 20/04/07(火)09:47:05 No.677572514
>(なるほどーこれは友情エンドかー) (マリアちゃんが結ばれる時の台詞)
334 20/04/07(火)09:47:21 No.677572542
>あっちゃんがちょっと重すぎるから野猿は早く気付いてあげてほしい あっちゃんは野猿に危機が訪れない限りは傍観スタイルだろう
335 20/04/07(火)09:47:30 No.677572557
>マリアがされるはずのルートを乗っ取った負い目があるからほかの男には一歩引き気味なところはあるけど >多分もう責任とってわた…マリアちゃんと添い遂げるべき
336 20/04/07(火)09:47:52 No.677572596
ウェブ版で綺麗に終わってるから書籍の続き読むの怖かったけど今の所面白くて安心
337 20/04/07(火)09:47:54 No.677572605
>su3782362.jpg 絵面が完全に野猿のそれ
338 20/04/07(火)09:47:56 No.677572614
そんな野猿を雌にできるんですよ ニコル
339 20/04/07(火)09:48:04 No.677572630
実家の庭を開梱しすぎて開梱できる所がない事でお馴染みの
340 20/04/07(火)09:48:27 No.677572673
卒業後の話って小説にあるのかな…
341 20/04/07(火)09:48:47 No.677572714
>そんな野猿を雌にできるんですよ >ニコル 良識をかなぐり捨てたら無敵だ だからこうして妹(とあっちゃん)が後押しする
342 20/04/07(火)09:49:01 No.677572744
GNあっちゃんは現実世界で天寿まっとうした上で心残りが野猿の事だけなだけだし…
343 20/04/07(火)09:49:15 No.677572770
ニコルのアプローチは忘れるどころか強すぎて記憶を飛ばすから…
344 20/04/07(火)09:49:19 No.677572778
ニコルの色気は理解できるんだけど それが自分に向けられているとは理解できない
345 20/04/07(火)09:49:20 No.677572782
>>あの鈍感なカタリナも続編で何度も直接的アプローチをジオルドにやられてすごく戸惑ってのが乙女え?本当に私なの?って >すぐ忘れた もう一回アプローチされて流石に思い出した
346 20/04/07(火)09:49:29 No.677572804
漫画化したときもアニメ化前提でネームとかプロが参加して切ってるんだと思う 小物設定とか背景とかも
347 20/04/07(火)09:49:33 No.677572814
のほほんの血筋は祖父さんからの宿命の血統なので… カタリナの一族は代々長命!友人に恵まれて幸せな一生を歩む運命!
348 20/04/07(火)09:49:36 No.677572819
うちの妹がいいですよね寝取りって勧めてきて気が重いニコル
349 20/04/07(火)09:49:41 No.677572830
○~○
350 20/04/07(火)09:49:42 No.677572831
義弟ってカタリナ様押し倒してなかったっけ 刹那で忘れられちゃったけど
351 20/04/07(火)09:50:10 No.677572876
>なんか花束?の色が変なんですけど… キュウリとかナスとか花のつく野菜の花かと思ったのに違った
352 20/04/07(火)09:50:18 No.677572898
あっちゃん前世では結婚とかしてたのかな…
353 20/04/07(火)09:50:52 No.677572956
>義弟ってカタリナ様押し倒してなかったっけ >刹那で忘れられちゃったけど 続編乙女ゲームの夢を見てなきゃ覚えてたと思う
354 20/04/07(火)09:51:33 No.677573039
>あっちゃん前世では結婚とかしてたのかな… 野猿に操を立てて生涯独身だったら重すぎるぞ
355 20/04/07(火)09:51:37 No.677573045
なんですぐに忘れるの…野猿は知性がないの…?
356 20/04/07(火)09:51:37 No.677573046
飯食って寝たら忘れる親切設計
357 20/04/07(火)09:51:42 No.677573054
カタリナ様忘れ過ぎじゃない? 昔頭でも打ったの?
358 20/04/07(火)09:51:59 No.677573090
>漫画化したときもアニメ化前提でネームとかプロが参加して切ってるんだと思う >小物設定とか背景とかも 描いてる人に失礼では…
359 20/04/07(火)09:52:00 No.677573093
>カタリナ様忘れ過ぎじゃない? >昔頭でも打ったの? 打ってる…
360 20/04/07(火)09:52:03 No.677573103
>なんですぐに忘れるの…野猿は知性がないの…? でも一緒にいると楽しいんだよね
361 20/04/07(火)09:52:04 No.677573106
ジオルドに何度もあんたは公爵令嬢なんですから国外追放なんてあるわけないでしょって言ってるのに信じない女 まあその国外追放をさせたのは目の前に居るジオルドなんですけど
362 20/04/07(火)09:52:15 No.677573128
>カタリナ様忘れ過ぎじゃない? >昔頭でも打ったの? 傷が残ってますね
363 20/04/07(火)09:52:32 No.677573153
アニメの野猿なんか…エロくない?
364 20/04/07(火)09:52:43 No.677573182
行動が猿で頭が鳥…
365 20/04/07(火)09:52:47 No.677573188
記憶が戻るほどに頭を打ったんだ そりゃ忘れる事だってある
366 20/04/07(火)09:52:54 No.677573210
>傷が残ってますね え?でもアンも残ってないって
367 20/04/07(火)09:52:55 No.677573213
>ジオルドに何度もあんたは公爵令嬢なんですから国外追放なんてあるわけないでしょって言ってるのに信じない女 >まあその国外追放をさせたのは目の前に居るジオルドなんですけど そりゃ信じないわ…
368 20/04/07(火)09:53:08 No.677573243
王族を殺人未遂したらまぁされるとは思う
369 20/04/07(火)09:53:12 No.677573252
>アニメの野猿なんか…エロくない? su3782366.png
370 20/04/07(火)09:53:15 No.677573260
OPでお姫様抱っこされてる野猿は可愛いすぎるよ
371 20/04/07(火)09:53:20 No.677573267
はーお兄様略奪愛して産まねえかなとか思ってる妹が一番危険かもしれん
372 20/04/07(火)09:53:21 No.677573274
>描いてる人に失礼では… 最近はネームを別の人に任せるケースも多いよ
373 20/04/07(火)09:53:29 No.677573292
大事なこと伝えても秒で忘れるけど辛いこと隠してたりするとがっつり見抜いてくるからセーフ
374 20/04/07(火)09:53:36 No.677573305
実際前世の知識が記憶容量圧迫してるかもしれないね
375 20/04/07(火)09:53:37 No.677573308
スレ画で初めて悪役令嬢ジャンルに接した人が悪役令嬢ものを漁ると 原作キャラへのヘイトざまあ展開や成り上がり系が多くて違う…ってなるぞなった
376 20/04/07(火)09:53:54 No.677573340
扉を斧で叩き割ったあとシャイニングするかと思った 土下座だった
377 20/04/07(火)09:54:18 No.677573388
アニメ化前から野猿野猿ってかなり人気あったからアニメ化で相当伸びるだろうなぁ…
378 20/04/07(火)09:54:26 No.677573410
>実際前世の知識が記憶容量圧迫してるかもしれないね 元リナは古字を読めるけど野猿は全然駄目だしね
379 20/04/07(火)09:54:38 No.677573425
>最近はネームを別の人に任せるケースも多いよ その場合はネーム担当者の名前が入るよ 狼は眠らないとか
380 20/04/07(火)09:54:39 No.677573429
>>アニメの野猿なんか…エロくない? >su3782366.png でっか…
381 20/04/07(火)09:54:49 No.677573456
義弟探索の時は本気出してヒーローらしい事するからな たまにバカはクリティカルだす
382 20/04/07(火)09:54:54 No.677573470
>>そんな野猿を雌にできるんですよ >>ニコル >良識をかなぐり捨てたら無敵だ >だからこうして妹(とあっちゃん)が後押しする 不倫モノや駆け落ちモノを勧めちゃダメだよ!!
383 20/04/07(火)09:54:59 No.677573483
>ジオルドに何度もあんたは公爵令嬢なんですから国外追放なんてあるわけないでしょって言ってるのに信じない女 (腹黒のジオルドの事だからそうやって油断を誘う気ね)
384 20/04/07(火)09:55:20 No.677573536
やっぱり野猿シコは一般性癖
385 20/04/07(火)09:55:25 No.677573555
>不倫モノや駆け落ちモノを勧めちゃダメだよ!! でも略奪愛の家系だし…
386 20/04/07(火)09:56:07 No.677573637
もう結婚早めて抱いちまえよ王子!
387 20/04/07(火)09:56:26 No.677573669
>>不倫モノや駆け落ちモノを勧めちゃダメだよ!! >でも略奪愛の家系だし… そんなんだからやっかみ受けるんだよアスカルト家!!!!
388 20/04/07(火)09:56:37 No.677573695
>>ジオルドに何度もあんたは公爵令嬢なんですから国外追放なんてあるわけないでしょって言ってるのに信じない女 >(腹黒のジオルドの事だからそうやって油断を誘う気ね) (精度が高くなる蛇のおもちゃ)
389 20/04/07(火)09:56:49 No.677573729
>スレ画で初めて悪役令嬢ジャンルに接した人が悪役令嬢ものを漁ると >原作キャラへのヘイトざまあ展開や成り上がり系が多くて違う…ってなるぞなった 主人公と仲良くなるの 合金ドリルと解説実況くらいかな パッと思いつく限り
390 20/04/07(火)09:57:00 No.677573753
>もう結婚早めて抱いちまえよ王子! 即位を目指してると思われて面倒なことになるから無理
391 20/04/07(火)09:57:23 No.677573797
>もう結婚早めて抱いちまえよ王子! あちこちから妨害が入るからな…
392 20/04/07(火)09:57:26 No.677573805
つーか貴族同士でそれをやったら内戦だろうが!
393 20/04/07(火)09:58:06 No.677573889
>つーか貴族同士でそれをやったら内戦だろうが! わかりました 責任取って兄妹でカタリナ様と外国に逃げます
394 20/04/07(火)09:58:26 No.677573936
カタリナ様は傾国の悪女かな?
395 20/04/07(火)09:58:51 No.677573978
私は悪役令嬢なので失礼する
396 20/04/07(火)09:58:52 No.677573983
抱こうとすると敵対勢力が妨害してくるんですよ… 同じぐらいの謀略持ちと同じぐらいの戦闘力持ちと同じぐらい権力持ちが
397 20/04/07(火)09:59:02 No.677574015
>カタリナ様は傾国の悪女かな? 他国の王子にも誑し込んでるから割と笑えない
398 20/04/07(火)09:59:04 No.677574022
>カタリナ様は傾国の悪女かな? 聖女なんだよなぁ
399 20/04/07(火)09:59:18 No.677574042
キース監視が厳しいからな姉さんが居ない!と気づくと何処からでもねえさーんってやって来るからなあのシスコン
400 20/04/07(火)09:59:32 No.677574077
>聖女なんだよなぁ ((たぶん人違いね…))
401 20/04/07(火)09:59:42 No.677574098
>私は悪役令嬢なので失礼する おい待てェ失礼するんじゃねぇ
402 20/04/07(火)09:59:49 No.677574113
ジオルド様とキースはいつも一緒に居て仲がいいわね!
403 20/04/07(火)09:59:53 No.677574125
OPでカタリナ様と向かい合ってカップに座ってるマリアから圧倒的なヒロイン力を感じる
404 20/04/07(火)09:59:58 No.677574134
もしや野猿と結婚できそうなのは貴族よりも農家なのでは?
405 20/04/07(火)10:00:44 No.677574236
仮にカタリナが出奔なんて事になったら第三四王子も出ていく事になるから国は大混乱だ
406 20/04/07(火)10:00:54 No.677574254
>もしや野猿と結婚できそうなのは貴族よりも農家なのでは? 周りが許すわけねぇ!
407 20/04/07(火)10:00:56 No.677574258
>もしや野猿と結婚できそうなのは貴族よりも農家なのでは? 異国の地で二人で農業というのもありですよね
408 20/04/07(火)10:01:07 No.677574283
>もしや野猿と結婚できそうなのは貴族よりも農家なのでは? 実はこいつ王族と同程度には偉い家の娘なんだ
409 20/04/07(火)10:01:13 No.677574294
>もしや野猿と結婚できそうなのは貴族よりも農家なのでは? 実家は名ばかり貴族でほぼ農家だったサイラスはマリアに惚れてるからどうだろ
410 20/04/07(火)10:01:20 No.677574312
どこか遠くの国へ2人で逃げましょう!
411 20/04/07(火)10:01:22 No.677574313
>カタリナ様は傾国の悪女かな? 貴族が結託してくるし他国の貴族まで誑し込んでくる
412 20/04/07(火)10:01:25 No.677574322
>OPでカタリナ様と向かい合ってカップに座ってるマリアから圧倒的なヒロイン力を感じる メインヒロインだからな
413 20/04/07(火)10:01:51 No.677574370
>どこか遠くの国へ2人で逃げましょう!(3人)
414 20/04/07(火)10:02:17 No.677574419
>どこか遠くの国へ2人で逃げましょう! GHLとマリアのレス
415 20/04/07(火)10:02:24 No.677574435
野猿を釣るのはお菓子があれば十分なんだけどね…
416 20/04/07(火)10:02:29 No.677574450
>OPでカタリナ様と向かい合ってカップに座ってるマリアから圧倒的なヒロイン力を感じる 歌詞も「回る麗しき恋模様」で勝ち組
417 20/04/07(火)10:02:36 No.677574459
この作品が悪役令嬢てジャンルの最初ってことになるの? それなら流行ったのもすごいわかる
418 20/04/07(火)10:02:40 No.677574467
>>どこか遠くの国へ2人で逃げましょう!(3人) アンの執念には参るね
419 20/04/07(火)10:02:57 No.677574506
地味に一番の候補は農家と魔性だったりする 農家はマリアルート歩んだのが残念
420 20/04/07(火)10:03:07 No.677574527
アンは野猿に強く求められて側にいるっていう圧倒的なアドバンテージがあるからな…
421 20/04/07(火)10:03:37 No.677574580
>この作品が悪役令嬢てジャンルの最初ってことになるの? >それなら流行ったのもすごいわかる 元祖の作品は謎 謙虚堅実ですら後追いだから
422 20/04/07(火)10:03:40 No.677574589
>この作品が悪役令嬢てジャンルの最初ってことになるの? >それなら流行ったのもすごいわかる 若干後ノリ
423 20/04/07(火)10:04:10 No.677574660
>もしや野猿と結婚できそうなのは貴族よりも農家なのでは? 他国に領地…いえ農地用意したから来ませんか? ってやったら来る?
424 20/04/07(火)10:04:12 No.677574665
この作品でずっと言われてる事はどんな状況になっても 負ける事がない勝ち組はアンだからって
425 20/04/07(火)10:04:13 No.677574666
あっちゃんはどうして野猿に気づいたとかそういうのって分かる? Web版では言及されてなかったような
426 20/04/07(火)10:04:29 No.677574699
>アンは野猿に強く求められて側にいるっていう圧倒的なアドバンテージがあるからな… しかも幼いころからずっと一緒だから強い
427 20/04/07(火)10:04:41 No.677574725
女の子同士なら一緒にお風呂に入ったりパジャマパーティーをしてもいいからズルいよな
428 20/04/07(火)10:04:50 No.677574742
>>もしや野猿と結婚できそうなのは貴族よりも農家なのでは? >他国に領地…いえ農地用意したから来ませんか? >ってやったら来る? はい
429 20/04/07(火)10:05:06 No.677574788
母になるカタリナが想像できますか?
430 20/04/07(火)10:05:28 No.677574845
>女の子同士なら一緒にお風呂に入ったりパジャマパーティーをしてもいいからズルいよな (鼻血出して参加見合わせる羽目になるレズ)
431 20/04/07(火)10:05:40 No.677574871
>元祖の作品は謎 そもそも悪役令嬢出る乙女ゲー自体がないからな… 始祖アンジェリークのライバルも表面上意地悪だけどいい子ばっかだし
432 20/04/07(火)10:05:58 No.677574902
>あっちゃんはどうして野猿に気づいたとかそういうのって分かる? >Web版では言及されてなかったような 何も言及されてないから多分愛 もしくはちょくちょく超常現象起こすからあっちゃんだけ転生チート持ちかもしれない
433 20/04/07(火)10:06:01 No.677574911
>母になるカタリナが想像できますか? 母性しかない
434 20/04/07(火)10:06:40 No.677574998
>あっちゃんはどうして野猿に気づいたとかそういうのって分かる? >Web版では言及されてなかったような 木に登る動き見てりゃわかりそうなもんでもある
435 20/04/07(火)10:06:43 No.677575003
>あっちゃんはどうして野猿に気づいたとかそういうのって分かる? >Web版では言及されてなかったような 野猿ですらソフィアを見てあっちゃんの面影を見てた訳だし あっちゃんも自分が知ってる姿とは違うカタリナを見て察したんじゃないの?
436 20/04/07(火)10:07:16 No.677575064
GHLは最悪ジオルドにカタリナめとられてもアランと結婚すれば義理の姉妹になれる保険を打ってるその上で国外逃亡も狙ってる野心家
437 20/04/07(火)10:07:19 No.677575075
この作品自体はジャンルが出来てからの作品だからな
438 20/04/07(火)10:08:21 No.677575191
野猿が国母になったら農地拡大と農業に力入れるから商人と農家が力を持ち始めて 野猿が死んだ辺りで国葬されて貴族の時代が終わりそう
439 20/04/07(火)10:09:18 No.677575286
もう全話出来てるから今期アニメこれだけは最後までやるのかな
440 20/04/07(火)10:09:21 No.677575292
>何も言及されてないから多分愛 >木に登る動き見てりゃわかりそうなもんでもある >あっちゃんも自分が知ってる姿とは違うカタリナを見て察したんじゃないの? ないかーまぁ確かに上手すぎる木登り見れば分かるか
441 20/04/07(火)10:09:25 No.677575297
>野猿が国母になったら農地拡大と農業に力入れるから商人と農家が力を持ち始めて >野猿が死んだ辺りで国葬されて貴族の時代が終わりそう 自分で耕すことにしか興味なさそう
442 20/04/07(火)10:09:37 No.677575316
ゲームの主役に転生した系の作品を元に 女性向けジャンルとして乙女ゲーの主人公に転生したジャンルが生まれ その中の一つとして生まれたので別に元祖とかそういうのでは
443 20/04/07(火)10:09:50 No.677575333
カタリナは王妃になっても農作業は辞めないと思うしな
444 20/04/07(火)10:10:01 No.677575357
>GHLは最悪ジオルドにカタリナめとられてもアランと結婚すれば義理の姉妹になれる保険を打ってるその上で国外逃亡も狙ってる野心家 カタリナが妊娠したとかになったら同じ年齢の子産むためにすごい勢いで仕込みそう
445 20/04/07(火)10:10:30 No.677575395
危機回避系悪役令嬢もののハズした系統みたいなのがウケた
446 20/04/07(火)10:10:45 No.677575429
ソルシエ王国って将来は不安なんだよな 発展を支えてた魔力保持者が減ってるしその魔力保持者も魔力が低くなってて失われた魔法が出てるって魔法省魔力・魔法研究室部署長のサイラスが言ってたから
447 20/04/07(火)10:11:06 No.677575469
>カタリナが妊娠したとかになったら同じ年齢の子産むためにすごい勢いで仕込みそう アン(いま妊娠すれば乳母になれる…!)
448 20/04/07(火)10:11:12 No.677575486
カタリナ様は縁側でのんびりお茶を飲むお祖母ちゃんになるのが夢なんだ!
449 20/04/07(火)10:11:12 No.677575487
>カタリナは王妃になっても農作業は辞めないと思うしな 地母神!
450 20/04/07(火)10:11:24 No.677575519
>もう全話出来てるから今期アニメこれだけは最後までやるのかな 間に合って本当に良かった…
451 20/04/07(火)10:12:14 No.677575623
>>もう全話出来てるから今期アニメこれだけは最後までやるのかな >間に合って本当に良かった… 計画性GHLかよ
452 20/04/07(火)10:12:37 No.677575668
古代文字←何故か読めないとか酷いと思う
453 20/04/07(火)10:13:28 No.677575762
ソフィアとGNAは結構別物なんだけど最近同化が進んでるな
454 20/04/07(火)10:14:07 No.677575832
>ソフィアとGNAは結構別物なんだけど最近同化が進んでるな グググ…ソフィア…BLも読むのだ…
455 20/04/07(火)10:14:22 No.677575866
生死を危ぶまれたハードモードですら傍に仕えていたアンに死角はない
456 20/04/07(火)10:14:33 No.677575887
まぁアンの嫁ぎ先はパパが頑張って良縁見つけてくるから安心ではある
457 20/04/07(火)10:15:04 No.677575960
su3782387.jpg 特典のコスプレ野猿いいよね
458 20/04/07(火)10:15:50 No.677576057
>まぁアンの嫁ぎ先はパパが頑張って良縁見つけてくるから安心ではある 私がいなくなったら誰がお嬢様のお世話をするんですか
459 20/04/07(火)10:16:11 No.677576102
>su3782387.jpg >特典のコスプレ野猿いいよね ナンデ!?コスプレナンデ!?
460 20/04/07(火)10:16:26 No.677576135
>su3782387.jpg >特典のコスプレ野猿いいよね カタリナ様がスチュワーデスになれるはずないじゃないですか!
461 20/04/07(火)10:16:43 No.677576174
>su3782387.jpg >特典のコスプレ野猿いいよね 嬉しそうにチケット持ってるのでダメだった
462 20/04/07(火)10:16:49 No.677576185
記憶力が良くない野猿がバスガイドとか似合わない
463 20/04/07(火)10:17:01 No.677576217
駄ニメとネトフリで先行配信するんでもし落としたらどえらいことになるから放送前に全話納品済みという完璧な状態よ
464 20/04/07(火)10:17:03 No.677576225
>グググ…ソフィア…兄とカタリナを結婚させて義妹になるのだ
465 20/04/07(火)10:17:59 No.677576352
>駄ニメとネトフリで先行配信するんでもし落としたらどえらいことになるから放送前に全話納品済みという完璧な状態よ ネトフリは契約で全話一括納品で縛ってるとか
466 20/04/07(火)10:20:22 No.677576641
ネトフリとか関係なくシルバーリンクは過去の失敗から全話納品するようにしてるとか
467 20/04/07(火)10:20:50 No.677576716
>ネトフリとか関係なくシルバーリンクは過去の失敗から全話納品するようにしてるとか やろうと思ってできてるのはすごいな
468 20/04/07(火)10:21:15 No.677576768
みんなカタリナ様好きすぎる
469 20/04/07(火)10:21:15 No.677576769
>>su3782387.jpg >>特典のコスプレ野猿いいよね >カタリナ様がスチュワーデスになれるはずないじゃないですか! 前世で職業に就けなかったんだからコスプレくらいいいだろ!?
470 20/04/07(火)10:21:33 No.677576811
2月に完パケのパーティーしてたな
471 20/04/07(火)10:22:08 No.677576888
>ネトフリとか関係なくシルバーリンクは過去の失敗から全話納品するようにしてるとか 過去の失敗ってケイオスドラゴン?
472 20/04/07(火)10:22:45 No.677576962
>前世で職業に就けなかったんだからコスプレくらいいいだろ!? よく考えたら辛い事を言うな